並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

しあがりましたの検索結果1 - 23 件 / 23件

  • 映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』陳述書|くみにゃ

    2023年7月25日、東京地方裁判所 中目黒庁舎308号法廷にて、証人尋問がありました。 おかげさまで、ようやく、法廷に立たせていただけました。 これまで応援してくださったみなさん、傍聴においでくださったみなさん、クラウドファンディングに寄付をおよせくださったみなさん、ほんとうにありがとうございました。 判決は、10月30日に出ます。 ※すみません、間違っていました。20日13時10分に、308号法廷にて判決だそうです。2023年7月28日午後15時半にこの文章を挿入しました。※ 民事訴訟記録は、どなたでも閲覧できますが、記録が作成されるまでには少し、およそ一か月くらい、タイムラグがあるようです。 なので、私が提出した 陳述書 を、以下に掲載します。 読み返してみましたら、誤記がありました。最後のほうにある、「気に行っていただける」という記述は、「気にいっていただける」とすべきところでした

      映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』陳述書|くみにゃ
    • サイドバーの最近の投稿が文字だけなのでサムネイル付にしたい☆

      テーマCOCOONでは、目次の表示は簡単にできます!文字だけだとわかりづらいかと思いますので写真でご案内しますのでまだ設定していない方はぜひ参考にしてみてください! 今回は、ダッシュボードの「外観」→「ウィジェット」での変更になります。 「新着記事」だった!これまたやると簡単で最近の投稿だと文字だけの表示ですが「新着記事」をサイドバーに設定するだけでした!(ワードプレスでの設定になります) 新着記事をサムネイル付にしたい方は一緒にやってみましょう! まず、ダッッシュボードの外観からウィジェットを開きます 左側にあるリストの中から新着記事を選択→サイドバーを選択して下のウィジェットを追加をクリック それだけです!あとは、お好みの場所に設定すれば サイドバーに新着記事がサムネイル付きで設定できました! 最近の投稿だと↓なので全然ちがいますよね♪ ついでに人気記事も設定してみた!ついでに人気記事

        サイドバーの最近の投稿が文字だけなのでサムネイル付にしたい☆
      • 怪談話のルーツ発見!中国のオカルト集[捜神記]とは?

        歴史家が書いた怪異の記録 『捜神記』の著者は東晋の干宝(かんぽう)です。干宝は佐著作郎(さちょさくろう)()()という官職についていましたが、丞相の王導(おうどう)の推薦(すいせん)で国史(国家の歴史を書き記す役職)を兼務することになり、西晋の歴史書『晋紀』を書きました。のちに散騎常侍(さんきじょうじ)まで出世しました。 つまり干宝はエンタメ作家ではなく、国の正史を記す史家であり、れっきとした官僚でした。『捜神記』は志怪小説(しかいしょうせつ)というジャンルに位置づけられていますが、干宝は自分が集めた情報の中から超自然的要素のものをまとめて編纂(へんさん)したのであって、娯楽のための面白話集を作っているという意識はなかったと思います。 人々が語り伝えている超自然的な話は口伝えの過程で自然と物語っぽく洗練されてくるので、結果として物語っぽく面白くしあがったものが多く、それらが人々の心をつかみ

          怪談話のルーツ発見!中国のオカルト集[捜神記]とは?
        • ビールがすすみすぎる「ベイクドポテト」!フライパン&油は不要なんだ | ROOMIE(ルーミー)

          ポテチや、お酒のつまみがほしい気分だけど、買い置きがない! そんなとき、カンタンなベイクドポテトをつくってみてはいかが? ガスコンロ下の魚焼きグリルやオーブンでできるから、フライパンは不要! 揚げ油もいらずヘルシーです。 材料はこちら! <材料>(1人分) ・ジャガイモ…3個ぐらい ・塩…小さじ1/3 ・青のり…適量 ・オリーブオイル…適量 オリーブオイルをかけて「しばらく置く」がポイント! <つくり方> 1.ジャガイモを洗って、くし形にカットします。 2.オリーブオイルを回しかけ、塩、青のりをふります。 3.油が全体になじむように、よく混ぜ、10〜15分ほどそのまま寝かせます。 4.ガスコンロに内蔵された魚焼きグリルの網の上にジャガイモを並べ、弱火から中火で加熱します。 5.8〜10分ほどで裏返して、反対側も焼きます。さらに8分ぐらい経ってこんがり焼けていたら爪楊枝をさしてみます。すっと

