並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 741件

新着順 人気順

たこの検索結果441 - 480 件 / 741件

  • 大阪芸人も絶賛するたこ焼きの名店『たこ焼道楽わなか』が愛される理由(食楽web) - Yahoo!ニュース

    大阪屈指の観光スポット、なんば・道頓堀エリアにある『たこ焼道楽わなか 千日前本店』は、1961年創業の老舗。お店の隣には大阪の笑いの殿堂「なんばグランド花月」があるため、芸人さんのファンが多いことでも有名です。 もともとは菓子屋として営業をスタートし、1986年よりお店の軒先でたこ焼の販売を始めたんだとか。何個でも食べられる飽きのこない味が人気を集め「ミシュランガイド京都大阪・ビブグルマン部門」に3年連続掲載されています。 『たこ焼道楽わなか』の特徴は、創業時から研究を重ねてきた生地。きめ細かい小麦粉と旨みたっぷりの出汁、ほどよい塩気が効いていて、そのままでもおいしく食べられます。また、熱伝導率が高い銅板を使って強火で一気に焼き上げることで、外は香ばしく中はとろとろの食感を生み出しているのだそうです。 今回は、醤油かつおのせ、塩ねぎのせ、ソースマヨ、期間限定味の4種を2個ずつ味わえる「おお

      大阪芸人も絶賛するたこ焼きの名店『たこ焼道楽わなか』が愛される理由(食楽web) - Yahoo!ニュース
    • 暖かいところ - いちばんべったこ

      ネコはほんとに、暖かいところをよく知っていますね。 昨晩も今朝も特等席に陣取っています。

        暖かいところ - いちばんべったこ
      • 学校に行かない君が教えてくれたこと - いちばんべったこ

        今じんこさん作。 学校に入学してまだ一月しかたっていない5月、長男のもっちんが学校に行きたくないと言いだした。 それからの苦労の連続を描いている。 その暗黒のトンネルから抜け出して作者が気づいたのは、「不登校」が問題なんじゃなく「不登校は問題だ」と思い込む大人が不登校を問題にしているだけだということだ。 今、もっちんもお母さんである作者もとても幸せです。

          学校に行かない君が教えてくれたこと - いちばんべったこ
        • パンに書かれた言葉 - いちばんべったこ

          朽木祥さん作。 第1部は北イタリア、第2部は広島が舞台でした。 主人公のエリーは、お母さんがイタリア人で、お父さんが日本人。 時は2011年。東日本大震災が起こった直後の東京。 エリーは、放射能汚染を心配する両親にイタリアに避難させられる。 暖かく迎えてくれたお母さんの親族たちは、第二次大戦で経験した悲惨な体験をエリーに伝える。 それは、ナチスによるホロコースト。 120センチのバーを通過した子どもは、有無をいわせずガス室へ送られた。 1943年にファシスト党が倒れ、連合国側に立った北イタリアをドイツが占領し、ユダヤ人狩りをした。 エリーの親族たちはそれに抵抗した。パルチザンとして活動したサラやパオロたちは、捕まって虐殺された。 遠い昔の話ではなく、今でも語り伝えている。 日本に戻ってきたエリーは、夏休みには父の故郷である広島へ行く。 おじいちゃんがとつとつと被曝体験を語る。亡くなった真美

            パンに書かれた言葉 - いちばんべったこ
          • 確定申告終了~ - たこぽん日記

            今年も確定申告が終わりました~。 例年2月中に終わらせているんですが、去年は3月6日。今年はさらに遅め。 相変わらず帳簿がきちんとまとまっていないので、銀行口座とクレジットカードの取引履歴を入力するところから。 一応、クレジットカードは私用と業務用に分けているつもり…なのですが、時折間違っていたりするので確認しつつ。 クレジットカードの利用履歴で「これは何だ?」というものもあって、過去の記録を見てみたり。 昨年はレザークラフトの関連が全くなかったので、ちょっと楽でした。 今年は…少しは活動しようかなぁ。 結果的には、市民活動支援センターの給料や配当金から源泉徴収されていた分が戻ってくる感じです。 大した金額ではありませんが、ちょっと嬉しい。 今年こそは、帳簿と医療費のまとめをきちんとしよう…。 いちばんわかりやすい確定申告の書き方 令和6年3月15日締切分posted with ヨメレバ土

