並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

*気になる本の検索結果1 - 32 件 / 32件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

*気になる本に関するエントリは32件あります。 人生漫画 などが関連タグです。 人気エントリには 『図書館で働きながらこっそりメモ帳に書き留めた気になる本と作家(うろ覚え)』などがあります。
  • 図書館で働きながらこっそりメモ帳に書き留めた気になる本と作家(うろ覚え)

    ※タイトルと表紙だけ見て判断したので悪しからず。モノによってはキーワードだけ ならまち大冒険: まんとくんと小さな陰陽師 十二支のお節料理 現代語裏辞典 ひみつのカレーライス 水鏡推理 セザンヌとスーラ 私を食い止めて ウイグル無頼 笑韓でいきましょう 質屋探偵 水ってなんじゃ かんどうかんくろう にしかわたく 魔女カフェの幸せメニュー 創竜伝 僕僕先生 ニャン氏の事件簿 どんぶりアンソロジー 独りでできるもん 常連めし 新型ウイルスサバイバル 日本の不思議な建築物 描かれた歯痛 前野ひろみち あやかし算法帳 マンガでわかる猫背は治る アキカン! 空き家課 あるかしら書店 海の百階建ての家 不思議なナイフ アルデラミン 闇と暮らす 365まいにちペンギン ベストオブ谷根千 フローラとパウラと妖精の森 オラクルブック 宗教学事典 マツリカ・マハリタ フェイブルの海 時間整理術 ミカサフミ・フ

      図書館で働きながらこっそりメモ帳に書き留めた気になる本と作家(うろ覚え)
    • 64歳で再デビューした異色の女性漫画家が描く名作漫画が生まれた舞台裏 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!(1/2)

      年明けまもなく、Twitterのハッシュタグ「#二十歳の自分に言っても信じないこと」を使ったあるツイートが話題になったのをご存知でしょうか。 それは、子育てを機に32歳で漫画家を引退し、30年以上現場を離れていた笹生那実さんが、61歳で編集者にスカウトされ、64歳で漫画家として再デビューすることになった経緯を綴った驚きのつぶやきでした。 実は笹生さんは、かつて『ガラスの仮面』の美内すずえ先生やくらもちふさこ先生、山岸凉子先生といった、少女漫画の黄金時代を築いた錚々たる先生たちのもとでアシスタントをしていました。そんな青春の思い出を綴ったエッセイ漫画が、再デビュー作の『薔薇はシュラバで生まれる-70年代少女漫画アシスタント奮闘記-』です。 今回は笹生さんに、大物少女漫画家との壮絶な“シュラバ”体験のほか、子育て後のキャリアや人生についてお聞きしました。

        64歳で再デビューした異色の女性漫画家が描く名作漫画が生まれた舞台裏 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!(1/2)
      • 「みっともない」でメイクをしなかった人生はもう終わり。60代で美容に目覚める『はなものがたり』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!

        自分のことより、夫や子どもの好きなものをまず選んでしまう。そんな日々を過ごしてきた女性がおばあちゃんになってから、自分の中の「楽しい」を掘り起こした。8月23日に1巻が発売になった『はなものがたり』はTwitterで「美容に目覚めるおばあちゃんの物語」として話題になりました。

          「みっともない」でメイクをしなかった人生はもう終わり。60代で美容に目覚める『はなものがたり』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!
        • 40代で配偶者が死んだら、この先の人生はどうなる!? 漫画『没イチ』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!

          キリスト教式の結婚式の誓いで、「死が二人を分かつまで」という言葉がありますが、それはいつのことで、自分と配偶者のどちらが先に旅立つかはわかりません。漠然と「年を取ったあとのこと」と思っているかもしれませんが、人生まだまだこれからの30〜40代で配偶者が突然亡くなってしまう可能性はゼロではありません。現在、イブニングで連載中の『没イチ』の主人公・白鳥学(45)も、39歳の妻・愛(めぐみ)を原因不明の突然死で失ってしまいました。 「没イチ」という言葉を聞いたことはありますか? これは、配偶者が没し、ひとりになった人を指します。この言葉をタイトルにした本作は、まさに、いつもそばにいるのが当たり前だった配偶者がある日突然亡くなってしまい、残された一人がどう生きるかを描いた物語です。 永遠の愛を誓った二人でも、離婚や死別で一人になる人は少なくなく、日本人40〜59歳の男女3300万人中、死別や離別に

            40代で配偶者が死んだら、この先の人生はどうなる!? 漫画『没イチ』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!
          • 【今日の気になる本】 「イギリスの飾らないのに豊かな暮らし365日」 - 発達障害だって、頑張るもん!

            こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日はちょっとした時間に読める、全ページ綺麗な写真が入った「イギリスの飾らないのに豊かな暮らし365日」という本のご紹介です。 伝統的でもあり美しくもある、英国の暮らしをちょっと覗いてみませんか? ● 1ページ2分程度で読める、美しい写真の多い本。独特の世界観のあるイギリスの日常を垣間見られる、ちょっとした旅気分の1冊です。 全ページ写真入りで読みやすい本 この本は以前ご紹介したフィンランドの本と同じような構成の本。全ページに美しい写真がついて、2分程度で読めるお話がついています。 フィンランドで気づいた小さな幸せ365日 posted with ヨメレバ 島塚絵里 パイインターナショナル 2022年06月14日頃 楽天ブックスで探す Amazonで

              【今日の気になる本】 「イギリスの飾らないのに豊かな暮らし365日」 - 発達障害だって、頑張るもん!
            • 【今日の気になる本】 奇妙な国境や境界を旅してみよう!雑学大好き・発達障害児息子おすすめの本 - 発達障害だって、頑張るもん!

              こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は読書好きな発達障害児息子くんのおすすめ雑学本のご紹介です。 ● 「奇妙な国境や境界の世界地図」。ごく普通の(というわけでもない)地理学だそうですが、各ページは見やすく、単純に「へえー」なんていう雑学がいっぱいです。 不思議な飛び地や境界線 いざ、奇妙な国境へ! 雑学本は「理科」と「社会」を強化する! まとめ 不思議な飛び地や境界線 筆者の本職はITエンジニア。紙の地図を見るのが小さい時から大好きで、その趣味の集大成でこの本を執筆したそう。 見開き1ページ目で「え、そうなの?!」という稀有な雑学の話が1行とその土地の見やすい地図。2ページ目で稀有な土地となった歴史やドラマを分かりやすく書いています。 どのページから読んでもいいような構成になってい

                【今日の気になる本】 奇妙な国境や境界を旅してみよう!雑学大好き・発達障害児息子おすすめの本 - 発達障害だって、頑張るもん!
              • 【今日の気になる本】 「海底2万里」が好きな君へ!夏休みにおすすめの長編「ノーチラス号の冒険」 - 発達障害だって、頑張るもん!

                こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 さあ待ちに待った夏休み!今回は発達障害児息子おすすめの長編物語「ノーチラス号の冒険」のご紹介です。 ● 言わずと知れたジュール・ベルヌの名作「海底2万里」を基に書かれた続編です。作者は違いますが、ジュール・ベルヌの世界観をそのままに、新たな冒険へといざなう長編物語。長い夏休みにおすすめです。 最高傑作「海底2万里」 ノーチラス号の冒険 まとめ 最高傑作「海底2万里」 発達障害児息子の史上最高傑作はあの名作・ジュール・ベルヌの「海底2万里」。1870年に書かれた冒険物語です。 20世紀までは子供向けの低俗な作品と酷評されていましたが、驚くべき科学技術の予測や細部まで正確な科学的描写が、21世紀になって改めて再評価されています。 海底二万里(上巻) po

                  【今日の気になる本】 「海底2万里」が好きな君へ!夏休みにおすすめの長編「ノーチラス号の冒険」 - 発達障害だって、頑張るもん!
                • 【今日の気になる本】 愚痴なのになぜか元気がもらえる「人間愚痴大全」 - 発達障害だって、頑張るもん!

                  こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は発達障害児息子くんおすすめの、ちょっと斜めな方向の本「人間愚痴大全」のご紹介です。 ● 偉人たちの愚痴大集結!名言集とはまた違った「元気」がもらえる迷言集です(笑)。 見開き1ページで終了の読みやすい本 塙保己一の「愚痴」 ルイス・キャロルの「愚痴」 まとめ 見開き1ページで終了の読みやすい本 この本は、世界各国様々な偉人たちが残した「愚痴」の本。見開き1ページで終了なので、ちょっとした時間に1つの愚痴が楽しめます(笑)。 樋口一葉やベンジャミン・フランクリン、伊達政宗にベートーヴェン。ルノワールや寺田寅彦など、様々なジャンルと年代からの愚痴がぎっしり150個も! 偉人たちのあまり知られていない側面や歴史的背景などから彼らの「愚痴」を深堀りして

