並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

"Holger Czukay"の検索結果1 - 40 件 / 42件

  • Playlists During This Crisis | ele-king

    家聴き用のプレイリストです。いろんな方々にお願いしました。来た順番にアップしていきます。楽しんで下さい。 Ian F. Martin/イアン・F・マーティン This is a multi-purpose playlist for people stuck at home during a crisis. The first 5 songs should be heard lying down, absorbed in the music’s pure, transcendent beauty. The last 5 songs should be heard dancing around your room in a really stupid way. Brian Eno / By This River Nick Drake / Road Life Without Buildings

      Playlists During This Crisis | ele-king
    • Barakan Beat 2022年6月26日(ホルガー・シューカイ、 エイモス・ギャレット、坂本龍一) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

      Holger Czukay「Cool In The Pool」 暑い日はこの曲ですね。 Movies アーティスト:Czukay, Holger Groenland Amazon Amos Garrett「Sleepwalk」 6月25日にCHABOさんとバラカンさんが好きなギタリストの曲をかけ合うピンポンDJをされて、CHABOさんが時間がなくてかけられなかった曲だそうです。 I Make My Home in My Shoes アーティスト:Garrett, Amos Stonyplain Amazon 坂本龍一「We Love You」 教授の1989年のアルバム『Beauty』からローリング・ストーンズのカバー。ボーカルにロバート・ワイアット、ブライアン・ウィルソンを迎えています。 Beauty(SHM-CD) アーティスト:坂本龍一 Universal Music Amazon

        Barakan Beat 2022年6月26日(ホルガー・シューカイ、 エイモス・ギャレット、坂本龍一) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
      • ブライアン・イーノ+Canのホルガー・シューカイ+J.ピーター・シュワルム ライヴアルバム発売 - amass

        Brian Eno, Holger Czukay & J. Peter Schwalm – SUSHI! ROTI! REIBEKUCHEN! ブライアン・イーノ(Brian Eno)、Canのホルガー・シューカイ(Holger Czukay)、そしてイーノとのコラボレーターであるJ.ピーター・シュワルム(J. Peter Schwalm)による、これまでほとんど知られていなかったコラボレーション・パフォーマンスの模様を収めたライヴ・アルバム『SUSHI! ROTI! REIBEKUCHEN!』が海外で2024年4月12日に発売されます。リリース元はGroenland。 これは今から25年前の1998年8月27日、ドイツのボンにあるドイツ連邦共和国美術展示館 (Kunst- und Ausstellungshalle der Bundesrepublik Deutschland GmbH)

          ブライアン・イーノ+Canのホルガー・シューカイ+J.ピーター・シュワルム ライヴアルバム発売 - amass
        • CAN - Paperhouse (1971)

          Can was a German experimental rock band formed in Cologne in 1968 by the core quartet of Holger Czukay (bass, tape editing), Irmin Schmidt (keyboards), Michael Karoli (guitar), and Jaki Liebezeit (drums). The group cycled through several vocalists, most prominently the American-born Malcolm Mooney (1968–70) and the Japanese-born Damo Suzuki (1970–73), as well as various temporary members. Coming f

            CAN - Paperhouse (1971)
          • Brian Eno, Holger Czukay & J. Peter Schwalm | ele-king

            Home > Reviews > Album Reviews > Brian Eno, Holger Czukay & J. Peter Schwalm- Sushi, Roti, Reibekuchen ドナルド・トランプとの指名争いからいち早く降りたフロリダ州知事ロン・デサンティスはこの5月、州法から「気候変動」の文字をあらかた消し去った。この改定によってフロリダ州の企業は6月1日から二酸化炭素出し放題、風力発電は禁止、公用車も低燃費ではなくなるらしい。最高気温45度も5000億円の被害をもたらした暴風雨も20センチの海面上昇も左派の陰謀で、デサンティスはフロリダ州を左派や環境活動家から守ったと勝ち誇っている。トランプが再び大統領になれば同じことがアメリカ全土に広がっていくのだろうか。アメリカの消費社会は減速しない。前進あるのみ。『Climate Change(気候変動)』というタイト

              Brian Eno, Holger Czukay & J. Peter Schwalm | ele-king
            • CAN:パラレルワールドからの侵入者 | ele-king