            ビールがすすみすぎる「ベイクドポテト」!フライパン&油は不要なんだ | ROOMIE(ルーミー)
          • [108]猫と冒険 バス停終点の その先へ その5(多摩川の始まりに迫る-2 😾日蓮さんは偉いのニャン。カツピチは、買い物上手❓ニャン。 ) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)

            ヤマハ マジェスティSで終点 丹波山村役場バス停のさらにその先へ訪れた記録です。 次の行先は、一ノ瀬高原~一ノ瀬高原ということで、カツピチ一行は、 多摩川の始まりに迫るべくため、更に上流を目指すのであった。 その前にちょっとだけ値上げの話。 モモ助のトイレの砂 👦はぁ~参ったなコリャ。 モモ助が言うことニャー  (マンチカン猫 10歳) 🐱カツピチ、吾輩のトイレの砂を眺めて、ため息ついてどうしたのニャン❓ 👦はぁ~。 🐱カツピチ、どうしたのニャン❓ カツピチも使いたかったら使っていいの ニャン、分けてあげるのニャン。 👦いらねぇよ、俺がそんなもの使うわけねぇだろ。 🐱それじゃぁ、どうしたのニャー。 👦実は、この砂は前回買った時は、398円だったんだ、しかし今回は、498円 になっていたんだ。 100円も値上げしあがったんだよ。 最近は、なんでもかんでも値上げラッシュで生活が苦

              [108]猫と冒険 バス停終点の その先へ その5(多摩川の始まりに迫る-2 😾日蓮さんは偉いのニャン。カツピチは、買い物上手❓ニャン。 ) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)
            • なんとびっくり - 旅芸人の記録

              ウクレレ工房 四弦舎さん わざわざ うちまで おいでくださり ぶじ のうひんと あいなりましたー もお めちゃめちゃに かっこいい コッチめ だいコーフンの しあがりで ウクレレ なんだけど ざい ギター なので すごーく ギターっぽい おと コッチめの えんそう スタイルに どんぴしゃの やわらかあい おと どうだどうだと じまん したくなる コッチめ モデルと なりましたー 100パー てんねん たんばん ですから これから がんがん ひきこんで そだてていく って たのしみも まっているので ありますよ おとなり しゅうり いただいた コッチめ つくった いっぽん ですが かなり そだって いい おとに これは これで また いいんです ざいと つくりの ちがい くっきりと おとの ちがいに あらわれて じつに おくぶかい もんだなと あらためて かんじる ところです 四弦舎さん ど

                なんとびっくり - 旅芸人の記録
              • つやつやいっぱいできました - 旅芸人の記録

                とちゅうで むっつほど こわれたけれど いろよく あじよく しあがりました あくぬき じゅうそうで じっくりと あくじる あかワインに そっくりで ひょっとしたらと なめてみりゃ なーに ただただ しぶいだけ そりゃ しぶかわって くらいのもんで ちょびっと しぶみの おつなとこ おさとう ひかえめに したけれど くり そのものの あまみ じゅうぶんに かおりは わかんないけれど ラムの こうかも でてるよで さて ごきんじょに おすそわけ くり だいすきな ともだちにも こんなに できても もう ひとふくろ たっぷし のこって ますからね まあだ まだまだ たのしめる さあ きょうも せっせと かわむきだあ てまひまを かけるよろこび くりしごと 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございますかんしゃです

                  つやつやいっぱいできました - 旅芸人の記録
                • 山本ゆり『【自信作です】黒酢で揚げない絶品酢豚*テレビで紹介したレシピです』

                  山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba きてくださってありがとうございます! 今日13時半から「DAIGOも台所」出演しますー!豚こまとじゃがいもの塩ダレ炒めというザ・普段のおいしいおかずを紹介するので良かったらぜひ観て下さい。 スロイジで紹介したレシピ2品目、ミルクボーイ内海さんの大好物の酢豚です。 毎年誕生日に奥様が酢豚にハート型のにんじんやピーマンを隠して入れてくれてて、それを探すのが楽しみだそう。(ケイさん:きもかわですね) 今回は黒酢を使った黒い酢豚を作ってほしいとの要望で考案しました。 ケチャップを使ったあの赤っぽい餡の酢豚も美味しいんですけど、今回はあえてシンプルで澄んだ餡に。 酢豚って、油で揚げて、取り出して

                    山本ゆり『【自信作です】黒酢で揚げない絶品酢豚*テレビで紹介したレシピです』
                  • おだんごやきやき - 旅芸人の記録

                    じなんぼふうふ たまたま きんじょで みかけちゃった やきだい ほしく なったそで みたらし こさえて くれました ちゃーんと こげめ こんがりと やきだんごの しあがりに ううーん なんだか いいかんじ こりゃあ うまか もいっちょ やらんね え ばんが はいらなく そりゃ そうか おお ばんには やきとり やきやき やきだい いきなり だいかつやく いろいろ やってみることが たのしい としごろ なんでしょね くらしに はなやぎ いろどり そえて すごおく いいこと このうえ なし おお やきだいって ひょっとして おはなみに だって いけるかな でんきが ないと おっしゃるか ふふふ ポタでん ありますぞ やきやき しつつ はなみで いっぱい もお さいこうじゃ ないでしょか ちょいと かんがえて おきましょね こうばしき かほりさくらも まちわびて 東風 ↓ひとつクリックいただくと

                      おだんごやきやき - 旅芸人の記録
                    • わあいわあい - 旅芸人の記録

                      おもってた いじょうの しあがりで はんてん つくろい できました ほころび きれいに かくれたし きぬ ならではの はだざわり なんだか いちだん じょうとうな はんてんに ばけた ようですの temahimeさんにも 旅芸人ふうって すてきな ひょうか いただいちゃって えっへんと いいたい とこだけど はんぶん 座長が おてつだい えらそうな ことは いえまっしぇん できあがり うれしい ばっかりで これで このさき なんねんか きぶん いいまま ぬくもれる たぶん お江戸の むかしから わた だしいれしたり つくろったり くりかえされて はんてんの そんな れきしに さんかした みたいな ますます きぶん あがるって もんで わたゐれの ぬくもりもます いとなみを 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございますかんしゃです

                        わあいわあい - 旅芸人の記録
                      • かたまりきれない - 旅芸人の記録

                        やまいもてっぱん いたみかけてた もんだから すりすり しすぎて たいりょうに こなも ひかえた もんだから いつもなら フライパンで くるくると オムレツ みたいに しあがるんだけど ぐずぐず くずれた まんま てっぱんへ つうこんの しっぱいと いえるかな まあ てっぱんの うえで しあげやき うらがわ きれいに こんがりと やまいも だけで おなか ぽんぽん きっと げんきも でることでしょね それは まあ いいとして おくに みえてる にものって いったい なんだと おもいます たまには クイズに してみましょ 1ばん りんご 2ばん とうがん 3ばん だいこん 4ばん かぶ さあ よくみて かんがえましょ ・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ せいかいは 1ばん りんご でしたー たべおおせない あまりの りんご ちょいと いたんで きた

                          かたまりきれない - 旅芸人の記録
                        • 新魔塔は最初は面白かった!

