並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

"Universal Audio"の検索結果1 - 24 件 / 24件

  • MediaCoder - The universal audio/video transcoder

    MediaCoder is a universal media transcoding software actively developed and maintained since 2005. It puts together most cutting-edge audio/video technologies into an out-of-box transcoding solution with a rich set of adjustable parameters which let you take full control of your transcoding. New features and latest codecs are added or updated constantly. MediaCoder might not be the easiest tool ou

    • DTMの世界を激変させるシステム、ArrowをUniversal Audioが発売開始|DTMステーション

      DTMの世界を激変させるといっても過言ではない製品が、米Universal Audioから発表されました。日本での実売価格が税抜き58,000円前後のArrow(アロー)という製品で本日から発売開始です。一言でいえばプロの世界で使われている音を実現させるハードウェア。誤解を恐れずに表現すれば、プロ用のビンテージ機材を目の前で再現し、ズバリその音でレコーディングできてしまう機材なのです。 ご存知な方のために別の表現をすれば、Arrowとは世界中で使われているapolloのエッセンスをエントリーユーザーにも実現してもらえるモデルであり、2入力/4出力で、UAD-2のDSPコアが1つ、Unison対応のオーディオ入力を2系統持つというシステムが激安価格で登場したというもの。接続がThunderbolt 3(USB-Cポート)でバスパワーでの電源供給となっているのです。そのため、かなり新しいPCで

        DTMの世界を激変させるシステム、ArrowをUniversal Audioが発売開始|DTMステーション
      • Universal Audioが音に色付けするユニークなプラグイン、Verve Analog Machinesを発表。Essential版を4月30日まで無料配布中!|DTMステーション

        プロ御用達のハードウェア・ソフトウェアメーカーとして幅広い製品展開をしている米Universal Audio。超パワフルなDSPを搭載するオーディオインターフェイスであり、ある意味スタジオそのものともいえるApolloシリーズはプロの世界で絶大な信頼を得ており、世界中で使われています。その大きな理由はUAD-2というプラットフォームにのっとったプラグインを使うことで、ビンテージ機材そのもののサウンドを手軽に得られるからでもありました。ここ数年でそのUAD-2プラグインの多くがDSPを使わずにCPUだけで動くネイティブ環境で動くようになったことは、これまでも何度か記事で紹介してきたとおりです。 そうした中、Universal Audioがまた面白い仕掛けを打ち出してきたのです。それは同じネイティブ環境で動くプラグインでありながら、ビンテージ機材を復刻させるというのとは異なる方向のプラグインの

          Universal Audioが音に色付けするユニークなプラグイン、Verve Analog Machinesを発表。Essential版を4月30日まで無料配布中!|DTMステーション
        • 音は違うの? Windows版はいつくる?Universal Audioにインタビュー!! UAD Sparkは何をもたらすのか真相に迫る!|DTMステーション

          先日、UAD-2のネイティブ版UADSparkのプラグインが登場して、プロアマ問わず大きな話題になっています。これまでApolloシリーズやSateliteなどUniversal AudioのDSP搭載のハードウェアを必要としていたUAD-2プラグインが、サブスクリプションサービスUAD Sparkに月額$19.99で加入するとCPUのみのネイティブ環境でも使用可能になったのです。プラグインフォーマットとしては、DSPで動くものをUAD-2、今回PCだけでも動作するネイティブ環境のものをUADx、と区別しているとのこと。 既存のUADユーザーにとって重要なのは、サブスクリプションサービスのUAD Sparkがスタートしたと同時に、これまで持っていたUAD-2プラグインのネイティブ版UADxプラグインが無料で貰えて使用可能になり、DSPとネイティブ版の両方が使えるようになった点。新規ユーザー

            音は違うの? Windows版はいつくる?Universal Audioにインタビュー!! UAD Sparkは何をもたらすのか真相に迫る!|DTMステーション
          • MediaCoder - more than a universal audio/video transcoder - MediaCoder official website

            GPU Acceleration MediaCoder is one of the earliest transcoding software that utilizes GPU encoding acceleration. By offloading heavy computations from CPU to GPU, time for H.264 & H.265 video encoding has been significantly reduced. MediaCoder Premium VOD Edition No. 1 choice for professional in-house batch transcoding for video-on-demand industry Learn more MediaCoder Web Video Edition Specialize