              映画『イエスタデイ』は、ビートルズのいない世界を想像してみろと、私たちに問いかける。リチャード・カーティスの、代替えの歴史の悪夢のように陳腐なヴィジョンのなかでも、音楽の世界はほとんどいまと変わらないように見え、エド・シーランが世界的な大スターのままだ。 しかし、多元宇宙のどこかには、ロックンロールの草創期にビートルズのイメージからロックの方向性が生まれたのではなく、カンの跡を追うように出現したパラレルワールド(並行世界)が存在するのだ。それは、戦争で爆破された瓦礫から成長した新しいドイツで、初期のロックンロールがファンクや実験的なジャズと交わり、ポピュラー・ミュージックがより流動的で自由で、爆発的な方向性の坩堝となり、アングロ・サクソン文化に独占されていた業界の影響から独立した世界だ。 カンのヴォーカルにマルコム・ムーニーを迎えた初期のいくつかの作品では、このような変化の過程を聴くことが

                CAN:パラレルワールドからの侵入者 | ele-king
              • Can live | Rockpalast | 1970

                Can live | Rockpalast | 1970 | Setlist 01. Sense All To Mine 02. Oh Yeah 03. I Feel Alright 04. Don’t Turn The Light On (Leave Me Alone) 05. Mother Sky 06. Deadlock 07. Paperhouse 08. Bring Me Coffee Or Tea Besetzung Holger Czukay - bass Irmin Schmidt - organ Michael Karoli - guitar Jaki Liebezeit - drums Damo Suzuki - vocals Die Aufzeichnung des Konzerts fand 1970 in Soest statt. In unserer S

                  Can live | Rockpalast | 1970
                • Junes K特別インタビュー OTAIRECORD presents ビートグランプリ CLASH 2019 supported by Native Instruments

                  OTAIRECORD presents ビートグランプリ CLASH 2019 supported by Native Instruments 熊本県出身 福岡在住 グラフィックデザインの仕事をしながら、夜中に黙々とビートメイクしています。 高校時代にはギターを弾いていました。 特にジミ・ヘンドリックス、マイルス・デイヴィス、プリンスといったブラックミュージックを愛聴していたのですが、 専門学生時にムーディーマンを聴きサンプリングに目覚めました。 2017年にMASCHINEを購入し、ビートメイカーとしての活動を開始。 SNSを通してラッパーへのビート提供やジャケットのデザインの依頼等もいただいたり地味に活動してます。 Twitter Soundcloud ー 自己紹介をお願いします。 熊本県出身 福岡在住 グラフィックデザインの仕事の傍、ビートメイクをしています。 ビートグランプリCLA

                    Junes K特別インタビュー OTAIRECORD presents ビートグランプリ CLASH 2019 supported by Native Instruments
                  • The Can (Live-Auftritt in Essen, 1972)

                    Can war eine 1968 in Köln gegründete Progressive Rock Band. Sie bewegte sich zwischen Free Jazz, Avantgarde-Jazz und innovativen Krautrock- und Psychedelic-Rock-Elementen. Hier sind sie während eines Live-Auftritts in Essen zu sehen. Keyboards - Irmin Schmidt Bass - Holger Czukay Gesang - Damo Suzuki Schlagzeug - Jaki Liebezeit Gitarre - Michael Karoli Spotlight war eine Musiksendung für die Jug

                      The Can (Live-Auftritt in Essen, 1972)
                    • Yoshio Ojima Interview | MASSAGE MAGAZINE マッサージマガジン

                      一連のアンビエント・ミュージックやBGMを総称した「環境音楽」というワードが日本で浸透を見せるのは1980年代前期からだが、そもそもここでいう「環境」とは何を示しているのか、その言葉の由来を探ってみると、1960年代に国内で起きた「環境芸術」と呼ばれるムーブメントの中で提起された環境性の概念に、その起源の一端をみることができる。1966年の「空間から環境へ展」を契機として盛んになっていったこの運動は、「観客をとりまく空間そのものをテーマとして扱った作品やパフォーマンス」を中心とした一連の動向であり、こちらのシンポジウムでの浅田彰の発言によれば、「建築・都市計画の文脈」における「環境」と、フルクサスなどを筆頭に行われたハプニングの生起する場としての、「芸術」の文脈における「環境」が相互に交わりながら、領域横断的な発展を遂げていった。ちなみにこの運動の中で音楽が果たした役割も大きく、一柳慧や秋

                        Yoshio Ojima Interview | MASSAGE MAGAZINE マッサージマガジン
                      • Vanity Recordsと『ロック・マガジン』1978-1981 – きょうRECORDS

                        Vanity Recordsと『ロック・マガジン』1978-1981 嘉ノ海幹彦(元ロック・マガジン編集/FMDJ) 『ロック・マガジン』が一番活動的だった1979年から81年にかけて、編集長・阿木譲の元で編集を行ない、生活も共にしながら濃密な時間を過ごした。この体験をもとに、インディーズ・レーベルの先駆けであったVanity Recordsの内実を書いておこう。 ■Vanity Records始動 Vanity Recordsは1978-1981年刊行の『ロック・マガジン』と連動していた。というより『ロック・マガジン』の延長線上に存在し多数のアーティスト作品がリリースされた。 そのためリリース作品は『ロック・マガジン』誌面で展開していた音楽状況やコンセプト、思想、時代性が色濃く反映している。 またその時々で最先端のアーチストを選び、旬の作品群だということを強く意識して製作された。 『ロッ

