並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 54件

新着順 人気順

さくらあんの検索結果1 - 40 件 / 54件

  • さくらインターネット田中社長「国産クラウドでアマゾンに挑む」

    昨年11月、政府や地方自治体が共同で使う「ガバメントクラウド(政府クラウド)」の提供事業者に選定されました。これまでに採択されたのは、アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)ジャパンなど米系4社。今回は、国内勢からインターネットイニシアティブとソフトバンクも応募しましたが、選ばれたのはさくらインターネット1社でした。 選定事業者は、まさか1社になると思っていませんでした。ガバメントクラウドの選定に当たり、国の姿勢が大きく変化したのが昨年です。私たちは、入札基準のハードルを下げない状態で他社が手掛けた「サードパーティー製品」の使用も認めることをパブリックコメントで国に求めました。その後、国が似通った内容で入札基準を設定し、それで私たちが応募、採択に至ったという経緯があります。 今は、(本選定の条件になっている)2025年度末を期限とする技術要件の達成に向けて取り組んでいるところです。もちろんハー

      さくらインターネット田中社長「国産クラウドでアマゾンに挑む」 
    • さくら剛『中国なんて二度と行くかボケ! ...でもまた行きたいかも。』|読書旅vol.105 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

      母のリハビリ生活が長引く最中に、ご両親の介護について綴ったさくら剛さんのnoteを一気読みし、著者に対する印象がガラリと変わりました(※詳しくはこちらから)。自然と涙が溢れてきました。 ただし、それを紹介するのは自分的に違和感。あくまでも当ブログのテーマは旅です。旅に出られない期間であっても、そのコンセプトは残しておきたい。 そこで、今回はnoteの代わりにさくらさんの『中国なんて二度と行くかボケ! ...でもまた行きたいかも。』(幻冬舎文庫)をピックアップしました。 日本発、アフリカ経由、中国行き タイトル通り本著の舞台は中国です。けれども、旅の始まりは南アフリカのケープタウン。「来週から北京に留学します。お元気で」とのメールで恋人に振られた引きこもりのさくらさんは、愛する彼女に会いに北京を目指します。 ただ彼女を追いかけるといっても、こんなしょーもない自分に魅力などひとつもないというこ

        さくら剛『中国なんて二度と行くかボケ! ...でもまた行きたいかも。』|読書旅vol.105 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
      • さくらインターネット、グラングリーン大阪へ本社を移転 - 日本経済新聞

        さくらインターネットは5日、本社を2024年9月にJR大阪駅の北側で建設が進む「グラングリーン大阪(うめきた2期)」へ移すと発表した。現在は同駅南側のオフィスビルに構えている。グラングリーン大阪は中核機能施設「JAM BASE(ジャムベース)」を整備し、交流を促すこ

          さくらインターネット、グラングリーン大阪へ本社を移転 - 日本経済新聞
        • 藤原さくら - 初恋のにおい - YouTube

          Digital Single「初恋のにおい」 2024.5.20 OUT Download / Stream : https://bfan.link/hatsukoinonioi-sf ★7inch Single「初恋のにおい」 5月20日(月)18:00〜予約スタート BUY:https://www.asmart.jp/shop/fujiwara_sakura/product/10042666 ※7月下旬から順次発送予定 ※6月末までに予約購入いただいた方には、Sakura Fujiwara Tour 2024 "wood mood"の ライブ写真を使用したポストカードをプレゼント! 特典はなくなり次第終了。 <収録楽曲> A SIDE.初恋のにおい B SIDE.初恋のにおい feat. 馬場智章 ---------- 初恋のにおい まだ消せてない写真のこと 友達には言えて

            藤原さくら - 初恋のにおい - YouTube
          • 育ってきたベゴニアさんを植え替えました。 -    桜さくら堂

            昨年、こぼれた種から芽を出したベゴニアさんが、 www.sakuradoo.com 冬を越して、 www.sakuradoo.com www.sakuradoo.com 春になり、初夏になってだんだん大きく育ってきました。 鉢にぎゅうぎゅう詰めになってきましたので、半分だけプランターに植え替えをしました。 広くなって、ベゴニアさんも手足をのばして、のびのびしているような感じがしますね。 全部植え替えようかとも思ったのですが、 今年の夏も猛暑が厳しいようなので、念のため、家の中に退避できるように鉢にも残しておくことにしました。 ベゴニアさんは冬にも夏にも強い植物で、外にも日よけをしようと思っていますが、最近の猛暑は想定外ですからね。 どうなるでしょうか(;^_^A みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 いつもクリックありがとうございます💛^^ ↓ ↓ ↓ にほんブ

              育ってきたベゴニアさんを植え替えました。 -    桜さくら堂
            • 猛暑にそなえて、晴雨兼用の折りたたみ傘を買いました☔猫ちゃん模様です(=^・^=) -    桜さくら堂

              急に暑くなってきましたね。 出かけたときに備えて、折り畳みの晴雨兼用傘を買いました。 それがこれです⇓ 『怠け猫晴雨兼用傘』という商品名です。 晴雨兼用の長傘はあるのですが、電車などで出かけたときに1本バッグに入れておくと便利ですよね。ネットで注文したのですが、本格的な猛暑の前に届いたので良かったです。 ちょっと目立っちゃう感じですが、この猫ちゃんがのびをしている感じが、うちの猫ちゃんによく似ていたのでつい買ってしまいました。 1本くらい、遊び心があるのもいいかな~~( ´∀` )と思って・・・ 完全遮光 × 耐久撥水 傘直径(使用時)98㎝ 長さ(折りたたみ状態) 24㎝ 重さ 320g 日傘 折りたたみ 完全遮光 可愛い 折りたたみ傘 猫 晴雨 日傘 晴雨兼用傘 猫 耐風骨傘 かわいい猫 遮光 雨傘 防風 耐久撥水 傘袋付き プレゼント 元気がでる 8本骨 傘 UVカット99.9% 紫