              確定申告終了~ - たこぽん日記
            • わたしに続く道 - いちばんべったこ

              山本悦子さん作。 主人公リイマには、ケニア人のダディの記憶はほとんどない。 日本人のマミィはダディと別れ、今度新しいお父さんと結婚した。 肌の色が黒いので、お父さんにもお母さんにも似てないねと言われたり、走りで一等になったら、黒人だから早いんだと言われたりする。 新しいおばあちゃんにも好かれていない気がする。 気にすることないよと言われても、気にならないわけはない。 ところが、そんなおばあちゃんと、ケニアに行くことになった。 マサイマラ特別保護区で見るサバンナの動物たちの生き様に触れたり、マサイの村でマサイの誇りを感じたりしながら、自分は日本人でもケニア人でもなく、自分であればいいんだと思えるようになっていきます。

                わたしに続く道 - いちばんべったこ
              • キニナリーノ放送 たこ焼たこ八ランチ定食メニューやテイクアウト持ち帰りはぐるなびで

                記念日は、たこ焼たこ八。たこ焼きにイカ焼き、お好み焼きをはじめ、大阪で食べたい粉もんが勢揃い。名物のたこ焼きはソースなしでおいしい。秘密は秘伝だし隠し味の醤油。「キニナリーノ!」で紹介されたお店。たこ焼きやお好み焼きなど粉物を楽しめるお店です。 1日限りのセールが開催されているという話題で紹介されました。

                  キニナリーノ放送 たこ焼たこ八ランチ定食メニューやテイクアウト持ち帰りはぐるなびで
                • みちづれの猫 - いちばんべったこ

                  唯川恵さん作。 7編の短編集。 それぞれにネコが出てきます。 どのネコも仕草や性格が違和感なく描かれています。 ネコと暮らしていたり、別れを経験したりする登場人物たちの気持ちも、とても共感できるものでした。 きっと作者が、ネコのことを心から好きだからだと思いました。 物語の中で悪役として描かれている人にも、後から作者が温かい視線を注いでいて、どれも読み終わってほわッとなる物語です。

                    みちづれの猫 - いちばんべったこ
                  • ジャムちっち - いちばんべったこ

                    すっかり年寄りになってしまいましたが、しっかり食べてます。

                      ジャムちっち - いちばんべったこ
                    • よかった〜 - いちばんべったこ

                      今朝は起きてすぐに、 エサくれ〜 とも鳴かなかったし、カリカリにはもう見向きもしなかった。 痛くて食べられないと、もう悟っているんだろうな。 ニャンちゅうが食べなかった分は、しばらくして外ネコさんたちのエサになります。 お昼に、焼いたアジを少しだけ食べさせてみたら、食いついたけど飲み込もうとして痛かったのか飛び退いて逃げていってしまいました。 何も食べさせられないまま、おばあちゃんの家に行って片付け。 木曜日にクーラーの取り付けに来はるので、通り道ができるように片付けました。 帰ってきたら、寝てたニャンちゅうが階段のところで待ってくれてた。 いつものエサあげたら食べ始めて、少し顔をひねって食べにくそうにしましたが、飲み込めたようでした。 あー、よかった。 ホッとしました。

                        よかった〜 - いちばんべったこ
                      • 姿見せる - いちばんべったこ

                        ミカンちゃんが姿を見せてくれました。 夕方隣の奥さんがおられたので外に出てみると、こないだ逃げ込んだ路地にひょこひょことミカンちゃんが入って行くところでした。 6日ぶりに出てきてくれました。 あんなに強い雨が降ったのに、よくぞ元気でいてくれたものです。 やっぱりたくましい。 しばらくしてからまた玄関先に出てみると、小さな声でニャオゥと鳴いて近づいてきてくれました。 お腹空いていたのでしょう。カリカリとかつお節とウェットを食べさせることができました。 また会うことができて、そばまで来てくれて、エサもたべてくれて、幸せな気分に戻れました。