                        • CAN - Vier [Live in Aston 1977]

                          The acclaimed CAN live series continues with the release of LIVE IN ASTON 1977, available via Mute and Future Days (the new EU label created by Spoon Records) on vinyl and CD on 31st May: https://mute.ffm.to/can_lia77 The series was overseen by founding member Irmin Schmidt and producer/engineer René Tinner, who delicately worked on restoring the archival recordings to the best quality for curren

                            CAN - Vier [Live in Aston 1977]
                          • Tributes paid after Can legend Damo Suzuki dies, aged 74

                            Can on 1 December 1971 in Hamburg. (L-r): Irmin Schmidt, Jaki Liebezeit, Michael Karoli, Ulli Gerlach, Holger Szukay, and Damo Suzuki in the front. (Photo by Jacques Breuer/picture alliance via Getty Images) Tributes have been paid to Can icon Damo Suzuki, after it was announced that the influential vocalist and musician had passed away at the age of 74. The experimental artist died after a long b

                              Tributes paid after Can legend Damo Suzuki dies, aged 74
                            • Techno | ele-king

                              MOST READ ブルース研究の第一人者/P-VINE創業者、日暮泰文氏が逝去Beth Gibbons - Lives Outgrown | ベス・ギボンズworld's end girlfriend - 抵抗と祝福の夜 - @EX THEATER ROPPONGIBrian Eno, Holger Czukay & J. Peter Schwalm - Sushi, Roti, Reibekuchen | イーノ、シューカイ&シュヴァルムTribute to Ryuichi Sakamoto “Micro Ambient Music” ——坂本龍一に捧げた大作コンピレーションが配信とアナログ・リリース開始Natalie Beridze - Of Which One Knows | ナタリー・ベリツェStill House Plants - If I Don​’​t Make It, I

                              • On The Blog Les Vampyrettes - Les Vampyrettes

                                このレコードは12インチだけの存在という認識は間違ってなかった。 ドイツ電子音楽の重鎮Conny PlankとCANのHolger Czukayのユニット Les Vampyrettes。オリジナルは1980年リリース。 だから10インチ3枚組の箱を手にしても全く別物だと疑わなかった次第。 [C]Discogs 調べて驚く。 2013年にリリースされたこの10インチ3枚組BOXは コニープランク追悼の意も込められている。 でも 無駄な1サイド10インチシングル3枚組という仕様、 オリジナルより洗練されてしまったデザインのアートワーク。 追加されたのはホルガ―のソロ「On The Way To The Peak Of Normal」 に収録されている曲でヤキリーベツァイトも参加。 オリジナルが入手困難になったから再発したのだろうけど 最近のホルガ―おっちゃんが良く使う手、10インチでも出して

                                • マルコム・ムーニー - Wikipedia

                                  マルコム・ムーニー(Malcolm Mooney、1944年 - [1])は、アメリカ合衆国の歌手、詩人、アーティストであり、ドイツのクラウトロック・バンドであるカンのオリジナル・ボーカリストとして最もよく知られている。 略歴[編集] ムーニーは高校から歌い始め、「Six-Fifths」として知られるアカペラ・ボーカル・グループのメンバーを務めた[2]。ニューヨークで彫刻家として名声を得た後、ドイツに移り、バンドを結成していたイルミン・シュミットとホルガー・シューカイの友人となった。ムーニーはリード・ボーカリストとしてバンドに参加。バンドは当初「インナー・スペース (The Inner Space)」として知られていたが、ムーニーが「ザ・カン (The Can)」の名を思いつき、後にカンに短縮された[2]。 最初は『Prepared To Meet Thy Pnoom』と題されたアルバムの

                                    マルコム・ムーニー - Wikipedia
                                  • 2022/09/17(SAT) AVATN-GARDE & PROGRESSIVE ROCK LP SALE

                                    By gene-admin|2022-09-17T19:04:51+09:002022/09/15|Categories: NEWS, SALE, アバンギャルド, イベント情報, エレクトロニック, オルタナ, ギター, プログレ, ポップ, ロック, 和ジャズ, 和モノ, 日本のロック, 未分類, 民族楽器, 現代音楽|Tags: ecostorerecords, FACE RECORDS MIYASHITA PARK, facerecords, FTF株式会社, generalrecords, GENERALRECORDSTORE, record, records, アナログレコード, エコストアレコード, ゼネラルレコードストア, フェイスレコード, レア盤, レコード, レコードストア, レコード下北, レコード中古, レコード屋, 下北沢, 下北沢レコード, 中古レコード|0