                          296: 名無し 2024/04/02(火) 12:59:41.84 新魔塔は最初は面白かった だが、バージョンアップで増築した時は仕様を忘れてめんどくさくなった また、アイテム→特技→呪文を交互に使う必要がるのに コマンド配置がバラバラで分かりづらいのもマイナスだったあと戦闘勢ですらボスになんか音を上げてたのは笑った305: 名無し 2024/04/02(火) 13:29:20.04 >>296 魔塔に関してはせっかく不思議のダンジョン風なのに なぜオンゲーでソロゲーにしてしまうのか意味がわからない307: 名無し 2024/04/02(火) 13:36:38.06 >>305 不思議のダンジョン風なのにオンラインて無理だろ せっかく宝箱開けたのにもし空だったら広場民が発狂するぞ312: 名無し 2024/04/02(火) 13:50:50.05 >>307 不思議のダンジョン風じゃなく

                          • イラスト館(101)干しあがる - ヌーソの皿の上

                            まだ暑いですねー

                              イラスト館(101)干しあがる - ヌーソの皿の上
                            • 罪悪感ゼロ「豆腐チップス」! レンチンだけでOKなヘルシーおやつだよ | ROOMIE(ルーミー)

                              まずはレンジで水切りから <つくり方> 1.豆腐をそのままキッチンペーパーで巻いて、電子レンジで加熱(500W約4分) まずは豆腐の水分を抜きます。水気が残っているとパリパリの食感が出にくくなるので注意しましょう。加熱後もしっかりと水気を拭き取るのを忘れずに。 2.水気を切った豆腐を好みの薄さにカット 3〜5mm程度だとパリパリ食感が出やすくなります。なるべく薄く切るのがオススメです。 あとはレンジでチンするだけ! 3.平皿の上にクッキングシートを敷いて、切った豆腐を並べる。電子レンジで500W8分30秒ほど加熱して完成 皿に並べるときは豆腐がくっつかないように、余裕をもって置きましょう。加熱後にパリパリ感が足りない場合は、裏返してさらに500W3〜4分加熱しましょう。 4.最後に塩、ブラックペッパーを振りかけて完成です これが豆腐とは思えないほど、パリッとチップスにしあがりました! アレ

                                罪悪感ゼロ「豆腐チップス」! レンチンだけでOKなヘルシーおやつだよ | ROOMIE(ルーミー)
                              • おもどりのまえに - 旅芸人の記録

                                やっときたかった おふろ カビとり リーサルウェポン とうにゅうし これ はじめましての しょうひんで Blessing って メーカーの よおし たのむぞ きみに きめた しっかり たたかって くらさいね っても シュシュして ながすだけ さあ がんこな カビちゃん どう でるか それ シュッシュッシュ あ それ シュッシュッシュ もひとつ おまけに シュッシュッシュ さあ まいったかあ シュッシュッシュ ・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ じゃあっと ながして みましたら さすが さいごの いって だけに おくに ひそんだ カビちゃん たち ぞろぞろ ならんで てったいを えーと けっかてきには ですね しんぴん なみとは いきませぬ そりゃ 30ねんもの ですからね むりが あろうって もんですよ それでも 座長は なっとくの しあがり ぐあいじゃ ない

                                  おもどりのまえに - 旅芸人の記録
                                • 山本ゆり『【簡単!!】長ネギと豚バラのグラタン&グラタンまとめ』

                                  山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba きてくださってありがとうございます! 1つ前のアンパンマンミュージアムの記事、読んでくださった方ありがとうございます!コメントで色んな子のアンパンマンエピソードほっこりしました。 すごいですよねアンパンマンって。丸いからとか発音しやすいとか色々あるらしいけど、こんなに何十年に渡ってあらゆる子どもたちを魅了するキャラクターってない気がする。そんな今日はグラタンです。 このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。 ◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの気がひける使い方 ◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、バーニングマンダラー、備中ぐわ、千歯こき… など洒

                                    山本ゆり『【簡単!!】長ネギと豚バラのグラタン&グラタンまとめ』
                                  • 山本ゆり『【むね肉レシピ】秋の味!鶏むね肉ときのこのマヨガーリックしょうゆ(キチントさんホイルシート)』

