並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 85件

新着順 人気順

アクセスポイント名 auの検索結果1 - 40 件 / 85件

  • ワイモバイルiPhone専用SIM n141を他社android(HTC U12+)で使えた話 | ストレートエッジスタイル

    【注意】ワイモバイルiPhoneのSIMは(基本)別の端末で使えない今年4月に買ったワイモバイルiPhone6sちゃん。前回の記事でSIMロック解除しました。 ワイモバイルで購入した端末のほとんどは100日間SIMロック解除ができません。ですので4ヶ月目にSIMロック解除をしました。やってみれば簡単でした。端末本体の製造番号、IMEIを確認できるようにしておけば、あとはワイモバイルのサイトから無料でアンロック出来ました。 このiPhone6sにUQモバイルのSIMを挿して使えたりします!(ワイモバイルは快適なので意味不明) ymobileで購入したiPhone6sちゃん!UQモバイルのSIMを挿入しても動いてやがるぜ では、抜いたSIMを別の端末で使えるのか?このままでは使えないのです!ワイモバイルのショップに持って行って交換しなければダメなんです(要手数料3000円) ワイモバイルのiP

      ワイモバイルiPhone専用SIM n141を他社android(HTC U12+)で使えた話 | ストレートエッジスタイル
    • 楽天モバイルはテザリングが無料、無制限で利用できるって知ってた?|@DIME アットダイム

      近年、公共施設だけでなくコンビニや飲食店などでも無料で利用できるWi-Fiスポットが増えてきた。とはいえ、外出先でパソコンやタブレットをインターネットに接続したい時、無料のWi-Fiスポットを探すのが面倒なことも少なくない。そんな時に活用したいのが、スマホのテザリング機能だ。スマホをルーター代わりにすることで、パソコンやタブレットをインターネットに接続できる。 格安な料金設定で注目を集めている楽天モバイルでも、このテザリングの機能が利用可能。そこで本記事では、楽天モバイルでテザリングを利用する手順や通信速度、対応機種などを解説する。テザリングできない時、遅い時の対処法も併せて紹介するので、テザリング機能が思うように使えず困っている人もぜひ参考にしてほしい。 楽天モバイルはテザリングが無料、無制限で利用できる 楽天モバイルの新プラン「Rakuten UN-LIMI Ⅵ」に契約している人は、無

        楽天モバイルはテザリングが無料、無制限で利用できるって知ってた?|@DIME アットダイム
      • LinksMate(リンクスメイト)ゲームに特化した格安SIMのメリット・デメリットや回線速度、オプションについて解説!

        LinksMate(リンクスメイト)ゲームに特化した格安SIMのメリット・デメリットや回線速度、オプションについて解説! LinksMate(リンクスメイト)とは「LogicLinks(ロジックリンクス)」が提供する格安SIMで、グラブル(グランブルーファンタジー)や、Shadowverse(シャドウバース)など、スマートフォン向けソーシャルゲームを提供している「Cygames」の子会社です。 ゲームを提供している会社だけあって、他社の格安SIMにはない特徴も。 この記事ではLinksMate(リンクスメイト)の特徴からメリット・デメリット、設定方法について解説いたします。 また、月額料金プランも一覧でまとめてみました。 詳しく見る LinksMate(リンクスメイト)のメリット・デメリットついて解説! メリットグラブル・プリコネなどのゲームに関するサービスが豊富LinksMate(リンク

        • 100GBの通信と通話が出来て3,680円!Chat WiFi-SIMを使って友達の子供に最強スマホ作ってあげた!

          ホーム > Wi-Fi系SIM・モバイルルータ > 100GBの通信と通話が出来て3,680円!Chat WiFi-SIMを使って友達の子供に最強スマホ作ってあげた! 100GBの通信と通話が出来て3,680円!Chat WiFi-SIMを使って友達の子供に最強スマホ作ってあげた! 投稿日:2019年10月25日 最終更新日:2022年07月23日 ハウツー・紹介・レポート ※最新プランは大容量の格安データSIM!Chat WiFi-SIMの料金プランとおすすめポイントを解説をどうぞ 嘘でしょ?100GB使えて通話も出来て3,680円?ホントです。 最近のSIMフリースマートフォンは2枚のSIMを挿入して使える「DSDS」や「DSDV」って機能を搭載してるモデルが多いんだけど、この機能を活用した最強スマホの作り方をガルマックス紹介したところウルトラ大ヒット。 最強スマホのポイントは・・・

            100GBの通信と通話が出来て3,680円!Chat WiFi-SIMを使って友達の子供に最強スマホ作ってあげた!
          • povoのeSIMの申し込みと設定方法まとめ&eSIM対応機種

            2014年に格安SIMを契約して、2015年3月から格安SIMの比較サイトを運営している格安SIMの専門家です。 個人で格安SIMを30枚契約、格安スマホは100台以上購入して実際の使い勝手をもとに評価します。マニアックなブログですが、累計訪問者数2900万人、1億ページビューです(2024年) 申し込みと設定で必要なものpovoの申し込みと設定で必要なものを説明します。 ① 本人確認書類(auからの乗り換えの場合は不要)povoを申し込むには運転免許証またはマイナンバーカードが必要です。 本人確認書類の事前撮影は不要です。申し込み時に撮影画面が出てくるので、そこで指示に従って本人確認書類の写真を撮ります。 auからの乗り換えの場合は本人確認書類は不要です。 ② 乗り換えならMNP予約番号(ワンストップ対応でほとんどの場合で不要)今のスマホ会社もMNPワンストップに対応している場合、MNP

              povoのeSIMの申し込みと設定方法まとめ&eSIM対応機種
            • SIMフリー版iPhoneの購入方法と賢い使い方|@DIME アットダイム

              ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアで販売されているiPhoneですが、近年良く耳にする「SIMフリー」端末としても買えるのをご存じでしょうか。実は最新のiPhone 12シリーズもSIMフリーで購入可能です。 今回は、SIMフリー端末としてのiPhoneの購入方法から、キャリアやMVNO各社のSIMカードを挿して運用する方法を紹介していきます。 SIMフリー版iPhoneはどこで購入できる? まずは、SIMフリー版iPhoneの購入方法についていくつか紹介していきましょう。 アップルストアでは下取りサービスもある! SIMフリーiPhoneの購入方法として最もオーソドックスともいえるのが、アップルストアやアップル公式のオンラインショップにて買うというものです。 店舗型でもオンラインでも、アップルストアでは以前使用していたiPhoneの下取りサービスを実施しています。モデルによって買取価

                SIMフリー版iPhoneの購入方法と賢い使い方|@DIME アットダイム
              • Pixel7aはモバイルルーターになれたか、Pixel6aに劣る仕様あり

                本日(2023/07/01)到着したpovo2.0をPixel7aに差し込んでテザリング、M1 MacBook AirとiPhone 12 miniで問題なく通信できることを確認した。 しかし、前回のスピードテストと同じく通信速度が遅い。 その対策と調査中に知り得たPixel 6aに劣っているハードウェアの仕様について記載していきたい。 Pixel7aはモバイルルーターになれるか Pixel 7aのテザリングとQRコードでパスワード省略 はじめにテザリングの設定方法はau公式YouTubeチャンネルでタイトル【Google Pixel 7/7 Pro】Wi-Fiテザリングを設定する(au公式)というズバリな動画が公開されている。 それを見れば設定できる。 アクセスポイントの設定を終えたら項目「アクセスポイント名」の横にあるQRコードのアイコンを選択してQRコードを表示。 それをiPhone

                • エキサイトモバイル格安SIMユーザーが教える!メリット・デメリットから料金や速度情報・機種変更(apn設定)・解約方法

                  最適料金プランも定額プランも1枚コースを3つ契約するよりも、3枚コースを1つ契約したほうがお得ということが分かります。 「家族でデータ容量をシェアしたい」「仕事とプライベートの携帯電話を分けたいけど、まとめて管理したい」という場合は3枚コースがオススメ。 ただ、最適料金プランの場合は3枚のsimの合計値に応じて月額料金が決まるため、複数のsimカードの使用状況を確認する必要があります。 また、1枚ずつオプションを付けることもできるので、「子どもにはこのオプションをつける」といったことも可能。 エキサイトモバイルかけ放題プランはあるの? 「エキサイトモバイル」には、かけ放題・通話し放題などの料金プランはありません。 その代わり、「3分かけ放題X」というオプションサービスに申し込めば、3分間通話料金が無料に。 「3分間かけ放題X」の詳細は、【エキサイトモバイルのオプション解説】部分で後述します

                  • APN設定とは。iPhoneとandroidの初期設定の方法と、設定ができないときの対処法

                    APNとはインターネットの接続先のことで、アクセスポイント名とも呼ばれます。 格安SIMを使う前にAPN設定を行っていないと、インターネットに接続することができません。 しかし、APN設定にはいくつかの手順が必要なため、初めての方にはなかなか分かりにくいことも。 本記事ではAPNの設定方法を詳しく解説します。 楽天モバイルの特徴 3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限で3,278円 楽天市場で買い物する人は実質無料とするこも可 エリア・回線速度は大幅改善 パートナー回線(au回線)も無制限に変更(以前は5GBまで) 通話料も無料 ワンストップMNP対応(予約番号不要でMNP可) お得情報 iPhone15シリーズ20,000円割引 MNPで最大12,000ポイントプレゼント(実質1年無料) iPhoneの実質価格が全キャリア最安、AppleStoreよりも安い 楽天市場で

                    • マイネオ(mineo)のiPhone(iOS)・Androidの初期設定手順とAPN構成プロファイルの手順を解説!

                      マイネオ(mineo)のiPhone(iOS)・Androidの初期設定手順とAPN構成プロファイルの手順を解説! 格安SIMの中からマイネオ(mineo)を選び、契約したら早速利用できるわけではありません。 ネットワーク設定のひとつ、APN構成プロファイルを行う必要があります。 APN構成プロファイルとは、iPhoneなどのiOS機器をインターネットに繋ぐために必要な情報のこと。 これをダウンロードしてネットワーク設定を完了しないと、iPhoneを使用することができません。 また、Android端末の場合、APN構成プロファイルをインストールするのではなく、必要な情報を手動で入力して「APN設定」を行う必要があります。 この記事では、APN構成プロファイルのインストール方法について解説! APN構成プロファイルを行えば、携帯電話回線を通じたモバイルデータ通信が可能。ぜひ目をお通しください

