タグ

2014年11月10日のブックマーク (8件)

  • 超高級いつもの朝ごはん

    突然だが、くじで6億円当たったとする。 どうしよう。 僕ならたぶん人には言わずにだまっているんじゃないかと思う。だまってはいるけど、でもやっぱりひそかに贅沢はしたい。 今回は6億当たった人がその使い道について考えます。 ※実際には当たっていないので安心してください。今回は6億当たるBIGとのコラボなので想像しているだけです。派手な使い方はライブドアニュースでも想像中。

    purple2sky
    purple2sky 2014/11/10
    超高級いつもの朝ごはん - デイリーポータルZ:@nifty
  • 【画像大量】奇跡の1枚的な画像を貼っていくスレ : なんJ PRIDE

    【画像大量】奇跡の1枚的な画像を貼っていくスレ 2014年11月10日08:00 Category : 野球議論/野球雑談 | 画像スレ | コメント( 29 ) Tweet 引用元: http://r.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1415464072/ 1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)01:27:52 ID:75MIgEXLl こういう路線でよろしくお願いしますやで 2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)01:33:25 ID:FJMn8mRZy やっぱ奇跡言うたらこれ以上ないやろ 28: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)02:01:52 ID:6PDfXOzqx >>2 すき 5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)01:34:52 ID:FJMn8mRZy あとこれ 4

    【画像大量】奇跡の1枚的な画像を貼っていくスレ : なんJ PRIDE
  • 転職会議が40日で登録数2.23倍を達成する為に行った32回のA/Bテスト【前編:効果的なKPIとテスト設計】 | KAIZEN platform blog

    「来月末までに登録数を2倍に!」 一見無理そうなこの目標に挑んだのは株式会社リブセンスの転職会議運営チーム。 “40日間”という限られた期間の中で多額のプロモーション費をかけるわけではなく、A/Bテストを中心としたサイトの改善を徹底的に回し続け、短期間で登録数を向上させることに成功しました。 今回はディレクターとしてこのプロジェクトを牽引されていた黒澤氏に伺った、数多くのA/Bテストを実施し、成果を出すために大切なKPIやテスト設計の考え方を紹介します。 (写真の右から4番目がお話を伺った黒澤氏) ■なお今回の事例記事は全3回にわけて紹介します 【前編】効果的なKPIとテスト設計のコツ(稿) 【中編】実践A/Bテストケーススタディ(後日公開予定) 【後編】チーム・文化作りのポイント(後日公開予定) 圧倒的なスピードでテストを回すためのKPI・テスト設計 『来月末までに残された日数は4

    転職会議が40日で登録数2.23倍を達成する為に行った32回のA/Bテスト【前編:効果的なKPIとテスト設計】 | KAIZEN platform blog
    purple2sky
    purple2sky 2014/11/10
    転職会議が40日で登録数2.23倍を達成する為に行った32回のA/Bテスト【前編:効果的なKPIとテスト設計】 | KAIZEN platform blog
  • 日中首脳会談、緊張緩和なるか? 習近平国家主席と安倍晋三首相のそれぞれの立場:JBpress(日本ビジネスプレス)

    習近平氏が2009年に中国国家副主席として来日した際、直前になって天皇陛下との会見を求めた。1カ月前までに会見を申請するよう求める宮内庁の規則にもかかわらず、日政府は慣例を破り、拝謁を認めた。 中国の次期指導者としての習氏の重要性と、修復に向かっている関係を生かしたいという望みを反映した異例の措置だった。 あれから5年。両国関係があまりに悪いため、日の外交官たちは、中国政府が11月10~11日にアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を主催する際に安倍晋三首相と習氏との初の首脳会談を実現させようと、土壇場になってもなお懸命に努力していた。 強く、国家主義的な指導者が両国を治めているため、アジアの2大大国は多くの問題を巡って角を突き合わせている。最も危険な対立の争点は、東シナ海に浮かぶ尖閣諸島だ。 初会談への期待と不安 中国で反日的なレトリックが最近トーンダウンしていることも含め、会

    日中首脳会談、緊張緩和なるか? 習近平国家主席と安倍晋三首相のそれぞれの立場:JBpress(日本ビジネスプレス)
    purple2sky
    purple2sky 2014/11/10
    日中首脳会談、緊張緩和なるか? 習近平国家主席と安倍晋三首相のそれぞれの立場:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 東日本大震災を振り返って