            • MediaCoder - more than a universal audio/video transcoder - MediaCoder official website

              GPU Acceleration MediaCoder is one of the earliest transcoding software that utilizes GPU encoding acceleration. By offloading heavy computations from CPU to GPU, time for H.264 & H.265 video encoding has been significantly reduced. MediaCoder Premium VOD Edition No. 1 choice for professional in-house batch transcoding for video-on-demand industry Learn more MediaCoder Web Video Edition Specialize

              • Universal Audioの無料DAWのLUNA、本日爆誕! Console/UAD-2とシームレス。シンプルながら快適な制作環境を実現|DTMステーション

                今年1月のNAMM SHOWで大きな話題になったUniversal AudioのDAW、LUNA Recording System(以下LUNA)が本日早朝、ついにリリースされました。Universal Audioが独自開発したまったく新たなDAWで、現時点においてはMac専用のソフトとなっています。利用するにはThunderbolt接続のApolloもしくはArrowが必須となりますが、これらのユーザーであれば誰でも無料でダウンロードして使うことが可能です。 ApolloやArrowは内部にDSPを搭載し、UAD-2の強力なエフェクト群を動かすと同時に大型ミキシングコンソールに匹敵する機能を装備し、Consoleというアプリケーションでコントロールできるようになっていましたが、LUNAはこのUAD-2およびConsoleとシームレスな関係になっており、Apollo/Arrowユーザーにと

                  Universal Audioの無料DAWのLUNA、本日爆誕! Console/UAD-2とシームレス。シンプルながら快適な制作環境を実現|DTMステーション
                • Universal Audio、UAD機能を搭載しない低価格オーディオIF、「Volt」シリーズを発表…… 5モデル展開、約17,000円から

                  Universal Audio「Volt」シリーズ Universal Audioから大型の新製品がデビューを果たしました。日本時間本日未明に発表された「Volt」シリーズは、Mac/Windows/iPad/iPhoneに対応したUSBオーディオ・インターフェース。Universal Audioのオーディオ・インターフェースと言えばApolloシリーズが有名ですが、「Volt」シリーズはUAD(DSP)機能を搭載せずに、これまでにない低価格を実現しているのが特徴です。ラック型筐体の「Volt 1」(1ch入力/2ch出力)、「Volt 2」(2ch入力/2ch出力)、デスクトップ筐体の「Volt 176」(1ch入力/2ch出力)、「Volt 276」(2ch入力/2ch出力)、「Volt 476」(4ch入力/4ch出力)という5モデルがラインナップされ、デスクトップ筐体の3モデルは1

                    Universal Audio、UAD機能を搭載しない低価格オーディオIF、「Volt」シリーズを発表…… 5モデル展開、約17,000円から
                  • アメリカ探訪記:最新DSP技術でApollo、Arrowを生み出すUniversal Audioは今も50年前のアナログ機材を生産し続けるメーカーだった|DTMステーション

                    世界的な大ヒット製品になっているapollo twinや先日発売されたArrow、また各種apolloシリーズ、さらには、その根幹をなすUAD-2というDSPベースのソフトウェアを開発するアメリカのメーカー、Universal Audio。この会社は、斬新な新技術で世界を驚かせる製品を次々と生み出しつつも、60年もの歴史を持つ、まさにビンテージエフェクト機材を数多く生み出してきたレコーディング業界のレジェンドともいえるメーカーでもあるんです。現在の社長、Bill Putnam Jr.(ビル・パットナムJr)さんと弟のJames Putnumさんの二人が、父の偉業を再度復活させようと、一度なくなった会社を1999年に再設立したという、ちょっと変わった歴史を持っています。 Billさんは大学でデジタル信号処理を学んできたバリバリの開発者、弟のJamesさんはプロミュージシャン・プロデューサー・