                    【今日の気になる本】 愚痴なのになぜか元気がもらえる「人間愚痴大全」 - 発達障害だって、頑張るもん!
                  • 今ならだいたい半額!23日までKindle本割引フェア中!読書家の気になる本を紹介!(2)ラスト - くるくるちょろちょろ

                    学習に関する心理学まとめ 学習の心理学についてまとめました。勉強をする前に読んで効率的な学習方法を実践していってください。 ここではただ盲目的に勉強に向かうだけでなく、心理学や脳科学の知識を利用して作業効率を高めながら勉強していく方法を紹介しています。また、いかに楽し... プラットフォーム経済圏 GAFA vs. 世界 木内 登英 (著) プラットフォームビジネスを解説した経済学の本です。無償のサービスを利用している私たちはどこでその対価を払っているのかについて書かれています。 https://amzn.to/2t3VeKs 2052 ヨルゲン ランダース (著), 野中 香方子 (翻訳), 竹中 平蔵 (その他) 今後40年で世界がどのように変わっていくかについて書かれた未来予測の本です。 https://amzn.to/2uCebEv 図解でよくわかる地政学のきほん:新聞・テレビでは

                      今ならだいたい半額!23日までKindle本割引フェア中!読書家の気になる本を紹介!(2)ラスト - くるくるちょろちょろ
                    • 【今日の気になる本】 私をあたらしくする51のこと。変えてみる。やめてみる。取り入れてみる。 - 発達障害だって、頑張るもん!

                      こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は苦手なことが多い整理収納のコンサルタント・本多さおりさんの、子育て中のママなら共感するところがいっぱいな本のご紹介です。 ● 「私をあたらしくする51のこと」。失敗と苦手なことの多い筆者の、背伸びしない生活。親近感があって、「そっか。まあ、こんなんでいいのかもな…」なんてホッとする、子育てママにおすすめの本です。 変えてみる。やめてみる。取り入れてみる。 自分時間を求めすぎない 現実的になってきた「息子とのあと何年」 まとめ 変えてみる。やめてみる。取り入れてみる。 筆者はプロの整理収納コンサルタント。お得意の整理収納のヒントから掃除のちょっとしたポイント、苦手な料理について、最近重宝しているアプリ…。様々な暮らしの中の出来事を「やめてみた」り

                        【今日の気になる本】 私をあたらしくする51のこと。変えてみる。やめてみる。取り入れてみる。 - 発達障害だって、頑張るもん!
                      • 【今日の気になる本】 高齢者の一人暮らしの参考本「87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし」 - 発達障害だって、頑張るもん!

                        こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 我が家の母も実家で一人暮らしです。現在70代前半ですが、これから歳をとると、どんな風に暮らしや感情が変化していくのかな…と思って手にした本「87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし」を今日はご紹介したいと思います。 ● 身体の衰え以外はやっぱり「ひとぞれぞれ」違うんだな、と思った「高齢者の一人暮らしの本」でした。「一人暮らし」を存分に楽しむには「ひとりじゃない」ことが肝心のようですね。 85歳でユーチューバーに! 元気に暮らすのに必要なのは お金の使い方 まとめ 85歳でユーチューバーに! 著者は神奈川県の築55年の団地に一人で住んでいる女性です。この団地で家族5人で暮らしていて、子ども達はそれぞれ独立し、ご主人も亡くなった現在はお一人で生活しています

                          【今日の気になる本】 高齢者の一人暮らしの参考本「87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし」 - 発達障害だって、頑張るもん!
                        • 【今日の気になる本】 優しいタッチの挿絵が魅力的な「世界の夢の本屋さんに聞いた素敵な話」 - 発達障害だって、頑張るもん!