                                      2022/09/17(SAT) AVATN-GARDE & PROGRESSIVE ROCK LP SALE
                                    • ユニオンレコード渋谷

                                      --------------------------------------------------------------------------------------------------2023.6.2ゆうちょへのお振込の場合、当社システムの都合でご入金の確認までに数日かかる場合がございます。その場合入金確認後の発送となりますので発送までに日数を頂く場合がございます。お客様にはご不便をおかけいたしますが、予めご了承下さいますようお願い申し上げます。-------------------------------------------------------------------------------------------------- 3/23(土)のユニオンレコード渋谷は「INDIE/ALTERNATIVE & 近年廃盤レコードセール」を開催!! 80's~00's RO

                                        ユニオンレコード渋谷
                                      • Phewの1stソロ・アルバム『Phew』がヴァイナル・フォーマットでリイシュー | AVE | CORNER PRINTING

                                        CANのHolger Czukay、Jaki Liebezeitと共に独ケルンのConny Plank所有スタジオにて制作され、AUNT SALLY解散後の1981年に「Pass Records」から発売されたPhewの初ソロ・アルバム『Phew』が、オリジナル以来約39年ぶりのヴァイナル・フォーマットでリイシュー(SSAP-017 3,500円 + 税)。10月21日(水)より販売が開始されます。 同リイシューでは、オリジナル未収録曲「Kodomo」をトラック3に追加収録した2005年CDリイシュー時の10曲入りエディションをヴァイナル化。マスターピースの完全版と言うべき仕様のパッケージです。 なおPhewは、未発表音源を基に制作された最新作『Can You Keep It Down, Please?』を英ロンドン「Cafe Oto」が主宰する新レーベル「TakuRoku」から6月に発表

                                          Phewの1stソロ・アルバム『Phew』がヴァイナル・フォーマットでリイシュー | AVE | CORNER PRINTING
                                        • Regulars | ele-king

                                          MOST READ KAPSOUL ──LA拠点のビートメイカー、キャップソウルのアルバムにB.D.、仙人掌、ダドリー・パーキンス、ジョージア・アン・マルドロウらが参加Brian Eno, Holger Czukay & J. Peter Schwalm ──ブライアン・イーノ、ホルガー・シューカイ、J・ペーター・シュヴァルムによるコラボ音源がCD化interview with Chip Wickham いかにも英国的なモダン・ジャズの労作 | サックス/フルート奏者チップ・ウィッカム、インタヴューSavan - Antes del Amanecer | サヴァンinterview with Akira Kobuchi Quiet Wave : 史上もっとも静かな革命  | クワイエット・ウェイヴinterview with Yo Irie シンガーソングライター入江陽がいま「恋愛」に注目

                                          • Y BÜLBÜL / YUMURTA - Not One, Not Two | NEWTONE RECORDS

                                            PINGIPUNGからのデビューアルバム「Fever」も興味深く素晴らしかったトルコ出身ロンドン拠点マルチ・インストゥルメンタリスト/DJ/レコードディガー、Y BÜLBÜL待望新作は。イスタンブール出身パーカッショニストYumurtaとのコラボレーション・アルバム!!!LP+DLコード付き。 PINGIPUNGならではの西欧バスク・コンテンポラリー・アヴァンギャルドな世界観に包まれたクラウトロック実験的ミニマリズム・レフトフィールド・トライバル・エレクトロニカ・パーカッション・ダブ・ヒプノティック・グルーヴ摩訶不思議魅惑の逸品に仕上がっている。やはりHolger Czukayからの影響も感じさせてくれるCANやクラウトロック的民族音楽ダンスミュージックとプリミティヴ即興的実験性メディテーショナル・ダビーに富んだ研ぎ澄まされた世界観もユニークにかっこいい。全10トラック。トラックリストから

                                              Y BÜLBÜL / YUMURTA - Not One, Not Two | NEWTONE RECORDS
                                            • Holger Czukay - Persian Love - 一体全体