                猛暑にそなえて、晴雨兼用の折りたたみ傘を買いました☔猫ちゃん模様です(=^・^=) -    桜さくら堂
              • 飯沼愛と遠藤さくらは似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                飯沼愛さんと遠藤さくらさんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、飯沼愛さんと遠藤さくらさんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。 飯沼愛と遠藤さくらの正面画像 飯沼愛と遠藤さくらの斜め向きの画像 飯沼愛と遠藤さくらの横顔 飯沼愛と遠藤さくらのシリアスな表情 飯沼愛と遠藤さくらの笑顔 飯沼愛に似てる女優を紹介 飯沼愛と遠藤さくらの正面画像 ↑飯沼愛さんの画像 ↑遠藤さくらさんの画像 引用:http://www.tanabe-agency.co.jp/(飯沼愛さんの画像) 飯沼愛さんと遠藤さくらさんを正面から見てみると、目のパッチリ感は違いますが、涙袋のぷっくり加減は似ていますね。 引用:https://www.oricon.co.jp/prof/990001533/photo/p020230124026017

                  飯沼愛と遠藤さくらは似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                • 摘まれても焦がれのびゆく新茶の芽〖季語・新茶〗 -    桜さくら堂

                  子どもの頃、ご近所に「お茶やさん」という家がありました。 お茶やさんといってもお店ではなくて、お茶畑と煎茶の製造工場があって、今頃の時期になると私たちご近所にもわけてくれました。もちろん代金を払って買うのですが、ずいぶん安くしてもらっていたように思います。お茶の産地ではなかったんですが、なぜか一軒だけそうでした。 煎茶の工場には子供は入れてもらえないんですが、工場の周辺はとても広かったので子供の遊び場の一つで、よくかくれんぼやかけっこをしました。遊び場を提供してくれていたのは、今から思えばお茶やさんにも子供がいたせいでしょう。 茶畑というのは、人間からすれば「お茶を栽培している木」なわけですが、木からすれば立派なお茶になろうなんて思っているわけでなくて、まわりの雑木林の木や草と同じで、寒い冬から春、初夏へと、暖かな太陽の日差しがうれしくてすくすくと育っているんだろうなと思います。 だけどお

                    摘まれても焦がれのびゆく新茶の芽〖季語・新茶〗 -    桜さくら堂
                  • さくら満開のGW函館!五稜郭は花見とコナンでごった返し

                    60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 春の青森~函館旅行。 青森市に1泊して翌日は北海道新幹線に乗車して函館にやって来た。 最初に訪れたのが五稜郭。 この日は快晴で桜が満開、公園は花見客でごった返していた。 バナー↓をポチポチッとお願いします 1ヵ月前、(東京で)同じ光景を目の当たりにしていたので、タイムスリップしたような気持ちになった。 よし、オイラも仲間に加わっちゃおう♪ てなワケで五稜郭タワーの売店で「サッポロクラシック 春の薫り」を買って公園でゴキュゴキュ。 ぷっはぁ~、満開の桜を眺めながらのビールは格別だねぇ! まさか1ヵ月後にも花見が出来るとは思ってもいなかったよ♪ さてと。 ほろ酔い気分で満開の桜を「五稜郭タワー」の上から眺めようと思ったら、エレベーターは大行列! それもそのはず… 現在

                      さくら満開のGW函館!五稜郭は花見とコナンでごった返し
                    • 2024年5月23日 プレバト俳句〖お題・新茶〗 -    桜さくら堂

                      2024年5月23日/新茶  〔敬称略〕 俳人 夏井いつき選 MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) 第1位 丘みどり 70点 青天の富士鼻唄は茶摘唄 第2位 初登場 坂東彌十郎 45点 次郎長も観し富士の山新茶の香 添削:次郎長も愛でし富士山新茶の香 第3位 豊ノ島 30点 夏場所へ新茶薫富士を背に 添削:初場所へ高ぶる心富士堂々 第4位 初挑戦 コウメ大夫 25点 立春来る緑鮮やか富士山も 添削:立春を眠る茶畑富士白し 第5位 初登場 蝶花楼桃花 20点 高座より富士より高い新茶かな 添削:高座より富士より高値なる新茶 特待生昇格試験 アインシュタイン河井ゆずる 特待生5級 ツアー初日の楽屋あいさつ新茶の香 ポイント: ツアー・楽屋・新茶 情報を畳み掛けた効果の是非 結果: 1ランク昇格! 一言: 丁寧なバランス! 梅沢富美男 特別永世名人の締めの一句 新茶汲む所

                        2024年5月23日 プレバト俳句〖お題・新茶〗 -    桜さくら堂
                      • ベゴニアさんに花がたくさん咲きました🌼愛しの植物さん -    桜さくら堂

                        5月に植え替えたベゴニアさんがぐんぐん育って、白い花をたくさんつけました。 それがこれです⇓ 🌼🌼🌼 プランターにいっぱいになりました♡ 🌼🌼🌼 ⇓ 鉢植えの方も花がたくさん咲きました 🌼🌼🌼 こちらも鉢にいっぱいになりました♡ ⇓ 5月に植え替えたときのベゴニアさんです🌼 www.sakuradoo.com 何処にでも咲いているような庶民派ベゴニアさんですが、なんだかわが子の成長を見るようでかわいいですね。 みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 いつもクリックありがとうございます💛^^ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