                          こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は繊細で柔らかなタッチの絵が主役の本「世界の本屋さんに聞いた素敵な話」のご紹介です。 ● 本と言うよりは絵本に近い、優しくてカラフルな絵が魅力的な本です。午後の風に吹かれて、ぱらぱらとめくりながらゆったりとした時間を楽しめますよ。 全ページが絵葉書級の素敵なイラスト THE GOLDEN NOTOBOOK PARNASSUS BOOKS LIBRERIA AQUA ALTA まとめ 全ページが絵葉書級の素敵なイラスト この本のおススメは、実は文章よりも「イラスト」。ノスタルジックな印象を纏った、ソフトで美しい「実在する世界の本屋さん」が描かれています。 著者はニューヨークの有名なイラストレーターで作家でもあるボブ・エクスタイン。全体的に明るい画風

                            【今日の気になる本】 優しいタッチの挿絵が魅力的な「世界の夢の本屋さんに聞いた素敵な話」 - 発達障害だって、頑張るもん!
                          • 【今日の気になる本】 古文アレルギーを克服!中学生にも大人にも!「古文単語キャラ図鑑」 - 発達障害だって、頑張るもん!

                            こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今回は多くの中高生がつまずきやすい「古文」の克服方法!楽しいイラスト満載の本で古文アレルギーをやっつけよう! ● 全ページカラーで今ドキな漫画とイラスト!楽しくわかりやすい「古文単語キャラ図鑑」は中高生だけでなく、苦手だった古文にまた触れてみたい大人にもおすすめ! 「キャラ図鑑」系で一番のおすすめ! 「にほふ」とは?? まとめ 「キャラ図鑑」系で一番のおすすめ! 元素記号、太陽系、歴史上の人物、栄養素、英単語、数学の公式…。昨今は様々な分野のキャラ図鑑を目にするようになりました。 私の子どもの頃には年号の語呂合わせくらいしかなかったので、色んな方向から勉強できる時代に生まれた息子たちは羨ましいなあ、なんて思います(笑)。 キャラ図鑑はイラストや漫画が

                              【今日の気になる本】 古文アレルギーを克服!中学生にも大人にも!「古文単語キャラ図鑑」 - 発達障害だって、頑張るもん!
                            • 【今日の気になる本】 楽しく理解できる「似ている英語」 - 発達障害だって、頑張るもん!

                              こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は「ん?そう言われればどう使い分けているんだろう??」という「英語の言葉の違い」をサクッと教えてくれる本「似ている英語」のご紹介です。 ● 「英語の語学学習本」というよりも「雑学いっぱい楽しい本」です。パッと目を引く写真がたくさんの読みやすい本。英語学習が慣れてきた小学校高学年から中学生にもおすすめですよ。 「big」と「large」 コラムや雑学も豊富! 「リボグラム」という言葉遊び まとめ 「big」と「large」 そう言えばこの2つの単語は「大きい」ことを示すものだけど、使い分けってどうなってるの?? というような単純な疑問を5、6行の文章で教えてくれます。 中学校の教科書でもこんな「似ている英語の使い分け」を明記しているページがあったり

                                【今日の気になる本】 楽しく理解できる「似ている英語」 - 発達障害だって、頑張るもん!
                              • 【今日の気になる本】 いざ、「ヘンな名湯」へ! - 発達障害だって、頑張るもん!

                                こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は家族全員が大ウケだった本「ヘンな名湯」のご紹介です。たまには「ヘンな」本で大笑いしてストレス発散! ● ヘンなのに名湯。そんな温泉をよりすぐって紹介している本。ヘンすぎて大爆笑です! ヘンな温泉大集合! ヘンな名湯をご紹介! いろんな意味でカオスなピラミッド温泉 まとめ ヘンな温泉大集合! この本は図書館で見つけたもの。以前行ったことのあった「ものすごくヘンな」温泉が載っていたため、つい吹き出してしまいました。 この笑いを家族と共有したくて借りてきた本「ヘンな名湯」。 温泉好きならつい読みふけってしまう、別な意味での「面白い」本です。 ヘンな名湯 posted with ヨメレバ 岩本薫 みらいパブリッシング 2019年05月 楽天ブックス 楽

                                  【今日の気になる本】 いざ、「ヘンな名湯」へ! - 発達障害だって、頑張るもん!
                                • 【今日の気になる本】 「魔女の森」で知らなかったキノコの世界へ - 発達障害だって、頑張るもん!

