並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 565件

新着順 人気順

*デザインの検索結果401 - 440 件 / 565件

  • なぜ「ヒラギノ角ゴ」は美しいか|みさきんぎょ|note

    1番読まれているフォント「1番読まれている和文(日本語)フォントは?」 と訊かれたら,僕は「ヒラギノ角ゴ」と即答する。 なぜなら,ヒラギノ角ゴ(ヒラギノ角ゴシック・ヒラギノ角ゴシック体)は,iOSのシステムフォントだからである。即ち,iPhone上では,LINEのメッセージ(下画像)・Twitterのツイート・Googleの検索結果・画面に表示されるキーボードの文字・「設定」App内のテキスト・そしてこの文章など,ほぼ全ての日本語がヒラギノ角ゴで記述されているということだ。 iPhoneだけではない。例えば,日本の多くの高速道路の標識にもヒラギノ角ゴが採用されている(詳細は後述)。 このように,さまざまな場面で使われるからには,それ相応の理由があるはずである。それでは,このフォントのもつとある特徴を紹介しよう。 ヒラギノ角ゴの特徴 ヒラギノは字游工房がデザインし,大日本スクリーン製造(後の

      なぜ「ヒラギノ角ゴ」は美しいか|みさきんぎょ|note
    • こういうZOOM支援アプリが欲しいメモ|深津 貴之 (fladdict)

      ZOOMでの授業配信、ウェビナー用にこなあアプリ欲しい。とりあえず、脳内にあるもののワイヤーを描いた。 雑にいうと「ファイルビューワー・ブラウザにウェブカムの小窓がついたアプリ」が欲しいのです。 こいうのがあるとZOOMの「画像共有」機能でそのまま、ワイプつきプレゼンができる。ウェブカムはドラッグ&ドロップで、移動やリサイズできる。 現状はこういうのは、ちょっと凝ったバーチャルカメラや、物理デバイスが必要だけど…ソフトウェア1本で解決すると、かなり便利なんじゃないかぁ。 画面上部にカーソル持ってくと、ブラウザ(ファイル)タブがでてきて表示を切り替えられる。 画面下部にカーソル持ってくと、カメラや設定が動かせる。 ダブルクリックとかで、ファイルビューワーとフルスクリーンのWEB CAMを切り替え こういうのあれば、授業や番組っぽいのを簡単につくれる。ZOOMで複雑な設定しなくても、「画面共有

        こういうZOOM支援アプリが欲しいメモ|深津 貴之 (fladdict)
      • Si-ght.jpにようこそ。 -

        ネット社会の今、スマホで気軽に遊べるオンラインカジノがとても熱いですよね。中でもスロットゲームは特別なルールもなく、スピンを回すだけで配当のチャンスがあるため、非常に人気があります。スロットゲームに馴染みのない方は「一体、どれくらいの頻度で...

          Si-ght.jpにようこそ。 -
        • 新しい環境で働くデザイナーが最初にやるべきこと

          やる気が落ちる負のスパイラル新しい職場、新しい体制、新しいサービス。 気分をリフレッシュして新しい環境でデザイナーとして働くのはエキサイティングです。試したいアイデアもたくさんあるので、最初はやる気も高めです。しかし、戦略的に活動しないといつの間にか日々の作業に追わるだけで、周りへのインパクトも仕事のモチベーションも落ちていきます。 新しい環境で働き始めるデザイナーが陥る困難はいろいろありますが、例えば下記のようなパターンがあります。 「少しでも早く役に立たないと」と焦る気持ちが先走ってしまい、情報量と必要な知識が多過ぎて整理がつかなくなってしまう。「こうしたほうが使いやすいよ」と改善案を提案してみたものの採用されず、気づけば指示を受けて作業する人だけになってしまう。「これを機会に〇〇はじめよう、広めよう」と意気込むものの、他にやることがたくさんあるので次第にやる時間を失う。こうした状況に