                      • 楽天モバイルRakuten HandでIIJのeSIMを利用する方法。申し込みから設定まで詳しく解説! | ハイパーガジェット通信

                        楽天モバイルRakuten HandでIIJのeSIMを利用する方法。申し込みから設定まで詳しく解説! 2020 12/23 『楽天モバイル』から『2万円』で購入した129gの小型軽量高性能スマートフォン『Rakuten Hand』。私は楽天回線を『物理SIM』で契約しているので、『eSIM専用』端末となる『Rakuten Hand』で利用する事が出来ません。『楽天モバイル』では『物理SIM』から『eSIM』への変更手数料が無料なので『eSIM』への切り替えも検討しましたが、所有している端末の殆どが『eSIM非対応』なので保留。 その代わり、以前『Rakuten Mini』で動作確認済みとなる『IIJmio』の『eSIM』を導入する事に。『Rakuten Hand』は下記の通信バンドに対応するので、docomo回線を利用している『IIJmio』の『eSIM』とは相性バッチリです。 Band

                          楽天モバイルRakuten HandでIIJのeSIMを利用する方法。申し込みから設定まで詳しく解説! | ハイパーガジェット通信
                        • Rakuten Miniで povo2.0 / 楽天 : w-eSim 運用レポート | 掲示板 | マイネ王

                          ・povo2.0モード開通手順の詳細を追記 0930 10:40 ・高速のスピードテストを追記 0929 20:45 お疲れ様です。メインのDoCoMo回線をExcite Fitに転出させた月495円の電話通信は快適です。 マイネ王は見るだけのつもりでしたが、相互補完用で楽天ミニをも持っており、 一日だけ通信無制限だとか、あと1GBあればなぁと言う時のために、Povo 2.0を楽天ミニにインストールし、複数eSimで運用する事に成功したので、お世話になった皆さんの参考に書いてみます。 半年に一回一日通信使い放題をトッピングするのなら月495円 + 月平均55円 = 月550円の音声三回線に。 ● 手順:【自己責任で】 設定で →ネットワークとインターネット →詳細設定 →携帯通信会社 💮→楽天モバイル を【無効】にする 💮→wifiを有効にする →Povo2.0をeSimで申し込み、案

                            Rakuten Miniで povo2.0 / 楽天 : w-eSim 運用レポート | 掲示板 | マイネ王
                          • 格安スマホ・格安SIMはQTモバイル(QTmobile)

                            APNとは「Access Point Name」(アクセスポイント名)の略。アクセスポイントというのは、スマホとインターネットを接続するための「中継地点」のようなもののことです。携帯電話会社はそれぞれAPNを持ち、そこから自社のスマホのユーザーをインターネットに接続しています。 スマホでインターネット接続を行うには、必ずAPN設定を行うことが必要。つまりAPN設定とは、「このスマホでは、どのAPN(携帯電話会社)からインターネットに接続するか」を指定するための設定といえます。実は、大手キャリア(NTTドコモ・au・ソフトバンク)で購入したスマホには、すでにAPNが設定されています。これは購入したキャリアのAPNを利用してインターネット接続することが前提になっているからです。 一方、MVNO(格安スマホ、格安SIMの業者)で購入したスマホにはAPN設定がされていないため、自分で設定する必要が

                              格安スマホ・格安SIMはQTモバイル(QTmobile)
                            • povo2.0は最高の救世主だった!メイン回線が繋がらない時でも『決済機能』や『LINE』が使える。維持費は勿論0円! | ハイパーガジェット通信

                              KDDIが9月13日にアップデートを行った『povo2.0』。申し込み手数料や月額利用料金『0円』で『電話番号』を使った通話と低速(最大128kbps)ながら『データ通信し放題』な環境が手に入ります。対象店で買い物する事で通信量が付与される『#ギガ活』にも興味があり、遅ればせながらpovo2.0を契約。 『eSIM』で申し込みを行ったのですが、契約までにかかる時間はすんなりいけば15分~20分足らずかと。私の場合は『クレジットカード認証』と『本人確認書類』でエラーが発生。クレジットカードは同じ情報を3回入力したら3回めで通りました。本人確認書類は『マイナンバーカード』を『免許証』に変えたらクリア。審査にかかった時間はわずか2分!LINEMOでは審査落ちしましたが、povo2.0は同じクレジットカードで特に問題ありませんでした。 審査が終わったらまずpovo2.0のアプリをダウンロードしてS

                                povo2.0は最高の救世主だった!メイン回線が繋がらない時でも『決済機能』や『LINE』が使える。維持費は勿論0円! | ハイパーガジェット通信
                              • 楽天Mobileとdocomoのデュアルsim iPhone12 Pro Max arrowsにdonedone

                                10日ほど前からiPhone12 Pro Maxに楽天MobileとBIGLOBEのdonedoneエントリープランでデュアルsimを運用して来ましたがこの程、 arrowsで使用していたdocomo回線のsimを外しiPhone12 Pro Maxに移設しました。タイトルの様に楽天Mobile(esim)とdocomo(物理的sim)のデュアルsimにしました。 iPhone12 Pro Maxにdocomo回線simを移設 arrowsとiPhoneの電源を切り arrowsからdocomo回線のsimを取り外し、iPhoneからdonedoneのsimを外して、iPhone側にdocomoもsimを装着しました。 以前からダウロードしてあったmy docomoアプリケーションのアイコンをタップして下方の設定からdocomoメール設定をタップし、構成プロファイルをダウンロード出来るので

                                  楽天Mobileとdocomoのデュアルsim iPhone12 Pro Max arrowsにdonedone
                                • SIMフリースマホでdocomoのSIMカードを使う方法とHowTo。各社APN設定のまとめ | iy – ガジェットブログ