                          姿見せる - いちばんべったこ
                        • たこと切り干し大根のさっぱりあえ|キユーピー3分クッキング

                          切り干し大根はたっぷりの水に30分ほどつけてもどす。さっと洗い、熱湯に入れて3~4分ゆで、ザルに上げる。水をかけて冷まし、水気を絞り、食べやすい長さに切る。

                            たこと切り干し大根のさっぱりあえ|キユーピー3分クッキング
                          • 思い出に残る… - たこぽん日記

                            今週のお題「名作」 というわけで。 参加しているブログをチラ見すると、小説だったり映画だったりゲームだったり、いろいろな名作が上がっていました。 パッと言われて思いつかなかったんですが、思い返してみるといくつか浮かんできます。 床下の小人たち 小学生のころ、図書館で何度も借りて読みました。 けど詳しいエピソードなどは記憶のかなた…。 紹介されているあらすじによれば イギリスの古風な家の床下に住む小人の一家。暮らしに必要なものはすべて、こっそり人間から借りていましたが、ある日、その家の男の子に姿を見られてしまいます。 カーネギー賞を受賞した「小人シリーズ」の第1作。 とか。もう一度読んでみようかなぁ。 シリーズの他の作品も読んでたはず。 スタジオジブリでアニメ化もされましたね… 床下の小人たち新版posted with ヨメレバメアリ・ノートン/林容吉 岩波書店 2000年09月18日頃 楽

                              思い出に残る… - たこぽん日記
                            • 大仙古墳へ - いちばんべったこ

                              大小路駅を越え、シマノ自転車博物館を経由して、大仙古墳へ。 だいせん聴覚支援高等学校の手前で、ネコさん発見。 樋の谷古墳は、大仙古墳の西側にぴったりくっついていて、大仙古墳の陪塚です。 銅亀山古墳もそうです。 こちらは、狐山古墳。 大仙古墳の周りには、小さな古墳がいっぱい。 ようやく、大仙古墳の正面です。 ビジターセンターで古墳カードをもらい、シアターで迫力ある映像を見ました。 こちらは、収塚古墳。 堺市立中央図書館も近くにあります。 百舌鳥の駅から、電車に乗って帰りました。 輪行袋が役に立ちました。 鶴ヶ丘の駅は、セレッソ一色。

                                大仙古墳へ - いちばんべったこ
                              • 手の痺れ - たこぽん日記

                                今日はもともと通院の予定でした。 出かける準備中、左手が痺れていることに気がつきました。 左の肩甲骨の辺りが痛くて、痺れとつながっているような感覚でした。 肩甲骨辺りが痛いとなると過去の嫌な思い出がよみがえります…。 www.takopon8.org ちょっとビクビクしながら、いつものクリニックで話したところ… 肩や腕、手を触ってみてから 「肩こりから来てるみたいだねぇ」 とのこと。 そうなんだ…。 とりあえず心臓と関係なくてホッとしました。 「飲み薬出すので飲んでみて」 とのことで。 筋肉を弛緩させる薬を飲むことになりました。 「全部飲み切らなきゃいけない薬じゃないから適当にやめていいからね」 と言われたので気持ち的にも安心。 ただ、しばらくの間はワーファリンやニコランジルと合わせるとけっこうな数の薬を飲むことになります。 そこは仕方なかろう…。 ヨガとかランニングとかで筋肉をほぐすこと

                                  手の痺れ - たこぽん日記
                                • 坂の途中 - いちばんべったこ

                                  村山由佳さん作。 おいしいコーヒーのいれ方Ⅶ。 帰りの電車の中で、読み終えました。 今回のラストは、星野りつ子の独白。 ぼくがショーリの立場だったなら、介護士の道へと進もうとするかれんを許せるだろうか。 許せるとしたら、かれんへの愛はそれくらいってことなのかもしれない。 ショーリは、なかなか思いを遂げられない。

                                    坂の途中 - いちばんべったこ
                                  • 滝原駅へ - いちばんべったこ

                                    関西線と紀勢線を乗り継いで、滝原駅へ。 伊賀上野で、お茶の京都ラッピングカーに遭遇。 亀山で転車台をチラッと見学。 一身田駅。数分停車するので、車掌さんに切符を見せて降車。 阿漕駅でも。 高茶屋駅では、12分も停まります。 あとでまた来るはずの三瀬谷駅。 いよいよ次です。 やっとこ到着。5時間の旅でした。 降りるのはきっと一人だけだろうなと思っていたら、なんと3人。 旅慣れてそうな男の人と、もう一人も旅行者の女性でした。 2人とも、ぼくが自転車用意してる間に、駅の写真撮ってそれぞれ歩いてどこかに行ってしまいました。

