並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 49 件 / 49件

新着順 人気順

アーカイブファイル zipの検索結果41 - 49 件 / 49件

  • フリーソフト不要! Windows 11で解凍やZip圧縮が便利!

    Windows 11でtar/7-zip/rar/gzの解凍やZIPの圧縮ができる 複数のファイルをまとめてやり取りしたり保管する際、書庫ファイルに圧縮・アーカイブしてコンパクトにすることが多い。展開して元の状態に戻すことを解凍と呼ぶこともある。 従来のWindows 11でもZipファイルの圧縮、展開機能は備えていたが、そのほかのファイル形式には対応しておらず、必要に応じて圧縮・解凍ソフトをインストールする必要があった。しかし、最新のWindows 11では、Zipファイルに加えて、tar/7-zip/rar/gz形式の圧縮ファイルやアーカイブファイルを展開できる。 書庫ファイルの内容を確認してから解凍する場合は、ダブルクリックする。エクスプローラーで中身が表示される。Zipファイルを展開する場合は右上の「すべて展開」をクリックすればいい。他のファイル形式の場合は、元ファイルを右クリック

      フリーソフト不要! Windows 11で解凍やZip圧縮が便利!
    • 【2018年版】 今更聞けない Google ドライブの基本的な使い方から他サービスとの比較まで - エブリデイGoogle Workspace

      リモートワークの推進や、グローバル化でますます高まりつつあるビジネスシーンでのクラウド需要。企業で大容量のクラウドストレージをあたらしく取り入れるのは専門的な知識が必要と思っていませんか? Google ドライブなら、導入と運用のコストをかけず、セキュリティ性の高いストレージを利用できます。 Google ドライブとは、Google が提供するオンラインストレージサービスです。 「使いやすい共有機能」 「ファイル形式変換機能」 「Google ドライブ形式ファイルは容量無制限」 などの特徴があります。ドライブ内のファイルには、スマートフォン、タブレット、パソコンのどれからでも簡単にアクセスして編集ができるので、どこにいてもファイルを使用できるという点が最大のメリットです。 Google ドライブ上では、Microsoft Word のような 「Google ドキュメント」 、Microso

        【2018年版】 今更聞けない Google ドライブの基本的な使い方から他サービスとの比較まで - エブリデイGoogle Workspace
      • 公開鍵認証編~サーバーへの接続を制限しよう~ – Linuxセキュリティ入門(3) | さくらのナレッジ

        鍵には幾つかの方式があり、できるだけ長くて破られ辛い鍵を作ると良いでしょう。アルゴリズムとしてRSA、DSA、RSA1、DCDSA、ED25519が用意されています。RSAはデフォルトのビット数が2048で、SSHバージョン2対応のため、一般的に利用されているようです(SSHバージョン1は危険なため、そもそも使えないことがが多いです)。更に安全であろうECDSAやED25519もあります。鍵となるデータはバイナリのデータで、長さを指定でき、文字列変換してファイルに保存されています。 Windowsで公開鍵を作ってSSH接続する Windows環境のターミナルソフトウェアはTera Termの他に、PoderosaやPuTTYやRLoginなどがしのぎを削っているようです。今回は扱いやすい Tera Termを使ってみましょう。WindowsユーザでTera Termをお持ちでない方はこちら

          公開鍵認証編~サーバーへの接続を制限しよう~ – Linuxセキュリティ入門(3) | さくらのナレッジ
        • 中国圏拠点のMustang Pandaがマルウェア「Claimloader」で標的型攻撃、日本にも影響か | LAC WATCH

          中国圏拠点のMustang Pandaがマルウェア「Claimloader」で標的型攻撃、日本にも影響か セキュリティ ラックの石川です。 2022年11月、ラックの脅威分析チームは、中国圏を拠点とするMustang Pandaと呼ばれる攻撃者グループがフィリピン政府組織または関連組織を標的としていると考えられる新たな活動を確認しています。この攻撃では、日米比三カ国会議(The U.S.-Japan-Philippines Security Triangle: Enhancing Maritime Security, Shared Strategic Outlooks, and Defense Cooperation)※1に関連する文書を装ったアーカイブファイルが利用されていました。会議の内容から見ても、日本組織にも同様の攻撃が行われている可能性があるため、今回は、このアーカイブファイルか

            中国圏拠点のMustang Pandaがマルウェア「Claimloader」で標的型攻撃、日本にも影響か | LAC WATCH
          • 自己解凍型アーカイブを悪用して検出回避する新手法が流行、CrowdStrikeが発見