                                  SIMフリースマホは様々なメーカーから多種多様なモデルが販売されていて、amazonなんかのネットショッピングでも簡単に購入できるようになりましたが、多くのSIMフリースマホはdocomoやau、softbankの回線で利用することができます。 ただ……SIMカードを入れて完了! というわけにもいかず、SIMカードを使えるようにするための「APN設定」が必要になるので、今回はHuawei P20 lite(Android 8.0)とdocomoのSIMカードを使って簡単に解説です。 できるだけ分かりやすくSIMカードのAPN設定について解説していこうと思うので、SIMフリースマホをドコモSIMで使いたいと考えてる人はぜひ参考に! ※追記! 楽天モバイルのAPN設定を追加しました。新しい料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」を調べてこの記事へ辿りついたあなたは、以下の記事もぜひ。 S

                                    SIMフリースマホでdocomoのSIMカードを使う方法とHowTo。各社APN設定のまとめ | iy – ガジェットブログ
                                  • 楽天モバイル『0円終了』でRakuten HandのSIMどうする?基本料金『0円運用』継続ならpovo2.0で決まり | ハイパーガジェット通信

                                    新プランでは基本料金『0円』が撤廃され、0GB~3GBが『1,078円(税込)』に。全く楽天モバイルを使用していない人は『解約』すれば済む話ですが、同社の『Rakuten Hand(5G)』をおサイフケータイや通話用端末として使用しているユーザーはそうもいかないはず。 おサイフケータイの利用が目的であれば、データ通信が必要なのは電子マネーのチャージを行う時などかなり限定的。よってデータ通信が『1GB』でも事足りていたはず。しかしモバイルネットワークが全く使えない状態になってしまうと『外出先でチャージが出来ない(オートチャージも当然不可)』など問題が発生。 2台持ちの人はテザリングすれば事足りますが、それだとRakuten Handの特徴である『持ち運び安さ』が犠牲になってしまいます。ポケットに入れて外出しても目立たないのがRakuten Hand最大の魅力。 Rakuten Hand単体を

                                      楽天モバイル『0円終了』でRakuten HandのSIMどうする?基本料金『0円運用』継続ならpovo2.0で決まり | ハイパーガジェット通信
                                    • 【新小2】一人行動の増えた子どもの見守りに『キッズスマートウォッチ』を導入しました! ~購入・設定・操作編~ - りんごの時間。

                                      こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ あんなにピヨピヨで私にベッタリだった娘も、気づけば小学2年生になり、1人行動が少しずつ増えてきました。 1年生の後半には、お友達と公園に遊びに行くようになった娘。 そこまで遠い公園ではないものの、やはり親ですもの、心配です…ヽ(´o`; 登下校に関しては、学校までの距離や通学路の人の多さなどもあってそこまで不安視はしていなかったのですが、放課後の遊びとなるとまた別の話。 GPSを持たせたいけど、連絡が出来るものも欲しいんだよな… 位置を知りたいというのもそうですが、「ちょっと連絡したい」と思う場面がちょこちょことあって。 例えば 今からおーくんも公園に行くっていうからママもそっち行くね~ とか。そんな類の連絡。 (一度、おーくんと公園に向かおうとしたところ、しーちゃんが予定よりも早めに公園から帰ってきて来てしまいおーくん公園に行けず終いということがあった

                                        【新小2】一人行動の増えた子どもの見守りに『キッズスマートウォッチ』を導入しました! ~購入・設定・操作編~ - りんごの時間。
                                      • mineoのパケット放題 Plusは円安物価高時代の救いとなる!最大1.5Mbpsの安定感は想定以上。通信費を減らせ! | ハイパーガジェット通信

                                        待ちに待ったSIMにようやくお目にかかれました。株式会社オプテージの格安SIM『mineo』です。審査完了の通知からそれなりに日数が経っても届かないのでおかしいと思い、『サービス手続き完了』のメール内に記載されている進捗状況確認用のページをチェック。すでに『出荷済み』である事が分かりました。 さらに同メール内に書いてある詳細をきちんと読むと、シングルタイプ(データ通信専用)の発送方法は『普通郵便』。ポストを空けてみるとmineoカラーである緑色の封筒が届いてました。面倒でも届いたメールはしっかり読まないとダメですね。 mineoのSIMを契約した目的は『パケット放題 Plus』。月額385円(税込)で節約モード(通信ノーカウント)設定時の通信速度が最大『1.5Mbps』に向上するというもの。私は普段UQモバイルの節約モードを使用しており、その速度が最大『1Mbps』。1Mbpsでも日常使い

                                          mineoのパケット放題 Plusは円安物価高時代の救いとなる!最大1.5Mbpsの安定感は想定以上。通信費を減らせ! | ハイパーガジェット通信
                                        • 「Rakuten Turbo」を実際に使って分かったメリット “想定外”なデメリットもある?