                                      滝原駅へ - いちばんべったこ
                                    • てのひらに未来 - いちばんべったこ

                                      工藤純子さん作。 主人公琴葉のうちは町工場。 頑固な父は大企業にはできない技術に誇りを持っている。 若い工員の天馬を家族のように世話していた。 琴葉は、来た時には表情のなかった天馬が自分の家族と暮らすうち笑うようになったことがうれしかった。 天馬と話すようになって、なぜここに来たかを知る。 天馬のお母さんは中国人で、おばあちゃんからひどい扱いを受けたのだ。 お父さんはお母さんを守ると言いながら、結局おばあちゃんの味方ばかりした。 言い争いの最中にお母さんは階段から落ちて、お腹の赤ちゃんを亡くしてしまう。 それで天馬は荒れて、おばあちゃんの家をめちゃくちゃにしてしまった。 そんな天馬をお父さんが引き取った。 天馬は機械が好きになり、お父さんを尊敬するようになる。 しかし、天馬のお父さんがやってきて、おばあちゃんが危篤だと聞かされる。 琴葉も天馬の父に怒りをぶつける。 でも、おばあちゃんが辛く

                                        てのひらに未来 - いちばんべったこ
                                      • ブランの茶色い耳 - いちばんべったこ

                                        八束澄子さん作。 保護センターから貰い受けたブラン。 ノラ出身で、なかなかみほたち家族に慣れてくれない。 クローゼットの奥に隠れて震えている。 うちのジャムのようだ。 そんなブランが、無理やり散歩に連れ出そうとした時に逃げてしまった。 きらちゃんやタケルたちと捜索隊を作って探すが、なかなか見つからない、?

                                          ブランの茶色い耳 - いちばんべったこ
                                        • ガツン、とみかん - いちばんべったこ

                                          スーパーに行ったら、いつもとは違うパッケージの「ガツン、とみかん」がありました。 なんと、いつも笑わせてもらってるエガちゃんねるとのコラボのパッケージでした。 赤城乳業、エガちゃん様様ですね。

                                            ガツン、とみかん - いちばんべったこ
                                          • 彼方の声 - いちばんべったこ

                                            久しぶりの「おいコー」です。 久しぶりすぎて、ショーリがオーストラリアに渡るきっかけとなった事件がなんだったか、忘れてしまっていました。 あれだけショッキングな出来事だったのにね。(ショーリのせいで身重の由里子さんが階段から落ちてしまった) 物語の途中で、語りの上手い村山さんに思い出させてもらいました。 今回は、ダイアンの妹のアレックスが登場して、ショーリとややこしくなりかけます。 かれんが出てくるのは、最後の最後に日本からの電話の声だけ。 それでも少し明かりが見えた展開です。 村山由佳さん作。 おいしいコーヒーのいれ方 Second season 6巻。

                                              彼方の声 - いちばんべったこ
                                            • 朝、空がみえます - いちばんべったこ

                                              東直子さん作。 一年365日、毎日空を見上げて書いた一言。 たとえば、こんなのです。 わだかまりのない青空です。 本格的に迷子になってもいい、白い空です。 ややねむたそうな水色の空です。 そうっとしておいてくれる、遥かな曇り空です。 遠い旅人が眠る、清潔なシーツのような空です。 朝顔が、雨にうなだれています。 思い出したらにじむ気持ちのような、ささやかな雨が降っています。 旅に出る時見上げたい、いい感じの雲です。

                                                朝、空がみえます - いちばんべったこ
                                              • 星屑すぴりっと - いちばんべったこ

                                                林けんじろうさん作。 尾道弁の「ひっつきもっつき」を覚えた。 10歳年上のいとこせいちゃんに、ひっつきもっつきだった主人公イルキ。 そのせいちゃんが、多発性硬化症になってしまう。 せいちゃんの願いを叶えるために、イルキは、大阪から転校してきた訳ありのハジメと、18きっぷを使って尾道から京都への旅に出る。

                                                  星屑すぴりっと - いちばんべったこ
                                                • ぼくの色、見つけた! - いちばんべったこ

                                                  志津栄子さん作。 作者は岐阜の人。 主人公は、色覚障がいをもつ真太郎。 担任の平林先生は、自分のお父さんの話をしてくれる。 緑と赤の区別がつきにくかったお父さんは電車の運転士にはなれなかった。信号が見にくいから。お父さんは整備の仕事についた。 平林先生は何かにつけて真太郎を励ましてくれる。決して押し付けがましくない。自分の弱みを隠さない。 美術大学で学んだお母さんからは、真太郎はかわいそうな子と思われていた。 しかし、自分の見える色に引け目を感じなくなってから、お母さんとの関係もおおらかになっていく。