                                  こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 人によっては長い休みを満喫できそうな、今年のゴールデンウイークのカレンダー。 我が家は毎年カレンダー通りの休みですが、のんびりとした時間の流れを楽しみたい方のために、発達障害児息子が今日もおすすめの本を紹介してくれますよ。 ● 知っているようで知らなかった不思議なキノコの世界へようこそ!民話や料理、物語や最新医療に至るまで。美しいイラストが豊富で読み飽きることのない本「魔女の森・不思議なきのこ事典」。 イラストふんだんで読みやすい本 立証された「雷の神話」 不思議の国のアリスとスーパーマリオ まとめ イラストふんだんで読みやすい本 この本は最近書店でも店頭に並んでいる、おすすめの本のようです。 英国王立植物園キューガーデン所蔵のイラスト等が多く使われ

                                    【今日の気になる本】 「魔女の森」で知らなかったキノコの世界へ - 発達障害だって、頑張るもん!
                                  • 【今日の気になる本】 一体いくらの金額で自分の生活は回るのか?を考えさせる「31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。」 - 発達障害だって、頑張るもん!

                                    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は一体いくらあったら生活が回るんだろう?ということをハッキリと考えさせる機会を与えてくれる本「31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。」という本のご紹介です。 ● 実用書、というほど実用的ではないですが、30代世代の価値観を垣間見せられる本。働き方、お金の価値観もこうして変わっていくんだろうな、という変化の前触れを感じさせられました。 社会的影響は年代によって変わる お金の不安の正体とは 生活費13万円の内訳 生きづらさがあったから まとめ 社会的影響は年代によって変わる 私は職業柄、様々な年代の方の本を読みます。93歳、68歳、43歳、24歳、15歳…。 もちろん価値観や考え方は年齢関係なく個々人によりますが、生まれた年代の社会的影響

                                      【今日の気になる本】 一体いくらの金額で自分の生活は回るのか?を考えさせる「31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。」 - 発達障害だって、頑張るもん!
                                    • 【今日の気になる本】 発想がすごい!「1日1捨」 - 発達障害だって、頑張るもん!

                                      こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日はたくさん出版されている断捨離関連の本の中からのご紹介。今まで読んできた断捨離本の中でも、「そんな発想はなかったな…」という視点から書かれている「1日1捨」を読んだお話です。 ● 断捨離の本はたくさん読んでいますが、考え方を根本から覆す、「思考の断捨離」のような本です。賛否両論あれど、「断捨離って結局なんだろう?」と考えさせられました。 1シーズンで買い替える布団 服は変わらないけれど、自分は変わる 簡単&確実にお金を貯める方法 まとめ 1シーズンで買い替える布団 この本で私が一番衝撃的だったのは、「布団を1シーズンで買い替えて捨てる。布団の管理は全くしない」というスタイル。 筆者は「10月末から7月初旬までの9ヶ月もの間、身につけ続けた肌着を捨

                                        【今日の気になる本】 発想がすごい!「1日1捨」 - 発達障害だって、頑張るもん!
                                      • 【今日の気になる本】 はてなブログ・お題「読みたい本」 イェール大学で23年連続人気講座の本 - 発達障害だって、頑張るもん!

                                        今週のお題「読みたい本」 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日ははてなブログのお題「読みたい本」。おススメするのは『死とは何か イェール大学で23年連続の人気講座』です。 ● 日本向けにまとめられた縮約版と完全翻訳版の2種類があります。かなり難解ですが、読む価値はあります! 難解、ではあるけれど… はてなブログのお題「読みたい本」。もう既に読んでいるのに、なぜまた「読みたい本」としてご紹介するか。 それは「何度読んでも難解」な本だから…。 「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義 完全翻訳版 posted with ヨメレバ シェリー・ケーガン/柴田裕之 文響社 2019年07月12日頃 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 図書館で探す え…?何度

                                          【今日の気になる本】 はてなブログ・お題「読みたい本」 イェール大学で23年連続人気講座の本 - 発達障害だって、頑張るもん!
                                        • Kindle本が40%OFF以上の自己啓発書セール中!おすすめと気になる本を紹介!6日まで。1 - くるくるちょろちょろ

                                          選ばれた20冊のセール中の本について 今回は20冊紹介しています。よかったら本選びの参考にしてみてください。各本のコメントの意味は以下の通りです。今回はたまたまおすすめ本が多めに入っています。 おすすめ…既読の良書 良さげ…今後おすすめする可能性の高い本 気になる…ただ気になる本 人も自分も操れる! 暗示大全 https://amzn.to/2Ukvtkj 良さげ 科学でわかった正しい健康法 https://amzn.to/2ScMw5h 良さげ GO WILD 野生の体を取り戻せ! 科学が教えるトレイルラン、低炭水化物食、マインドフルネス https://amzn.to/2SfNAoO おすすめ 本当のたばこの話をしよう–毒なのか薬なのか https://amzn.to/36RRglW 良さげ 99%の日本人がわかっていない国債の真実 ―――国債から見えてくる日本経済「本当の実力」 ht