                                              フラクタル(1) 映像(70) 奥の細道(3) Mandelbrot Fractal Zoom(1) フォークソング(3) アニメ(3) 写真(3) 物理学(1) 黄金比(1) 受動意識仮説(1) Heart Strings(1) 太陽系(1) 映画(10) ジェイムズ・ウエッブ宇宙望遠鏡(2) 哲学的対話(2) ジェイムズウエッブ宇宙望遠鏡(1) 能(1) 宇宙遊覧(1) ブラックホール(1) 鈴木大拙(1) 宇宙(3) カオス理論(1) 歴史(2) 南無阿弥陀仏(133) 散歩(611) 雅楽(4) ロック(16) ポップス(17) 音楽(29) 津軽三味線(5) 舞(2) 民謡(4) 古典(3) 日記(72) 波 光 音(1) 百人一首(8) classic(12) 徒然草(2) 雅楽(4) 邦楽(2) ポップス(11) 歌謡曲(9) 演歌(1) 漫才(2) Jazz(72)

                                                Holger Czukay - Persian Love - 一体全体 
                                              • ブライアン・イーノ+Canのホルガー・シューカイ+J.ピーター・シュワルム 発掘音源ライヴ盤 世界同時発売決定 - amass

                                                ブライアン・イーノ+Canのホルガー・シューカイ+J.ピーター・シュワルム 発掘音源ライヴ盤 世界同時発売決定 ブライアン・イーノ(Brian Eno)、Canのホルガー・シューカイ(Holger Czukay)、そしてイーノとのコラボレーターであるJ.ピーター・シュワルム(J. Peter Schwalm)によるインプロヴィゼーション・ライヴの発掘音源を収めたライヴ・アルバム『Sushi, Roti, Reibekuchen』。昨年8月にお伝えした段階では4月12日発売予定でしたが、発売日は5月24日に変更されています。CD、アナログレコード、デジタル/ストリーミング配信で世界同時リリースで、日本盤も発売されます。リリース元は海外はGroenland、日本はBEATINK。 収められているのは、今から26年前の1998年8月27日、ドイツのボンにあるドイツ連邦共和国美術展示館 (Kuns

                                                  ブライアン・イーノ+Canのホルガー・シューカイ+J.ピーター・シュワルム 発掘音源ライヴ盤 世界同時発売決定 - amass
                                                • David Sylvian, Jon Hassell, Steve Jansen, Holger Czukay / Words With The Shaman / JP Press - レコード・ショップ ciruelo records(シルエロレコード )

                                                  format : 12inch label (country) : Toshiba EMI(Japan) cat no : 14VA-9004 year : 1985 disc : EX sleeve : EX コンディション表記について 元JapanのDavid Sylvianが84年のソロ・ファースト「Brilliant Trees」の翌85年にカセットのみでリリースした実質2nd「Alchemy: An Index of Possibilities」からJon Hassell,、Steve Jansen、Holger Czukayが参加した重要曲「Words With The Shaman」Part1〜3をカットした12インチ・シングル。1曲目「Part 1 Ancient Evening」からJon Hassellの魔術的トランペット、Steve Jansenの原生パーカッション、

                                                    David Sylvian, Jon Hassell, Steve Jansen, Holger Czukay / Words With The Shaman / JP Press - レコード・ショップ ciruelo records(シルエロレコード )
                                                  • Brian Eno, Holger Czukay & J. Peter Schwalm | ele-king

                                                    昨夏お伝えした幻の発掘音源──ブライアン・イーノ、CANのホルガー・シューカイ、J・ペーター・シュヴァルムによる驚きのライヴ盤『Sushi. Roti. Reibekuchen』が、5月24日に世界同時リリースされる。フォーマットはCD、LP、デジタル/ストリーミング配信の3形態。日本盤CDにはオリジナル・ブックレットの対訳つきの解説書が封入されるそうだ。限定日本語帯付LPも用意されているとのことで、これはしっかり確保しておきたい。 知られざる奇跡の邂逅 ブライアン・イーノ ホルガー・シューカイ(CAN) J・ペーター・シュヴァルム 貴重な発掘音源『Sushi. Roti. Reibekuchen』がまさかのCD化決定! 知られざる奇跡的邂逅が蘇る──今から遡ること四半世紀前の1998年8月27日、ブライアン・イーノ、CANのホルガー・シューカイ、J・ペーター・シュヴァルムが繰り広げたイン

                                                      Brian Eno, Holger Czukay & J. Peter Schwalm | ele-king
                                                    • ホルガー・シューカイ「Cool In The Pool」でCool Together - ハウリンの雑念だらけで生きている

                                                      クラウトロック・ムーヴメントの先駆者。*1 元「Can」のベーシスト。 何だか面白そうなこの人物は、 Holger Czukay(ホルガー・シューカイ) 正直 Can 時代をよく知らないし、ソロ曲も詳しくないのですが、 どうしても気になる。 日本とも縁があり、「Persian Love」がスネークマンショーや サントリー角瓶のCMで使われてたみたいなので 知ってる人も多いかもしれないですね。 アルバム「Movies」に収録されてる「Cool In The Pool」 MVも最高です。 www.youtube.com Holger Czukay ★1938年3月24日、自由都市ダンツィヒ(現在のポーランド・グダニスク)に生まれたドイツ人ミュージシャン。 ★1963年~1966年までカールハインツ・シュトックハウゼンの元で学ぶ。 ★1968年、イルミン・シュミットとロックバンド「Can」を結成