                      アメリカ探訪記:最新DSP技術でApollo、Arrowを生み出すUniversal Audioは今も50年前のアナログ機材を生産し続けるメーカーだった|DTMステーション
                    • UAD-2プラグインをライブで使いたい…。Universal Audioから専用機材Live Rackが登場!|DTMステーション

                      apolloやapollo twin Mk2などのシリーズ製品、また「DTMの世界を激変させるシステム、ArrowをUniversal Audioが発売開始」という記事でも紹介したArrow……など、ユニークで画期的な製品次々と出している、米Universal Audio。そのUniversal Audioから、また新しいユニークな機材、ライブサウンド用リアルタイムUADエフェクトプロセッサー「UAD-2 Live Rack」が発表されました。 これは一言でいえば、ライブ用のPAシステムで使うエフェクトに、apolloやArrowの心臓部であるUAD-2を使うための専用機材。これまでもapollo 8などをライブで活用されるケースがありましたが、さらにもう一歩踏み込み、オールデジタルで、より簡単に普段使っているUAD-2のエフェクトを利用しようというものなのです。DTMの世界とは少しズレま

                        UAD-2プラグインをライブで使いたい…。Universal Audioから専用機材Live Rackが登場!|DTMステーション
                      • NAMM 2020: Universal Audio、無償の純正DAW「LUNA」を発表…… 往年のコンソール/MTRを再現、Minimoogも付属

                        世界最大の楽器のトレード・ショー、『The NAMM Show』がいよいよスタートしました。初日のきょう、デジタル系プロダクトの中で最も注目を集めていたのは、Universal Audioの新製品「LUNA(ルナ)」と言っていいでしょう。開幕前にティーザーが公開され、製品名だけが明かされていた「LUNA」。その正体は、なんとUniversal Audio謹製のDAW(!)でした。Thunderbolt接続のApolloおよびArrowユーザーは、この春から無償で利用できるようになります。 “レコーディング・システム”を謳う「LUNA」は、Thunderbolt接続のApollo/Arrowを繋いだMacのみで利用できる無償のDAW。マルチトラック・レコーディング/ミキシング/プロセッシング/MIDIレコーディングといった機能を備え、音楽制作を完遂できるフル機能のDAWソフトウェアとして仕上

                          NAMM 2020: Universal Audio、無償の純正DAW「LUNA」を発表…… 往年のコンソール/MTRを再現、Minimoogも付属
                        • Universal Audio Voltが完全覇権オーディオインターフェースな件|mikumikufire

                          こんにちは!mikumikufireです。 タイトルの通り、日本時間で10月6日の早朝に発表されました UADや1176でお馴染みUniversal Audio社からの新作オーディオIF 『Volt』シリーズ、こいつがなんと音楽制作者はもちろん 歌い手さんやYoutuber/Vtuber、プロゲーマーなどストリーマーから Vlogerなどなど全ジャンルの方にオススメすぎる凄いスペックなんです! 何が凄いか?4ポイントに分けてババっと書いたので スマホの方や長文嫌な人は太字だけ読めばOK! 一番下にまとめもあるよ! 気になる方は是非読み進めて頂ければと思います! https://www.youtube.com/watch?v=bRMoVt4zNOc ================================================== Voltのココが凄い!その① コンプ内蔵イ

                            Universal Audio Voltが完全覇権オーディオインターフェースな件|mikumikufire
                          • Universal Audio | Audio Interfaces | UAD Plug-Ins

                            Get $299 in UAD plug-ins and instruments FREE through 2/29! Learn more ›

                              Universal Audio | Audio Interfaces | UAD Plug-Ins
                            • フックアップ、Universal Audioのペダル6製品を特別価格で販売するプロモーションを実施 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                              フックアップ、Universal Audioのペダル6製品を特別価格で販売するプロモーションを実施 2023-05-24 株式会社フックアップが現在、Universal Audio社の製品を特別価格で販売するプロモーションを実施している。 プロモーションの対象となるのは下記の6製品。いずれも“UADエフェクトを足下で活用する”というコンセプトのもとで開発され、レコーディング・クオリティの品位を誇る“UAFXシリーズ”のペダルだ。 期間は2023年5月23日(火)から6月30日(金)まで。詳細は公式ページで確認を。

                                フックアップ、Universal Audioのペダル6製品を特別価格で販売するプロモーションを実施 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                              • Universal Audioがマイク業界に参戦!進化を続けるUAが発売したダイナミックマイクSD-1とペンシル型コンデンサーマイクSP-1|DTMステーション

