並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

いい大人なのにの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • さいたま市駒場スタジアム(浦和駒場スタジアム)~浦和レッズの聖地~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 さいたま市駒場スタジアム(浦和駒場スタジアム)は、1967年開業、埼玉県さいたま市にあるスタジアム。 元々は埼玉国体のために作られたサッカー場で、1982年に陸上トラックが増設されて今の形となっている。 Jリーグ開幕前、三菱重工業サッカー部はJリーグ参加へ向けホームタウン探しに奔走していた。 当初は東京都内をホームとした構想を進めており、特に江戸川区陸上競技場はその有力候補の一つであった。 しかしスタジアムを拡張するのに十分な敷地がなく、江戸川をホームとする案は断念せざるを得なかった。 ↓今の江戸川区陸上競技場はラグビーリーグワンのクボタスピアーズ船橋・東京ベイがホームとしている。 sportskansen.hatenablog.jp Jリーグ開幕に向けて時間がなく焦っていた三菱重工であったが、本田技研工業サッカー部

      さいたま市駒場スタジアム(浦和駒場スタジアム)~浦和レッズの聖地~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    • 生きててくれてありがとうと言えなかった

      子供の頃、母ががんになった 酷い泣き虫でとても一人にはしておけない娘を前に、母は何がなんでも生き残らねばと決意した、と聞いた 無事手術は成功したが、その後も長く放射線治療と検査を受けていた 他にも腫瘍ができ、これが悪性だったら余命はもう数えるほどだと宣告されたこともある それでも母は苦しい治療を受け続けていた 主治医に完全寛解と経過観察の終了を告げられた時、私はもういい大人になっていた つい数年前のことだ 今日で長い病院通いもおしまいになったよ、と聞いた時、私は最初に「生きていてくれてありがとう」と言おうとした 母がそばで生きて育ててくれたから、泣き虫で弱虫な私は一応の大人になれたのだ、それは当然じゃない、母の決意に支えられた私の幸運だったのだ でも、まるでそれは「あなたの人生は私のためにあった」と言っているみたいで 母の生は母だけのもののはずで、生きようとしたのもそれは彼女個人の決意とそ

        生きててくれてありがとうと言えなかった
      • 「アンパンマンを呼んでこい!」──映画『ばいきんまんとえほんのルルン』で、ばいきんまんが潔くプライドを捨てる姿がかっこよすぎた。敵対関係にあるアンパンマンとの熱い展開を劇場で観てほしい

        敵対関係にあったアンパンマンとばいきんまんが共闘本作については、公式サイトにて公開されているあらすじを読んでもらうのがいちばんわかりやすいと思います。 ある日、一冊の絵本を見つけたばいきんまん。絵本から「愛と勇気の戦士ばいきんまん、助けにきて!!」と声が聞こえ、絵本の中に吸い込まれてしまいます。 砂漠の先に広がる大きな森で出会ったのは、森の妖精・ルルン。怖がりで勇気が出せないルルンは、森で大暴れする “すいとるゾウ” をやっつけてほしいとばいきんまんにお願いします。 最初は嫌がりながらも、諦めずに立ち向かうばいきんまんの姿にルルンは勇気がわいてきます。しかし、すいとるゾウの強さに大苦戦! 絶体絶命のピンチの中、ばいきんまんはルルンに「アンパンマンを呼んでこい!」と伝えるのでした── 。 アンパンマンとばいきんまんが力を合わせて大活躍! (映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんの

          「アンパンマンを呼んでこい!」──映画『ばいきんまんとえほんのルルン』で、ばいきんまんが潔くプライドを捨てる姿がかっこよすぎた。敵対関係にあるアンパンマンとの熱い展開を劇場で観てほしい
        • しょんぼり😟民主主義って難しい・・・ - Thoughts and Healing

          都知事選、現職が組織票や利権のための票で強いのはわかってた。 でも奇跡が起きるかもって思いたいくらい、蓮舫さんはクリーンで真面目だったと思う。前にも言ったように、蓮舫さんの全てを肯定して100%支持していたかと言えば違う。だけど、色々な立場の弱者の声を一つ一つ拾い上げてくれてたのは蓮舫さんだったし、誠実だったと思う。真面目さが軽視される世の中で、一生懸命で真面目で誠実だったと思う。 石丸さんが2位というのは、本当に衝撃で、正直、恐怖を覚えた。 政策について詳しく語らない街宣(詳しいことはネットで見てというスタンスだったので作戦だと思う)、具体的なやり方についての説明のない公約、何より質問に決して応えずにはぐらかすのをまるで相手の愚かさのせいであり質問が悪いかのようにもっていくやり方。モラハラ、パワハラのようだと言われているけれど、あれをかっこいいとかカリスマとか賢いとか思って心酔してしまう

            しょんぼり😟民主主義って難しい・・・ - Thoughts and Healing
          • 71冊目:マザー/コンプレックス 水生大海さん《第8回 屋根裏の内緒話》 - 読子の本棚