                                                        ホルガー・シューカイ「Cool In The Pool」でCool Together - ハウリンの雑念だらけで生きている
                                                      • ベスト・コラージュミュージック10選① - Patchwork Dream

                                                        サンプリング音楽についてはもう十分下記のnoteにてまとめているので確認していただきたい。故NAVERまとめの産物を再掲載しただけのものだが、当時はVaporwaveが流行していたので読みごたえがあったはずだ。 note.com ☟下記記事もプランダーフォニックスについて述べている。90年代のサンプリング音楽について色々触れている。 mimisemi.hatenablog.com 1.Vampire Rodents『Lullaby Land』 open.spotify.com HR/HMのようなジャケだが、サウンドコラージュによるアンサンブル集団だ。楽曲内容もHR/HMっぽい暴力的サウンドだが、ミュージック・コンクレートやヒップホップサウンド、かと思いきやインドのラガがあったりと自由。ノイバウンテンとTHE MAD CAPSULE MARKETSが同居してるようなサウンド。 2.John

                                                          ベスト・コラージュミュージック10選① - Patchwork Dream
                                                        • RIP | ele-king

                                                          MOST READ Iglooghost - Tidal Memory Exo | イグルーゴーストSchoolboy Q - BLUE LIPS | スクールボーイ・QR.I.P. Steve Albini 追悼:スティーヴ・アルビニinterview with Anatole Muster アコーディオンが切り拓くフュージョンの未来 | アナトール・マスターがルイス・コールも参加したデビュー作について語るNatalie Beridze - Of Which One Knows | ナタリー・ベリツェPet Shop Boys - Nonetheless | ペット・ショップ・ボーイズinterview with I.JORDAN ポスト・パンデミック時代の恍惚 | 7歳でトランスを聴いていたアイ・ジョーダンが完成させたファースト・アルバムAdrian Sherwood presents

                                                          • 6/29(土)「ROCKオリジナル廃盤アナログセール!」 : diskunion ROCK in TOKYO

                                                            ▼BEATLES/SOLO/関連~▼ ◆BEATLES / 20 GREATEST HITS (PCTC260) ◎外装:B/EX ◎盤質:B+/EX++ UK-ORIGINAL/UK.TEST PRESS!!!,BLANK WHITEラベル.MAT3-1-1/3-1-1,PROOF COVER SOLD OUT ◆BEATLES / ABBEY ROAD (PCS7088) ◎外装:B+/EX++ ◎盤質:B+/EX+ UK-ORIGINAL/HER MAJESTYなしラベル初版,通常ジャケット,MAT:2/1(7RHM/7RDR) SOLD OUT ■BEATLES / BEATLES ( WHITE ALBUM ) (PCS7067) 26,900円(税込) ◎外装:B/EX ◎盤質:B+/EX+ ニュージーランド盤/2LP/STEREO,BLACK×SILVER-1EMIラベル,全

                                                              6/29(土)「ROCKオリジナル廃盤アナログセール!」 : diskunion ROCK in TOKYO
                                                            • LOHAS TALK

                                                              経済人類学研究者の栗本慎一郎さんをお迎えしています。 まず、話に何度も出てくる聖方位とは…真北から20度西に向かって正面があり、これを聖方位と栗本さんが名付けました。そんな聖方位の信仰が残っている民族の、もともとの信仰の対象は<太陽信仰>。この太陽信仰がシリウス(一番明るい星)信仰に発展したときに、聖方位が生まれたんだそうです。新年を迎えるときの真夜中、真北から西に20度傾いたとき、シリウスが北中に浮かびます。これがシリウス歴の新年なんだそう。 今夜の選曲: PERSIAN LOVE / HOLGER CZUKAY バックナンバー ■ June 2021 (9) ■ May 2021 (20) ■ April 2021 (21) ■ March 2021 (24) ■ February 2021 (18) ■ January 2021 (16) ■ December 2020 (22) ■

                                                              • Post-Punk | ele-king

                                                                MOST READ ブルース研究の第一人者/P-VINE創業者、日暮泰文氏が逝去Beth Gibbons - Lives Outgrown | ベス・ギボンズworld's end girlfriend - 抵抗と祝福の夜 - @EX THEATER ROPPONGIBrian Eno, Holger Czukay & J. Peter Schwalm - Sushi, Roti, Reibekuchen | イーノ、シューカイ&シュヴァルムTribute to Ryuichi Sakamoto “Micro Ambient Music” ——坂本龍一に捧げた大作コンピレーションが配信とアナログ・リリース開始Natalie Beridze - Of Which One Knows | ナタリー・ベリツェStill House Plants - If I Don​’​t Make It, I