                                          ここ最近の「5分で知るモバイルデータ通信活用術」では前回、楽天モバイルのFWAサービス(※1)「Rakuten Turbo(楽天ターボ)」を取り上げました。 →最後発のワイヤレスホームルーター「Rakuten Turbo」 死角はないのか? 実際に使ってみるとどうなのか――どうしても気になる筆者は、Rakuten Turboを実際に契約して使ってみることにしました。 (※1)FWA(Fixed Wireless Access):無線を使った固定通信サービス。利用場所の置いた機器との通信は、無線LAN(Wi-Fi)、プライベートLTE/ローカル5Gの他、Rakuten Turboのように既存のモバイル通信(携帯電話)ネットワークを使うものもある Rakuten Turboってどんなサービス? 以前の記事でも紹介済みですが、Rakuten Turboのサービスの概要を改めてチェックしてみましょ

                                            「Rakuten Turbo」を実際に使って分かったメリット “想定外”なデメリットもある?
                                          • ソニーが基本的に好き。|スマホタブレットからカメラまで情報満載

                                            データ1GBまで0円/月の「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」の魅力と注意点。Xperia SIMフリーモデルでの利用方法やAPN、デュアルSIMの設定。1GBを超えないためのチップスなど。 楽天モバイルは、2021年4月1日から、新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」をスタート。 それにともなって、従来の運用方法と異なる部分もあるため、新しい「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」にあわせて再記事化。 <参考(従来記事)> ・SIMフリーモデル「 Xperia 1 II / Xperia 1 / Xperia 5」のデュアルSIMを活かす。サブ回線として、1年間無料&解約料無料の「Rakuten UN-LIMIT V」を使ってみる。 ----------------------------- ●1GBまで0円/月の「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」、その魅力と注意

                                              ソニーが基本的に好き。|スマホタブレットからカメラまで情報満載
                                            • BICSIM格安SIMユーザーが教える!メリット・デメリットからMNP・APN、通信速度や初期設定・解約方法まで

                                              BICSIM格安SIMユーザーが教える!メリット・デメリットからMNP・APN、通信速度や初期設定・解約方法まで BICSIMとは、数ある格安SIMの中のひとつ。また、BICSIMの回線は、ビックカメラと日本初の本格的商用インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)である大手上場企業IIJが共同しています。 IIJも格安SIMである「IIJmio」を提供しています。BICSIMとIIJmioはほとんど仕様は同ですが、大きな違いは「ギガぞう」というフリーWi-Fiを無料で使える点です。 BICSIMが気になるけど、口コミや評判、レビュー評価を見てもイマイチよく分からない...そんな方のためにこの記事では、気になる機種変更や料金情報など徹底解説!もちろん、国内各地のフリーWi-Fiへ接続して通信量を削減できる「ギガぞう」についても解説いたします。 格安SIM、そしてBICSIMについて詳し

                                              • iPhoneをSIMフリーで使うメリットとデメリット|@DIME アットダイム

                                                「au」「docomo」「Softbank」の3大キャリアよりも比較的安く利用できるため、近年契約者数が増加している「SIMフリー」。今回はそんなSIMフリーをiPhoneで利用する方法を紹介していこう。 iPhoneをSIMフリーで使う意味とは 通常であれば、三大キャリアでiPhoneを購入しそのまま使用していくのが一般的だが、SIMフリーでの利用となると大きく変わってくる。そこで、なぜひと手間加えてでもiPhoneをSIMフリーで使用するのがおすすめなのか解説する。 そもそもSIMフリーって何? 近年よく聞かれるようになった「SIMフリー」。SIMフリーとは、購入元のキャリアでしか通信できなかった従来のシステムを解除した状態をいう。これにより自分で通信会社を選べるため、格安の通信会社と契約すれば、月々の費用を抑えられるようになった。 iPhoneをSIMフリーで使うメリット/デメリット

                                                  iPhoneをSIMフリーで使うメリットとデメリット|@DIME アットダイム
                                                • 「Google Pixel 6a」実機でWi-Fiテザリングを使うための設定方法を詳しく紹介!外出先でモバイルルーターのように!

                                                  「Google Pixel 6a」実機でWi-Fiテザリングを使うための設定方法を詳しく紹介! au版「Google Pixel 6a」に楽天モバイルSIMを挿してWi-Fiテザリングが使えるように設定を進めていきます。 「Google Pixel 6a」のモバイルデータ通信を利用してテザリングすることで、他のデバイスをインターネットに接続できるようにします。 外でのインターネット環境が必要な場合にモバイルルーターのように使うことができてとても便利です。 初めてWi-Fiテザリングを設定する場合には、「設定」をまず開きます。 さらに、「ネットワークとインターネット」→「アクセスポイントとテザリング」→「Wi-Fiアクセスポイント」と進んでいきます。 アクセスポイントのパスワード変更がおすすめ まずは、Wi-Fiアクセスポイントの画面で、アクセスポイントのパスワードを変更しておきましょう。初

                                                    「Google Pixel 6a」実機でWi-Fiテザリングを使うための設定方法を詳しく紹介!外出先でモバイルルーターのように!
                                                  • タブレットで「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示される 【Qua tab 01】 | DearGloss ネット関連と節約生活

                                                    概要 先日、ヤフオクで「Qua tab 01」を購入し、SIMロック解除できるようになったので、auショップに行きSIMロック解除をおこないました。au回線は持ってない事は定員さんに伝えましたら、窓口払いでSIMロック解除をおこなっていただきました。 その後、mineoでSIMを購入して、付属の冊子のようにネットワークの設定をすると「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示され、ネットワークの設定が保存されません。 「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」の原因・対策 原因ですがSIMがうまく認識していない場合にそのような状態になるケースが多いようです。 私の場合ですが、au の公式サイトにも載っていましたが、「simカードの状態を更新」をおこなえば使用できるようになりました。 SIMロック解除をして白ロムとなった場合には、その操作が必要との事です 参考

                                                      タブレットで「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示される 【Qua tab 01】 | DearGloss ネット関連と節約生活
                                                    • 電波があるのにスマホが使えない!通話ができるのにネットに繋がらない時の対処法|携帯はやっぱりdocomo!

