並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 177件

新着順 人気順

オリックス 試合 今日の検索結果41 - 80 件 / 177件

  • 奈良・神戸グルメ+小観光旅~シカにも港にもいかない奈良神戸の旅~【遠征記その56】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回はバンビシャス奈良および神戸ストークスの試合観戦のためにロートアリーナ奈良、ワールド記念ホールを訪れた時の遠征記を紹介します。 今回は時間の関係でシカにも会わなかったし、港にも行きませんでした。 その分ディープな奈良と神戸を味わうことができたと思います。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・奈良で試合観戦+奈良グルメ 2日目・神戸で試合観戦+神戸グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・奈良で試合観戦+奈良グルメ 今回は羽田空港から。 このルートで行くのが一番安そうだったので。もちろん一番安いのは深夜バスですが…。 こちらはおそらく淡路島です。 いつか上陸して玉ねぎを食べたいです。あと上沼恵美子さんの家に行きたい。 ポケモンジェットがありました。 確か昔はANAだった気がするんですが、今はスカイマークなんです

      奈良・神戸グルメ+小観光旅~シカにも港にもいかない奈良神戸の旅~【遠征記その56】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    • サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!【ロッテ佐々木朗希完全試合達成!/阪神、勝率が兵庫の市外局番を下回る/阪神3選手、コロナ陽性】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

      どーもです。ホオズキとテルモ、ソワソワ、ミロヴィーでお届け致します。 野球に関するアレコレな雑記。 ・サンデー・バセバル・タイムについて ・ロッテ佐々木朗希完全試合達成! ・阪神、勝率が兵庫の市外局番を下回る ・阪神3選手、コロナ陽性 ・結び 野球に関するアレコレな雑記。 ・サンデー・バセバル・タイムについて んあっ!サンデー! バセバル! タ~~~~~イム !!! ※閲覧環境により「~」が縦書きにならない場合があります。 お、お~~~! ほわたァ~~~ッ!!! バギャア!!! ぶべらッ! テメッ!なにしやがられられらこのフンコロガシがぁッ!? フンコロ!?なんですって!? い、いえその・・・ぼ、暴力はやめてください! ※ソワソワとテルモは共演歴アリ。 Twitterお絵描記・その33【半分女子~ズ】 あ~らごめんあそばせ?つい得意の空手でツッコんでしまったわわわ。今日は木曜日じゃななない

        サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!【ロッテ佐々木朗希完全試合達成!/阪神、勝率が兵庫の市外局番を下回る/阪神3選手、コロナ陽性】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
      • 大阪ドーム(京セラドーム大阪)~奇跡の起きる場所~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

        注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 【概要】 大阪ドーム(京セラドーム大阪)は、1997年開場、大阪府大阪市にあるオリックスバファローズの本拠地。 かつては、大阪近鉄バファローズの本拠地であった。 大阪ドーム、そして近鉄と言えば、やはり思い起こされるのは「代打逆転サヨナラ満塁優勝決定お釣りなしホームラン」であろう(長い)。 2001年9月26日、優勝マジックを1とした近鉄はオリックスとの優勝決定戦に挑む。9回裏に入る時点で2-5の3点ビハインドで、「今日の優勝はないな」と誰もが思っていた矢先の出来事だった。 回の先頭である吉岡がレフト前にヒットを放つと、川口、益田が続け様に出塁、あれよあれよという間に満塁に。この時点で大阪ドームの空気が一気に押せ押せムードになる。 ここで打席に立つのは、前年までの6年間で1本もホームランのなかった北川。ただ、この2日前に松坂から

          大阪ドーム(京セラドーム大阪)~奇跡の起きる場所~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
        • 達っちゃん「カープにとっては勝ちに等しい引き分け」~森下きゅんマメが潰れて夏休み

          きのうは5時間掛けて引き分けでした。 とうとう見てしまいましたね、9回栗林さんからの10回矢崎のダブルストッパーリレー。そして最終回の大道のブイブイいわせたピッチング。 本当は勝ちきりたかった。ベンチも選手もカープファンもみんなそう思っていました。 きのうの試合を勝ち切れば、日本シリーズでオリックスにも勝てます。まだまだ力不足です。あと2ヶ月でチーム力を底上げいてきましょう! その上で西川が戻り、両外国人選手が機能すればオリックスを撃破できます。 そうなんです、阪神などはどうでもいいんです。眼中にありません。カープはリーグ優勝のその先を見据えてるんですよ。 もっと盗塁やヒットエンドランの精度を上げる。控え選手の打力アップ。リリーフピッチャーのさらなる安定。日本シリーズに向けて課題は山ほどあります。 ひとつひとつ潰していきましょう。必ずできる! さて、今日の試合ですが、楽勝でしょう。 スタメ

            達っちゃん「カープにとっては勝ちに等しい引き分け」~森下きゅんマメが潰れて夏休み
          • 阪神タイガーズが日本一になったのはいつ?優勝回数と代表選手を解説 - カメラと旅をする