                                                    ぼくの色、見つけた! - いちばんべったこ
                                                  • 図書館のぬいぐるみかします - いちばんべったこ

                                                    シンシア・ロードさん作。 どこかで聞いたことある名前だなと思ったら、『ルール』の人でした。 アンのぬいぐるみだったアイビーは、本のようにかりることのできるぬいぐるみの仲間入りをします。 昔、アンに大事にされていたので、誰かに貸し出されるのはイヤだなと思っていたのですが、ファーンに借りられ、ファーンの気持ちがわかると、貸し出されるのも悪くないと思えるようになりました。 忘れられるのは悲しいことですが、忘れられるのはまた見つけてもらえることと気づくのです。

                                                      図書館のぬいぐるみかします - いちばんべったこ
                                                    • たこ家道頓堀くくる 本店は大阪市中央区でお店の場所やメニューに口コミは?オンラインストアも!

                                                      人気なたこ焼き店「たこ家道頓堀くくる」本店は大阪市中央区にあります。 たこ家道頓堀くくるの人気秘密は! ふわとろ食感とこだわりの具材 くくるのたこ焼きは、外はカリッと、中はふわとろの絶妙な食感で、多くのファンを魅了しています。 生地には、小麦粉、出汁、卵などを独自に配合し、毎日お店で丁寧に作られています。 具材には、大きくて新鮮なタコ、紅生姜、ネギなどを使用しており、素材の味を活かしたシンプルな味わいが楽しめます。 秘伝のたこ焼きソース! くくるのたこ焼きソースは、創業以来受け継がれてきた秘伝のたこ焼きソースです。 甘み、辛み、酸味のバランスが絶妙で、たこ焼きの味を引き立てます。 ソースは二種類あり、オリジナルの「くくるソース」と、少し辛めの「辛口ソース」から選ぶことができます。 くくるでは、たこ焼き以外にも、明石焼き、焼きそば、お好み焼きなど、様々な大阪グルメを味わうことができます。 そ

                                                        たこ家道頓堀くくる 本店は大阪市中央区でお店の場所やメニューに口コミは?オンラインストアも!
                                                      • 旅 - いちばんべったこ

                                                        図書館に行って階段で三階まで上り、エレベーターで降りてきたら、目の前に展示コーナーがあって、テーマが「旅」でした。 このテーマ決めた人、センスあるなー。 読んでみたい本あったけど、もうたくさん借りちゃったから、また今度。

                                                          旅 - いちばんべったこ
                                                        • 死んだ真似と、ウサギの真似 - いちばんべったこ

                                                          寝てばかりのニャンちゅう。 まずは、死んだ真似。 続いて、ウサギの真似して、 寝ています。

                                                            死んだ真似と、ウサギの真似 - いちばんべったこ
                                                          • スラムに水は流れない - いちばんべったこ

                                                            ヴァルシャ・バジャージ作。 村上利佳さん訳。 インドのムンバイが舞台。 ムンバイは昔はボンベイと呼ばれていたが、今はムンバイと呼ばれ大都市です。 そこで暮らすミンニは12歳。 毎朝の水汲みはお母さんがしてくれていたが、体調を崩してミンニが手伝っている。 水不足が続いて、水汲み場の水はちょろちょろとしか出ない。 ある夜、兄さんのサンジャイと給水車を見ていると、頬に傷のある男に怒鳴られた。 それは、水マフィアで水を盗んで利益を得ている悪人だった。 顔を見られたサンジャイは、身を隠すために遠く離れた町へ行くことになる。 お母さんも、療養のために田舎に行き、家族はバラバラに。 ミンニはお金持ちの家の使用人として働くことになる。 カーストの下層にいるミンニは、人として扱ってもらえない。 お母さんからの教えは、何があっても質問したり逆らったりしないこと。 嫌な思いをたくさんするが、いつも助けてくれるの

                                                              スラムに水は流れない - いちばんべったこ
                                                            • ふたご母戦記 - いちばんべったこ

                                                              村井理子さん作。 濃い内容の本でした。 双子の息子さんたちが思春期を迎え、中学生から高校受験やコロナ禍を乗り越え、高校生となった現在までを語り尽くした一冊です。 今までに比べて、語りがソフトになった気がしました。 義父母との関係も落ち着き、仕事も安定し、息子さんたちも自立してきたからでしょうか。 その時々に、なりふり構わず精一杯がんばってこられた記録を、惜しげもなく読者に伝えてくれる姿勢に、心から拍手を送りたいです。