                                                      先日、「通話は問題なくできるのにインターネットだけが使えなくなってしまった。」というスマホ相談がありました。 しかも、スマホのアンテナは4本立っている状態、Wi-Fi環境だとインターネットも使えるため、外出先だけインターネットが使えていなかったらしい。こんな悩みは意外と多いです。 これは、iPhoneやスマートフォンのよくある事象の1つです。ちょっとした設定変更で改善することが多く、「通話はできるし、電波もある。それなのにネットが使えない、メールができない。」こんな状態の人は、「設定」をチェックしてみましょう。 スマホの電波状況を確認する 最近のスマホ(iPhone)は、通話とデータ通信の2種類の電波マークがあります。そのため、電波があるのにネットが使えない、Wi-FiでしかメールやLINEが届かない、どんな場所でも通話しかできない。そんな事象が発生しています。 まずは、自分のスマホやiP

                                                        電波があるのにスマホが使えない!通話ができるのにネットに繋がらない時の対処法|携帯はやっぱりdocomo!
                                                      • povoのeSIMから物理SIMへの変更手順を徹底解説

                                                        povoのeSIMから物理SIMに変更したくなった場合、povoアプリから手続きをすれば3日程度で物理SIMに変更できます。手数料や送料も無料です。 ※ 端末を紛失・故障してしまった場合はpovoサポートのチャットに問い合わせが必要です。それ以外の場合はpovoアプリから物理SIMの発行をします。 povoのeSIMから物理SIMへの変更手順 → povoアプリから変更手続き → 3日程度待つと物理SIMが届く → povoアプリでSIMの有効化をする → スマホにSIMカードを入れる これでpovoの物理SIMでスマホが使えるようになります。ここではpovoのeSIMから物理SIMへの変更手順を徹底解説します。 povo2.0のデメリットとメリット&料金プラン総まとめ eSIMから物理SIMの変更手数料は無料povoの物理SIMの再発行の料金は無料です。 eSIMから物理SIMに変更する

                                                          povoのeSIMから物理SIMへの変更手順を徹底解説
                                                        • Android & Xiaomi - 瀧川の雑記

                                                          2022/1/29 更新 本ブログでは、Xiaomi機種を使った位置偽装の構築方法を紹介します。 Android有識者のパウエルさん(本人公認)のブロクを主軸として見て頂き、 それでも不明点があれば見ていただく形がベストかと思います。 お助け的なメモ程度にご活用くださいませ。 すべて自己責任で導入をお願いします。 このサイトの文章・情報等に基づいて被ったいかなる被害についても、 管理人は一切責任を負いかねますので参考程度にしてください。 Androidには色々な位置偽装アプリがありますが、 最も安全と言われている GPS JoyStick(通称:女医)を使用した方法を紹介します。 これをインストールしただけでは使えませんので手順を追って導入していきましょう。 play.google.com はじめに(必読) ブートローダーアンロック(BLU)をする Android デバッグブリッジ(ADB

                                                            Android & Xiaomi - 瀧川の雑記
                                                          • 留学に持っていくものを準備しましょう

                                                            いよいよ留学準備も大詰めです。留学の持ち物をそろえ始めましょう。 日本から炊飯器を持っていきたいんですけどアメリカで使えますか? 日本ではありふれているけど、アメリカでは手に入りにくいものは何かありますか? 日本から絶対に持っていくべきものって何ですか? この記事では、このような疑問にお答えします! 持ち物リストに入れるといいもの 電化製品 アメリカと日本は電圧や周波数が似ています。 アメリカ 120V, 60hz 日本 100V, 50-60hz コンセントの形も似ているので、ほとんどの電化製品はそのままアメリカで使えます。(除く電力消費量が多い電化製品) ①携帯電話 充電器はアメリカでそのまま使えます。 スマホ本体はアメリカの電波に合ったものでないと使えません。アメリカで使える携帯電話の話、前編と後編で書いたような、アメリカで使えるスマホを持っていきましょう。KDDI子会社のH2Oモバ

                                                              留学に持っていくものを準備しましょう
                                                            • Windows10タブレット起動時にLTEがオンラインにならないときに試すバッチファイル | QWERTY.WORK

                                                              起動時にオンラインにならないときがある SIMが挿せるWindows10のタブレットを設定していました。再起動はシャットダウンを繰り返しているうちに、起動時に自動的にオンラインになるはずのLTEが切断済みのままオンラインになってくれないことがありました。 環境 SIMはauのLTE NET for DATA(au.au-net.ne.jp) HPのWindowsタブレット Windows 10 Pro v2004 64bit 機内モードとネットワークアダプタの無効・有効で直るけど...。 とりあえず、機内モードのOFFとONをすればオンラインになりました。 それとは別にネットワークアダプタの携帯電話を無効・有効でも同じようにオンライン状態になりました。 しかし、これを起動の度に行うのは超めんどくさいです。 よって、これをバッチファイルにして行うようにしようと思ったのですが、管理者として実行

                                                                Windows10タブレット起動時にLTEがオンラインにならないときに試すバッチファイル | QWERTY.WORK
                                                              • 楽天ミニでテザリングをする方法!モバイルルーターとして便利、ネット無制限で使えるよ!