            新しい環境で働くデザイナーが最初にやるべきこと
          • AIで生成した画像をドット風にして動かしてみたい人向けnote|852話|note

            AIでのキャラ動画メイキングです VRoidで超簡易3Dモデル(粗雑で良い)を制作 →PMX変換しMMDでループモーション付け →動画書き出し連番に分解 →AIでimg2imgし出力連番に加筆 →AIでpixel化し動画編集ソフトで色味調整 →gifソフトで減色出力 pic.twitter.com/fSEenOzFXE — 852話 (@8co28) March 23, 2023 これを見ればわかるんですが、じゃあ実際どんなソフトを使ってるか、ポイント等を話します。 ドットgif動画を作るときに使用している無料ソフト ・StableDiffusionWebUI AIによる画像生成 ・stable-diffusion-webui-pixelization AIを利用した画像のpixel化(WebUI拡張機能) ・Giam gif編集と減色(gifが作れるソフトなら代用可) +3D動画を作るの

              AIで生成した画像をドット風にして動かしてみたい人向けnote|852話|note
            • Flim

              💡 The perfect tool for inspiration!

              • Figmaを利用した資料デザインが便利!導入手順を解説します!|スマートキャンプ デザインブログ

                スマートキャンプデザインブログ、花岡です。 「資料作成ツールといえばPowerPoint」は今も根強く、多くの企業が利用していると思います。私もそう思っていましたが、デザインツール「Figma」と出会ってから、「Figmaは資料作成に向いているのでは?」と思いはじめました。 Figmaを使って、きれいかつ効率的に資料を作成する方法ををご紹介します。 Figmaで資料作成するメリット PowerPointに負けないぐらい、Figmaには資料作成に向いた機能がたくさんあります。そのFigmaで資料作成をするメリットは5つです。 ・全スライドのバランスをみて調整しやすい ・デザイン素材と連携しやすい ・使えるフォントの幅が広い(Google Fontsが標準で使える) ・オンラインで同時制作がスムーズにできる ・類似資料を別ファイルにしなくても良い 手順1:「フォント」と「色」を決めるテンプレー

                  Figmaを利用した資料デザインが便利!導入手順を解説します!|スマートキャンプ デザインブログ
                • 「降格アラート」も公開。ユーザベースのフェアネスを追求した評価・報酬制度の具体とは | SELECK [セレック]

                  2008年の創業後、経済情報に特化したビジネスメディア「NewsPicks」をはじめ、数多くの事業をグローバルで展開しながら、さらなる成長を続けている株式会社ユーザベース。 同社が2022年4月に外部公開した「Uzabase HR Handbook」では、ユーザベースが掲げる「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスをはじめ、あらゆるHR制度が紹介されている。 その情報の中には、タイトルや給与のダウンに繋がる「降格アラート」といった仕組みまでもが含まれており、そのオープンさに驚いた方も多いのではないだろうか。 このプロジェクトを主導したグループ執行役員 カルチャー担当の村樫 祐美さんは、「ユーザベースの特徴は、フェアネスとオープンであること」と語る。その思想は同社の評価・報酬制度にも表れており、全社員のタイトルや給与も社内でオープンにされているそうだ。 また、会

                    「降格アラート」も公開。ユーザベースのフェアネスを追求した評価・報酬制度の具体とは | SELECK [セレック]
                  • Skribbl | Premium, Royalty-Free Illustrations

                    Enrich your next design project, and support real artists, with our exclusive collection of royalty-free illustrations.