                                            Kindle本が40%OFF以上の自己啓発書セール中!おすすめと気になる本を紹介!6日まで。1 - くるくるちょろちょろ
                                          • 23日までKindle本40%以上割引フェア中!読書家の気になる本を紹介!(1) - くるくるちょろちょろ

                                            学習に関する心理学まとめ 学習の心理学についてまとめました。勉強をする前に読んで効率的な学習方法を実践していってください。 ここではただ盲目的に勉強に向かうだけでなく、心理学や脳科学の知識を利用して作業効率を高めながら勉強していく方法を紹介しています。また、いかに楽し... チャーチル・ファクター たった一人で歴史と世界を変える力 ボリス・ジョンソン (著), 石塚雅彦 (翻訳), 小林恭子 (翻訳) 第二次世界大戦終わらせた歴史上最も尊敬するリーダーとして経営者に選ばれるイギリスの元首相ウィンストンチャーチルに関する https://amzn.to/2QG6aHm 日経テクノロジー展望2019 世界をつなぐ100の技術 日経BP社 (編集) 今後発展してくる最新テクノロジーの解説書です。未来の生活を展望するための参考としてどうぞ。 https://amzn.to/2NefYWD 勝ち組企

                                              23日までKindle本40%以上割引フェア中!読書家の気になる本を紹介!(1) - くるくるちょろちょろ
                                            • 人種問題、世界の揉め事の背景がわかる話題の漫画『紛争でしたら八田まで』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!

                                              世界には196カ国の国が存在しており(外務省データ)、毎日ニュースでは海外の政治や社会情勢、紛争などが流れてきます。でも、世界のあちこちでは、日本の報道では知り得ない出来事が頻発しています。歴史を振り返ってみても、人と人が集まれば小さな揉め事が起き、やがて内戦や複数の国を巻き込んだ戦争になっていくことは多々あります。そうなる前に、双方にとって納得のできる解決方法はあるの? そんな時、颯爽と登場するのが、『紛争でしたら八田まで』の主人公で、「地政学リスクコンサルタント」の八田百合なのです。 去年11月から「モーニング」で連載が始まった『紛争でしたら八田まで』。広告やデザインの仕事を経て43歳で週刊誌初連載という作者の田素弘(でん・もとひろ)さんの経歴も気になるところですが、一話目を読んで、「これは私のツボだ! 絶対面白くなる!」とテンションが一気に高まりました。 物語の主人公は「地政学コンサ

                                                人種問題、世界の揉め事の背景がわかる話題の漫画『紛争でしたら八田まで』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!
                                              • 「港区女子」の傲慢さと不幸を描く 累計2000万PV超えの連載が単行本化『恋と友情のあいだで』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!

                                                恋愛では「男は名前をつけて保存、女は上書き保存」といいます。実際のところどうなのかは、性差ではなく個人によって違うのかもしれません。けれど、名前がつかなくても、上書きされなくても、何年経っても残り続ける「不可侵領域」のような想いというのは、誰しも覚えはあるのではないでしょうか。 『恋と友情のあいだで』は、互いが互いの「不可侵領域」であり続けた男女のストーリーです。

                                                  「港区女子」の傲慢さと不幸を描く 累計2000万PV超えの連載が単行本化『恋と友情のあいだで』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!
                                                • 気になる本 - 面白情報探し旅!?

                                                  今週のお題「読みたい本」 水曜日の紙ごみの日に息子が古い本を沢山出していました。 ...という事で、ゴミ箱から数冊を救出しました。 マンガでわかる「超ひも理論」 作者:白石 拓宝島社Amazon 本屋や図書館を徘徊するのが好きな私ですが、少しの間、封印して、息子のゴミあさりに勤しんでいます。 最新の情報は印刷物よりもオンラインの方が絶対に得やすいのですが、紙の本を読めば、脳の別の部分が活性化するように感じます。 ← 要は、ボケ防止になると思い、紙の本のページを繰っているのです。 という事で、還暦を過ぎ「超ひも理論」を学習中です。 ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 そう言えば、応用情報技術者試験の試験対策本もゴミ箱の横に積んでありました。 それを見ながら、息子が吐いた捨て台詞は「この本のおかげで試験問題のヤマかけに失敗した!」 本のせいにするのは頂けません。 なお、古い問題集を解く