                                                                楽天モバイルのサポート体制は問題あるけど、オリジナルスマホの楽天ミニは、小さいスマホながらもめちゃめちゃ便利です! 他社モバイルルーター本体より少しだけ高いですが、通信費はかからないので、テザリング用としてもおすすめです! 楽天ミニでテザリングをする方法は以下の手順になります。 1楽天ミニホーム画面から設定アイコンをタップ。 2”設定”からネットワークとインターネットをタップ。 3アクセスポイントとテザリングをタップ。 4WiFiアクセスポイントをタップ。 楽天ミニでのテザリングは、無線・USB・Bluetoothによるテザリングができます。 5”WiFiアクセスポイント”画面で、オンにすればテザリング接続ができます テザリングする際は、”アクセスポイント名”・”パスワード”を独自のものに変更しましょう。 ”アクセスポイント名”を「楽天ミニ(任意)」にしておけば、自分も周りの人も楽天ミニに

                                                                  楽天ミニでテザリングをする方法!モバイルルーターとして便利、ネット無制限で使えるよ!
                                                                • スマホの「テザリング」は面倒臭い? 僕は5G対応PCです(良しあしあり)

                                                                  ITmedia Mobileにおける1週間の記事アクセス数を集計し、その上位10記事を紹介する「ITmedia Mobile Weekly Top10」。今回は2023年12月4日から2023年12月13日までの7日間について集計し、まとめました。 アクセス数の1位は、スマートフォンの「テザリング(インターネット共有)」を使うのが面倒と感じる理由をまとめた記事でした。 確かに、スマホやタブレットのテザリングは有効化するために一定の操作が必要で、それが面倒と感じることもあります。Mac(macOS)ならiPhoneのインターネット共有をリモート操作でコントロールできたり、Windows PCでもサムスン電子のGalaxyシリーズ限定ですがリモート総裁でテザリングをオンにできたりします(※1)。しかし、ご覧のようにPCからのリモート操作でスマホ/タブレットのテザリングを制御できる環境は、今のと

                                                                    スマホの「テザリング」は面倒臭い? 僕は5G対応PCです(良しあしあり)
                                                                  • Xiaomi Redmi 9TでUQモバイル(au回線)と楽天モバイルのSIMが使えるか検証!設定方法から通信状況まで | ハイパーガジェット通信

                                                                    Xiaomi Redmi 9TでUQモバイル(au回線)と楽天モバイルのSIMが使えるか検証!設定方法から通信状況まで 2024 3/07 1万円台で購入出来る超激安スマートフォンXiaomi Redmi 9T。開封レビュー、写真撮影など色々と行っていますが、国内で購入出来る1万円台のSIMスマートフォン(大手メーカーではほぼ無いと思いますが)の中では間違いなくダントツのコスパと言えます。 [st-card id=66483 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”] Redmi 9Tは日本向けのSIMフリーモデルなので、対応バンドもバッチリなはず。今回は端末によってはたまに使えない『au回線』『楽天回線』を実機検証していきたいと思います! Redmi 9TのSIMカードスロットはトリプルスロット。S

                                                                      Xiaomi Redmi 9TでUQモバイル(au回線)と楽天モバイルのSIMが使えるか検証!設定方法から通信状況まで | ハイパーガジェット通信
                                                                    • 【格安SIM】高速通信1GB、中速通信最大100GBのmineo(マイネオ)にMNPしてみた感想 - お金の美大

                                                                      みなさんこんにちは! 中野ユズです。 本日のテーマは『【格安SIM】高速通信1GB、中速通信最大100GBのmineo(マイネオ)にMNPしてみた感想』です。 私のブログでは日々 ・お金を節約する方法 ・お金をかけない美容法 ・おすすめの日用品 ・資産形成の過程 といった、 お金にまつわる話をしながら美容面も豊かになる内容をブログにしています。 もし良ければ読者登録やブックマークをお願い致します。 早速本題に入って行きましょう! マイネオを始めて使ってみました マイネオ(mineo)パッケージ 私自身、携帯会社は大手4大キャリアと準キャリア、格安シム数社を使ってきていて、 特に格安SIMはモバイルデータ通信が遅いなぁ…と感じる事が多かったです。 格安SIMの仕組み上、大手キャリアの回線を借りていたりでしょうがないのかなって思っていたのですが、 今回、通信費の節約に取り組みたくて準キャリアか

                                                                        【格安SIM】高速通信1GB、中速通信最大100GBのmineo(マイネオ)にMNPしてみた感想 - お金の美大
                                                                      • auからpovoへの乗り換えは可能?手続き方法や料金、注意点を解説!

                                                                        SIMステーション事務局auを使っているんだけど、料金がちょっと高くて不満…。最近povoってよく聞くけど、auから乗り換えられる? SIMステーション事務局auからpovoへは、基本的にかんたんに乗り換えられるよ!費用や手続き方法などについて解説するね。 povoはauがオンライン受付専用として展開している料金プランで、基本料金が0円・使いたい分だけ通信量を購入して使うという特殊なサービスです。 auから乗り換えれば、毎月のスマホ代をとてもお得にできますよ。 ただし注意点もあるので、しっかり確認のうえで乗り換えることが大事です。 この記事では、auからpovoへ乗り換える方法や注意点などについて解説します。 povoはauがWeb受付専用で展開中の格安プラン! 出典:povo公式サイト(https://povo.jp/spec/?gid=povo-top-20000) povoは、auが