                      Skribbl | Premium, Royalty-Free Illustrations
                    • Free Icons Download, Various Styles Free Vector Icon's | BlendIcons.com

                      A new way to work!17 wholesome months. That’s how long it took us to gather all your most-used icons in one place. Meet BlendIcons, your favorite icons platform. The perfect free icons app Focus is everything.With BlendIcons, you can plug into a flow of creative work. Enjoy elegant, clean, monochrome and colored icons from one central place. No more tons of low-quality, pixelated icons. Every icon

                        Free Icons Download, Various Styles Free Vector Icon's | BlendIcons.com
                      • webサービスはデータが命|こんぴゅ

                        このポエムでは、webサービスを運営するにあたってのコアはなにかという話をしてみたいと思います。 データが命webエンジニアは、やれReactでSPAをソリッドに作るやら、Railsをつかって高速に実装やら、Firebaseで工数を抑えつつスマートにPMFやら、Spring BootでJVMの資産を活用しつつ構築やら、どういったスタックでワシの考えた最強のサービスを作っていくかをベースに議論しがちです。 それはそれで必要だし深いトピックなのですが、webサービスのコアはクオリティの高いデータを集めることであり、全ての要素技術はよいデータの収集装置・機構(= 手段レイヤ)と考える必要があると思います。 では、クオリティの高いデータとは何か?これは、いくつかの側面に分解できますが、大きく分けるとシステム軸と定性軸に分けることが出来ます システム軸システム軸はデータの保存形式や整合性、容量などが

                          webサービスはデータが命|こんぴゅ
                        • Style DictionaryとStorybookを使ったデザイントークンの連携フロー

                          今年の3月3日にUIリニューアルのお知らせがありました。私はエンジニアとして、開発面をサポートするツールの導入やフロントエンドの実装を担当しました。 UIリニューアルに至った理由として、デザイナー組織が誕生したことが上げられます。今までは専業のデザイナーがおらず、デザインカンプもない状態でした。そして、組織の体制が変わるにあたって、エンジニアとデザイナー間での開発フローを最優先で整える必要がありました。 そこで、デザイン・開発フローの一例として、Style DictionaryとStorybookを導入してデザイントークンを連携したmicroCMSの事例を紹介致します。 概要UIリニューアルをするにあたって、FigmaにmicroCMS Design Systemとしてデザインを作成して頂きました。(サムネイルがすごいいい感じだったのでシェアします) Figma上では、管理画面の各ページ毎

                            Style DictionaryとStorybookを使ったデザイントークンの連携フロー
                          • 作り込みがすごい!こだわりを感じるWebサイト5選#2019年9月 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                            Harvard Film Archive https://harvardfilmarchive.org/ こちらのサイトはハーバード大学にあるシネマテークのウェブサイトです。シネマテークとは映画の作品でしたり資料を保存してなおかつ上映設備も備えた組織のことを指すとのこと。 書体や配色や罫線、シェイプなどシンプルながらも随所にこだわりが感じられ、一目で映画に関するサイトであると伝わりとても参考になるデザインです。faviconや各サムネイルの上に描画されているノイズの処理、上映前を彷彿とさせるローディング画面など、映画への愛が感じられて好きです。 国民的アニメの主人公が住む家って売ったらいくらなの? 調べたら泣けた|フェルトン村 https://rougo-ansin.jp/animehouse-value/ こちらのサイトは国民的アニメに登場する主人公の家の間取り、不動産価格を調べて見たと

                              作り込みがすごい!こだわりを感じるWebサイト5選#2019年9月 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                            • 「言語化」を言語化する|Katsuki Noda

                              こんにちは!のだかつきです。 僕は現在デザイン会社にて、UXデザイナーのマネジメントをしているのですが、デザイン界隈にいるいないに関わらず昨今急激に重要性を増しているスキルがあると感じています。それは「言語化力」です。 対面のコミュニケーションであれば文脈を補足出来たり、雑談を通して足りない情報を埋めることが出来る場面も多くあるのですが、文字ベースのコミュニケーションではそうはいきません。そんな背景もあり、「考えを言葉に落とし込み、人に適切に伝える」力の重要性が増してきています。 ただ、どこかでモヤモヤしている自分を感じていました。それは、自分は「言語化」というものを解像度高く言語化出来ているのだろうか?という懸念です。「言語化しよう」と言うのは簡単なものの、そもそも言語化とは何か?必要な要点やステップはなにか?を知らずに正しい言語化は出来ません。 ですので、この記事では、「言語化」という

                                「言語化」を言語化する|Katsuki Noda
                              • CGinterest

                                30アセットがわずか30ドル!Unity Asset Store 30 for $30 メガバンドルセール! Unity Asset Store で開催されている 30 for $30 メガバンドルセール の紹介です。 30 for $30 メガバンドルセール この...

