並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

あとで観るの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 気になるビデオを「あとで観る」サービス&アプリ、Squrlが便利で楽しい! | ZONOSTYLE

    Instapaperなどの「あとで読む」は、iPhoneやiPadの活用には欠かせないサービスになっています。オレもRead It Laterを愛用して日々、情報収集に励んでいますが、最近、新しい「あとで系」が定番に加わりました。 それが今日紹介する「Squrl」。記事ではなく気になる動画をためておく「あとで観る」サービス&アプリです。クリップはもちろん、ソーシャル機能がまた楽しいんですね。コイツに出会ってから、動画入りの記事に出会うのがめちゃくちゃ楽しみになりましたよ! オレの情報収集には、RSSリーダーからRead It Laterなどの[あとで読む」に送り、最終的にEvernoteにクリップというプロセスが欠かせません。 こうしてできあがったEvernoteのデータベースは、このZONOSTYLEを書くためにも、書籍を執筆するのにも、セミナーのスライドを作成するのにも、なくてはならな

    • 複数の動画配信サービスに対応した「あとで観る」リスト『nextQueue』 | 100SHIKI

      あ、わりと便利かも? nextQueueを使えば、複数の動画配信サービスから「あとで観る」リストを作ることができるようだ。 Hulu、Netflix、Amazonプライム、といった具合に複数のサービスを使っている人も多そうなので便利ではなかろうか。 残念ながら日本には対応していないようだが、アイデアとしてはいいですね。

        複数の動画配信サービスに対応した「あとで観る」リスト『nextQueue』 | 100SHIKI
      1