                          ベゴニアさんに花がたくさん咲きました🌼愛しの植物さん -    桜さくら堂
                        • グリーンネックレスをお迎えしました♡愛しの植物さん♡ -    桜さくら堂

                          5月は薔薇をはじめとして、サツキに芍薬、紫陽花など、たくさんのゴージャスな花々が咲いていますね。そんな園芸店を見てまわっていたら、グリーンネックレスに出会いました。 グリーンネックレスは多肉植物で、緑の真珠のような丸い葉っぱを細い紐でつないだような形をしています。 その姿から、和名では「緑の鈴(ミドリノスズ)、英名で「ストリングオブビーズ」と呼ばれています。 (⋈◍>◡<◍)。✧♡ かわいいかったので、連れて帰りました♡ 部屋に置くと、ちょっと心が和みます。 初めてグリーンネックレスに出会ったのは、ケアマネで訪問したお宅でした。 以前、利用者さんのお部屋に、長~~く連なったグリーンネックレスがあったのです。 原産地は南アフリカの乾燥地帯です。太陽の光が大好きなのでなるべく外や日当たりが良い窓辺にも置くようにしています。 丸い葉っぱの中には水分をたくさん含んでいるので、それを利用して雨が降ら

                            グリーンネックレスをお迎えしました♡愛しの植物さん♡ -    桜さくら堂
                          • PILOTボトルインク色彩雫mini 〖紫式部〗〖夕焼け〗〖月夜〗という色を買いました。 -    桜さくら堂

                            やはりネーミングかな。 パープル系は、青紫色の『勿忘草』とスヌーピー万年筆に付いていた『Violet』を持っています。やや青みがかった勿忘草の色も素敵だけど、スヌーピーのバイオレットはリラの花のような色で、これもかなり素敵でお気に入りです。 それなのに、また紫色を購入です。 『紫式部』というネーミングにやられた感じですね。 ⇚ こんな色あいです♡ 紫式部というと、本好きの私は、まず『源氏物語』を想像してしまいますね。 この色で書いたら、ちょっとだけ平安時代の気分なれそうです。 でも、この色は、たぶん植物の方の紫式部ですね。こう、小さな紫色の実が印象的な植物です。 そういえば、モンブランの星の王子様のインクも紫です。ビートルズも紫だったような気がします。どちらも1万円くらいの高額なボトルインクです。 ⇚ 夕焼けの色🌅 オレンジ色系は、同じくスヌーピーの万年筆に『Orange』で付いていて、

                              PILOTボトルインク色彩雫mini 〖紫式部〗〖夕焼け〗〖月夜〗という色を買いました。 -    桜さくら堂
                            • 「ワイパー」と云われ気づいた虎が雨〖季語・虎が雨〗雨降りのシーン〈映画・西の魔女が死んだ〉より -    桜さくら堂

                              撮影での「雨降りのシーン」というのが、今回のプレバトのお題ですね。 「西の魔女が死んだ」にも、秀逸な雨のシーンがあったことを思い出したので、書いてみたいと思います。 特にいいのが、冒頭の雨が降り始めるシーンなんですね。 「魔女が――倒れた。もうだめみたい」 そう言って母親がまいを学校に車で迎えに来て、そのまま祖母がいるところへ向かうシーンです。 高速まで1時間、高速を四時間、降りて一時間ですから、結構遠いところです。 そのうちに雨が降ってきます。 まずはその雨のシーンを描写した文章と、それから、一句です。 まいは腕をずらして、車のフロントガラスを見つめた。 雨がポツポツとそこに水滴を付け始めた。ママはまだワイパーを動かさない。昨日、テレビが梅雨入りを宣言をしていた。いや、テレビではなく、気象庁が。 雨はだんだん強くなり、窓越しの景色が見えにくくなった。ママはまだワイパーを動かさない。 まい

                                「ワイパー」と云われ気づいた虎が雨〖季語・虎が雨〗雨降りのシーン〈映画・西の魔女が死んだ〉より -    桜さくら堂
                              • パスポート申請窓口で、懐かしい昔の写真が大きくなって出てきました。 -    桜さくら堂

                                今週のお題「懐かしいもの」 パスポートを申請に行きました。 「前のパスポートは?」 「あっ、紛失しました」 何しろ取得したのはずうっと昔で、とっくに有効期限も切れています。 「じゃあ、戸籍謄本が必要です」 「えっ、そうなんですか💦」 「あ、でも、今年の3月から、ここでもとれることになりました」 ――それ、先に言ってってよ~~(心の声です) 10分後。「あ、これがそうですね」 と言って出してきた、過去のパスポートのコピーを私の目の前に、ずらずら~~と並べました。A4サイスになっています。 受付の人は、過去の私の写真と今の写真と、私の顔を見て、何かいいたそうな顔をしましたが、それを飲み込んで、 「じゃあ、このパスポート番号を、ここに書いてください」とペンを差し出しました。 _🖊 書き書き……しながら、 ふと見れば、目の前にはA4に拡大された過去の自分のパスポート写真があって、じいっとこちら

                                  パスポート申請窓口で、懐かしい昔の写真が大きくなって出てきました。 -    桜さくら堂
                                • 2024年6月6日(木)~双子座の新月です🌚みなさん、願いを叶えましょう🌛 -    桜さくら堂