                                                                ふたご母戦記 - いちばんべったこ
                                                              • 9月9日は食べ物を大切にする日 たこわさびにしても美味しい北海たこ柔らか煮通販お取り寄せがおすすめ

                                                                9月9日は食べ物を大切にする日です。 こちらは、秋のお酒のおつまみにぴったりのたこの柔らか煮です。きゅうりを和えてたこくらげ風にしても美味しいですよ。北海道で獲れた新鮮なたこを、独自製法でやわらかく炊き上げました。 詳細情報はこちら

                                                                  9月9日は食べ物を大切にする日 たこわさびにしても美味しい北海たこ柔らか煮通販お取り寄せがおすすめ
                                                                • この違い - いちばんべったこ

                                                                  通院日は大概第3木曜日。 図書館が休みの日だ。 でも夏休みだしもしかして、と調べてみたら、うちの市の図書館はやはりきっちりお休み。 ところが、図書館活動に熱心な隣の市の図書館は開いてた。 夏休みですもんねえ。 こんな時こそ、開いてないとね。

                                                                    この違い - いちばんべったこ
                                                                  • 通過 - いちばんべったこ

                                                                    201系の前を221系大和路快速が通過していきます。 やっと秋らしくなりましたね。 西田原本駅を目指します。

                                                                      通過 - いちばんべったこ
                                                                    • 『そして、あの日 - いちばんべったこ』へのコメント

                                                                      ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                        『そして、あの日 - いちばんべったこ』へのコメント
                                                                      • ネッシーはいることにする - いちばんべったこ

                                                                        長薗安浩さん作。 智幸に教えられて、ネス湖のライブ映像を見続けるジュン。 中学3年の大会で、優勝を目指していたのに予選で負けてしまい、プロ野球選手への夢が危うくなる。 ベトナムへ単身赴任中のお父さんからのメールに添付された枯葉剤の被害者との交流の写真に衝撃を受ける。 智幸が入っているLGBTのサークルで経験する新たな発見。 開高健のベトナム戦記を読んで感じる思い。 知り合いになったけど亡くなってしまった詩人の3回忌法要。 それらを通して、ネッシーがいないと分かっていてもいると思って過ごすと心に決めるジュンの成長の物語です。

                                                                          ネッシーはいることにする - いちばんべったこ
                                                                        • 見つかる - いちばんべったこ

                                                                          (諦めた後に、失せ物が見つかることもある) と思いつつポケットを探すと、魔法のように鍵が見つかりました。 自転車用のワイヤー錠の鍵です。 この服もあの服も、リュックのポケットも、何度も確かめたのに見当たらなかった鍵です。 てっきり落としたものと決めつけていました。 これでやっと、自転車に巻きつけていたワイヤー錠が使えます。 ありがたや〜。

                                                                            見つかる - いちばんべったこ
                                                                          • 「MMDフォトグラフの作り方(全3件)」 たこLOVEさんのシリーズ - ニコニコ

                                                                            たこLOVEさんの「MMDフォトグラフの作り方(全3件)」シリーズです。

                                                                              「MMDフォトグラフの作り方(全3件)」 たこLOVEさんのシリーズ - ニコニコ
                                                                            • とまらない♪『きゅうりとたこの塩昆布にんにくパンチ』

                                                                              たまんないなぁ〜。 ウマー! と言ってる間にいつの間にか無くなってる1品です♡ おつまみや作り置きにも最適です✨ 簡単にできてこれからの季節にピッタリです♪ 子供もタコが苦手でしたが食べれるようになりました♡

                                                                                とまらない♪『きゅうりとたこの塩昆布にんにくパンチ』
                                                                              • 帰り道のネコさん - いちばんべったこ

                                                                                図書館へ本を返しに行った帰りに出会ったネコ。 夕闇迫る空き家の裏の、人気のないところにいました。

                                                                                  帰り道のネコさん - いちばんべったこ
                                                                                • 人魚の夏 - いちばんべったこ

                                                                                  嘉成晴香さん作。 転校して来た子が人魚だったというお話。 その秘密を主人公の知里だけが知っている。 合唱コンクールに向けて、それぞれの想いが交錯します。

                                                                                    人魚の夏 - いちばんべったこ