                                  CGinterest
                                • アイデアがすごい!世界のクリエイティブな素敵パッケージデザイン35個まとめ

                                  手に取ったときにアッと驚くようなクリエイティブなパッケージデザインは、持っているだけでテンションを上げるような忘れられない体験を生み出し、ブランドや製品のメッセージ性を伝えることができます。 この記事では、インスピレーションの参考にしたい世界の最新パッケージデザインをまとめてご紹介します。思わず衝動買いしたくなるお菓子などのおしゃれパッケージが、世界中から揃います。 アイデアがすごい!クリエイティブな見た目の素敵パッケージデザイン35個まとめ Bettea 見る角度によって色が変化するホログラムを利用したティーパック。@ロシア Infinito Café 手描きのナチュラルでオーガニックな風合いを楽しむことができるコーヒー用パッケージ。@ブラジル Walker Brothers フレイバーに応じて異なるカラーリングが特長のパッケージで、絶妙な配色カラーパレットは参考にしたいところ。@アメリ

                                    アイデアがすごい!世界のクリエイティブな素敵パッケージデザイン35個まとめ
                                  • MOHEIM

                                    We used cookies 当サイトでは、サービス向上およびお客様により適したサービスを提供するため、クッキーを利用しています。

                                      MOHEIM
                                    • デザインも、教育も、常に疑い続けよ──専修大学・上平崇仁:連載『デザイン教育の現在地』|designing

                                      デザインも、教育も、常に疑い続けよ──専修大学・上平崇仁:連載『デザイン教育の現在地』 「『仕組み』を前提とした産業目線のデザインは悪であり、『ケア』を前提とした生活者目線のデザインこそ善である」という単純な図式ではない。その言葉から見えるのは、「仕組み」と「ケア」の間で揺れ動くデザインという概念そのものの宿命と使命。上平の言う「あいだ」の意味するところもここにある。 2022.08.31 デザインは「仕組み」と「ケア」のあいだにある──デザイン研究者の上平崇仁はそう捉える。 専修大学ネットワーク情報学部で教授を務めながら、「コ・デザイン」の理論化などを手がける上平は、デザインを専門家だけで「とじる」のではなく、すべての人に「ひらく」必要性を説いている。 産業目線と生活者目線、実践と理論、クラシカルデザインと情報デザイン……さまざまな「境界」を行き来し続けている上平に、現代のデザインは、そ

                                        デザインも、教育も、常に疑い続けよ──専修大学・上平崇仁:連載『デザイン教育の現在地』|designing
                                      • shibuyatsutayamagazine.com

                                        Click here to enter

                                          shibuyatsutayamagazine.com
                                        • Basicons

                                          326+ icons.Growing collection.24 × 24 pixel perfect

                                            Basicons
                                          • 生成AIを用いて2日でVTuberモデルを作成しアバターで会議に出るまで

                                            絵を描いたことないバックエンドエンジニアが、生成AIの力を借りながらVTuberモデルを作成し、MacBookPro単体でアバターでZoomやハドルに出るまでの全てを書きました。 “アバター作りたいけど絵描けないしなんか大変そう…“と思ってる人に参考にしてもらえれば幸いです。 2徹しました。 QualiArts Advent Calendar 2023 の13日目の記事になります。 先に結論完成物こちらが今回作成したアバターです。 名前はらんまるくんっていいます。白髪で幼い感じがとっても可愛いね!!!🍼 ※音が出ます ※HoneyWorksの曲が流れます ※懐かしい ※髪も揺れるの可愛い 使用技術結局原画以外全部人力でしたorz 原画: にじジャーニーによる生成AIの画像を使用レイヤー分け・書き足し: Photoshopで自力モデリング: Live2Dで自力配信: VTube Studi

                                            • Godly — Astronomically good web design inspiration

                                              GodlyAstronomically good web design inspiration. Only the best of the best.