                                  6月は双子座の新月です! 6月6日(木)21時38分から、双子座の新月が始まります!! 新月のパワーを利用して、是非、あなたの夢や希望を叶えてくださいね!! 願いごとに良い時間は、新月になってから8時間以内です。でも、 それ以後になっても、48時間以内ならまだまだ叶いやすいといわれています。 ボイドタイムは、 6月7日(金)21時15分~21時41分 になります。 ※ボイドタイムは月の働きが弱まると言われている時間帯で、願い事があいまいになって、叶いづらいと言われています。 必ずしもダメだというわけではありませんが、なるべく避けた方がいいですね。 🌟新月の願いの書き方🌟 まずお願い事を10個くらい、紙に書きます。(   ..)φメモメモ 主語は自分にして唱えるのがコツです。 紙に書くことで、自分がどうなりたいのか、どんな人生にしたいのか、何が本当の望みなのかを、自分の心と対話してしっか

                                    2024年6月6日(木)~双子座の新月です🌚みなさん、願いを叶えましょう🌛 -    桜さくら堂
                                  • 西の魔女が死んだ/児童文学/感想レビュー・あらすじなど -    桜さくら堂

                                    「わたしはもう学校へは行かない。あそこは私に苦痛を与える場でしかないの」 二年前の五月、まいは小学校を卒業し、中学にはいったばかりだった。始まりはいつもの季節の変わり目の喘息だった。 けれど発作が起きなくなっても、まいは学校へ行けなかった。学校に行くことを考えただけで息が詰まりそうだった。 西の魔女が死んだ/梨木果歩 作/講談社 学校で居場所をなくしたまいが、自然豊かな祖母のところで癒されて元気になっていくという縦糸はすごくシンプルなストーリーです。結局は単身赴任をしていた父親のところに母親と共に行き、転校して新しい学校で登校ができるようになります。 物語は、その2年後、まいが新しい学校で友達も出来て、学校生活を順調に送っているところに、突然、祖母が亡くなったという知らせが来るというショッキングなところから始まります。こんなふうに・・・ 西の魔女が死んだ。四時間目の理科の授業が始まろうとし

                                      西の魔女が死んだ/児童文学/感想レビュー・あらすじなど -    桜さくら堂
                                    • 駅までの道の途中に、今年も青い紫陽花が咲いています。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂

                                      駅までの道のりのちょうど真ん中辺に、毎年この青いガクアジサイが咲いています。 雨の日にも、まるで青空をうつしとったような透き通った青い花の色で、とてもすてきですね。 花言葉は、「和気あいあい」「家族」「団らん」「移り気」など。 小さな花が集まってにぎやかに咲くようすから、これらの花言葉になりました。 さまざまな色があることや、咲いている間に色が変わることから「移り気」という花言葉もありますが、全体的には良い意味合いが多いようですね。 紫:「神秘」 青:「辛抱強い愛」 白:「寛容」 ピンク:「強い愛情」「元気な女性」 緑:「ひたむきな愛」 原産地は日本です。 ガクアジサイが西洋で品種改良されて、日本に逆輸入されました。 アジサイの語源は、藍色の花が集まっているようすを意味する「アズアイ(集づ藍)」であるといわれています。これがいつしか「アヅサイ(集づ財)」と言い換えられ、蓄財祈願の象徴となり

                                        駅までの道の途中に、今年も青い紫陽花が咲いています。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂
                                      • 大きなオオテマリさんに出会いました。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂

                                        こんもりとした白い紫陽花が咲いていると思ったら、それは大きなオオデマリ(大手毬)でした。 よく通っている道なのに、今まで気がつきませんでした。いつもはちょうど満開の時期を逃していたのでしょうか。雨降りのちょっとした晴れ間に、ステキな出会いがありました。 花言葉は、「華やかな恋」「天国」「品格」「私は誓います」など。 「華やかな恋」は、小さな白い花がたくさん毬状に集まって咲くことから。 「天国」は、こんもりと咲く真っ白いオオデマリに陽があたると、天国にいるように輝いてみえることから。 「品格」は、花の純白さと葉の緑のコントラストが凛とした雰囲気を感じさせることから。 「私は誓います」は、開花時期に純白の花を咲かせることから、ジューンブライドを連想させることにちなんでいます。 オオデマリは日本原産で、花が咲いているようすが、小さな花が集まってボールや毬のように丸く咲くようすからつけられ、日本の

                                          大きなオオテマリさんに出会いました。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂
                                        • 夕焼や貝殻そっと頬に寄せ〖季語・夕焼〗プレバトお題の〖初デート〗で -    桜さくら堂

                                          少女にもどった気分で・・・ 夕焼や貝殻そっと頬に寄せ ゆうやけやかいがらそっとほおによせ 夕焼〖夏の季語・天文〗夕焼(ゆやけ)・夕焼雲・夕焼空 日没の際に西空の地平線に近い部分から燃えるような虹色を現すことがあります。 夕焼は四季を通じて見られますが、単に夕焼といえば夏の季語になります。翌日は晴天になることが多いようです。 句は、体験というより、イメージです(笑) 貝殻を持っていますから、すでに海に行っていますね。美しい夕焼なので、きっと素適なことだったのでしょう。 もし、1人で海に行ったのなら、こうなりますね(笑) 夕焼や貝殻ひとつ耳にあて 家族で楽しく海に行った場合は、こうですね(笑) 夕焼や貝がら集め宝箱 ちょっとベタですが、『夕焼』という美しい季語に免じて許してください。 番長は夕焼の色セピア色 昔、梶原一騎さんが描いた「夕焼番長」という漫画がありました。 「タイガーマスク」や「巨

                                            夕焼や貝殻そっと頬に寄せ〖季語・夕焼〗プレバトお題の〖初デート〗で -    桜さくら堂
                                          • さくらの顔文字使ってもらって嬉しいです! - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                            こんにちは。まぴこです。 先月さくらが作ったブロガーさん達の顔文字。 mapikotan.hatenablog.jp mapikotan.hatenablog.jp たくさんの方が使ってくれていて嬉しいです!(≧▽≦) (どうしても思いつかず作れなかった方々、申し訳ありません…(´;ω;`)ウッ…) 冒頭の挨拶や記事の最後など…また毎回だったり時々だったり… いろいろな使われ方をされていて、さくらもとても喜んでいます!! さくらが直接みなさんにコメントすることはほぼないんですけどね、私には「〇〇さんがいつも使ってくれてるんだー♪」とか言ってくるんですよ(´▽`*) みなさん本当にありがとうございます!(≧▽≦) あと、さくらは自分の購読用のアカウントを持っているんですけど、読んだ時にはてなスターを付けないことも結構あるみたいです。 なぜ?(;・∀・) ①はてなスターを付ける時間も惜しい!