            こんばんは、読子です。 あっつくなりましたね〜! 夏本番がやってきました🫨※まだ梅雨明けしてないぞ さて今回もお時間ですよ。 第8回 屋根裏の内緒話〜!! 現在の読書会は、「本好きの秘密基地」のはむちゃんさんがお休み。引き続き「郵便局のおじさんは9時40分ごろやってくる」のニードルさんと二人体制でやっております! 今回の選書は私! 「マザー/コンプレックス」水生大海さん 目次 第一部 インタールード 第二部 エピローグ 解説:若林踏さん あらすじ ・列車事故で死んでしまった痴漢容疑者“祥平”とその母“蜂須賀恵理子” ・痴漢被害者の気弱な美少女“夏川紗季”とその母“美夏” ・痴漢で逮捕された「高奈篤志」と身重の妻「琴絵」、そして琴絵の義母にあたる「文子」 「電車内における痴漢」という出来事をめぐり、三つの家庭が壊れてゆくお話。歪んだ母性によるドメスティック・スリラー。 各家庭の紹介と感想

              71冊目:マザー/コンプレックス 水生大海さん《第8回 屋根裏の内緒話》 - 読子の本棚
            • 「話の急所」を見つける努力 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

              「クリティカルヒット!」 「やったー!」 というコントで人気を博した芸人がいた。 それを見るたびに私はこう思っていた。 「的を得ない話」の急所を捉えて、的確に回答することができれば、変な軋轢を生むことがなく双方得をすることになるのに、と。 オンライン上では、都知事に立候補した石丸伸二氏と社会学者の古市憲寿氏のやり取りに対して、どちらが勝った負けたなどと盛り上がっているが、私から見れば相互理解を目指していない時点で、どちらも負けだと思う。 古市氏の攻撃的な質問に対して、石丸氏は鼻からメディアの質問にまともに答える気はないから馬鹿にしてかかる。 そもそも古市氏の質問が敵意剥き出しなのだから、石丸氏からすればカチンと来るのだろう。 しかし、それでも質問されたことに対して答える意思のない石丸氏の態度にも酷いものがあった。 どちらも相手に対してマウントをとることが目的だから話が噛み合うことはない。

                「話の急所」を見つける努力 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
              • 対話と意味の解体 大人たちはなぜ石丸伸二旋風に戦慄するのか - The Key Questions

                都知事選から一夜明けたテレビでは盛んに都知事選の分析が行われていた。話題の中心は小池都政3選目の課題でも国政への影響でもなく「石丸伸二旋風」だった。その反応は「怯え」だったと言って良い。 国政への影響についてテレビが語れなかったのは当然だ。都議会議員補選では自民党が惨敗した。だが都知事選で立憲民主党・共産党も勝てなかった。 今回選挙に出かけた人たちは前回より50万人ほど多いだけだったそうだがこの50万人が大人たちを慌てさせたことになる。 ではその戦慄の正体とはなにか。それは一言で言えば石丸氏の「論破力」に対する恐れだろう。 今回の投票率は60%で前回より5ポイント高かった。有権者1,000万人とすると前回は550万人が投票し今回は600万人が投票した。つまり50万人ほど動員数が増えた。石丸氏のYouTubeによって投票に行こうと思った人が多いという分析もある。 動員された無党派を最も多く獲

                  対話と意味の解体 大人たちはなぜ石丸伸二旋風に戦慄するのか - The Key Questions
                • 周回遅れの粉末洗剤 - ドーナツの穴

                  すごいどうでもいいことなんだけど、誰かに話したいって思うことが日常の中に結構ある SNSで呟くほどでもないし、友達に聞いてもらうほどでもないようなこと 今回書くことはその最たるものみたいな駄話です 最近感動したこと、それは 粉末洗剤 めちゃめちゃ良い!! 長年ジェルボールを使ってたんだけど、ひとり暮らしの少量の洗濯をする時にいつも丸々一個使うのもったいないよなーって思ってた かといって、ある程度の量になるまで洗濯物を溜め込むとすぐ雑菌が繁殖して嫌な匂いの原因になるし… 今まで何にも考えず長年ジェルボールを買い続けてたけど、次は絶対少量の洗濯物でも使える計量するタイプを買おうって決めていた そして、去年のAmazonセールで買った超大容量パックのジェルボールをこの間ようやく全部使い切って、満を持して粉末洗剤を購入 粉末洗剤って、子どもの頃から母親が使ってた記憶があるけど、自分で買ったのは長い

                    周回遅れの粉末洗剤 - ドーナツの穴
                  • 金払って運動 - sakanatonikuの日記

                    今月からジムに通っている。健康のためだから家計から補助は出るものの、毎月の小遣いにそこそこのインパクトがある料金だ。 スクワット、懸垂でサクッと負荷をかけて、ランニングマシーンをしんどくなるまで走ったら(すぐしんどくなる)さっさと帰る。翌日軽い筋肉痛になるから、毎日は行けない。 時間あたりにすると結構高いと感じる。 学生の頃、 「ジム?金払って運動するとかあり得ないでしょww」 「走ればええやんww石持ち上げればええやんww」 などと友だちと嘲笑っていた記憶がある。 若い頃は、運動しないと体が衰えるという感覚がなかった。多少の無理もきく。いよいよ運動不足だと思えば、ジョギングとか自転車とか、対症療法的に運動できた。これも若さがあってこそ、なのだ。 年取るとそうは行かない。だるくて運動しようと思えない。課金して「もととらにゃ」の精神に追い込む必要がある。 だから今はそれなりに納得してお金を払