    先日、クリエーター系の友人と東日大震災が与えた影響について話した。影響と言っても創作界隈に関する話に限ってだ。 一応、立場を明かしておくと僕ら二人はどちらも震災による被害(計画停電を含め)は全く受けない地域にいた日人だ。 友人曰く「311」がクリエーターの精神に与えた影響は凄く大きくて、震災前、震災後で明らかに作風が変わってくるであろうし、時代を分けるべきだ、とまで言っていた。 友人の言うところによると、震災や津波や原発事故はまさしく震災前に想像された世界の終わりであって、SF作品が書いてきたものだった。しかし、現実には世界は終わらなかったし、被災地以外では何一つ変わらない日常が続けられていた。そのことでSF作家というのは衝撃を受け、あの程度で世界は終わらない、と彼らが描く未来というのは決定的に変化してしまった……、まあそのようなことを言っていた。 その友人は震災というのを大きく受け取

    東日本大震災を振り返って
  • 「公安を舐めるな」元警視庁刑事が、イスラム国騒動北大生、京大拘束騒動に反論! - TOCANA

    11月4日、京都大学構内で公安捜査を担当する京都府警の30代の私服警官が、学生に拘束される事態が発生した。警察官は挙動が不審であったことから学生たちに問いただされ、そのまま監禁状態に置かれた。大学構内で行われていた政治集会を監視していたと見られている。数時間後に、大学当局、京都府警、学生らの話し合いが決着し、警察官の拘束は解かれた。 大学の周囲には、警察車両や警察官が駆けつけ、一時辺りは騒然となった。京都大学と京都府警の間には、日国憲法23条で保障された大学の自治の観点から、警察官の学内侵入には事前通告を求める申し合わせがなされていた。 さらに6日発売の『週刊文春 11月13日号』(文藝春秋)では、イスラム国への参加未遂騒動を起こし、話題となった北大生に関する記事が掲載された。騒動以降、北大生には公安の尾行がついているが、「バレバレで面白い」と茶化す内容となっている。 公安警察といえば、

    「公安を舐めるな」元警視庁刑事が、イスラム国騒動北大生、京大拘束騒動に反論! - TOCANA
  • エボラ出血熱疑いへの対応(1) ~西アフリカ滞在歴のある国内発熱患者4例を見て~ | EARLの医学ノート

    エボラ出血熱疑いへの対応(1) 1.エボラ出血熱疑いの4症例とその対応 ■11月8日までに報道されたものでは,エボラ出血熱が流行している西アフリカ(ギニア,リベリア,シエラレオネ)に滞在歴を有する発熱患者が下記の通り日で4例発生している.1.沖縄での事例(10月16日IASR速報) 西アフリカに10か月滞在後帰国,10日後にかかりつけ医院を受診,薬剤処方して帰宅し,3日後に別の病院を受診して渡航歴判明.入院した病院ではマラリアの可能性が高かったとしてエボラ出血熱を想定した感染対策はなされず.最終的にマラリアの診断. 2.羽田空港での事例(10月27日) リベリアに2か月間滞在歴のある男性が羽田空港で発熱がみられたため隔離入院.エボラウイルスは陰性. 3.東京都町田での事例(11月5日) リベリアから11月1日に帰国し,検疫所から監視対象となる.11月5日に発熱,感冒症状があり町田の診療所

    エボラ出血熱疑いへの対応(1) ~西アフリカ滞在歴のある国内発熱患者4例を見て~ | EARLの医学ノート
  • 改憲など政治問題に言及するエロゲの是非

    和紙子@デマ・なりすましに注意 @amezaiku エロゲーはキモくてそれやっている俺らもキモいって考えの頃ならともかく(それが正しいかどうかは置いておいて)今の時代にこういうのやられるのは多方面(オタクも含めた)に影響出るんだよな… 和紙子@デマ・なりすましに注意 @amezaiku 少くともこれで「このエロゲーだとフェミニストもチンこ突っ込まれたら他の女と同じく黙ったぜ!フェミ女にもこれを見せてやろうぜ!」という方向性の嫌がらせが開始されたら18禁のゾーニングにまた新たに手を加えなければならない事態になる。 和紙子@デマ・なりすましに注意 @amezaiku あのエロゲーはもやは社会的なミソジニー散布装置でしかないので、まぁ表現の自由として世に出るまでは許すけど出たらボコボコに批判された上に「オタクはこんなのを愛好する」と公的な場やらニュースやらに取り上げられて海外にも取り上げられて表

    改憲など政治問題に言及するエロゲの是非