                                              さくらの顔文字使ってもらって嬉しいです! - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                            • 校外学習のお小遣いでモヤモヤ~さくらのお悩みを聞いてやってください~追記あります - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                              こんにちは。まぴこです。 無事かどうかはさておき、中間テストも終わりまして(笑) さくらの頭の中は来月に行われる校外学習のことでいっぱいです(´▽`*) そんなさくらが最近悩んでいるので、みなさんちょっと聞いてやってください。 先日、校外学習の実行委員会会議が行われたようで、さくらも参加しました。(メンバーなんです) そこでの議題の一つが 校外学習の時のお小遣いについて これ、先生が一方的に決めるんじゃなくて実行委員(各クラス2名くらいがメンバー)で話し合わせてくれるんです。 去年の川越への校外学習の時もそうだったのかな? 去年の金額は忘れましたけど… その時は、ルールを守らず大幅にオーバーしたお小遣いを持ってきた子が沢山いたようで…(;・∀・) その中にはルール決めをしたであろう実行委員の子も。 今回のお小遣い決めは、交通費と入場料を除いた 昼食とお土産代のみ みなさんならいくら必要だと

                                                校外学習のお小遣いでモヤモヤ~さくらのお悩みを聞いてやってください~追記あります - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                              • 最上もがと上原さくらは似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                最上もがさんと上原さくらさんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、最上もがさんと上原さくらさんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。 最上もがと上原さくらの正面画像 最上もがと上原さくらの斜め向きの画像 最上もがと上原さくらのスマイルな表情 最上もがと上原さくらのシリアスな表情 最上もがと上原さくらの笑顔 最上もがに似てる女優を紹介 最上もがと上原さくらの正面画像 ↑最上もがさんの画像 ↑上原さくらさんの画像 引用:https://www.oricon.co.jp/prof/573447/photo/p0020190304059876500155166480101/(最上もがさんの画像) 最上もがさんと上原さくらさんを正面から見てみると、顔の輪郭は違いますが、シュッとした鼻筋は似ていますね。 引用:http

                                                  最上もがと上原さくらは似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                • 2024年6月6日 プレバト俳句 〖お題・初デート〗 -    桜さくら堂

                                                  2024年6月6日/ 初デート  〔敬称略〕 俳人 夏井いつき選 MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) FUJIWARA 藤本敏史 永世名人 句集まであと24句 初デート上出来茄子上手く炊けた 結果 : 掲載決定! 一言 : 意外な季語! 梅沢富美男 特別永世名人 締めの一句 吊橋の下は万緑初デート 結果 : ガッカリ・・・ 一言 : ちょっとした違和感が…… 添削 : 初デートの吊橋万緑に揺れる 夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業 [ 夏井 いつき ] 句集 一人十色 [ 梅沢 富美男 ] みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 今回の俳句は、梅沢富美男さんと藤本敏史さんの2人だけの句でした。 www.sakuradoo.com いつもクリックありがとうございます💛^^ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 に

                                                    2024年6月6日 プレバト俳句 〖お題・初デート〗 -    桜さくら堂
                                                  • 日焼止め塗って洗濯干しにけり〖季語・日焼止め&サングラス〗洗濯で一句?です -    桜さくら堂

                                                    夏の暑さはこれからですが、日差しは最強らしいので油断ができません。 日焼はシミ、ソバカス、色々なお肌トラブルの原因になりますから、 洗濯物を干すわずかな時間でもちゃんと日焼け止めを塗って、うっかり日焼に気をつけたいですね‼ 男性陣も、シミができちゃうとあれですから、人ごとではありませんよ。 ということで、一句です。 日焼止め塗って洗濯干しにけり ひやけどめぬってせんたくほしにけり 日焼〖夏の季語・生活〗潮焼・日焼止め 夏の強い紫外線を浴びると肌が赤みを帯び、やがて黒くなります。 小麦色に焼けた姿は健康的で美しいですが、最近では医学的に日焼は好ましいことではないとされています。 日焼止めもそうですが、あんまり眩しいのでサングラスもいりますね‼ 瞳の日焼け防止です。 自宅で、日焼止めしてサングラスで、洗濯物を干しです。 ・・・なんだか怪しい格好ですね。ご近所の人には見られないように気をつけない

                                                      日焼止め塗って洗濯干しにけり〖季語・日焼止め&サングラス〗洗濯で一句?です -    桜さくら堂
                                                    • これは負けられない戦いだ!~さくらさん「楽ろぐ」に参加してバナー貼るらしい~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                      こんにちは。まぴこです。 突然ですがお知らせです。 さくらさん、はてなブログのグループ「楽ろぐ」に参加してバナー貼るらしいです( ´艸`) ↑さっき登録しました(笑) さくらさん、明日テストの順位が判明するようなので、きっとそれをネタに記事を書くはず! 今の時点で私のブログは今週16回のクリックを獲得済みですが… 明日にでも追い越されそうです( ´艸`) さくらさん、ファンが多いですからね♪ きっと優しい松江塾ブロガーのみなさんがクリックしてくれるはず(´▽`*) よーし、私も負けずに頑張らないと!(≧▽≦) これは負けられない戦いだ! みなさん、まぴこへの応援もよろしくお願いいたします(笑) ランキング参加中楽ろぐ ランキング参加中育児・子育て

