並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

"Raspberry Pi"の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • スイッチサイエンス、待望のRaspberry Pi 5に最適なACアダプターとRaspberry Pi 5 スターターキット、コンプリートキットを8月発売予定

    株式会社スイッチサイエンス(本社:東京都新宿区、代表取締役:金本茂)は、同社の新製品「Raspberry Pi 5に最適なACアダプター」および「Raspberry Pi 5 スターターキット」「Raspberry Pi 5 コンプリートキット」の発売を8月に予定しています。 Raspberry Pi財団製品である「Raspberry Pi 5」の国内販売開始は2024年2月です。しかし、ACアダプターに関しては、特殊な要求仕様から販売可能な国内規格に準拠した既存製品が存在しなかったため、スイッチサイエンスで用意したのが「Raspberry Pi 5に最適なACアダプター」です。 尚、現在販売中の、前バージョンの「Raspberry Pi 4」向けのACアダプターでも「Raspberry Pi 5」は動作可能ですが、四つのUSBポートからの電流が合計600 mAに制限される制約があります。

      スイッチサイエンス、待望のRaspberry Pi 5に最適なACアダプターとRaspberry Pi 5 スターターキット、コンプリートキットを8月発売予定
    • スイッチサイエンスが「Raspberry Pi 5」向けACアダプターを取り扱い

      スイッチサイエンスは7月25日、シングルボードPC「Raspberry Pi 5」向けをうたうACアダプター(商品コード:SSCI-093453)の取り扱いを発表、8月に販売を開始する。価格は2387円だ(税込み、以下同様)。 Raspberry Pi 5での利用を想定したACアダプターで、Raspberry Pi 5の公式ACアダプターに合わせた5.1V/5Aでの出力を行えるのが特徴。本製品を利用することで、Raspberry Pi 5のUSBポート4基から計1.6Aの供給を行うことが可能になるとしている。 またRaspberry Pi 5本体と今回発表されたACアダプター、Raspberry Pi OSインストール済みmicroSDカード、冷却ファン付き公式ケースなどをセットにした「Raspberry Pi 5 スターターキット」、さらにマウス/キーボードや冷却クーラーなどを加えた「R

        スイッチサイエンスが「Raspberry Pi 5」向けACアダプターを取り扱い
      • Raspberry Pi財団、「Raspberry Pi Connect」をアップデート——リモートシェルアクセスと全てのラズパイをサポート|fabcross

        Raspberry Pi財団は2024年6月25日、Raspberry Piへのリモートアクセスを可能にする「Raspberry Pi Connect」をアップデートし、対応機種を拡大したと発表した。 同財団が2024年5月7日にベータ版をリリースしたRaspberry Pi Connectは、Webブラウザーを使ってどこからでもラズパイのデスクトップが見られるリモートアクセスサービスだ。最新アップデートにより、リモートシェルの利用が可能となり、さらにデスクトップ共有以外のリモートアクセスは、初代Raspberry Pi 1を含めたすべての機種で利用できるようになる。 Raspberry Pi Connectはこれまで、Bookwormベースの64bit版Raspberry Pi OSのみへの対応だったため、Raspberry Pi 5、Raspberry Pi 4、Raspberry P

          Raspberry Pi財団、「Raspberry Pi Connect」をアップデート——リモートシェルアクセスと全てのラズパイをサポート|fabcross
        • 国内版Raspberry Pi 5向けACアダプタが8月発売。アクティブクーラー同梱のキットも

            国内版Raspberry Pi 5向けACアダプタが8月発売。アクティブクーラー同梱のキットも
          • Raspberry Pi 5の機能をフル活用できるACアダプターなどを発売|fabcross

            スイッチサイエンスは、「Raspberry Pi 5に最適なACアダプター」と「Raspberry Pi 5 スターターキット」、「Raspberry Pi 5 コンプリートキット」の3製品を2024年8月に発売する。 Raspberry Pi 5に最適なACアダプターは、公式ACアダプターに合わせた5.1V/5Aが出力できるUSB PD ACアダプターで、USB Type-Cコネクターが付いたケーブルが直結されている。本製品を利用することで、Raspberry Pi 5の機能をフル活用できる。USBポート×4から合計1.6Aの供給が可能だ。スイッチサイエンスとしてPSEマークを表示している。 Raspberry Pi 5 スターターキットは、Raspberry Pi 5に最適なACアダプターに加えてRaspberry Pi 5本体、Raspberry Pi OSインストール済みの64GB

              Raspberry Pi 5の機能をフル活用できるACアダプターなどを発売|fabcross
            • Raspberry Pi Connectがリリースされたので試してみた

              先日Raspberry Pi Connectというサービスがリリースされました。 これを使うことで、それまでRaspberry Piで使えてたVNCのように同一のネットワーク上じゃなくてもブラウザ上で簡単にリモートデスクトップに接続することができるそうです。 というわけで早速セットアップして動かしてみます。 動作環境 Raspberry Pi OS Bookworm 64bit Raspberry Pi 4 Model B Raspberry Pi IDの取得 まずは接続にあたって必要なRaspberry Pi IDを取得します。 以下のURLからRaspberry Pi IDのアカウントを取得します。 URLにアクセスするとアカウント作成画面が表示されるので、必要事項を記入します。 記入後、回答したメールアドレスに確認メールが送られるので、メール内のリンクをクリックして登録したメールアド

