タグ

2009年5月14日のブックマーク (8件)

  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 「自分探し禁止!」大森〜大井町ワークショップ

    2009年05月13日01:32 カテゴリワークショップ 「自分探し禁止!」大森〜大井町ワークショップTweet 【第2回、第3回の開催が決定しました】 ---- カルカル名義で行ったワークショップ、すごかったです。なにがすごいって、参加者のみなさんの開眼っぷりが。開眼というか、もともとそういう気のある人が参加しただけという可能性もぬぐいきれないけれど。 今回のワークショップ、「ワークショップ」とは銘打ちましたが写真の技法には一切何も触れていません。というか、写真技法なんてぼくが教えてもらいたいわ。 そうじゃなくて、「しつこく同じものを見続けると自分の中で不思議なことが起こる」境地にカメラというツールを使うことでてっとりばやく到達して、その感覚を共有したい、という趣旨。つまり、ぼくがデイリーポータルZでやっているようなことをみんなにもやってもらいたかった、ということ。 みんなに撮る「モノ」

  • 関西訪問記Part2 その2 - Contre Champ

    ベッドに横になりながら、MacBookで知人の作品をDVDで見ていたら、いつの間にか爆睡していた。眼鏡がどこかに消えてしまい、しばらく横山やすし状態になるが、布団の中に発見。携帯で時間をチェックするとまだ午前九時半。法政のUくんから着信があったので、何事かと思い電話をかけると、今朝、映写テストをしていたら映写機がぶっ壊れたという。あははは。仕方ないので代わりに上映すべき作品を提案し、しかもあらすじがあった方が良いだろうということで、時間が迫っていることもあり、英語のあらすじが載っているサイトから私が口頭で翻訳し、電話の向こうで待機しているUさん(Uくんとは別人)にそれをタイピングしてもらって、メールで送られてきたその訳文をチェックするという大技を思いつき、それを実行。二分で所要時間二時間弱。何とか上映時間までに間に合った。やれやれ。この方法だとスタッフが用意した訳文を添削するより遥かに時

    関西訪問記Part2 その2 - Contre Champ
    puteeui
    puteeui 2009/05/14
    5/23より大阪Planet+1 瀬田なつき
  • 『生活』福満しげゆき

    ”フィギュア付き『生活【特装完全版】』、最後のチャンス!? “”フィギュア付きの『生活【特装完全版】』は、完全受注生産のため、講談社での予約受付期間は既に終了していますが、一部のネット書店や一般書店ではまだ注文を受け付けているところがあります。予約を忘れて買えなかった!という方は、以下のリンク先のネット書店などでご確認ください。これがラストチャンスです!数に限りがありますので、お早めにどうぞ!

  • 広告批評 映像と身体 -再生リスト- YouTube

    広告批評 映像と身体 -再生リスト- YouTube
    puteeui
    puteeui 2009/05/14
    広告批評 最終号 映像と身体
  • | ackky blog

    next-okinawaさん NeXT_okinawapiyo1103piyoさん Snack PIYOmiyurin1181さん miyu薪ストーブ デファイアントと田舎暮らし…55ichinさん chocolate disco4xhz86df4hさん 一平のブログsquare-josherさん スクエアヨッシャーのブログbaikumenさん 自動車教習所でバイク免許取得ブログarcoさん カホン工房アルコhealingcdさん ヒーリングCDdisney0415さん Disney 大好きブログ - 閉鎖しました

    | ackky blog
  • Keegan McHargue

    Keegan McHargue Work   CV   Info

  • User:Mjb/Beppe Loda mixes and links - Offset

    Official Web presence Beppe Loda on MySpace Mixes Typhoon 16/81 - part 1 / part 2 / part 2 discussion/track IDs Another location - part 1 / part 2 Typhoon 21/82 - part 1 / part 2 This mix was offered as a bonus for reading Jeremy Campbell's interview with Beppe Loda at tropical computer system. These files are also available via zShare: part 1 / part 2 Typhoon 30/83 - part 1 / [part 2] Typhoon Dan

    puteeui
    puteeui 2009/05/14
    Beppe Lodaまとめ
  • http://arekore.nobody.jp/bestbooks.html

    はじめに 巨大な対象の全貌を見通すには、対象から距離を取らなければならない。21世紀になってからの7年という期間は、20世紀という巨大な対象の全貌が姿を現すのに十分な時間であったかどうかは分からないが、20世紀にはどのような著作が出版されたのかを纏めてみようと私が思い立ったのは、著作の被引用数、すなわち任意の著作が他の著作にどれだけ引用されているかが、Google Scholarを用いて調べられることが分かったからである。この小論の目的は、被引用数という指標を用いて、20世紀の文系学術書のランキングを作ることである。以下には、「文系学術書」という限定が必要であった理由を記そう。 ある著作の被引用数という指標は、その著作が学術の世界でどれだけ影響力があったかを客観的に知る手がかりになる。被引用数という指標は、引用し、引用される著作のネットワークの中で、任意の著作がどのようなポジションにいる