                                                        これは負けられない戦いだ!~さくらさん「楽ろぐ」に参加してバナー貼るらしい~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                      • 2024年5月30日 プレバト俳句〖お題・洗濯〗 -    桜さくら堂

                                                        2024年5月30日/洗濯  〔敬称略〕 俳人 夏井いつき選 MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) 第1位 ダウ90000 蓮見翔 71点 部屋からは洋画の予告夏の雲 添削: ベランダの夏雲部屋からはサザン 第2位 大友花恋 70点 上京し洗うTシャツ独りぶん 添削: 上京や洗うTシャツ独りぶん 第3位 Travis Japan 川島如恵留 69点 キャンプの夜乾いたTシャツは煙の香 添削: Tシャツに昨夜(よべ)のキャンプの煙の香 第4位 DAIGO 50点 大中小干したTシャツ4人分 添削: 大中小小Tシャツ風に四人分 添削: 大中小小Tシャツ風に四人分 第5位 空気階段 水川かたまり 30点 春昼に揺れるコートと短肌着 添削: 春風や白きスタイと短肌着 昇格試験 皆藤愛子 名人6段 洗剤の封切る新緑の朝(あした) ポイント: 「新緑の朝」季語を含んだフレーズの

                                                          2024年5月30日 プレバト俳句〖お題・洗濯〗 -    桜さくら堂
                                                        • 今日はさくらの誕生日パーティーです(´▽`*) - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                          こんにちは。まぴこです。 さくらの誕生日が今月なんで、今日は誕生日パーティーです(´▽`*) 中間テストも終わったことだし♪ そういえば、撃沈したらしい理科以外の手応えはまったく聞けておりません(笑) こんなにテストのことを話さない“定期テスト後”って初めてかもしれませんねー。 mapikotan.com 数日前に誕生日ケーキはどうするかって話になって、以前からケーキを焼いてみたいと言っていたので、今日は珍しくさくらと2人でキッチンに立ちましたよ。 本当に珍しいことなんです(笑)数ヶ月に一度あるかないか( ´艸`) 一緒にキッチンでお菓子を作っていて思い出したのは、まださくらが幼稚園に入る前の頃のことです。 バレンタインデーに一緒にガトーショコラを作ったんです。 ビデオカメラをカウンターにセットしておいて、作り始めるところからオーブンに入れて焼き始めるまでをずっと録画して(笑) さくらはこ

                                                            今日はさくらの誕生日パーティーです(´▽`*) - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                          • 僕は上手にしゃべれない/児童文学/感想・レビュー・あらすじなど -    桜さくら堂

                                                            たとえば『おはよう』が、僕は言えない。 朝、目が覚めて、部屋から出てキッチンにいるお母さんの後ろ姿を見たとき、言うべき朝の挨拶が頭に浮かぶけれど、僕はそれを言えない。 最初の『お』の音が出てこないんだ。無理に言えば「お、お、お、おはよう』という格好悪い、つっかえた言葉になる。 柏崎悠太は吃音があります。そのため色々なことをあきらめ逃げてきたのでした。 中学入学の初日、自己紹介で恥をかきたくなかった悠太は、仮病をつかってその場から逃げたのでした。 その日の帰りに、放送部の勧誘のチラシを受け取った悠太は、強く心を動かされました。そのチラシには、こう書いてあったのです。 『練習すれば、上手にはっきりと声を出せるようになります』 僕は上手にしゃべれない/椎野直弥 作/ポプラ社 「ぼ、ぼぼ、僕のか、か、か、抱えているものはき、ききき、きき、吃音というそうです。いいいが、医学的には発達障害のひひひ、ひ

                                                              僕は上手にしゃべれない/児童文学/感想・レビュー・あらすじなど -    桜さくら堂
                                                            • さくらのお悩みに沢山のコメントありがとうございました。 - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                              こんにちは。まぴこです。 昨日書いたこちらの記事に沢山のブクマコメント&コメントありがとうございました(´▽`*) ブクマコメントだけスクショ載せますね。コメントは長くなるので…(笑) mapikotan.com 追記にさくらが泣くほど悩んでいるって書いたんですが、実は泣いたのはこのブクマコメントを読んでからなんです(笑) タキオンさん、さくらが求めていたコメントをありがとうございます。 言い切ってもらえて嬉しいって言ってましたよ(´▽`*) 今まで張りつめていた気持ちが緩んだんでしょうね。 その時には、もう目には涙がいっぱいで…(´;ω;`)ウッ… 夕飯の準備していた手を止めて、お風呂上がりのさくらとしばらくお喋りしました。 そうしたら普段は滅多に泣かないさくらの目から涙がポロポロと。 今回のこと、学校では共感してくれる人がいなくて辛いって言ってました。 あー、ゴメン…ママはそこまで思い

                                                                さくらのお悩みに沢山のコメントありがとうございました。 - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                              • 2024年6月 開運日🍀です(*^^)v -    桜さくら堂

