2017年1月9日のブックマーク (6件)

  • 星野源 2016年 第67回紅白歌合戦を振り返る

    星野源さんがニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で2016年大晦日に行われた第67回紅白歌合戦についてトーク。裏話などを披露していました。 『第67回NHK紅白歌合戦』星野源「恋」を披露させて頂きました!ご覧いただきありがとうございます!このあとはTBS系『CDTVスペシャル!』にも出演します! #星野源の恋 #NHK紅白 #CDTV2017 https://t.co/l0CGSOiyb4 pic.twitter.com/ipkZBXbatX — 星野源 official (@gen_senden) 2016年12月31日 (星野源)ちょっとメールがね、たくさん来ています。紅白歌合戦。第67回に2年連続2回目、出させていただきました。『恋』を歌わせていただきました。当に楽しかったです。福島県17才の方。「源さん、こんばんは。紅白、そしてCDTV、お疲れ様でした。紅白で印象的だ

    星野源 2016年 第67回紅白歌合戦を振り返る
    pure_flat
    pure_flat 2017/01/09
    「制作部長のすごく偉い人が、TOSHIさんが言うには「(三宅さんが)入りたての時期に一緒に番組をやっていたんですよ」っていう話をしてくださって。」
  • 2016紅白エンタメ合戦

    今さらになって一言というのもアレなんですが、「2016年の紅白はつまらなかった」「意味不明」「ブツぎれ」なんて感想を見たものですから、そうじゃない視点というか感想を残しておきたいなと思い、ダラダラと書き始めます。 僕個人としては今年も紅白を思いっきり楽しみました。その気持ちは例年以上でした。「何かすごい楽しかったなー」という気持ちでいたのです。それは酒飲みながらの宴会でもあり、いつもと比べる必要もなく、理由を分析する必要もないものですが、「つまらん」と言われると「そうじゃない」と言いたくなるのは人情です。理由がない感情に理由をつけていきます。 まず近年の紅白の傾向として、もはやあの番組は歌合戦ではないという点は共通認識として持っておきたく思います。歌で合戦なんかしてないですよね。審査結果も勝敗もどうでもいい感じじゃないですか。歌合戦というフォーマットは伝統芸として維持していますけれど、すで

    2016紅白エンタメ合戦
    pure_flat
    pure_flat 2017/01/09
    「紅白ってものすごくテレビ見て、エンタメを幅広く体験して、過去に通じて、今に明るい人だけがマックス楽しめる、一年を試されるイベントになりつつあるなw」
  • ru-put.xyz

    This domain may be for sale!

    ru-put.xyz
    pure_flat
    pure_flat 2017/01/09
    「椎名林檎は、J-POP界をトップランナーとして走り続けていたSMAPが解散した日(SMAPが死んだ日)である2016年12月31日に、SMAPへの追悼の意を込めてこの曲を選曲した。」
  • 潜入!アカイさん その③ 『NHK歌謡コンサート』 | 音楽 | アーカイブス ブログ:NHK

    毎週火曜夜、公開生放送でお届けしている『NHK歌謡コンサート』(通称:歌コン)は、今年で放送開始20年を迎えたご長寿番組。毎回異なるテーマを設け、歌謡曲や演歌、童謡・唱歌など様々な音楽を取り上げるほか、芝居や踊り、伝統的な和楽器との共演など幅広い構成がみどころとなっている。今回はそんな『歌コン』の舞台裏にアカイさん&ブースが潜入!生放送開始前の現場に迫る! 潜入~いざ、NHKホールへ! 10月1日(火)、『NHK歌謡コンサート(第848回)』がNHKホールより公開生放送されました。実は、アカイさん&ブースはこの日の生放送前に会場へ潜入していたのです! 潜入当日、さっそく台を入手したところ、表紙には今回のテーマ「秋・大切な人へ捧ぐ歌」の文字が。 台には進行の流れはもちろん、セットの詳細や図面のほか、担当者一覧表や地図など細部にわたり必要事項がバッチリ明記されています。また、リハーサル進行

    潜入!アカイさん その③ 『NHK歌謡コンサート』 | 音楽 | アーカイブス ブログ:NHK
    pure_flat
    pure_flat 2017/01/09
    「出演者やスタッフが行き交うロビー。この通路が楽屋やステージにつながっています。また、大きなモニターも所々に置かれており、ステージの模様がロビーからも確認できるようになっています。」
  • 天才が出てくる面白い小説、映画、アニメ教えてください

    天才が出てくる 作中天才と扱われている 最終的に負けても良い真賀田四季やヤン・ウェンリーみたいな登場人物です。お願いします。

    天才が出てくる面白い小説、映画、アニメ教えてください
    pure_flat
    pure_flat 2017/01/09
    「天才が出てくる小説」という問いかけ自体が森博嗣的ななにかに影響を受けてしまっているような気がする。
  • 乃木坂46公式サイト

    語 English 简体中文 繁體中文 ภาษาไทย 한국어 Bahasa Melayu Bahasa Indonesia 8言語対応 English, 简体中文, ภาษาไทย, 한국어, Bahasa Melayu, Bahasa Indonesia, 繁體中文

    乃木坂46公式サイト
    pure_flat
    pure_flat 2017/01/09
    生駒ちゃん、声優総選挙での諸々、気にしてたのね。