2018年5月15日のブックマーク (5件)

  • Apple Watch アクティビティリング 3つの攻略法。 - AlkanetBooks公式ブログ

    (2018年11月10日 更新) Apple Watchを買って運動が習慣になった方も多いかと思われます。 僕もApple Watch series 3を買ってから、身体を動かすことが日課になってしまい、ついに自転車通勤を始めるまでになりました。いまではジム通いで筋トレです。 (笑) そこでApple Watchの3つのアクティビティリングを確実に閉じて『完璧な一週間』をゲットするまでのやり方を説明しましょう。 今日2018年5月15日の朝ブログは、Apple Watch アクティビティリング攻略法です。 作業場のBGMはTOKYOFMのMemories & DiscoveriesとFUTURESで行ってみよう。 "Here we go~!" まずは赤いムーブリングから。 緑のエクササイズリングは最も難しいが、最もシンプル。 青のスタンドリングは簡単だが、最も曲者。 あとがきに代えて。 過

    Apple Watch アクティビティリング 3つの攻略法。 - AlkanetBooks公式ブログ
    pyo_hei
    pyo_hei 2018/05/15
    気にはなってたので、記事として読めて助かりました!緑と赤の違いがようやくわかりました🙏
  • それ、ラズパイでつくれるよ——人類史上最も無駄のないノートPC。をつくれるよ|fabcross

    「Raspberry Pi」の活用例を紹介する連載企画「それ、ラズパイでつくれるよ」。第7回は、ラズパイに標準搭載されているオフィスソフトウェアやWebブラウザを使ってみる。(撮影:園部達理) ラズパイはあらゆることを可能にします 「オススメのパソコンある?」 私がよく聞かれる質問である。なぜかMacBookを欲しがる相手に、何に使いたいの? と聞くと、大抵書類作成や表計算などのオフィス業務が答えとして返ってくる。その度に私は思う。 それラズパイでできるよ。 そこで今回はラズパイを使って、オフィス業務をこなせるオススメノートPCを作る。

    それ、ラズパイでつくれるよ——人類史上最も無駄のないノートPC。をつくれるよ|fabcross
    pyo_hei
    pyo_hei 2018/05/15
    笑って最後まで読んでしまったw 外では使えないですね😅
  • 勝間和代さんに聞く「今、本気でブログを書く理由」 - 週刊はてなブログ

    大型連休の間に、新しくブログを開設した人や、更新を再開したという人も多いのではないでしょうか? ブログを始めても、2記事目、3記事目……と継続していくのは意外と難しいもの。そこではてなブログでは、「ブログを長く続けていきたい」と思っている方のヒントになる話を、はてなブログで活躍するブロガーさんにインタビューしていこうと考えています。 今回お話を伺ったのは、勝間和代(id:kazuyomugi)さん。 勝間さんは、2017年12月にはてなブログへ“お引っ越し”。以来、オススメの調理器具などのライフハック情報を発信し、ネットユーザーの注目を集めています。 勝間和代です。ココログからはてなブログへお引っ越ししてみます。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ ブログというWebサービスが世に生まれたころから、ブログで情報を発信することの重要性を広め、著書でもブログを書くことの大切

    勝間和代さんに聞く「今、本気でブログを書く理由」 - 週刊はてなブログ
    pyo_hei
    pyo_hei 2018/05/15
    面白かったです!
  • コメントのいらないプログラムの書き方|NZ MoyaSystem

    パラメータを決める 次に関数に渡すパラメータを決めます。 関数の名前で表現されている処理を実現するには、どれだけのパラメータがあればよいか? と考えてみましょう。 今回の例でいえば「お客さんの年齢」と「日付」があれば、すべてのチケット価格が計算できます。 ということで、age と date の2つのパラメータを渡すことにします。 function calculateTicketPrice (age, date) { } パラメータの名前も、なにを表しているかわかるようにしてくださいね。 くれぐれも「hensu」とか適当な名前をつけたり、同じ変数にぜんぜん違う値を繰り返し代入したりすることのないようにしましょう。 テストを書く 次にユニットテストを書きましょう。 テストは常に更新される仕様書です。 業務ロジックをテストに説明させておけば、関数の仕様をコメントにいちいち書く必要などありません。

    コメントのいらないプログラムの書き方|NZ MoyaSystem
    pyo_hei
    pyo_hei 2018/05/15
    自分も含め、はてぶでコメント書く勢はコードにもコメント書くの好きそうだし、それもあって、荒れてるのかなー? 別に悪いこと書いてるとは思えないのに。。
  • 【東京で採れたコーヒー!?】小笠原のUSKコーヒーさんの”松茸コーヒー”を飲んでみました - コーヒーとはちみつと私

    「メイド・イン・トーキョー」のコーヒーがあるそうです。 小笠原で採れたコーヒーです。 東京都産コーヒー 「東京コーヒー」が注目を集めている。産地は東京都小笠原村。都心から南へ1000キロメートル離れた小笠原諸島だ。コーヒーの国内消費量が伸びる中で、希少な国産コーヒーへの関心も高まっている。2020年の五輪開催を控え、東京に世界の視線が注がれる中、都内で生まれた香り立つ漆黒の1杯を味わってみた。 その珍しい東京都産コーヒーは東京・広尾にあった。カフェアパショナート広尾店では、小笠原諸島で栽培された「東京コーヒー」を毎日5杯程度限定販売している。「数量限定のコーヒーはいかが」が売り文句だ。1杯930円と普通のコーヒーの2倍ほども高いが、注文が入ってから専用のコーヒーミルを使って一杯ずつ作り、専用のカップで提供するというこだわりぶりだ。小笠原のコーヒー歴史をまとめた、栽培農家手製のしおりもつく

    【東京で採れたコーヒー!?】小笠原のUSKコーヒーさんの”松茸コーヒー”を飲んでみました - コーヒーとはちみつと私
    pyo_hei
    pyo_hei 2018/05/15
    気になりますね!