タグ

2015年10月6日のブックマーク (4件)

  • 【フォト総研】[コラム]風景写真の撮り方 「太陽光」を撮影するには? | アスカネットのマイブック

    上の写真のような、ドラマチックな「太陽の光」を撮影するにはどうしたら良いでしょうか。光を撮ることは、明暗が極端な風景でない限り、さほど難しくありません。しかし、まずはこういった光の筋ができる場所に行かなくては、もちろん撮ることができません。では、どんな場所に行けばこんなシーンに出会えるのでしょうか? このような光の筋は、空気中の水蒸気に、強い太陽光が反射して見える現象です。空気中の水蒸気といっても、一粒一粒はなかなか目に見えないものですが、日常でも遠くの景色がかすむのは、この水蒸気が原因。水蒸気はさらに密度が高くなると、霧や雲になります。 冬になると、遠くの景色がはっきり見えるのは、空気が乾燥していて湿度が低く、空気中の水の粒が少ないからです。 上の写真の場合、木の葉によって木漏れ日状態になった日差しと、霧状の空気によってこのような状況が現れています。 そのほか、雲間から射す光が、海や山に

    【フォト総研】[コラム]風景写真の撮り方 「太陽光」を撮影するには? | アスカネットのマイブック
    pur27
    pur27 2015/10/06
    写真の撮り方も参考になるけど、天気の話としても読んでておもしろい!
  • 育児中の夫は「同じプロジェクトに所属する人」か「違うプロジェクトを担う人」かという視点 - スズコ、考える。

    今日はちょっと趣向を変えて、ツイートを元に構成してみます。 前回のエントリ に対するブックマークコメントやTwitterでの反応をまた色々とは意見しておりまして、その中で感じたことがこれ。 前にもここで呟いたような気がするし、今回改めて書いてみてもブコメで寄せられたりして思い出したことなのだけど、女性が指示を出すことをためらう傾向の要因の一つに「指示を出すことで上下関係が出来るように感じる(もしくは感じられることを避けたい)」というのがあるなと。— イシゲスズコ (@suminotiger) October 2, 2015 夫に指示を、というのも、来対等でありたいはずの夫に対して指示を出すことは上から物を言っている形になるようで、という懸念があるのかもなと。— イシゲスズコ (@suminotiger) October 2, 2015 以前、TwitterPTA関連のあれこれを話してい

    育児中の夫は「同じプロジェクトに所属する人」か「違うプロジェクトを担う人」かという視点 - スズコ、考える。
    pur27
    pur27 2015/10/06
    うちは子育ては夫婦がともに担うプロジェクトだと思っているのに、夫の姿勢からはそれが感じられなくて私がイライラすることが多い
  • 「オバケがくるよ」って子供に言っていい? - スズコ、考える。

    いつも参考になるなぁと思って楽しみにしてるNHKラジオのなかの、大日向先生の育児相談の回。今日はこれ。 「言うことをきかせるために、お化けを使っても大丈夫?」 2歳3カ月の娘の「しつけ」について相談です。家には、リアルな絵の妖怪があります。1歳頃、言うことをきかない娘に、「こんなに怖いお化けが出てくるぞ~」とおどかしてみたら、怖がって、見事に言うことをきいてくれるようになりました。以来、どうしても言うことをきかない時の最後の手段として使っていますが、暗闇を怖がったり、誰もいない場所には一人で行こうとしないなど、やや怖がりな子に育っている気がします。自分でも、言葉で理解させ、しつけをするはずのところを、お化け任せにしているようで、これでいいのか疑問に思ったりもします。しかし、効果てきめんで、お化けを使わずにはいられません。このままのお化けを使い続けてもいいのでしょうか? (こそだてカフェ|

    「オバケがくるよ」って子供に言っていい? - スズコ、考える。
    pur27
    pur27 2015/10/06
  • 『息子3人を東大に入れた母』で注目の息子さん本人コメント「子供自慢が行き過ぎた」完璧な文面が話題に

    まとめ 「受験に恋愛は無駄」息子3人を東大理Ⅲに入れた母の方針に賛否両論 ただし息子3人は男子校 あくまで母親の考えであって、息子さん達は3人とも灘高(男子校)だし、どう思っているかは不明ですからね……。 52359 pv 51 3 users 4

    『息子3人を東大に入れた母』で注目の息子さん本人コメント「子供自慢が行き過ぎた」完璧な文面が話題に
    pur27
    pur27 2015/10/06
    すごい。会ってみたい。