ブックマーク / www.shiz1.work (10)

  • 色とりどりに色づくナンキンハゼ - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    先週の雨あがりの日の朝に、今秋はじめて色づきはじめているナンキンハゼ(南京黄櫨・南京櫨)に出会いました。 ナンキンハゼは広島市内でも街路樹や公園等にたくさん植えられています。年によって色づき具合が違いますが、特に美しい年は、くっきりと赤・オレンジ・黄色・黄緑・緑と、色とりどりになりほんとうに綺麗です。 なんだか、今年は既にアメリカフウが赤く色づき、ナンキンハゼも美しく紅葉する予感…いかがでしょうか。 こちらは、ナンキンハゼの実ですが、熟すとはじけて、白い実に変身しますね。 クサギの花も実をつけていました。 ここのセイタカアワダチソウはもうそろそろおしまいですかね。 ナンキンハゼのこれからの紅葉に期待いたしましょう。 移りゆく季節をほんのすこしだけではありますが、お届けできたならば…うれしいですね。 にほんブログ村 人気ブログランキング

    色とりどりに色づくナンキンハゼ - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    pyth2727
    pyth2727 2019/10/31
    ナンキンハゼっていうんですね、昔住んでた場所の近くに咲いていて、綺麗に紅葉するので大好きでした。
  • 秋桜咲き、一番星は木星 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    蕾が膨らんでいたちっちゃい庭の秋桜、一番花が咲きました。 花びらに光を透かすとこんな感じとなりました。 ポーチュラカはこんな感じ、はなびらはほんとうに繊細ですね。 10月4日の夕暮れに、今月も月が木星と接近していました。 かなり見えにくいですが、月齢5.4の右下に木星、すこし離れて左上に土星です。 9月6日の大接近より、だいぶ離れていますね。 よろしければ、9月6日の以下の記事もご覧ください。 www.shiz1.work このあと、網戸越しに撮ってみました。 さて、次の日の10月5日は月齢6.4の月、夕暮れ時にはうっすらと一番星の木星がもう見えてきました。 このあとは雲が一気に広がって、月に近づいた土星は見えなくなりました。 そして、10月6日は上弦の月、月齢7.4のほぼ完璧に近いハーフムーンでした。 昨日、一昨日と違う空の色です。 かなり手ブレしていますが、このところ、夕暮れの一番星は

    秋桜咲き、一番星は木星 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    pyth2727
    pyth2727 2019/10/12
    網戸がクロスフィルターみたい!
  • 怖いほどに燃える空 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    今日の夕暮れ時、みなさまのブログを読ませていただいていて、ほんとうに関東直撃で、台風心配と思いながら、ふと空を見ると、空が見たこともないような不思議な様相になっていました。 リアルタイムひまわりで確認するとやはり、大型台風の端っこあたりでしょうか。 気象庁の ひまわり8号リアルタイムWeb - NICTより 西の空にはちょっと不気味な生きもののような雲がいました。 それからますます金色の空に変わっていきました。 やがて、金から紫色を帯びてきて、 世界がどんどん赤くなって行きました。 これは大型台風の影響に違いありませんね。 今日は驚きの空、ふつうの色ではなかったので、いつもの台風とは違う感じがしてしまいます。1991年の台風19号のたいへんな時が思い起されます。 風が強くなりました。ほんとうに万全を期してください。 にほんブログ村 人気ブログランキング