                                                Godly — Astronomically good web design inspiration
                                              • デザイン思考におけるViabilityとFeasibilityの壁 | フューチャー技術ブログ

                                                はじめにTIG DX-Unitのミンです。 DXアプローチ連載2本目として本記事では、デザインワークを用いたサービス設計・プロダクト設計をする際に考慮すべき3つの観点についてご紹介し、その文脈の中でフューチャーのデザインワークはどういう立ち位置にいるのかについて考えてみたいと思います。 Desirability, Viability, Feasibility デザイン思考は、Desirability(有用性)・Viability(持続可能性)・Feasibility(実現可能性)の3要素を全て満たすソリューションを生み出すことがゴールだと言われています1。 ユーザのニーズに応え、ビジネス的に実行・持続可能で、技術的にも実現可能なサービス・プロダクトこそ、誰もが追求するアイデアの理想像だと言えるのではないでしょうか。逆に、常にこの3つの観点からアイデアを策定・検証してい行かないと、アイデア具

                                                  デザイン思考におけるViabilityとFeasibilityの壁 | フューチャー技術ブログ
                                                • CallToInspiration – Small details for very exacting ideas!

                                                  Call for inspiration using the purple hat for when you have inspiration blocks or need fresh new ideas. A great tool created by a deisnger for web professionals.

                                                    CallToInspiration – Small details for very exacting ideas!
                                                  • CSSだけ!メガメニューを作る簡単テクニック(レスポンシブ対応) | 向壁虚造

                                                    今回は、HTML&CSSだけで「メガメニュー」を作る方法を解説します。 コピペOKなので初心者でも簡単にレスポンシブ対応のメガメニューを実装できるかと思います。 また、レスポンシブ対応やメニュー開閉時にアニメーションを加えるテクニックも合わせて紹介するので、ぜひ最後まで読んでみてください。 メガメニューって何? メガメニューとは、ドロップダウン時のスペースを拡張したメニューのことです。 上図のように、メニューの項目をマウスオーバーすると、下層メニューが表示される仕組みです。 十数個ほどのコンテンツ量であれば、メガメニューひとつで全ページにアクセスできるほどの収容力を誇ります。 また、デフォルトはスッキリと収まりますし、下層メニューを展開しても周囲のレイアウトを崩す心配もありません。 回遊率やユーザビリティを向上させたい人におすすめです。 HTML&CSSだけでメガメニューを作る方法 メガメ

                                                      CSSだけ!メガメニューを作る簡単テクニック(レスポンシブ対応) | 向壁虚造
                                                    • “ユーザーファースト”の功罪 〜分析と実験によるアーキテクチャ設計〜 #bpstudy

                                                      BPStudy#147 で発表したものです。

                                                        “ユーザーファースト”の功罪 〜分析と実験によるアーキテクチャ設計〜 #bpstudy
                                                      • 玉川釉薬 | 岐阜県瑞浪市でタイルの釉薬を研究・製造・販売

                                                        玉川釉薬は、タイルに色と艶を生み出す“釉薬”を製造している会社です。岐阜県瑞浪市で50年、技術を磨いてきました。釉薬は性質上、配合量の少しの違いで全く別の色ができあがります。同じ色を出し続けることも大切な技術ですが、繊細な色の変化を絶えず研究し続けるのも伝統を守るために必要な技術。つまり私たちは、常にあたらしいことに挑戦してきた会社なのです。その気概は、あたらしい時代になっても変わりません。これからも、タイルの可能性を、釉薬の可能性を探し、試し、生み出していきます。

                                                          玉川釉薬 | 岐阜県瑞浪市でタイルの釉薬を研究・製造・販売
                                                        • ページ遷移のアニメーションの作り方と参考事例9選【2024年5月最新版】 | Web幹事

