並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

ももクロの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 大分県の音楽フェス、騒音を謝罪 ももクロ、気志團ら出演 近隣から苦情「大変ご迷惑をおかけした」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    TOSテレビ大分が19日、同社が主催し大分スポーツ公園で開催された大型野外音楽フェス「ジゴロック2024~大分“地獄極楽”ROCK FESTIVAL~」の騒音について謝罪した。 【写真】音楽フェスで苦情 TOSテレビ大分が謝罪 16日・17日に大分市で初めて開催された大分“地獄極楽”ロックフェスティバル「ジゴロック」。東京スカパラダイスオーケストラ、ももいろクローバーZや氣志團、ゴールデンボンバーなど名だたるアーティストが出演し、両日あわせ1万7000人以上が来場した。 この初開催の大型音楽フェスに対し、近隣から会場の騒音に対する苦情も上がっていた。 これらの声を受け、公式は「両日ともに会場の音に対してのご意見を頂きました。特に17日は気象の影響もあり、会場から数キロ離れたエリアにまで音が届いていた模様です」と説明。「会場近隣及び影響の出たエリアの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました」と

      大分県の音楽フェス、騒音を謝罪 ももクロ、気志團ら出演 近隣から苦情「大変ご迷惑をおかけした」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    • 元ももクロ早見あかり、百田夏菜子ソロコンサートにサプライズ登場 13年ぶりステージでユニット曲歌唱「こんな日が来るとは思わなかった」

      元ももいろクローバーで俳優の早見あかり(29)が、15日に東京・TOKYO GARDEN THEATERで開催されたももいろクローバーZ『百田夏菜子30th BIRTHDAY LIVE』にサプライズ登場した。早見がライブのステージに登場するのは、2011年に行われた自身の卒業ライブ以来13年ぶりとなる。

        元ももクロ早見あかり、百田夏菜子ソロコンサートにサプライズ登場 13年ぶりステージでユニット曲歌唱「こんな日が来るとは思わなかった」
      • ねっぴー on X: "お嫁さんにお願いされて、大好きだったももクロのBDやグッズを全て売った結果、生きる気力が完全になくなってしまった。…"

        • ももクロ冬の恒例ライブ『ももいろクリスマス2024-HOLY 4D NIGHT-』を2024年12月22日(日)16時より、今年も「ABEMA PPV」にて独占生配信が決定! | #GURURI World トピックまとめ

          (C) 2024 STARDUST PROMOTION, INC. 新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、「ABEMA PPV(アベマ ペイパービュー)」にて、国民的アイドルグループ・ももいろクローバーZ(以下、ももクロ)が2024年12月22日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催する『ももいろクリスマス2024-HOLY 4D NIGHT-』を16時より独占生配信することを決定いたしました。また、本配信の視聴チケットを12月10日(火)18時より販売開始いたします。 このたび「ABEMA PPV」にて独占生配信が決定した『ももいろクリスマス2024-HOLY 4D NIGHT-』は、ももクロが毎年開催する冬恒例のクリスマスライブです。 春に開催される「春の一大事」、真夏に開催される「夏ライブ」と並び、「ももクロ3大ライブ」と呼ばれている「ももいろクリスマス」(通称「ももクリ」)

            ももクロ冬の恒例ライブ『ももいろクリスマス2024-HOLY 4D NIGHT-』を2024年12月22日(日)16時より、今年も「ABEMA PPV」にて独占生配信が決定! | #GURURI World トピックまとめ
          • 自分が今通っているアイドルの曲は『楽曲派アイドル・ガイドブック ももクロ以降のアイドルソング再考』には載っていない:ロマン優光連載326

            326回 自分が今通っているアイドルの曲は『楽曲派アイドル・ガイドブック ももクロ以降のアイドルソング再考』には載っていない 『楽曲派アイドル・ガイドブック ももクロ以降のアイドルソング再考』(著:タナカハルカ、成松哲)という本が一部のアイドルファンの間で話題になっている。著者として名前があがっている二人を中心に複数名の手による音源のレビューとシーンに関わる人たち(アイドル、運営、コンポーザー、イベンター、ライター、音楽雑誌編集者、評論家)に対するインタビューで構成された本である。 非常な労作であるし、特定の界隈のアイドルの音源のレビューがある程度まとまった形で書籍化され記録として残ることになったのは意義のあることだと思う。今まで媒体で取り上げられることがあまりなかったようなグループも多く、メンバー、運営、ファン、特に既に解散してしまっているグループのそういった人には嬉しい本だと思うし、シ

              自分が今通っているアイドルの曲は『楽曲派アイドル・ガイドブック ももクロ以降のアイドルソング再考』には載っていない:ロマン優光連載326
            • ももいろクローバーZインタビュー|ももクロの歴史を彩るアニメタイアップ曲 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

              ナタリー 音楽 特集・インタビュー ももいろクローバーZ ももいろクローバーZインタビュー|ももクロの歴史を彩るアニメタイアップ曲 ももいろクローバーZ「レナセールセレナーデ」「やわく恋して ~ずっと僕らでいられますように~」 PR 2024年11月5日 日本の女性アイドルシーンにおいて不動の地位を築き、結成から15年以上が経つ今も新たなファンを獲得し続けているももいろクローバーZ。その歴史の中で、彼女たちの活動に新鮮な彩りをもたらし、モノノフ(ももクロファンの呼称)への入り口を作り続けていたのが、アニメ作品とのタイアップ楽曲の数々だ。 「美少女戦士セーラームーン」「ドラゴンボール」「クレヨンしんちゃん」「ちびまる子ちゃん」といった国民的作品のタイアップに起用されてきたことからもわかる通り、初期からコンセプチュアルな音楽性やビジュアルを武器にしてきたももクロはアニメとの親和性が高い。今年も

                ももいろクローバーZインタビュー|ももクロの歴史を彩るアニメタイアップ曲 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
              1