    怖いほどに燃える空 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    pyth2727
    pyth2727 2019/10/12
    昨日の夕暮れ、本当にすごかったですね。会社を出る時、景色が真紫になっていました・・・なるほど、台風影響かもですね。
  • いきもののような雲たちと、夏の空と - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    昨日の夜、お世話になっている方からラインをいただいて、シェラトン広島からの夕空に感動しましたと写真を送っていただきました。 ほんとうに素晴らしく、なんだか広島の風景が絵画のようなので、送って頂いた方の許可をもらって載せさせていただきます。 昨年、やっと新しくなった広島駅北口(新幹線口)の様子もよくわかりますね。 そして、今日の夏の空は、もくもく入道雲、半端ない高さまで湧き上がっていました。 もくもく入道雲 今朝、出かけるときは、水切れ大丈夫かなと思いながらも、昨日に続いてお水を撒く余裕がなかったのですが、ちらっと見たサフィニアは元気に咲いていました。 サフィニアも元気 空を見上げると、ひさしぶりにものすごい入道雲が見えました。 すごい入道雲 ちょっとだけ遠回りして、こちらの写真を撮りました。 さらに湧いています でもね、カメラのバッテリーがすぐに切れてしまいまして、仕方ないので、スマホでの

    いきもののような雲たちと、夏の空と - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    pyth2727
    pyth2727 2019/08/01
    そういえば流星群でしたねえ、忘れてました!
  • 蝶々のようなガウラと - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    ガウラは白蝶草、これまで何度となく撮ってご紹介してきました。 こちらは一昨日の土曜日に撮った写真です。 ちょうちょのような花 白い蝶 風に舞う でもね、やはり、ワイルドフラワーはちっちゃい庭には手に負えません。 それでも、今年は三回くらい切り戻しをしてみたのですが、だめですね。もっと広い場所があればいいのですが、来年は鉢植えを残して思い切ってなくしてしまうかも、かもしれません。 この間、ひさしぶりに鉢植えを仕入れてしまいました。セイロンランティアという名前です。クチナシの花の横に真っ白で浮いているように際立っていたので、ついつい手に取ってしまいました。 セイロンランティアの白い花 まだ仮置きで、そのままですが、出来れば、挿し木が根付いてどんどん背高のっぽになっているオレアリアと寄せ植えにしたいと考えています。 挿し木成功、オレアリア 庭の手入れまで、なかなか行き届きませんが、日曜日は、クロ

    蝶々のようなガウラと - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    pyth2727
    pyth2727 2019/07/30
    お役に立てて良かったです!言及有難うございます!
  • トケイソウと、遠くの花火 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    今日もよく晴れて暑い日なりましたが、台風の影響なのか朝から風が少し強いです。 今日は土用の丑の日、予約していたうなぎ弁当を取りに街の中心部に来ました。 あちらこちらの花壇は夏の花が満開でしたが、こちらの交差点は4箇所ともポーチュラカが満開でした。遠目に見ても、白、ピンク、黄色、薄いオレンジのパステルの淡い色合いだけの取り合わせというのもかわいいですね。 満開のポーチュラカ 西の空の遠くにはもう入道雲が湧いていましたが、あの雲はこちらまで来るのでしょうか。 遠くの西空に入道雲 無事、受け取っての帰り道、遠く北側の奥にも積乱雲ですかね。 北空のずっと奥、入道雲見えますか うなぎ弁当をみんなでべるために、主人の実家に行きました。今日の海は風が強いせいかちょっと波立っていましたが、夏の陽射しできらきらと輝いていました。 呉の実家に到着しました。こちらの庭の花たちもすっかり真夏の装いに変わっていま

    トケイソウと、遠くの花火 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    pyth2727
    pyth2727 2019/07/28
    遠景の花火もまた、いいですね。キーボードのctrlとZキーを同時押しで元に戻らないかな?
  • ちっちゃい庭とおっきい空と。

    立夏となりました。 レモンの花は咲き切ると真っ白になって行きます。 あら、こちらはどなたかに齧られたみたい。 葉っぱだけでなく、花もかじるみたいです。 ひらきはじめの頃のうしろ側はピンク色です。 花空木とちょっと似ていますかね。 最初は飴玉風!?なのですけれど、 二十日後くらいには、もう真っ白な花しか残っていません。 あ、でも、一番下あたりの花はまだピンク色、残っています。 …アリさんが到着していますね。 ところで、花空木とずぅーっと言い続けてきましたが、改めて調べてみると、どうやらサクラウツギが近い感じです。でも、違うかなぁ。 先日、ヒメウツギの苗を見かけて、ついつい連れて帰りそうになったのですが、調べ中にヒメウツギの赤花というのも出てきました。 バイカウツギの写真も美しく心惹かれました。まだまだ知らない花がいっぱい過ぎです。いつか植えることが出来たらいいですね。 こちらも、ちょっと似て