                                                                • 12/10(土)「ロックプレミアム廃盤アナログセール」!【2022年末セール】 : diskunion ROCK in TOKYO

                                                                  【2022年末セール】12/10(土)「ロックプレミアム廃盤アナログセール」! ▼開催日 2022年12月10日(土) 11時スタート ▼開催場所 diskunion ROCK in TOKYO 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町32-7 HULIC &New UDAGAWA B1F TEL:03-3461-1809 お待たせしました!12/11(日)オンライン出品完了! ★12/13 15:30時点 最新版価格入りリスト公開しました!!!★ ★12/13 15:30時点 最新版価格入りリスト公開しました!!!★ ★12/13 15:30時点 最新版価格入りリスト公開しました!!!★ ★12/13 15:30時点 最新版価格入りリスト公開しました!!!★ ★12/13 15:30時点 最新版価格入りリスト公開しました!!!★ ★12/13 15:30時点 最新版価格入りリスト公開しま

                                                                    12/10(土)「ロックプレミアム廃盤アナログセール」!【2022年末セール】 : diskunion ROCK in TOKYO
                                                                  • ブライアン・イーノ+Canのホルガー・シューカイ+J.ピーター・シュワルム 発掘音源ライヴ盤 全曲公開 - amass

                                                                    ブライアン・イーノ+Canのホルガー・シューカイ+J.ピーター・シュワルム 発掘音源ライヴ盤 全曲公開 ブライアン・イーノ(Brian Eno)、Canのホルガー・シューカイ(Holger Czukay)、そしてイーノとのコラボレーターであるJ.ピーター・シュワルム(J. Peter Schwalm)によるインプロヴィゼーション・ライヴの発掘音源を収めたライヴ・アルバム『Sushi, Roti, Reibekuchen』。ストリーミング配信開始。YouTubeほかで聴けます。 アルバムは5月24日発売。リリース元は海外はGroenland、日本はBEATINK。 収められているのは、今から26年前の1998年8月27日、ドイツのボンにあるドイツ連邦共和国美術展示館 (Kunst- und Ausstellungshalle der Bundesrepublik Deutschland Gm

                                                                      ブライアン・イーノ+Canのホルガー・シューカイ+J.ピーター・シュワルム 発掘音源ライヴ盤 全曲公開 - amass
                                                                    • 【1998年メンズノンノ】音楽も、ファッションも。これが藤原ヒロシのベーシック。【8月号】 - 山田耕史のファッションブログ

                                                                      90年代のファッション誌を中心に、昔のファッション誌のアーカイブを兼ねてご紹介する企画、ファッションアーカイブ。 これまでの記事はこちらから。 www.yamadakoji.com ご紹介するのはメンズノンノ1998年8月号。 今回は第3回目です。 www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com 藤原ヒロシのとくに重要なスタンダードレコード さて、中綴じ特集が「藤原ヒロシ、ベーシック」。 1980年生まれの僕にとって、1990年代終盤は言わば「ファッションの青春」的な時代。この号も含め、ファッション誌を沢山読み、神戸や大阪のお店にも多く足を運んでいましたが、実は藤原ヒロシさんの影響はほとんど受けていません。いわゆる裏原宿系のブランドも当時はあまり興味がありませんでした。当時、この特集も「ふーん」程度でざっと読んでいたんだと思います。ですが、20年以上経った今、改

                                                                        【1998年メンズノンノ】音楽も、ファッションも。これが藤原ヒロシのベーシック。【8月号】 - 山田耕史のファッションブログ
                                                                      • Can  I Want More - Google 検索

                                                                        2013/11/23 · HOLGER CZUKAYの「Cool In The Pool」に匹敵するディスコな名曲「I Want More」が12inch再発 !!!!!!!!!!!! これはもうかっこよすぎます!

