並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

お名前.comの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 夢展望[3185]:不正アクセスによる当社子会社公式ホームページのドメイン盗難についてのご報告 2024年6月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞

    2024年6月3日 夢展望[3185]の開示資料「不正アクセスによる当社子会社公式ホームページのドメイン盗難についてのご報告」 が閲覧できます。資料はPDFでダウンロードできます

      夢展望[3185]:不正アクセスによる当社子会社公式ホームページのドメイン盗難についてのご報告 2024年6月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞
    • レジストラ管理画面への不正ログイン起因とみられるドメイン名ハイジャックについてまとめてみた - piyolog

      2024年6月3日、夢展望は子会社であるトレセンテの公式サイトで使用しているドメイン名の移管処理が何者かによって行われ、ドメイン名が乗っ取られた可能性が高いと公表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 レジストラ提供の管理画面に不正アクセスか 被害にあったのはトレセンテが公式サイトで使用をしていたドメイン名trecenti.com。第三者が海外のドメイン管理会社へこのドメイン名の移管処理を行ったことで、同社の公式サイトに接続できない状況が生じた。 同社公式サイトでは、来店予約の際に顧客情報*1の取得をしているが、データは別サーバーで管理しているため、同社の顧客情報の流出は確認されていない。また同社が運営するECサイトも別のドメイン名(trecenti.net)で運営しているため、こちらにも影響はないとしている。 同社が被害に気付いたのは問題の移管処理から2日後の31日9時15分頃で、

        レジストラ管理画面への不正ログイン起因とみられるドメイン名ハイジャックについてまとめてみた - piyolog
      • ジュエリー販売のトレセンテが「ドメイン乗っ取り」被害、公式サイトが閲覧不可に

        衣料品や靴などのEC(電子商取引)事業を手掛ける夢展望は2024年6月3日、同社の連結子会社でジュエリー販売を営むトレセンテの公式Webサイトが閲覧できない状態にあると発表した。同社が使うドメイン管理サービスが不正アクセスを受け、公式Webサイトで使うドメイン「trecenti.com」が海外のドメイン管理会社へ移管されたという。 同社によれば、利用していたドメイン管理サービスはGMOインターネットグループが運営する「お名前.com」である。「攻撃者が、ドメイン管理サービスの管理画面にログインするためのIDとパスワードを不正に入手した可能性が高い」(夢展望総務担当)。ドメインは海外の管理会社を転々としており、取り返すのが難しい状況だという。 別のドメイン名を使ったトレセンテのECサイトは被害に遭っていない。公式Webサイトは、新しいドメイン名を取得し復旧させる予定だ。不正アクセスに伴う同社

          ジュエリー販売のトレセンテが「ドメイン乗っ取り」被害、公式サイトが閲覧不可に
        • 吉祥寺【四歩】久しぶりのランチでほっこり - 満喫!わたしの自分時間

          ランチメニューに悩むが結局は・・・ *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 最近は仕事がお休みの日の午前中に、マシンピラティスに通うことが多くなりました。 夜型人間の私でも、朝活に少しは興味が出てきたのかしら・・・と自分でもちょっと笑ってしまいます(^-^; お休みの日に朝から活動すると、確かに一日の満足感が違うかもしれないということに、今さら気付いたりして。 頑張って疲れた後にこだわりのランチを、自分の身体のためにいただく。 しみじみと美味しい~と感じます! でもそういえば、吉祥寺の【四歩】さんのランチは、久しぶりだったのです。 いつもカフェでの利用ばかりだったので。 この日のランチの日替わりも2種類。 日替わりごはんセット(2種) メインのおかずにごはん、味噌汁、小鉢が数種付きます。メインは日替わりの2種類からお選びください。 ごはんは

            吉祥寺【四歩】久しぶりのランチでほっこり - 満喫!わたしの自分時間
          • こういう宿にまた行きたいと切に願う - 満喫!わたしの自分時間

            実感!!【口コミ】の良さに偽りなし *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 今日はタイトル通りのお話です。 実感!!【口コミ】の良さに偽りなし 突然の電話 請求漏れが発覚 宅配便での発送って?! 受け取ったものは・・・ そのお宿とは 突然の電話 ここ2~3日の出来事です。仕事中に留守電が2回入っていました。 どうやらGWに泊まった宿からのようです。忘れ物はなかったと思うけれど・・・と思いながら、仕事が終わった後に電話をしてみました。 電話の向こうの方は、とても恐縮しています。 請求漏れが発覚 何かと思ったら、部屋付けにしたお土産代の請求漏れがあったとのこと。 金額にして3,200円程。とてもとても恐縮しながら、振込をお願いできますでしょうかと尋ねるので、もちろん振込ますから、念のために内訳の書かれた請求書を送付して下さいと言って、その場は一