                                                                今年も早いもので、もう6月がやってきました。そして、いよいよ強いエネルギーが充満する夏がやってきます。 運気もぐんぐん上がってきますから、ぜひ良い運気に乗ってあなたの夢を叶えてくださいね。 🍀2024年6月の吉日🍀 6日(木) 大安 × 新月 7日(金) 寅の日 11日(火)一粒万倍日 19日(水)寅の日 21日(金)夏至……夏の始まり 22日(土)一粒万倍日 × 巳の日 23日(日)一粒万倍日 29日(土)甲子の日 30日(日)夏越の大祓 × 大安 ※ ちなみに、4日、10日、18日、26日は不成就日になっていますので、なるべく大きな決断や物事を始めるのは避けた方がよい日とされています。 🍀天赦日(てんしゃび)・・・『全てが赦される日』とされ、暦の中で最上の開運日です。 障害が取り除かれて、この日に始めたことはするすると上手くいき、どんなことでも大成するといわれています。 結婚やプ

                                                                  2024年6月 開運日🍀です(*^^)v -    桜さくら堂
                                                                • 学年1位もミスします( ´艸`)~普段のさくらはこんな感じ~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                                  こんにちは。まぴこです。 先日さくらの松江塾の課題の丸付けをしていました。 そうしたらこんなミスが!( ゚Д゚) 正解 「平均」 さくらの回答 「平的」 正解 「team」 さくらの回答 「tean」 ・・・ さくらさん、笑わせないで( ´艸`) てか、ミスを伝えたら本人もビックリしてましたけど(笑) そんなさくらさん、テスト前に取り組む学校のワークもミスが多いです。 英単語の並び替えで文頭を大文字にするの忘れたり、数学では計算ミスもよくあります。 以前、ワークの取り組み方についてこう書いてました。 わざと油断して解いて、自分のミスの傾向を知る って。 えっ?わざとやってんの?(;・∀・) それとも間違えた言い訳?(笑) まぁ、自分の間違えやすいところを知っていれば、本番の見直しの時に役に立ちますからねー(´▽`*) そんな感じで、練習の時は間違えまくってるさくらさんですが… 最近の定期テ

                                                                    学年1位もミスします( ´艸`)~普段のさくらはこんな感じ~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                                  • 松江塾!~さくらのペナテスト合格率はどれくらい?③~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                                    こんにちは。まぴこです。 松江塾のペナテストと呼ばれるテスト。毎回満点のみが合格です。 そんなペナテストの結果を振り返るこのシリーズ。今回で3回目です。 2回目から少し間が空きました。定期テスト前は自学中心でペナテストがなかったんで。 それではさっそく見てみましょう!(≧▽≦) 集計開始は中2スタートの2024年3月から。 満点は◎、1問間違いは-1と書いています。ーはその日はテストが無かったことを表しています。 (数学の抜き打ちテストも提出が必要だった分は載せてます。) 日付 数学 国語 英語(春期講習中は文系としてまとめて) 3/08  -1  ー ー 3/13  ー  ◎ ◎ 3/15  ◎  ー ー 3/19  ー  ◎ -1 3/22  -2  ー ー 3/25  ◎  -1 ◎ 3/26  ◎  ◎ 3/27  ◎  ◎ 3/28  ◎  ◎ 3/29  ◎  ◎ 4/01  

                                                                      松江塾!~さくらのペナテスト合格率はどれくらい?③~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                                    • クスノキの番人/ミステリ/東野圭吾 作/感想レビューなど -    桜さくら堂

                                                                      「示談が成立した後、豊井社長がいってたよ」岩本がいった。 「欠陥のある機械は、いくら修理してもまた故障する。あいつも同じで、所詮は欠陥品。いつかもっと悪いことをして、刑務所に入るだろうって」 玲斗は唇を噛んだ。どういう言葉を返せばいいのかわからなかった。 どうか、と弁護士は続けた。 「これからの生き方で、その予言が的外れだったことを証明するように」 不当な理由で職場を解雇され、腹いせに罪を犯して逮捕された玲斗。 お金も頼る人もいない玲斗は刑務所に行くことを覚悟したのだが、そこへ初老の弁護士が現れ、謎の依頼人のいうことに従うのなら釈放になるようにするという提案があります。 もし釈放されて命じられたことが犯罪がらみだったら、割があわない。迷った挙句、玲斗はコイントスで決めるのでした。 クスノキの番人/東野圭吾・作/実業之日本社 玲斗はコイントスで依頼すると決めます。 すぐに釈放され警察署を出た

                                                                        クスノキの番人/ミステリ/東野圭吾 作/感想レビューなど -    桜さくら堂
                                                                      • 歯医者さんでは、真っ白い紫陽花とヤマボウシが満開でした。 -    桜さくら堂

                                                                        今年は年明けからずうっと歯医者さんで治療を受けてきましたが、どうやらそれも終わりになります。 そんな折、歯医者さんの前に真っ白い紫陽花と、同じく真っ白いヤマボウシが咲いていました。 白い紫陽花の花言葉 : 「寛容」「一途な愛情」 心豊かで包容力のある人への敬意、または深い愛情を伝えるために使われます。 白色は純粋さや清潔さを表現し、白い紫陽花にはこれらの意味も込められています。 真ん中に白く咲いた紫陽花が、丸く輪のように咲いています。まるで上下の歯型のように見えなくもないですね。( ´∀` ) ヤマボウシ(山法師) ミズキ科ミズキ属 原産国 : 日本・朝鮮半島・中国 真ん中の実の部分が僧侶の頭、花びらのような総包の部分を頭巾に見立てて比叡山延暦寺の山法師になぞらえたといわれています。 ヤマボウシの花言葉は、「友情」です。 明治時代にアメリカに贈った桜の返礼として贈られたハナミズキには「返礼

