並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

"GPD Pocket"の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 8.8型でRyzen AI 9 HX 370搭載!WQXGAになった「GPD Pocket 4」

      8.8型でRyzen AI 9 HX 370搭載!WQXGAになった「GPD Pocket 4」
    • 新型UMPC「GPD Pocket 4」は8.8インチ144HzでRyzen AI 9 HX 370搭載!10月登場

      GPD以外のUMPCメーカーは、今やどこもかしこもほとんど同じようなポータブルゲーミングPCばかり作るようになって悲しみに暮れていたデイリーガジェット編集部ですが、このGPD Pocketシリーズは正統派UMPCの最新機種となっています。 さらに今回の「GPD Pocket 4」は12コア24スレッドで最大28w TDPのRyzen AI 9 HX 370を搭載。 ディスプレイも、レノボのLegion Goと同じ8.8インチ(2560×1600)IPSパネルで、最大144Hzリフレッシュレート、500ニトになり、現行機の3よりも0.8インチ大きくなっています。 中身は大きく進化していますが、↓のように外形はほぼ同じになるようです。 そのほか、LPDDR5-7500MHz RAM、M.2 2280 SSD、44.8Whバッテリーで、統合GPUはRadeon 890M iGPUとなっています。

      • 片手で持てるデスクトップPC「AYANEO Retro Mini PC AM01」で仕事ははかどる? 試して分かったこと

        実際の仕事環境にセットアップ さまざまなオマケが付属したパッケージを開け、付属のACアダプターを接続した後に利用地域と言語を日本に、キーボードレイアウトを日本語109配列に、ブラウザはMicrosoft EdgeからChromeに変更している。また、日本語入力システムをMS-IMEからGoogle 日本語入力へと変え、入力方法をローマ字からかなへと変更した。システム上は他のPCで行っているのとほぼ同じ環境になった。 “システム上”は通常環境になったので、筆者の仕事部屋に入れ込んだ。自宅で作業するときは、ミニノートPCの「GPD Pocket 3」のHDMIポートとドッキングステーションのHDMIポートを使ったトリプルディスプレイ環境を構築しているが、本機で映像出力できる端子はHDMIとDisplayPortのみで、前面にあるUSB Type-CはDisplayPort Alternate

          片手で持てるデスクトップPC「AYANEO Retro Mini PC AM01」で仕事ははかどる? 試して分かったこと
        • Attacking UNIX Systems via CUPS, Part I

          Hello friends, this is the first of two, possibly three (if and when I have time to finish the Windows research) writeups. We will start with targeting GNU/Linux systems with an RCE. As someone who’s directly involved in the CUPS project said: From a generic security point of view, a whole Linux system as it is nowadays is just an endless and hopeless mess of security holes waiting to be exploited

            Attacking UNIX Systems via CUPS, Part I
          • 80年代レトロファミコン風のミニPC「AYANEO Retro Mini PC AM02」の実力をチェックする

            前回、前々回と紹介してきたNES風レトロルックのミニデスクトップPC「AYANEO Retro Mini PC AM02」(以下、AM02)は、CPUにAMD Ryzen 7 7840HS、メモリは16GB(DDR5)、ストレージは512GB(M.2 NVMe SSD)を搭載している。 →・「これはNES?」「いえ、ゲーミングPCです」 片手で持てるミニデスクトップPC「AYANEO Retro Mini PC AM02」を開封した →・NES風レトロルックな「AYANEO Retro Mini PC AM02」を分解──メモリとSSDを換装してみた メモリとストレージの容量はハイスペックとはいえないが、決して低すぎるわけはない。このスペックで記事執筆や画像編集、動画編集を行う筆者のような仕事環境で使い物になるだろうか。 実際に2週間ほど仕事で使い倒し、さらにベンチマークテストも行ってみた

              80年代レトロファミコン風のミニPC「AYANEO Retro Mini PC AM02」の実力をチェックする
            • GPDの8型2in1「GPD Pocket 3」にPentium Gold 7505搭載版

                GPDの8型2in1「GPD Pocket 3」にPentium Gold 7505搭載版
              • 性能大幅強化の正統派UMPC!「GPD Pocket 4」登場へ - すまほん!!

                小型で特殊な形状のモバイルPCの開発を得意とする中国GPDは、正統派UMPCの「GPD Pocket 4」の詳細を明らかにしつつあります。 GPD Pocket 4は8.8インチのディスプレイを搭載するPC。ディスプレイは回転させることができ、小柄なためタブレットのように使うことも可能であることが特徴です。 外観は現行モデルのGPD Pocket 3からキーコンセプトを維持しているようですが、インターフェースの配置は多少変更されているようです。GPD Pocket3の特色だった、用途によって付け替え可能なモジュールも相変わらず利用可能。 シリアル通信用のRS-232端子、HDMIのキャプチャモジュール+USB Type-Cポートという、先代でも用意されていたモジュールのほかに、microSDカードリーダーモジュールと4G通信が行えるモジュール また、USBポートも現代化。USB 4ポートを

                  性能大幅強化の正統派UMPC!「GPD Pocket 4」登場へ - すまほん!!
                1