              こういう宿にまた行きたいと切に願う - 満喫!わたしの自分時間
            • 【フォーシーズンズホテル東京大手町】de アフタヌーンティー - 満喫!わたしの自分時間

              東京ラグジュアリーホテルに期待しすぎた?! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 先日の日曜日に、大阪から友人が来ました。 久しぶりだからちょっと優雅にアフタヌーンティーをしましょうということで、前から一度行ってみたかった【フォーシンズンズホテル東京大手町】のザ・ラウンジを予約しました。 ラウンジはホテル最上階、39階にあります。エレベーターも耳が痛くなる。笑 予約内容は公式HPより転載しました☟ 【5/1~6/30 SABOE シグネチャーティーエクスペリエンス 付き】 フォーシーズンズ グリーンガーデンアフタヌーンティー ホテル最上階に位置するTHE LOUNGEの窓一面に広がる皇居の森をイメージしたアフタヌーンティーが始まります。 こちらは通常プランのお飲み物に併せて、現代における喫茶の様式を創造し、継承するSABOEが厳選した日本

                【フォーシーズンズホテル東京大手町】de アフタヌーンティー - 満喫!わたしの自分時間
              • 大多喜ハーブガーデンへ【チョイモビ】でドライブ - 満喫!わたしの自分時間

                【いすみ鉄道】沿線情報~観光地のおすすめはここ! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう! 春に訪れた「いすみ鉄道」の菜の花情報が、2024年度中ではいまのところアクセス№1記事のerizaです。 ということで、遅ればせながらの追加情報を放出します(^^♪ いすみ鉄道に乗りながら沿線の菜の花を撮影するのが、長年の夢でした。 さてその電車に乗ったはいいけれど、せめてどこかで下車したいなぁと。せっかくですからね、乗るだけではもったいない! ネットで調べると大多喜にはハーブガーデンがあるという情報を発見。これだ~とピンと来た私は【デンタルサポート大多喜】駅で下車してみることにしました。始発駅からの乗車時間は30分ほどだったと思います。 いざ大多喜駅で降りて、ハーブガーデンまではどのくらいか尋ねてみると、歩いては無理と言われてしまって。。。タクシーで行くしかないのかと思っ

                  大多喜ハーブガーデンへ【チョイモビ】でドライブ - 満喫!わたしの自分時間
                • 【迎賓館】赤坂離宮でアフタヌーンティーを - 満喫!わたしの自分時間

                  料金、メニューなどを詳細レビュー *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 少し前に【迎賓館】でアフタヌーンティーが出来る!と知っていつか行ってみたいと思っていたら、なんと友人から予約できたよーとお誘いLINEが♫ これは行くの一択ですよね~! 料金、メニューなどを詳細レビュー 【場所】迎賓館のどこでやってるの? 迎賓館の最寄り駅も載せておきます! 費用とメニュー 手順の詳細 迎賓館赤坂離宮 | 内閣府は、外国からの賓客をおもてなしする外交活動の舞台として知られていますね。何度も近くを車で通ったことがありますが、その佇まいは日本らしくはないというか・・・実際に「バッキンガム宮殿」や「ヴェルサイユ宮殿」を参考にしたと言われています。 2024年の今年は、現在の迎賓館赤坂離宮が完成してから50周年という記念すべき年のよう。そんな記念すべき年に、ア

                    【迎賓館】赤坂離宮でアフタヌーンティーを - 満喫!わたしの自分時間
                  • 【山中湖】手打ちそば やまさと~古民家で蕎麦を食す - 満喫!わたしの自分時間