                                    山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba きてくださってありがとうございます! (「知らんわお前のいつもソース」かけたー) クレハのキチントさんフライパン用ホイルシートのレシピをご紹介しています。今回で第8弾! めっちゃオススメです!!安い、簡単、ボリューム満点の秋のごちそう。 鶏むね肉にじゃがいも、きのこを合わせてマヨネーズで炒め、ガーリックしょうゆを絡めた白いご飯に合う1皿なんですが、むね肉がめっちゃしっとりしあがり、焦げたマヨネーズのコクと甘辛ガーリックしょうゆダレが絶品です! マヨネーズを炒め油の代わりに使うと、味はせずともコクが出て美味しくなるんですが、いかんせん焦げつきやすい。 それをキチントさんフライパン用ホイル

                                      山本ゆり『【むね肉レシピ】秋の味!鶏むね肉ときのこのマヨガーリックしょうゆ(キチントさんホイルシート)』
                                    • 料理の「味が一発で決まる裏技」。醤油・みりん・塩砂糖まで不要なんだ | ROOMIE(ルーミー)

                                      豚こま大根、コレと水だけで味つけ終了 パッケージに書いてあった「豚バラ大根」のレシピを参考に、早速豚こま大根をつくりました! 加熱した豚こまと大根に、基本のおかずつゆと水を合わせて10分煮込めばできあがり。 おいしいです……。本当に味がバッチリ決まって感動しました。これまで、めんつゆでの味付けにチャレンジしたこともあったのですが「もっとコクが欲しい! 」と結局砂糖を足すこともしばしば。 その点基本のおかずつゆは、旨味成分が多い醤油や国産米濃厚熟成本みりんをたっぷり使っているのでほかになにも必要ありませんでした。すごい。 お弁当のおかず、鶏そぼろもカンタンすぎ お弁当のおかずづくりにも大活躍ですよ! 朝の忙しい時間、何も考えずにこれだけで味付けできると調理がグッとスムーズになります。 鶏そぼろは小さいフライパンにひき肉、基本のおかずつゆ、水、しょうがを入れて10分くらい加熱すればOK。ほかに

                                        料理の「味が一発で決まる裏技」。醤油・みりん・塩砂糖まで不要なんだ | ROOMIE(ルーミー)
                                      • 3月15日 やわらか鶏むね肉で晩ごはん - すずめの食卓365日

                                        令和6年3月15日の晩ごはん 【お品書き】 鶏むね肉のオーロラソース和え みそ汁 かぶとがんもどきの煮付け ほうれん草辛し和え ポチッとワンクリックで応援よろしくお願いします♪ ⇩⇩⇩ レシピブログに参加中♪ 鶏むね肉をあまり使用しないわが家。 なぜなら父が鶏むね肉が嫌いだから。 パサパサする。 固い。 といった理由です。 でもね~、この物価高。 鶏むね肉ってありがたいお肉なのよね。 ってことで、今回は柔らかく仕上げた鶏むね肉でオーロラソース和え。 柔らかくしあがりました~。 冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめよ。 ポイントはそぎ切りにした肉をフォークでぶっさす(笑)。 これで繊維を崩して柔らかくなります。 親の仇くらい刺してください(笑)。 そしてマヨネーズを揉み込んで15分おく。 柔らかジューシーに仕上がります。 お試しを~。 手順 ①みそ汁を作る(みそは最後に) ②鶏むね肉を漬け

                                          3月15日 やわらか鶏むね肉で晩ごはん - すずめの食卓365日
                                        • 無印良品のスライサーは1コインなのに優秀!便利な3つの理由はね… | ROOMIE(ルーミー)