            CrowdStrikeは2023年3月31日(現地時間)、サイバー攻撃者が標的の環境に永続的なバックドアを設置する方法として、一見空に見える「自己解凍アーカイブ(SFX)ファイル」を利用している新しいケースを発見したと伝えた。 同社によると、サイバー攻撃者はRAR形式の圧縮/解凍ソフト「WinRAR」を悪用しており、既存のセキュリティソフトウェアでは検出が難しいため注意が必要とされている。 SFXファイルはアーカイブアプリケーションをインストールしていないユーザーでもアーカイブされたファイルを解凍できるように自己解凍プログラムを内包したファイルだ。「7-Zip」やWinRARなどのソフトウェアが対応している。 現時点でのビジネス利用は少ないが、自己解凍アーカイブファイルはパスワード保護できるため、今後、パスワードで保護された自己解凍アーカイブファイルをビジネスシーンで利用するケースは多くな

              自己解凍型アーカイブを悪用して検出回避する新手法が流行、CrowdStrikeが発見
            • tarコマンドの短縮オプションの個人的な覚え方 | DevelopersIO

              ここでは説明の簡略化のために触れませんが、まだ他にもオプションがあるのでman tarで確認してみてください。 アーカイブの展開の-tオプションは標準出力にアーカイブの中身の一覧を出力してくれるので、中のファイルを知りたい時に役立ちます。 2. ファイルを決める -fオプションを追加して扱うアーカイブファイルを指定しましょう。 例: ファイルを追加したい $ tar -r -f sample_archive.tar new_file tarコマンドは-fオプションなしでも動きますが、指定しない場合はテープドライブを読み込もうとしてしまいます。 アーカイブファイルを扱いたい人は-fオプションを付けましょう。 追加オプション 以下では個人的によく使うオプションをまとめておきました。 これらの追加オプションは原則として-fの前に入れましょう。 取り扱ったファイルを知りたい -v, --verbo

                tarコマンドの短縮オプションの個人的な覚え方 | DevelopersIO
              • Zim フレームワークで Zsh 環境を構築する – 土田 拓也

                新しい MacBook Pro の Zsh 環境を Zim フレームワークで構築してみました。Bash の使用歴が長いため Zsh は初心者ですが、構築に使用した Zim フレームワークの日本語情報が少ないので記事にまとめました。 Zim フレームワークとは Zim (Zsh IMproved) フレームワークは、便利なモジュールと様々なテーマが付属している高速な Zsh 設定フレームワークです。Zsh 設定フレームワークとしては Oh-My-Zsh や Prezto が有名ですが、Zim フレームワークはそれらと比較しても高速です。公式の Web サイトとドキュメントがあり、GitHub の zimfw/zimfw で開発されています。また、Homebrew のようにワンライナーでインストールでき、専用の zimfw コマンドでフレームワークを管理できます。 Zim フレームワークをイン

                  Zim フレームワークで Zsh 環境を構築する – 土田 拓也
                • MITRE ATT&CK その2 ~攻撃手法と緩和策(フィッシング攻撃の場合)~ | NTTデータ先端技術株式会社

                  Tweet 前回は、MITRE ATT&CKの概要について解説した。 第2回ではATT&CKの内容について、攻撃手法や緩和策の例を挙げてどのようなことが書かれているか、どう読み取れば良いかを解説する。 フィッシング攻撃(Phishing)の場合 1. 攻撃手法(Techniques) 今回は、フィッシング攻撃(Phishing)を例に解説する。 フィッシング攻撃は、ATT&CK の戦術(Tactics)の中でも最初のステップとなる「初期アクセス(Initial Access)」の中で用いられる攻撃手法で、最初に機器への侵入を試みるステップである。 フィッシングとは、標的に電子メールやリンクなどを送り付け、個人情報等の機密情報を不正に入手する攻撃で、攻撃の方法としては多数存在する。 フィッシング攻撃 攻撃者はフィッシングメッセージを送信して機密情報を引き出したり、被害者のシステムにアクセスし

                    MITRE ATT&CK その2 ~攻撃手法と緩和策(フィッシング攻撃の場合)~ | NTTデータ先端技術株式会社
                  • macOS Catalinaによるzipファイルが解凍できない不具合も解決。あらゆる圧縮ファイルを解凍できる「The Unarchiver」 – ワードプレステーマTCD

                    つい先日macOSの最新版「Catalina(カタリナ)」がリリースされました。基本的にAppleから最新版のOSがリリースされても、状態が安定するまでしばらくはアップデートせずに様子を見ておく方がベターなのですが、弊社でもアップデートしているスタッフがいて現時点での少し面倒なバグを発見したので、その応急処置方法をご紹介いたします。 Catalina(カタリナ)にアップデートして発生した問題 Catalinaにアップデートしてからzipファイルが開けない問題が発生しているようです。macを仕事で活用している方にとっては、なかなか面倒なバグです。こんな感じで通常なんの問題もなく開けていたzipファイルが解凍できなくなったんですね。 Apple公式のQAにも直近で同様の事象を確認したユーザーを発見いたしました。 Mac のOSをCAtalinaへ昨日アップデートしたら、zipファイルが展開でき

                      macOS Catalinaによるzipファイルが解凍できない不具合も解決。あらゆる圧縮ファイルを解凍できる「The Unarchiver」 – ワードプレステーマTCD