                    こだわりの【霧下蕎麦】と富士山の銘水と *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 1泊2日でふふ 河口湖【公式】に行ってきました。 その帰りに寄ったお蕎麦屋さんがとても私好みだったのです。 場所は、山中湖畔。 実は、河口湖より通は山中湖を好むと言われています。 山中湖周辺にはサイクリングロードが整備されていて、雄大な富士山を見ながらのサイクリングが可能です。こじんまりとしたお宿もたくさんありますし、キャンプ場も整備されています。湖畔にはオープンエアのおしゃれなカフェがあって、湖を眺めながらのティータイムが可能です。 都心からのアクセスの良さでいえば、圧倒的に河口湖に軍配が上がりますが、河口湖にいったならば、ぜひ山中湖にも足を延ばして欲しいなぁと思います♬ あ、また前置きが長くなりました。。。 手打ちそば やまさと 新店舗の情報ではカーナビ検索

                      【山中湖】手打ちそば やまさと~古民家で蕎麦を食す - 満喫!わたしの自分時間
                    • 富士河口湖町【富士山パンケーキ】は幸せのパンケーキ! - 満喫!わたしの自分時間

                      【NOBORISAKA HOTEL新館1F】だから迷わずに行けました *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 先日の河口湖への旅行を決めた際に、真っ先にここに行ってみたい!と思っていたのが、この【公式】富士山パンケーキ|河口湖でランチ&スイーツを楽しむです。 ホテルの1階にあるので駐車スペースも広く、まだ新しいホテルなのでとても綺麗。宿泊先へ行く前にひと休みする時にも、便利だと思います。 さっそくご紹介しますね♬ 富士山パンケーキ 平日:11:00~18:00(LO17:00)、土・日・祝日:10:00~20:00(LO19:00) ホテルの中なので、営業時間も長くてありがたい~ランチもカフェ利用も出来ます。 平日ですが、念のため予約をして伺いました。 実際には満席というほどではなかったけれど、落ち着く席に案内していただけたので、前もって予

                        富士河口湖町【富士山パンケーキ】は幸せのパンケーキ! - 満喫!わたしの自分時間
                      • これがほんとの【残り物】 - 満喫!わたしの自分時間

                        【グルタミン酸】に頼ればレシピ完成?! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ たま~におうちに籠りたくなる日がありませんか。 この土日がそうだった私。いつもは活動的な方だと思うのですが、時折そうやってバランスを取っているのかもしれません。 そんな時に限って、冷蔵庫が寂しい~(*‘∀‘) 住んでいるマンションの1階がスーパーなのですが、それでももう出かけたくない。笑 ということで、これがほんとの【残り物レシピ】です! パスタ     1束 ミニトマト   6個(半分に切る) ツナの水煮缶  半量 玉葱      2分の1個(薄くスライス) オリーブオイル 少々 コンソメ顆粒  適量 醤油      少々  ☆コンソメとお醤油は味を見ながら調整してください これはいつ何時でも、我が家にはある材料です☝ でも、これが案外美味しくて。だから記事に

                          これがほんとの【残り物】 - 満喫!わたしの自分時間
                        • アクセス良しの【神田明神】は東京のパワースポット!! - 満喫!わたしの自分時間

                          御朱印は書置きのみでした *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 忘れもしない昨年の日曜劇場『VIVANT』熱! そろそろ落ち着いた頃かと思い、そのロケ地で有名となった【神田明神】へ参拝してきました。あの話題になった祠は本当にあるのでしょうか。 アクセスは本当に便利です。色々な路線が使えますし、どの駅からも5~7分と近い! JR 中央線・総武線 御茶ノ水駅(聖橋口)より徒歩5分 京浜東北線・山手線 秋葉原駅(電気街口)より徒歩7分 Metro 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅(1番口)より徒歩5分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅(B1出入口)より徒歩5分 東京メトロ銀座線 末広町駅 より徒歩5分 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 より徒歩7分 都バス 茶51駒込駅南口←→御茶ノ水線 神田明神徒歩1分 首都高速 首都高速都心環状線 神田橋出入口

                            アクセス良しの【神田明神】は東京のパワースポット!! - 満喫!わたしの自分時間
                          • 歴史ある【北口本宮冨士浅間神社】へお詣り - 満喫!わたしの自分時間