                                          おうちでキャベツの千切りをつくるとき、しあがりが粗くてモソモソするのが悩みでしたが……。 そんな困りごとを解決してくれる救世主を無印良品で見つけました! ワンコイン以下で買える両刃スライサー 無印良品「素早くカットできる両刃スライサー」490円(税込) 「素早くカットできる両刃スライサー」は、名前のとおり両刃なのが特徴です。 押しても引いてもカットできるので、楽にすばやくカットできます。 縦は約27cmで、色はホワイトの1色です。 横幅が約8cmあるので、キャベツやたまねぎなどのある程度の大きな食材もカットできます。 使いやすい工夫が3つもあるよ 「素早くカットできる両刃スライサー」が使いやすい理由は、両刃以外にもあるんです。 それは、スライサーの先端に溝がついていること。 ボウルにスライサーをセットするとき、この溝に引っかけるとずれにくくなります。 さらに、持ち手には親指を置けるくぼみが

                                            無印良品のスライサーは1コインなのに優秀!便利な3つの理由はね… | ROOMIE(ルーミー)
                                          • ほけんのこうしんに - 旅芸人の記録

                                            バイクやさんに あついなか ぶるるんと メッシュ ジャケット かぜ とおすけど かぜは ただの ねっぱ ですから かるめの サウナ みたいな もんで ついでに オイルの こうかんも おみせに すずみに はいったら おお これはこれは ロードパルL 40すうねん まえの ラッタッタ こうこくは たしか ソフィア・ローレン けっぴん なしの ごくじょうひん どこぞの そうこで ねむってた いなか あるある ですよねえ おくには しあがった ばっかりの いまだ だいにんき CB400four さいきんじゃ なんだか こうとうして もお とんでもない まんえんに とにかく カタチ うつくしく いい めの ほように なりました さあ じばいせき ばっちり 5ねんぶん だいあんしんで どこまででも 5ねんごも いま いじょうの たいりょく ちゃんと のこって ますように 5ねんごも 旅 つづけてますよ

                                              ほけんのこうしんに - 旅芸人の記録
                                            • かんせいのれんらくが - 旅芸人の記録

                                              せかいに いっぽん とくちゅうひん ソプラノ ロングネック レアな 15フレットジョイントで 12フレット キャッツアイ ホール まわりは ヘリンボーン トップの ざい つうじょう ですと ひらいた いた まんなかで つぐけれど これは まるきり いちまいの ぜいたくな つくりで ありますよ どんな ブランドにも ない デザインと とくちゅう ならではの ざいつかい アガリの いっぽんに ふさわしい しあがりぐあいと なりましたー ああ はやく うけとりたい ああ ねいろ たしかめたい でもでも ちょいと いま すぐは らいしゅう までの しんぼうを じかに おしはらい しておきたいし きっちり おれいも しなくちゃね にしても なんて ナイスな タイミング まるで たいいん まってたかのよな じつは コッチめ これでいて ぞんがい もってるって ことでしょか ぐうぜん なのか ひつぜん 

                                                かんせいのれんらくが - 旅芸人の記録
                                              • 維新の会に失速の兆し – HUNTER(ハンター)

                                                10月22日に参院徳島・高知、衆院長崎4区の補欠選挙で1勝1敗となった自民党。同日に投開票があったのが、「党本部が注目していた」と自民党の幹部が言う奈良県橿原市長選だ。実はこの選挙、同党の茂木敏充幹事長も「情勢を判断するひとつになる」と周囲に話すほど、関係者の注目を集めていた。 ◇   ◇   ◇ 橿原市長選は、現職で自民党が推薦する亀田忠彦氏と元市長で日本維新の会が公認した森下豊氏が激突。情勢調査では、当初、森下氏が3ポイント以上リードする中で、亀田氏が追いかける展開となっていた。今年春の統一地方選、奈良県では大阪府に続き維新が大躍進して維新公認の山下知事が誕生。奈良県議選でも3議席から14議席へと増やしたばかりだったため森下有利と見られていた。 維新は、初日に大阪府の吉村洋文知事、最終日には奈良県の山下真知事に加えて馬場伸幸代表も橿原市でマイクを握るという総力戦。しかし結果は、亀田氏が

                                                1