                                米Universal AudioからダイナミックマイクSD-1(44,000円税込)、ペンシル型コンデンサーマイクでステレオペアのSP-1(59,400円税込)が発売されました。これらは、DTM用途/ホームスタジオ向けとして発売されたマイクで、今年初めに発表されていたほかの上位モデルと合わせて、同社初のオリジナルマイク製品が登場した形です。Universal Audioというと、スタジオを再現するオーディオインターフェイスApolloシリーズが有名ですが、それと合わせ、プロ御用達のUADプラグインのクオリティの高さも周知の事実。 そのUniversal Audioが今回マイクをリリースしたことにより、音の入り口からUniversal Audioクオリティでの制作ができるようになったわけです。が、やはりここで一番気になるのは、その初のマイク製品の完成度、音のクォリティーがどうなのかという点で

                                  Universal Audioがマイク業界に参戦!進化を続けるUAが発売したダイナミックマイクSD-1とペンシル型コンデンサーマイクSP-1|DTMステーション
                                • Universal Audioがアナログ回路のコンプ、マイクプリ搭載のオーディオインターフェイス、VOLTシリーズを発表。価格は17,050円~|DTMステーション

                                  プロのミュージシャンやクリエイター、エンジニアからの絶大な人気と信頼を誇る米Universal Audioが、10月5日、これまでにない新たなUSB Type-C接続のオーディオインターフェイス、VOLTシリーズを発表し、11月から順次発売が開始されます。Apolloシリーズとは異なり、UAD-2機能は持たないシンプルなUSBオーディオインターフェイスである一方、1176サウンドを再現する76 COMPRESSORなるボタンが搭載され、これをオンにすることで内蔵のアナログコンプレッサを通した音に変化します。 またVINTAGEボタンをオンにすることでビンテージマイクプリアンプを通したようなサウンドにすることができ、こちらもすべてアナログ回路で処理できるようになっています。具体的にはVINTAGEボタンを搭載したシンプルな1in/2outのVOLT 1、2in/2outのVOLT 2に加え、

                                    Universal Audioがアナログ回路のコンプ、マイクプリ搭載のオーディオインターフェイス、VOLTシリーズを発表。価格は17,050円~|DTMステーション
                                  • Universal Audio、UAD機能を搭載した新しい低価格オーディオ・インターフェース、「Apollo Solo」を発表

                                    Universal Audio「Apollo Solo」 Arrowの事実上の後継機となる「Apollo Solo」は、『UAD』機能を搭載した新しいデスクトップ型オーディオ・インターフェース。Thunderbolt 3接続モデル(名称は「Apollo Solo」)とUSB 3.0接続モデル(名称は「Apollo Solo USB」。こちらはWindowsのみ対応)の2モデルがラインナップされ、使用する環境に合わせてセレクトすることができます。オーディオ・インターフェースとしての基本スペックは、アナログ2ch入力/4ch出力(2系統のライン出力+ヘッドフォン出力)、24bit/192kHz対応という仕様で、入力は2系統のマイク/ライン入力(XLR/フォーン兼用のコンボ端子)に加え、エレクトリック・ギターなどをダイレクトに接続できるHi-Z入力も装備。パネルには、マイク・プリアンプの各パラメ

                                      Universal Audio、UAD機能を搭載した新しい低価格オーディオ・インターフェース、「Apollo Solo」を発表
                                    • MediaCoder - more than a universal audio/video transcoder

                                      MediaCoder is an open source universal audio/video batch transcoder (converter), which puts together lots of excellent audio/video codecs and tools from the open source community into an all-in-one solution, capable of transcoding among different audio/video formats. With many extra features and a expandable architecture, MediaCoder is more than a GUI of a bunch of command line tools. Latest news

                                      • Universal Audio UAD User File #002 : SUI

                                        Universal Audio UAD User File #002 : SUI 作家/トラックメイカー/エンジニアとして、EXILE ATSUSHI や三浦大知、ももいろクローバーZなど、多くのトップ・アーティストを手がける SUI さん。最近ではテレビドラマの劇伴やCM音楽も手がけるなど、活躍のフィールドをますます広げています。そんなSUIさんはUADプラグインのヘヴィ・ユーザーでもあり、自宅スタジオでのミックス/マスタリング作業でフル活用しています。多忙を極める SUI さんに、UAD プラットホームの魅力とお気に入りのプラグインについて話を伺いました。 作業する場所は、自分の気持ちをニュートラルに持っていける空間であるかどうかが重要 - SUI さんはここ数年、ミックス/マスタリング・エンジニアとしても活躍されていますね。 そうですね。曲作りには関わらず、純粋にミックス/マスタリン