                                                    気になる本 - 面白情報探し旅!?
                                                  • 左利きの人が気になる本、「すごい左利き」読んでみました - アラフィフ まあみんの日常

                                                    少し前に知ってから ずっと気になっていた本を読みました。 1万人の脳を見た名医が教える 「すごい左利き」 我が家は私も娘たち3人も左利きです。 私の場合は、 字を書くことと箸を持つことは 成長過程で少しずつ変わって 現在右手を使っています。 娘たちは完全に左利きです。 左利きは10人に1人と言われています。 なのに、なぜか我が家は全員左利き。 だけど、本のタイトルにあるような 「すごい左利き」の人は我が家に見当たらない。 さて、どういうことなんだろう? と、気になった本です。 利き手と脳の関係、 それに伴った行動をこの本で知ることで、 とても共感できることが書いてありました。 「みんなと同じ」でないからこそ工夫するクセがある、と言うことが書いてありますが、 まさにその通りです。 世の中は、ほとんど右手仕様になっています。 その中で、私たち左利きは 何とかうまくやって行こうと常に工夫していま

                                                      左利きの人が気になる本、「すごい左利き」読んでみました - アラフィフ まあみんの日常
                                                    • 中西B/N・B @NakanishiB https://x.com/kawamotonao11/status/1816946649496977899 私はこの本が何を扱っているか知っているが読んでいない。ただこの紹介の仕方は気になる。本の後半の『沖縄ノート』と沖縄戦集団自決訴訟の扱いをどう考えているのか。せめてこの問題が主題の一つだとわかるようにツイートした方が良かったのでは?。(続く)

                                                      • 「この国に、もっと精神病患者が増えればいい」隠れ精神病大国、日本を救う『Shrink 〜精神科医ヨワイ〜』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!

                                                        心臓が止まるような感覚になり、息ができなくなります。電車に乗っていられず、途中下車した彼女。苦しさでホームにしゃがみこむ彼女に「どうしました?」とある男性が声をかけてきました。 彼の言葉に合わせて呼吸をすると、少し楽になった彼女。「あなたは?」と訊ねると、「僕は精神科医です」と名乗り去っていきました。 これが本作の主人公、弱井先生です。 せっかく助けられた薫子ですが、「一時的な疲れ」だとこの症状を自己診断し、やり過ごそうとします。しかしまた似たような症状が起き、救急車で運ばれる事態に。 搬送先の医師は身体に異常はない、と言い、精神科の受診をすすめてきました。けれど、精神科に抵抗感を抱く薫子がその後、訪れたのは心療内科でした。 心療内科の医師が処方した薬を飲むと、船に乗っているかのようなふわふわ感が出て、このまま飲み続けていいのか不安になる薫子。週明け、通勤途中のホームで電車に乗れなくなって

                                                          「この国に、もっと精神病患者が増えればいい」隠れ精神病大国、日本を救う『Shrink 〜精神科医ヨワイ〜』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!
                                                        • 12月の購入検討&気になる本ほかピックアップ - 読書する日々と備忘録

                                                          というわけで12月の購入検討&気になる本ほかピックアップです。 12月は祭日はなさそうですが、年内は12/28発売が最後のため、月末発売が前倒しになったり、下旬発売も一部前にずれ込んでいたりもします。年明けに回っているものもありますが、発売日がかなり固まるので変更による見落としがないか、特にスニーカー文庫とHJ文庫は1月発売も年内に前倒しになので、注意する必要がありそうです。 シリーズ続巻では20年10月以来の刊行となる「ナイツ&マジック」、スニーカー文庫から「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」「カノジョに浮気されていた俺が、小悪魔な後輩に懐かれています」「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」、文春文庫から望月麻衣さんの「満月珈琲店の星詠み」、電撃文庫から「嘘と詐欺と異能学園」「虚ろなるレガリア」「キミの青春、私のキスはいらないの?」の2巻目がそれぞれ刊行になるほか、講談社文庫

                                                            12月の購入検討&気になる本ほかピックアップ - 読書する日々と備忘録
                                                          • 「人生詰んだ」SDN48の元メンバーが56歳男性と同居を暴露『つんドル! ~人生に詰んだ元アイドルの事情~』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!