                            厳かな雰囲気の神社で御朱印も拝受しました *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 河口湖からの帰りに、以前から参詣したかった【北口本宮冨士浅間神社】へ行き、御朱印も拝受しました。 「浅間神社」と名前のつく神社は、けっこうありますよね。なんと全国に約1,300カ所もあるそうです! その中でこちらの神社は、 日本武尊が富士の遥拝地として定めた歴史ある神社 なんです。真っすぐで立派な杉並木の参道を通るだけでも、なんだか気持ちが引き締まりました。そして流れる空気も、神聖で澄んだもののように感じられます。 北口本宮冨士浅間神社 北口本宮冨士浅間神社 住所 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田5558番地 電話 0555-22-0221 「北口(きたぐち)本宮(ほんぐう)」とは、どういういわれのある言葉ですか? 富士登山道「北口」(吉田口ともいう

                              歴史ある【北口本宮冨士浅間神社】へお詣り - 満喫!わたしの自分時間
                            • 三ツ矢【青空たすき】体験記~お香・線香作り~ - 満喫!わたしの自分時間

                              自分だけの香りを調合できる贅沢体験!! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 少し前になりますが、以前から興味があった「お香・線香作り」を体験しました。 しかも、オンラインで♬ 自分で香りを調合するなんて、夢のまた夢~と感じていたのですが、全て必要なキットが自宅まで送られてくるので、とても気軽に取り組むことが出来ましたよ。 出来上がったお香を焚くだけで、自分が平安時代の人になったかのような(・・・はい、これは私自身の勝手なイメージですが)、優雅な気分に浸れてさらに満足度もアップしました。 取り組むまでは難しい作業が必要なんじゃないかなぁと不安でしたが、基本は混ぜて絞るだけの単純作業でした。ね!ハードルはそこまで高くはないですよね。 では、実際の道具や材料など、詳しく説明します! 天然素材のお香・線香線香作り体験(木香炉付き) 段ボールに丁

                                三ツ矢【青空たすき】体験記~お香・線香作り~ - 満喫!わたしの自分時間
                              • 亀戸散歩⑥【珈琲道場侍】からの【船橋屋】でくず餅を食す - 満喫!わたしの自分時間

                                亀戸天神社では亀の甲羅干しに遭遇!! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ お散歩日和だったので、久しぶりに大好きなカフェのモーニングに行こう!と、気合いを入れて朝から出かけました。 まずは、予約していた本が入ったとメールが来たので受け取りに図書館へ。 この本を【珈琲道場 侍】で読むのだ~♬ お店の詳細はこちらからどうぞ☟ JR亀戸駅の東口改札を出たら、すぐ目の前。方向音痴の私には有難いお店です。 11時半までのモーニング!この時間までというのも助かりますよね。 気になるのは、そのお値段。 なんと100円です。ブラボー♬ この時代にこの金額で続けていることに頭が下がります。しかも、トーストにはバターがじゅわぁ~と溶けい込んでます。香ばしくトーストされ、口当たりふんわりとした食パンがとにかく美味しいのです。 そしてそして、私好みの味付けのポ

                                  亀戸散歩⑥【珈琲道場侍】からの【船橋屋】でくず餅を食す - 満喫!わたしの自分時間
                                • インハウスデザイナーによるインハウスデザイナーのススメ / 開発者向けブログ・イベント | GMO Developers

                                  こんにちは。GMOインターネットグループ株式会社のデザイナー 勝俣です。 デザイナーといえば、外部の企業から依頼された制作物を担当する制作会社に所属するデザイナーがマジョリティかも知れません。一方、私を含め企業に属し自社ブランドの制作物を担当するインハウスデザイナーも知る限りでは半数近くいらっしゃいます。インハウス歴15年の経験を通してインハウスデザイナーの解像度を少し上げてみたいと思います。 自己紹介 私、GMOインターネットグループに昨年11月入社したばかりの新人です。まぁ46歳なんですけどね(笑)専門はグラフィックです。 業務的には「お名前.com byGMO」と「ConoHa byGMO」など事業に関連した制作のサポートをしつつ、技術広報チームのサポートや、GMO SONICなどのアドベンチャータスクと呼ばれる案件を兼任しています。 GMOインターネットグループの中には隠れたデザイ

                                    インハウスデザイナーによるインハウスデザイナーのススメ / 開発者向けブログ・イベント | GMO Developers
                                  1