                                                          「ページ遷移のアニメーションの種類ってどんな種類があるの?」 「ページ遷移のアニメーションのデザインってどうすればいいの?」 最近、アニメーションなどでなにかしらの動きをつけているWebサイトをよく見かけるようになってきました。 しかし、与えたい印象やアニメーションそのものの目的で最適なアニメーションは変わってきます。 ページ遷移のアニメーションの設計は、ユーザーを惹きつけるホームページをつくるためにとても重要。 ページの切替やスクロール時にアニメーションを設定すれば、動きで視線を誘導して見せたいものに注目させることができます。 そこで本記事では、下記を中心に解説していきます。 アニメーションのメリット・デメリット アニメーションの参考デザイン アニメーションの作り方 ホームページにアニメーションを実装するか検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。 【無料】ページ遷移のアニメーションの作

                                                            ページ遷移のアニメーションの作り方と参考事例9選【2024年5月最新版】 | Web幹事
                                                          • 内製化チームで、メンバーの協力を引き出すには?|東京ガス内製開発チーム

                                                            はじめまして!杉崎と申します。 私は2021年11月に東京ガスにJoinし、内製開発チームのスクラムマスターを担当しており、myTOKYOGASのサイト運営に携わっています。 以前のエントリでもお伝えしていますが、私たち、内製開発チームはスタートしてからまだ1年ちょっとの若い組織です。メンバーも少なく、各々の経験も浅いため、チームで協力しあって全体の成果を高めていくことが大切だと考えています。そのため、問題を素早く発見し、共同で解決できるように「見える化」に力を入れています。 この記事では、私たちが取り組んだ「見える化」の事例を、実施した理由や結果などにも触れながら、ご紹介したいと思います! 「感謝の見える化」で相互理解が深まったなにをやったのか私たちのチームは、2週間に1度、ふりかえりのイベントを開催しています。このイベントでは、KPTというフレームワークを使って、チームのふりかえりを行

                                                              内製化チームで、メンバーの協力を引き出すには?|東京ガス内製開発チーム
                                                            • Agile UX Research

                                                              イントラネット社内報研究会_140716Soifa, Inc.1.8K views•11 slides

                                                                Agile UX Research
                                                              • 映像素材をフリーで無料配布しているサイト18選!商用利用 可能な素材もあり

                                                                商用利用可能なのに、無料・クレジット表記不要で使える映像素材を配布しているサイトがある、ということをご存知でしょうか?しかも海外だけでなく、国内にも数多くそういったサイトがあります。今回は映像素材をフリーで配布するサイトを18サイト紹介します。 目次 ♦映像素材はフリーでもたくさんある!商用利用も可能な素材配布サイト18選 ロイヤリティフリーで使用できる映像素材を配布しているサイトを、国内外合わせて18サイト集めました。非常に高画質でありながら、商用利用可能な素材もあります。中には、商用で使う場合にクレジットの記載が必要なものや、非商用でのみ使用可というものもありますので、よく規約を読んでからお使いください。 国内の映像素材サイト9選 ♦ハイビジョン映像素材集 4Kカメラおよびハイビジョンカメラで撮影した自然の画像・動画素材が多いサイトです。どの素材を選んでも全てが高画質なので、画質のバラ

                                                                  映像素材をフリーで無料配布しているサイト18選!商用利用 可能な素材もあり
                                                                • 花百姿 | Just another WordPress site