                                                            芸能界から”卒業”したアイドルのその後を、テレビの向こう側にいる私たちはほとんど知るすべがありません。あるとしたら、結婚・出産や、不祥事の報道くらい。それも、アイドル時代のイメージで報じられ、実際の彼女・彼はどんな人だったのか、という実像は見えてこないままです。 ある元アイドルが、”卒業”した後「普通の女の子」として生きようとした日々を語るコミック『つんドル! ~人生に詰んだ元アイドルの事情~』。その1巻が7月8日に発売されました。 このコミックの原作者・大木亜希子さんは、AKBグループのSDN48の元メンバー。かつてアイドルだった女性です。SDNが解散した後、ライターに転身したという異色の経歴が話題になっている彼女は、2019年に実録私小説『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』を執筆しました。 そのコミカライズ版が、今回紹介する『つんドル! ~人生に詰んだ元アイ

                                                              「人生詰んだ」SDN48の元メンバーが56歳男性と同居を暴露『つんドル! ~人生に詰んだ元アイドルの事情~』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!
                                                            • 働かないし家事もしない引きこもり。発達障害の妻をどんな人にも自慢できるようになるまで | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!(1/2)

                                                              働かない家事しない。発達障害特性を抱えた妻との生活を、深い障害理解をベースに開拓していった文筆業の鈴木大介さんご夫婦の物語『されど愛しきお妻様』(講談社)は、上田美和さんによるコミカライズもされ、多くの「ふたり」に熱い共感を呼び覚ましました。 今回はその続刊『発達系女子とモラハラ男 傷つけあうふたりの処方箋』(漫画:いのうえさきこ、晶文社)第8章から、一文を転載します。 夫婦二人三脚で家庭改革を進めた鈴木さんご夫妻ですが、障害特性を理解し、家事負担を平等にしたうえで、なお鈴木さんの中にわだかまりが残りました。それが、「ねえ、君は働かなくていいの? 君本当に働かず今のままで、年を取り続けていくの?」という感情だったと言います。 けれどそこで鈴木さんが気づいたのは、自らの中に旧弊なジェンダーロールがこびりついていたことでした。 不満の底に「役割の無い妻」 まず、働かない妻に対しての不満の理由に

                                                                働かないし家事もしない引きこもり。発達障害の妻をどんな人にも自慢できるようになるまで | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!(1/2)
                                                              • 【ブックフェア】本屋さんイチオシの児童書100冊から気になる本 - 本のある暮らし

                                                                スポンサーリンク おはようございます!!あやこです(^^♪ 先週の読売KODOMO新聞は、読書ネタが多く、私にとっては嬉しい内容でした。 www.genko-library.com もう一つ、気になる記事があったので取り上げたいと思います。 6月1日から全国169書店で始まるブックフェア ごはんの本選びの参考に 低学年向けリスト31冊 へいわとせんそう 生き抜くチカラ おわりに 6月1日から全国169書店で始まるブックフェア 6月1日から全国の書店169店舗にて「ブックフェア」が始まるそうです。 ブックフェアとは、言わば本の展示会のようなもので、書店が一押しの本を全面的に並べて本を紹介する企画のようです。 読売KODOMO新聞では、書店員さんおススメの本を月に2冊紹介しているんですが、 今回の新聞では、一気に100冊表紙と書名リストが並んでいました。 ごはんの本選びの参考に 娘が今、はまり

                                                                  【ブックフェア】本屋さんイチオシの児童書100冊から気になる本 - 本のある暮らし
                                                                • 「ひとりできれいに死ぬ」を目指したら「どう生きるか」に繋がっていた『ひとりでしにたい』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!

                                                                  自分が「孤独死」する可能性について、考えたことはありますか? 日本では、男性の平均寿命が約81歳なのに対し、女性は約87歳。女性の場合、最後は結局「ひとり」になるともいえます。この「孤独死」と独身者の老後というシビアなテーマに、ギャグ漫画っぽい絵柄とノリで切り込んでいく『ひとりでしにたい』。その3巻が7月20日に発売されます。

                                                                    「ひとりできれいに死ぬ」を目指したら「どう生きるか」に繋がっていた『ひとりでしにたい』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!
                                                                  1

                                                                  新着記事