                                                                        • 37年前の今頃イランにいたから Persian Love (Holger Czukay) 〜と言えば スネークマンショー|山本 剛

                                                                          1983年11月のイラン 〜 イラン・イスラム・アヤトラホメイニ共和国違うよ、正式名称は Islamic Ayatollah Khomeini Republic of Iran ではなくて、Islamic Republic of Iran, つまり、イラン・イスラム共和国。しっかし、1953年に当時のイランの民主的に選ばれたモハンマド・モサッデク (Mohammad Mosaddegh) 首相の政府、兎にも角にも歴とした外国政府をアメリカ合州国の CIA と大英帝国、違ったイギリスの M16 が画策して政権転覆し、パーレビ(モハンマド・レザー・シャー・パフラヴィー Mohammad Rezā Shāh Pahlavi)みたいな奴をイランの政治上の親玉に据え置かなかったら、その後の 1979年「成就」の「イラン・イスラーム革命」なるものは起こり得ず、おそらく今のイランは、イスラエルなんかより

                                                                            37年前の今頃イランにいたから Persian Love (Holger Czukay) 〜と言えば スネークマンショー|山本 剛
                                                                          • Can - When the Music's Over

                                                                            海外での評価は知らないが、日本では Can の最高傑作といへば Future Days だとされることが多いやうに感じる。 が、昔からおれは全く贊成できない。 初めて聽いたときから今まで、 Future Days がおれの中で特別な位置を占めてゐたことはない。 といふのも、 Future Days が、Can の中では實に落ち着きに滿ちたアルバムだからである。 極めてアンビエント色が強いのだ。 といっても、おれがアンビエントをあまり好まないから Future Days はいまいちだ、と云ってゐるわけではない。 Future Days には、Can の大きな魅力の一つが決定的に不足してゐるのだ。 それは、Jaki Liebezeit のドラムである。 かういふ、ぐるぐるタカトコと民族的・呪術的なリズムを、 機械のごとき正確さで刻み續けるのが Jaki Liebezeit の、 そして Can

                                                                              Can - When the Music's Over
                                                                            • NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【IAMTHEMORNING : THE BELL】 - Marunouchi Muzik Magazine

                                                                              EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH GLEB KOLYADIN OF IAMTHEMORNING !! “It Is Fascinating To Add Passion And Drive From Rock Music To The Classics. At The Same Time, Playing Rock, I Try To Make It More Sophisticated And Intellectual, Adding Many Layers And Making It More Polyphonic.” DISC REVIEW “THE BELL” 「コフィンベルはどちらかと言えば憂鬱のシンボルなんだ。同時にとても美しいけどね。人間の残酷さについてのストーリーなんだ。何世紀も前から人間性そのものは何も変わってはいないんだよ。そしてこのベルは、例え生きた

                                                                                NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【IAMTHEMORNING : THE BELL】 - Marunouchi Muzik Magazine
                                                                              • AFTER THE HEAT - 180g VINYL/ENO/MEBIUS/ROEDELIUS/イーノ,メビウス&ローデリウス|PROGRESSIVE ROCK|ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net

                                                                                レーベル 4 MEN WITH BEARDS 国(Country) US フォーマット LP(レコード) 規格番号 通販番号 PGR-407 発売日 2009年01月19日 EAN 0646315116311 商品詳細情報 現在のElectroシーンにも多大な影響を与えた英/独電子音楽を代表するアーティスト、'78年競演作がCDに続き米4Men With Beardから180g重量盤アナログで登場!CLUSTER組のカラーが強かった前作に対し、EnoのTreatment/Stragnge感覚がより一層反映されたバランスの良い一枚。楽器そのものの生音を生かしたarr./サウンド処理がされており、Electronics Musicにも関わらず非常にナチュラルな感覚に溢れた内容が先進的な傑作です!'Tzima N'arki'にHolger Czukayがbで参加。 【180g重量盤】

                                                                                  AFTER THE HEAT - 180g VINYL/ENO/MEBIUS/ROEDELIUS/イーノ,メビウス&ローデリウス|PROGRESSIVE ROCK|ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net
                                                                                • Holger Czukay - Persian Love - 一体全体

                                                                                  ジェイムズ・ウエッブ宇宙望遠鏡(2) 奥の細道(3) Mandelbrot Fractal Zoom(1) フォークソング(3) アニメ(3) 写真(3) 物理学(1) 黄金比(1) 受動意識仮説(1) Heart Strings(1) 太陽系(1) フラクタル(1) 映像(70) 哲学的対話(2) ジェイムズウエッブ宇宙望遠鏡(1) 能(1) 宇宙遊覧(1) ブラックホール(1) 鈴木大拙(1) 宇宙(3) カオス理論(1) 歴史(2) 漫画(1) Steve Jobs(1) 波 光 音(1) 散歩(615) 雅楽(4) ロック(18) ポップス(17) 音楽(29) 津軽三味線(5) 舞(2) 民謡(4) 古典(3) 南無阿弥陀仏(137) 日記(72) 百人一首(8) classic(12) 徒然草(2) 雅楽(4) 邦楽(2) ポップス(11) 歌謡曲(9) 演歌(1) 漫才(2)

                                                                                    Holger Czukay - Persian Love - 一体全体