                      金払って運動 - sakanatonikuの日記
                    • 【第9廻】SHAMAN KING マルコス原作の感想をただのファンが書く - RabiRa情報発信部

                      単行本3巻に突入です! スパスタと同時並行で更新していますが先にこちらを更新しないとスパスタで話ができなくなってしまった… 突然ダレモイネが登場するスパスタ…こっち読んでないともうわけわからん… 参考漫画 SHAMAN KING マルコス(3) (少年マガジンエッジコミックス) 作者:ジェット草村 講談社 Amazon アニメ該当話 あれば追記します。 初回 www.tokohya.work 前回 www.tokohya.work はじめの注意 第9廻「終結のそこへ」 整理の為の登場人物 はじめの注意 こちらは私個人の素人感想ブログです。 読み手様はいろんな意見をお持ちでしょうが、その気持ちを大切にしているように 私も自分の気持ちのままの感想を書きます。 合わない方はこのブログを見なかったことにしてください。 推敲せずとりあえず投稿しています。誤字脱字諸々は後日改めて更新するので広い心でご

                        【第9廻】SHAMAN KING マルコス原作の感想をただのファンが書く - RabiRa情報発信部
                      • 制服少女だまし撮り こずえ | R18動画紹介

                        当サイトはアダルトな内容も扱っております。申し訳ございませんが18歳未満の方のアクセスはご遠慮下さい。 【広告】当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております。 手始めにパンツの上からクリとワレメを刺激。ほんのりパンツが濡れてくるとお次はチンポとご対面~。パクっと咥えるとむしゃぶりつきます。ベッドでこずえちゃんをうつ伏せにすると再びワレメを攻撃!じっくりアナルを拝んだ後にクリをいじるとピクピクっとお尻を震わせます。で~んとバイブが登場!ず~っと身体をピクピクなのを見ると、この子クリでかなり感じやすいです。制服のボタンをはずしブラをずり下げると形のいいオッパイが乳首をツンと起ててあらわになりました。胸を堪能したら、次はマンコに指を入れてみましょう。とりあえず人差し指を入れてグチャグチャします。感じ方を見るとクリ派のようですね、こずえちゃん。2回目のフェラは声を出しながら咥え倒します。丁度ハメ

                          制服少女だまし撮り こずえ | R18動画紹介
                        • カウンセリングを受けてから、10日を過ぎた飼い主の変化。変化は大きなうねりのようで・・・ - 「犬にバカなし、バカは飼い主」 パピヨン備忘録PART2+α

                          さ「最近はあっちっちなので、早起きでおさんぽよ~♥」 サファイアの可愛いお口にあるのは、UVレベルチェッカーミラー リップタイプ 飼い主のお話。 本ブログにつづっておりますように、心理カウンセラーとしてのお勉強真っ最中。 人の心の奥深さに感じ入るとともに、解決に導けるカウンセラーの学びは、自分自身の至らなさ発見の連続( ;∀;) 人のふり見て我が振りなおせ。という古人の教えは尊いのであります。 本当に、幼き日の勘違いというのは、いい大人になっても、こんなにも問題を起こす元凶なのか。とあきれるばかり。 でも、今、起こっている問題や悩みから、その元凶を突き止めて、勘違いを修正すると、これが見事に解決してしまうのだから、心はやはり素晴らしいのです。 耳毛真っ盛りのパピーさ「凛々しいお顔してみたわ♥」 さて、先月の6月末に、一級レベルの先生のカウンセリングを受けました。 去年から学びだし、受験勉強

                            カウンセリングを受けてから、10日を過ぎた飼い主の変化。変化は大きなうねりのようで・・・ - 「犬にバカなし、バカは飼い主」 パピヨン備忘録PART2+α
                          • 日本の古本屋 / メールマガジン 懐かしき古書店主たちの談話 第7回

                            日本古書通信社 樽見博 「日本古書通信」の定期購読者には今も綴じ込みカバーを謹呈している。PCが普及する 前は、タナックというカード式の印刷機で宛名を封筒に直接印刷していた。カードの管理は、 八木福次郎の妻たね子さんがしており、カバー送付用の封筒宛名はたね子さんが手書きして いた。非常に達筆な方であった。カバーを封入して発送するのは私の仕事で、どんな読者が いるかがそれで分かった。こんな有名な人が定期読者なんだと感心しながらゆっくり作業していたら、八木から怒られたことがあった。 俳人の楠本憲吉さんや、評論家森本哲郎さん、パンダ飼育で有名な中川志郎さん(この方は私と同郷で、一度原稿を書いて頂いた)など著名な方が少なくなかった。寄席文字の橘右近さんも読者で、何というのか法被股引草履姿で事務所に来られたこともある。その名を見て嬉しかったのは児童読み物作家の山中恒さんだ。 既に「ボクラ少国民」シリ

                            1