2018年5月29日のブックマーク (3件)

  • 「奴隷制の良いところを書きなさい」 歴史の授業で出された宿題が波紋⇒学校側は謝罪

    アメリカ・テキサス州にあるチャータースクール(特別認可学校)で、奴隷制の「良い面」を記述させる宿題が出され、波紋を呼んだ。宿題は8年生の歴史の授業で出された。学校を運営する団体が「明らかに間違いだった」と謝罪する事態になった。 同校の最高責任者であるアーロン・キンデルさんは、Facebookで「明らかに、奴隷制に是非などない」「この宿題は、不道徳で非人道的であった」とつづり、謝罪した。

    「奴隷制の良いところを書きなさい」 歴史の授業で出された宿題が波紋⇒学校側は謝罪
    pyo_hei
    pyo_hei 2018/05/29
    流石にアメリカでも、この辺はタブーだろうなぁ。いろんな人種がいるからこそ、難しい話。ただ、ディベート力を鍛える上での題材としては悪くない気もする。
  • 【転職】だれでも残業なしのプログラマになれる3ステップ! 長時間労働から抜け出そう|NZ MoyaSystem

    こんにちは、ニュージーランドで働くプログラマのはっしー(@hassy_nz)です。 プログラマとして働いているが、労働時間が長すぎてもう限界 残業ゼロの会社ってレベルが高そう……いまの自分の技術転職できるか心配 ぶっちゃけ、IT業界なんてどこも残業多くて同じじゃね?とあきらめている そんな疑問や悩みに、プログラマとして残業ゼロで働いている僕がお答えします! 残業なしのプログラマの仕事はちゃんとある!! 今でこそ毎日定時で帰宅している僕ですが、以前はシステムエンジニアとして残業まみれの日々を送っていました。 毎月だいたい60時間くらい、多いときは100時間を超える残業をすることもザラでしたね。 おかげで心身ともにすり減って過労死寸前にまで陥ってしまいました。 それでもIT仕事をあきらめきれず、海外なら残業しないですむだろうと思ってニュージーランドに脱出したわけです。 しかし今にして思えば

    【転職】だれでも残業なしのプログラマになれる3ステップ! 長時間労働から抜け出そう|NZ MoyaSystem
    pyo_hei
    pyo_hei 2018/05/29
    残業が多いところは技術力が不足してるのは、そうだろうなぁ。。それよりも、大きいのはマネジメントが機能してないのだろう(判断できてない)。転職するときはしっかり考えないとー。
  • ランドセルを大人が一週間使ってみてわかった10のこと

    この前デパートに行ったときにランドセルが置いてあるのを見て、「カッコイイ…!」となぜか足を止めてしまった。そのときにふと思ったのだが、なぜ大人はランドセルを使わないのだろう。頑丈だし、それなりに荷物も入るし、見た目も革張りでカッコイイ。 「ランドセルは小学生が使うもの」という固定概念があるから誰も使わないだけで、実際は使ったら便利で使いやすいかもしれない。 ということで大人がランドセルを使ったらどんなことを感じるのか、一週間ランドセルで生活してみることにした。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:色んな豆乳で豆腐を作ってみたら抹茶とアーモンドが美味すぎた > 個人サイト ジャーニ

    ランドセルを大人が一週間使ってみてわかった10のこと
    pyo_hei
    pyo_hei 2018/05/29
    ぶっちゃけ、結構変わったリュックも多いので、意外と大丈夫なのかも。家族の反応厳しすぎですねw