    ちっちゃい庭とおっきい空と。
    pyth2727
    pyth2727 2019/07/26
    青空の素敵な季節になりましたね。ブルーベリー、毎日食べてます。冷凍ですが。。。
  • ブルーベリーの鳥対策 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    ひさびさの園芸作業をしたら、みつけました。 色づきはじめたブルーベリー こっちも 3の木のうち、特にいちばん奥側の木が早く熟れる木のはずなのですが、今年は真ん中の木も熟れはじめています。 なので、雨が降り始める前に、この勢いで毎年の鳥さん対策を実行しました。特にヒヨドリさんの襲来はあっという間にべ尽くされてしまうのでね。 ヒヨドリさんと言えば、はじめて、偶然にも虹撮影に成功していた最初の記事を思い出しました。 www.shiz1.work 実モノがある頃、時には複数でお越しになるとても積極的な鳥さんですね。 さて、まずは材料です。 園芸用?ネット(一年間折りたたんでいたので、膨らみ中~たぶん3年目の使用です)と、園芸用クリップ、園芸用ゴムバンド、ワイヤーと、支柱の数々です。 網と園芸用クリップ・ゴム等 野菜に使っていた園芸用支柱 園芸用支柱は、まずは2番目に長いものを選んで、プランター

    ブルーベリーの鳥対策 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    pyth2727
    pyth2727 2019/06/30
  • 水切れ注意、ニューギニア・インパチェンス - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    朝、起きてふと外を見ると、数日前にはるばる仕入れてきたニューギニア・インパチェンス、ぐったりして、…というよりほぼ萎れていました。 大慌てで、日陰に移して水をたっぷりかけてやりましたが、時、既に遅し…という感じです。 これは水をかけて1時間後の様子 最初は全くのくしゃくしゃだったのと慌ててたので、写真を撮るのも忘れていました。 1時間くらい経って見に行きましたが、ちょっと回復はしたけど、やっぱりだめかなと思ったところで、ああそうだと思いついて、全体をお水に浸けてみました。 お水につけてみた お昼はカレーをつくりました。カレーと言えば、欠かせないのはらっきょう漬け、この間、数年ぶりにらっきょうを漬けたのですが、こんなお手軽なものをみつけたからなのです。 袋の中で漬けられる!らっきょう酢 でも、唐辛子を忘れたのと、まだ二週間くらい、まあまあの出来でしょうかね。ほんとうにお手軽にできるのと、その

    水切れ注意、ニューギニア・インパチェンス - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    pyth2727
    pyth2727 2019/06/29
    めちゃくちゃ元気になってますね。生命力を感じます!
  • 初夏のふくら雀!? - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    今年はペチュニアもサフィニアもミリオンベルも植えていません。 でも、こぼれ種と冬越しでいーっぱい咲いています。 でもでも、こぼれ種をちゃんと植え替えて、寄せ植えをつくればと思いながら、何一つ出来ていません…園芸ブログのはずが…ままなりませんね。 サフィニアでしょうか ところで、ペチュニアとサフィニアの違いがわからなくて、調べると、サフィニアはペチュニアの品種、サントリーフラワーズさんのオリジナル品種なのですね。 1989年デビューし、波打つように次々と花が咲くことから「サーフィン」と「ペチュニア」を組み合わせて「サフィニア」というそうです。 確かにペチュニアよりちょっとお高いけれど、ペチュニアより雨にも強く、ゴージャスに咲き続け、咲き広がりますね。 と、思いながら写真を撮っていると、いつもの訪問者、すずめさん達がやってきました。 すぐそばに、すずめさん 二羽のうち、一羽がアオダモにとまる。

    初夏のふくら雀!? - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    pyth2727
    pyth2727 2019/06/26
  • 1