                Raspberry Pi Connectがリリースされたので試してみた
              • 初心者による Raspberry Pi 5 の導入

                はじめに いつかは手を出さなきゃいけないと思っていた Raspberry Pi 5 の購入が可能になったので重い腰を上げ導入しました。 使用したOS は Raspberry Pi OS (64-bit) 2023-12-05 リリース品で、これを元に記録しました。 購入品 Raspberry Pi 5 / 8GB Raspberry Pi 5用公式ケース Red/White micro HDMI ケーブル 1m その他準備品 microSDカード 32GB 3U 初導入であり、今後入れ替えることを念頭においたため手元にあったカードを使用。 Apple 61W USB-C 電源アダプタと USB-C 充電ケーブル Raspberry Pi 5 では 5V/5A の電源アダプタが必要ですが、まずは動作確認のために未対応品を使用。 USB 接続キーボード、マウス 開封 セットアップ 以下のドキュ

                  初心者による Raspberry Pi 5 の導入
                • Raspberry Pi Zero WH にインストールした SoftEther VPN クライアントをコマンド操作で設定する | 僕とガジェット

                  VPN サーバーの tcp ポート番号 5555 を不思議に思われたかもしれません。この tcp 5555 は SoftEther VPN サーバーが使用しているポート番号です。この tcp 5555 に対して VPN 接続するように構成していきます。 VPN クライアントの設定 では、ラズパイゼロに ssh 接続して設定していきます。まずは VPN クライアントを起動して vpncmd コマンドで VPN クライアントのプロセスに接続します。 $ cd /usr/local/vpnclient $ sudo ./vpnclient start The SoftEther VPN Client service has been started. $ sudo ./vpncmd vpncmd command - SoftEther VPN Command Line Management Ut

                    Raspberry Pi Zero WH にインストールした SoftEther VPN クライアントをコマンド操作で設定する | 僕とガジェット
                  • Raspberry Pi (raspbian)を利用した NAS × DLNA サーバ - Qiita

                    システム構成図 ※Raspberry Pi4 ModelB 4GBで動作確認。ソフトはNAS には samba 、DLNA には minidlna を利用。 NAS参照イメージ minidlnaで参照可能なメディア 各種参考サイト https://www.raspberrypi.org/software/ https://pcmanabu.com/create-media-raspberry-pi-4/ https://shikasen-engineer.com/raspberry-pi-dlna/#DLNA https://www.lanhome.co.jp/device/raspberry-pi.html https://www.indoorcorgielec.com/resources/raspberry-pi/raspberry-pi-setup/ ファンの配線 https://w

                      Raspberry Pi (raspbian)を利用した NAS × DLNA サーバ - Qiita
                    • Raspberry Pi Zero WH に SoftEther VPN クライアントをインストールする方法 | 僕とガジェット

                      前書き Raspberry Pi Zero WH (ラズパイゼロ) に SoftEther VPN クライアント (VPN クライアント) をインストール & 設定して VPN クライアントとして使えるかどうか試したくなった。 以下のようなユースケースを想定しています。 ラズパイゼロにカメラを取り付けて遠隔拠点に設置します。自宅などから、遠隔拠点の状況をラズパイが撮る画像を見て確認したい場合に、VPN でつなげれば確認できると思ったわけです。 ただ、わざわざ VPN でつながなくても遠隔拠点にあるラズパイカメラの画像を確認する方法はあります。たとえば以下の記事で書いたような方法です。 カメラ付き Raspberry Pi Zero WH で画像を Dropbox にアップロードする方法 しかしこの方法では、遠隔拠点にあるラズパイカメラの設定を変更したい場合にそれができません。このような場合

                        Raspberry Pi Zero WH に SoftEther VPN クライアントをインストールする方法 | 僕とガジェット
                      • Raspberry Pi 5にdockerをインストールする

                        この記事では、Raspberry Pi 5にdockerをインストールする方法を解説します。使用しているOSはRaspberry Pi OS (64-bit)です。 はじめに 発売直後、Raspberry Pi は電子工作ツールとして人気を呈していました。近年では、AI や IoT などの先端技術開発にも活用されるようになっています。しかし、開発環境を整えるのは手間がかかります。運用も難しいと感じている方も多いことでしょう。 そんな課題を解決するのが、 Docker です。Docker は、軽量な仮想環境であるコンテナを作成・管理するツールです。コンテナには必要なソフトウェア環境がすべて含まれています。そのため、開発環境の構築や運用が簡単になります。 本記事では、Raspberry Pi OS (64-bit) に Docker をインストールする方法を解説します。ぜひ参考にしてみてくださ

                          Raspberry Pi 5にdockerをインストールする
                        1