                                                                          auからpovoへの乗り換えは可能?手続き方法や料金、注意点を解説!
                                                                        • 小さい!そして軽い!世界最小、最軽量の「Rakuten Mini」 | HALOnizm

                                                                          楽天モバイルから発売されている「Rakuten Mini」。 2020年5月27日(水)9:00~2020年6月17日(水)8:59の期間、Rakuten UN-LIMITに申し込みをすることでRakuten Minの本体代が1円になるという異例のキャンペーンを行なっていた。 現状、僕はSIMフリーモデルのiPhone11ProにUQ mobileのSIMを使用しており、特段不便を感じていなかったが、1円でRakuten Miniが手に入るということであれば申込する以外の選択肢はなかった。 メイン機としてではなく、サブ機として使用することを目的としている人も多く、僕もサブ機として使用することを想定として契約した。 先日、ようやく商品が届き、一週間ほど使用したのでレビューしたいと思う。 という他社とは比べ物にならないほどお得なサービスである。 2020年7月時点では、楽天回線エリアは東名阪な

                                                                            小さい!そして軽い!世界最小、最軽量の「Rakuten Mini」 | HALOnizm
                                                                          • Rakuten UN-LIMIT 楽天アンリミテット - セミリタイアしたい

                                                                            楽天アンリミテットがやっときました。 Rakuten UN-LIMIT | 楽天モバイル しかも、バージョンアップ。 5Gまで使える! 早速、使ってみました。 使用した端末はファーウェイのnova lite 3 この端末は対応しており、DSDVのsim2枚入れられるタイプです。 simを入れて、設定→モバイルネットワーク→モバイルデータ通信→アクセスポイント名(APN)に出てくる楽天を選ぶだけ。 後は、DSDVの設定のみ(1枚の場合は関係ないです)。 完了です。 すぐ、利用出来ました。 後はアプリのインストール。 my 楽天モバイル これが曲者です。 インストールして、ログインしてもなかなか配達中のままで、使用状況が把握出来ません。 成すすべなく、半日ほど置いておいたら、やっと反映しました。 まあタダなんであんまり文句は言えないですが、 使用状況は快適です。 au回線ですが………

                                                                              Rakuten UN-LIMIT 楽天アンリミテット - セミリタイアしたい
                                                                            • 「簡単だよ!」アハモ初期設定マニュアル!回線切替・APN設定などの注意点・手順

                                                                              アハモのサポートは公式サイトとチャットのみ!スマホでデータ通信・通話を始めるには、自分で初期設定(回線切替・APN設定)をする必要があります。 「これまでドコモショップ店員さんに初期設定をして貰ってた…」 「自分で初期設定ができるか不安…」 「回線切替って何?APN設定って何?」 「SIMロック解除って何?」 ドコモ低料金プラン「アハモ(ahamo)」は、申し込みから初期設定、使えるようにするまですべて自分でやることになります。 ドコモショップに行っても対応してくれません。ドコモショップに行ったら上位プランの”ギガホ”を勧められるので注意が必要。 自分で初期設定ができるようになれば、今後も自分でしていけるので、アハモ契約を機にしっかりとSIMの設定方法を覚えておきましょう! 初期設定の流れは… ドコモで買ったスマホ(android/iPhone)・SIMフリースマホ・SIMロック解除手続き

                                                                                「簡単だよ!」アハモ初期設定マニュアル!回線切替・APN設定などの注意点・手順
                                                                              • 【楽天モバイル】Moto G5 / Moto G5 Plus は LTE Band 3 固定で通信できる! | Do-roid

                                                                                楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」を契約して「Moto G7 Plus」で使用してみたのですが、パートナー回線である「LTE Band 18 」に勝手に接続される現象が起きる。 楽天モバイルが運用している LTE Band 3 以外の、この勝手に接続されるパートナー回線「LTE Band 18 」でデータ通信すると、一ヶ月のパケット利用容量「5GB」をサクッと消費してまい、1MBps以下の低速通信状態になる。 そうなった場合、通常のデータ速度で通信したければ、データ容量を追加購入(1GB:550円)する必要がある。しかしながら、追加購入後も「LTE Band 18(パートナー回線)」で通信すると、すぐに「1GB」を消費し、また1GB追加購入することになる悪循環。これを繰り返すことで月額使用料が高額に跳ね上がることになる。 これは、楽天が意図してなのか、、、。わからない

                                                                                • 格安SIMとは?メリット・デメリットをわかりやすく説明 - rikkiblog.net

                                                                                  大手通信会社のdocomo・au・Softbankではく、通信料が安くなる「格安SIM」とはどんなものなのでしょうか。 「なんとなく安いのはわかるけど、サポートがなくて不安」などと、格安SIMにすることをためらっていませんか。 大事なことは”格安SIMとはなにか”をしっかりわかること、メリット・デメリットを理解した上で使用することで対処できます。 格安SIMのことがよくわからないといった初心者に向けた記事です。 格安SIMの選び方まで詳しく説明するので最後まで読みんでみてください。 アイキャッチ画像出典:https://unsplash.com/photos/hBHojjitY8M そもそも格安SIMとは? 格安SIMとは?料金が安くなる3つの理由 独自の通信設備をもっていない 店舗がなく人件費がかからない データ使用状況に合わせた契約ができる 格安SIMとは?3つのデメリット 店舗スタッ

                                                                                    格安SIMとは?メリット・デメリットをわかりやすく説明 - rikkiblog.net