                                          Universal Audio UAD User File #002 : SUI
                                        • フックアップ: UNIVERSAL AUDIO UAD-2 UAD-2 SATELLITE

                                          you're here: トップ  /  製品情報  /  UNIVERSAL AUDIO  /  UAD-2  /  待望のFirewire接続タイプ!UAD-2 SATELLITEシリーズ 今までUAD-2のハイパワーDSPを搭載したプラグイン用アクセラレーターカード UAD-2シリーズは、物理的にPCIeスロットやExpressCardスロットがないために、iMacやMacBook Proユーザーにはお使いいただけませんでした。しかし今回登場するUAD-2 SATELLITEは、Firewire 800またはFirewire 400で接続するアクセラレーターなので、ついにiMacやMacBook Proユーザーでもクラシックアナログを追及したUADパワードプラグインをお使いいただけるようになりました。 UAD-2 SATELLITEはDSPパワーと付属のプラグインやバウチャーの違

                                          • http://troucerinin.eklablog.com/universal-audio-studer-a800-mac-torrent-a140043220

                                            • NAMM 2018: Universal Audio、新型オーディオIF「Arrow」を発表! TB3対応、UAD機能を備えたコスパ抜群のキラーIF

                                              NAMM 2018: Universal Audio、新型オーディオIF「Arrow」を発表! TB3対応、UAD機能を備えたコスパ抜群のキラーIF 来週25日10時(日本時間:26日3時)に開幕する、世界最大規模の楽器の展示会『The NAMM Show』。今年は会場が大幅に拡張され、業務用音響機器の展示会、『AES』も同時に開催される予定になっています。おそらくは出展者数/来場者数ともに、これまでで一番の『The NAMM Show』になることでしょう(今年もICONは、Web/Facebook/Twitterでレポートします!)。 そして日本時間の本日未明、Universal Audioは『The NAMM Show』開幕に先行して、新製品「Arrow(アロー)」を発表しました。Mac/Windows両対応の「Arrow」は、Thunderbolt 3接続(!)の新型オーディオ・イン

                                                NAMM 2018: Universal Audio、新型オーディオIF「Arrow」を発表! TB3対応、UAD機能を備えたコスパ抜群のキラーIF
                                              • フックアップ: UNIVERSAL AUDIO Apollo

                                                ONE GIANT LEAP FOR AUDIO-KIND Apolloはアナログ録音のサウンド/使い心地/ワークフローを備えた、UNIVERSAL AUDIOの高解像度プロフェッショナル・オーディオインターフェイスです。18イン×24アウト、FireWireあるいはThunderbolt接続(※1)、一切の妥協を排した本物のUAアナログデザインで、クラス最高峰の高音質24bit/192kHzでの録音が可能。さらに強力なUADプラグインをリアルタイムで使用できます。お好みのアナログエミュレーションをMac/Win(※2)両環境でお使い頂ける最良の選択となるでしょう。 (※1 2012年夏発売予定の別売Thunderboltオプションカードが必要) (※2 2012年夏にWindows7に対応予定) Apollo DUO 実勢価格:178,500円(税別本体実勢価格:170,000円)

                                                • Universal Audio : Just Blaze への10の質問

                                                  Universal Audio : Just Blaze への10の質問 プロデューサーとしての仕事について、そしてローエンドの形成や生演奏とサンプルのシームレスなミックスについて、Just Blaze が語ります。 Just Blaze は極上のヒップホップを生み出す術を知っています。ニュージャージーに拠点を置く彼は、Jay-Z の Blueprint や The Black Album といった作品で台頭してきました。最近では、Beyonce の Lemonade、Snoop Dogg 、Ghostface Killah、Kendrick Lamar、Drake、Eminem をはじめとするヒップホップ・ロイヤルティの作品でその名を目にすることができます。いかにして強力なローエンドをトラックに注入するのか、また生演奏とサンプルとのシームレスなミックスや、次々とヒットを生み出すにあたりど

                                                    Universal Audio : Just Blaze への10の質問
                                                  1