                                                                          歯医者さんでは、真っ白い紫陽花とヤマボウシが満開でした。 -    桜さくら堂
                                                                        • さくらのテスト結果((((U°ω°))))ガクガクブルブル - 中2松江っ子 さくらの青春日記

                                                                          どうも~! さくらです。 お久しぶりです♪ 時間がないので、チャチャっこさんの顔文字とテスト結果だけ! そういえば、ずんずくお母さんZunzuku523に顔文字作ったけど気付かれてない(´;ω;`) チャチャっこさんの顔文字は~ (n^^w^^n) にっこりしている猫が手を挙げている感じです。 チャチャっこさんはよくwを使っているので、口に使ってみました(笑) そしてテスト結果は、 社会100点 数学100点 国語95点 英語94点 理科87点 合計476点 百点2枚! 真島先生、その他はよーく見直ししますm(_ _"m) ペナ頑張るぞー! それでは~♪

                                                                            さくらのテスト結果((((U°ω°))))ガクガクブルブル - 中2松江っ子 さくらの青春日記
                                                                          • 【岡崎】お休み処 桜茶屋(さくらぢゃや) 東海オンエア聖地巡り としみつさんが愛した五平餅を堪能! - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

                                                                            更新日:2024/05/18 📍 愛知県岡崎市康生町561-1(岡崎公園内) 『お休み処 桜茶屋(さくらぢゃや)』岡崎公園内にある茶店で五平餅を堪能。実は東海オンエアの五平餅マイスターこととしみつ さんが紹介していた人気の五平餅なんです! 大ぶりで楕円形のお餅が甘辛い味噌だれでたっぷりと覆われており、その上に白ゴマが振りかけられています。 出来立て熱々を食べてみると絶品!タレは甘めで非常に美味しく、もちもち感と味噌の香ばしさが絶妙にマッチしています。 白ゴマがアクセントになり、全体の味わいを引き締めています。ほどよい甘さが口の中に広がり、香ばしく濃厚な味噌とゴマの風味が食欲をそそりました。 素敵なひと時を過ごせました。ごちそうさまです。 桜茶屋さんでは五平餅の他にもみたらし団子やクリームソーダも楽しめますので、ぜひ足を運んでみてください〜🔥

                                                                              【岡崎】お休み処 桜茶屋(さくらぢゃや) 東海オンエア聖地巡り としみつさんが愛した五平餅を堪能! - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行
                                                                            • 学年1位の中2女子~さくらの三語短文は松江塾アルバイトさんも驚く世界観である~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                                              こんにちは。まぴこです。 今日は久しぶりにさくらの三語短文を披露します。 あっ、ブログのネタがないわけじゃありませんよ(笑) それではさっそくご覧ください! アルバイトさんのリアクションにもご注目くださいねー(´▽`*) 「まるまるとした赤ん坊を口説くため追い回すロリコン。」 って… さくらさん、どんな世界観ですか?(・∀・) アルバイトさんの驚いた顔のリアクションがいい感じですね(笑)ありがとうございます。 さくらの三語短文は、LINEのペナテストグループに送る前に私が確認するんですけど…昨日は見た瞬間に笑ってしまいましたよ( ´艸`) それにしても、赤ちゃんを追い回すロリコンって… 怖すぎる…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ランキング参加中楽ろぐ ランキング参加中育児・子育て

                                                                                学年1位の中2女子~さくらの三語短文は松江塾アルバイトさんも驚く世界観である~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                                              • 試験監督の先生って…( ´艸`)~いい先生に恵まれてさくらさんよかったね~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                                                こんにちは。まぴこです。 今日はさくらさん中間テスト二日目です。 手応えや結果はそのうち本人がブログで報告しますね、たぶん(´▽`*) さくらさん、最近はみなさんのブログ読むのを我慢しているようなので、「明日はブログを読みまくる!&ずっと放置しているコメントの返信をする!」と張り切っています(笑) はてなスターをまとめてつけてお知らせを荒らす?かもしれませんがご了承ください(´▽`*) ↑書いておくように言われたので書きました( ´艸`) さて、去年のことです。定期テスト期間にPTAの用事で教頭先生を訪ねて学校に行ったんです。 ちょうどテストが行われている時間でした。 ちょっとしたお届け物だったので、アポも取らずに行ったんです。きっと職員室にいらっしゃるだろうと思って。 職員室の入口で教務主任の先生に聞きました。「教頭先生はいらっしゃいますか?」って。 そうしたらなんと… 「あー、今、試験

                                                                                  試験監督の先生って…( ´艸`)~いい先生に恵まれてさくらさんよかったね~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                                                • 松江塾!中2・中3英語模擬テストバトル!さくらの結果は? - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                                                  こんにちは。まぴこです。 先週松江塾で行われた中2・中3合同の英語模擬テストバトル。 中3の二学期に行われるレベルの模擬テストの長文問題部分だけ。50点満点。 さくらたち中2は、中3よりも5分長い35分で解きました。 そんなテストでさくらの出した結果は… 中2本科トップの44点!(≧▽≦) うぇーい! (トップは2名でした) 中3と合同のランキングでも なんと7位!! まぁ、中3と全く同じ条件ではありませんでしたが、よく頑張ったと思います(´▽`*) それにしても、昨日から始まった自学時間の改革…いろいろ間に合わな過ぎたのは我が家だけなんだろうか…(;・∀・) 英単語テストの丸つけとか、本人がやってると数学の時間に突入しそうだったから私がやったし。 もうちょっと上手く時間使わないと厳しそうです…(´;ω;`)ウッ… ランキング参加中楽ろぐ ランキング参加中育児・子育て

                                                                                    松江塾!中2・中3英語模擬テストバトル!さくらの結果は? - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折