                                                                  20220822aダウンロード 20220822bダウンロード 20220822cダウンロード 20220822dダウンロード

                                                                  • いいデザイナーってどこにいるの?モノグサ社、はじめてのデザイナー採用設計|モノグサ株式会社

                                                                    こんにちは!デザイナーのmoyoです。2019年頃から、Monoxer, Inc.でアプリ、WEB管理画面のデザインやチーム拡張の仕組みづくりを担当しています。 早速ですが、2020年冬の私 ↓ いいデザイナーってどこにいるんだろう? というか、デザイナー採用ってどう始めたらいいの...😇 当時、本当に困りました。モノグサ社に転職するまでデザイナー採用に携わった経験がなく、転職活動の経験もなかったため、知見は0。 困った末、ジョブディスクリプション作成から、面接設計、採用まで何を行ったか、設計過程を振り返ってみたいと思います。今まさに困っている方の糧になれば幸いです。 結論、「いいデザイナー」は存在しません最初に結論です。いろんなところで言われていますが、「いいデザイナー」は存在しません。存在するのはマッチ度の高いデザイナーです。そしてそのデザイナーさんに出会うには、言語化と社内理解が不

                                                                      いいデザイナーってどこにいるの?モノグサ社、はじめてのデザイナー採用設計|モノグサ株式会社
                                                                    • 起業したデザイナーはいつまで手作業を続けるべきか|伊藤 庄平

                                                                      「デザイナー(または技術者)はいつまで手作業を続けるべきか」という話は定期的に話題に上る。おじさんデザイナー同士だとそういう話をたまにするけど、個人的には、どう生きたいかという問題だと認識しているので各自の好きにすればいいと思っている。 じゃあ「起業したデザイナーはいつまで手作業を続けるべきか」というお題になると、ちょっと難しい。いや、これも厳密には好きにすればいいんだけど、会社となると社員がいる、その社員が快適に仕事できる環境を作るのも社長の仕事の一つなので、デザイナー兼社長がデザイン作業ばかりやってると、そういった会社のこと全般に時間を割けなくなってしまう。これが大きなデメリット。 メリットもある。好きなことをずっと仕事にできる。提供するデザインの大半が社長依存なので、デザイナーとしてのスキルが高ければ、サービスの品質は安定する。自分のスキルが高いほど、スタッフもスキルの高い人が集まっ

                                                                        起業したデザイナーはいつまで手作業を続けるべきか|伊藤 庄平
                                                                      • Illustration Kit

                                                                        Beautiful free illustrations for personal & commercial projects. No attribution required.

                                                                          Illustration Kit
                                                                        • ABA Games - Browser

                                                                          Browser games

                                                                            ABA Games - Browser
                                                                          • Tailwind Awesome

                                                                            Discover the best Tailwind templates & UI kits Tailwind Awesome is a curated list of the best Tailwind templates & UI kits in the internet. We are actively searching, and curating the coolest resources out there.

                                                                              Tailwind Awesome
                                                                            • あきらめる Atomic Design

                                                                              がんばらない

                                                                                あきらめる Atomic Design
                                                                              • マイクロハーブ 〜村上農園のスペシャリテ〜

                                                                                “Micro Herbs”; ingredients to stimulate the creativity of chefs. While small, each leaf with their individual shape, color, and flavor will make your “spécialité” even more special.

                                                                                  マイクロハーブ 〜村上農園のスペシャリテ〜
                                                                                • 高齢者が使いやすいUIデザインのための参考書 - mojiru【もじをもじる】

                                                                                  高齢者のためのユーザインタフェースデザイン―ユニバーサルデザインを目指して 「高齢者のためのユーザインタフェースデザイン―ユニバーサルデザインを目指して」内容紹介 「高齢者のためのユーザインタフェースデザイン―ユニバーサルデザインを目指して」目次 「高齢者のためのユーザインタフェースデザイン―ユニバーサルデザインを目指して」Amazonでの購入はこちら 「高齢者のためのユーザインタフェースデザイン―ユニバーサルデザインを目指して」楽天市場での購入はこちら ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)紹介記事 UDとはユニバーサルなドラえもんの略でした 高齢者のためのユーザインタフェースデザイン―ユニバーサルデザインを目指して インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は2019年11月30日に著者:ジェフ・ジョンソン氏、ケイト・フィン氏、訳者:榊原直樹氏による「高齢

                                                                                    高齢者が使いやすいUIデザインのための参考書 - mojiru【もじをもじる】