            2023年9月14日に、阪神タイガーズが18年ぶりにリーグ優勝を果たしました。この快挙は、多くの阪神ファンは興奮しています! 次は日本シリーズ!しかも、今年はオリックスとの関西ダービー! これぞ歴史的な戦いになるのではないかとワクワクしています。 ところで、阪神タイガーズはこれまでにリーグ優勝と日本一に何度輝いたことがあるのか、気になっている方も多いのではないでしょうか? 今回は阪神タイガーズが日本一に輝いた回数とその背景についてお伝えしていきます! ■関連記事■ ・阪神の岡田監督がパインアメを食べる理由は?アメの歴史や人気の秘密を解説! - カメラと旅をする ・阪神タイガーズのランディ・バースは今何をしている? - カメラと旅をする それでは行ってみましょう! 阪神タイガーズのリーグ優勝回数 唯一の日本一は1985年 1985年の流行語に阪神関連の言葉がランクイン 1985年の阪神の代表

              阪神タイガーズが日本一になったのはいつ?優勝回数と代表選手を解説 - カメラと旅をする
            • 勤労感謝の日~♪(日本シリーズ第三戦、オリックス残念っ!!) - げんさんのほげほげ日記

              午前中は荒川の土手へ…今日は少し雲が多かったです 今日の東京は朝から晴れ。 昨日の雨が空をきれいにしてくださったようで、 空は澄んでいて、眺めていて気持ち良かったです。 雨は大地を潤すだけでなく、空もきれいにしてくれるのですね… (ありがたいことです…感謝です♪♪) 南天さんたちが今日も楽しくおしゃべり…「まもなく秋も終わりかのう~」「そうですなぁー」 今朝起きたのは10時すぎ…外は晴れていい天気でした。 うむ、荒川の土手へ散歩しよう!! (即決ですねー) テクテクと土手へ向かいました。 土手に到着!野球少年たちがえいっ、えいっと走り抜けていきました 太陽さん登場!どんどん晴れ間が広がっていきました しばらく土手に座って、ぼぉ~と遠くを眺めていました 今日のラジオ英会話でも聞こうかな♪ NHKのラジオ講座を始めて4年目を迎えました。 基礎英語Ⅰ⇒Ⅱ⇒Ⅲと徐々にステップアップ!今年はラジオ英

                勤労感謝の日~♪(日本シリーズ第三戦、オリックス残念っ!!) - げんさんのほげほげ日記
              • 多摩へ出張!(夕方は銭湯さん、荒川の土手でほげほげと…癒しのひとときでした) - げんさんのほげほげ日記

                本日は夕刻の荒川さんを…今日は暑かったですー! 今日の東京は大変暑ぅございました…。 朝は曇っていて、少し涼しいな~と思っていたのですが、 昼前に晴れ間が広がってきた後は灼熱のビームが降り注ぎました。 最高気温は37度。地表だともっと暑いのではないかしら? 身体を突き刺す日差しが今日は特に強かったですね…。 (街を歩く皆さんも何だかいつもよりヨロヨロされていたような気が…) 本日は朝から出張!多摩川を渡りまーす♪(車内からの写真なので、青っぽいですね…) 多摩センター駅から正面の大通りをパシャリ!秋の紅葉の時期もきれいかな… 本日は多摩方面へ出張でした。 お盆もまもなく終わり…街に人が戻ってきたような気がします。 大きなスーツケースをゴロゴロ引っ張っておられる家族連れさんも多かったです。 帰省先から戻られたのかな? 今年は台風が来たり、大雨が続いたり…と大変なお盆休みでしたね! 多摩はキテ

                  多摩へ出張!(夕方は銭湯さん、荒川の土手でほげほげと…癒しのひとときでした) - げんさんのほげほげ日記
                • 祝!オリックス優勝~♪(そして眠い日が続いた1週間…♪) - げんさんのほげほげ日記

                  とある晴れた日の荒川を…夏雲ともそろそろお別れでしょうか~ 今日の東京は曇りのち雨。 ここのところ、雨の日が多いです。 今朝もいつもどおり水辺公園のベンチでぼぉーとしていたら、 雨がポツポツ…あっ、どばしゃーん!と雨が降って来るのか…と思いましたが そのときはすぐに止みました。 (ちょうど英語を聴いていたので、あぁどうしようと思いましたよー) 以前のような暑さはやっと収まってきましたが、まだまだ湿度は高いですね…。 快適なる涼しさとなるにはもう少し時間が必要かな… モーニングコーヒーはマックさんの120円コーヒーで(雨が降ってきたら、薄まってアメリカンになっちゃいますよ~今朝は危なかったです…) 最近、朝は水辺公園でのんびりしてから事務所へ向かうことが多いです。 ひとりで少し考えごと…この思案するひとときが貴重な時間となっています。 ぼぉーとすると頭もリラックスするのでしょうね…いいアイデ

                    祝!オリックス優勝~♪(そして眠い日が続いた1週間…♪) - げんさんのほげほげ日記
                  • 【ファイト!九州デー 2023】 ソフトバンクホークス観戦 - 育児猫の育児日記

                    今年三度目ホークス観戦 ファイト!九州デー 勝敗はいかに? ファイト!九州デーのテーマソング ヘルメットアイスの意外な事実 今年三度目ホークス観戦 さる6月25日日曜日、育児猫家は今年3度目のソフトバンクホークス観戦にペイペイドームまで行ってまいりました。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com 今回の対戦相手はオリックスブルーウェーブ。 去年優勝を持っていかれた因縁の相手です。 今年も1位2位を抜きつ抜かれつしている相手。 負けたくないですねけ。 この日、ソフトバンクはパ・リーグ首位ではありましたが、差はわずか。 負ければ首位転落もあり得る大事な首位攻防戦。 ただ、23,24日と連勝しているので、25日までオリックス相手に3連勝できるのか・・・? 出来たらかなり大きいけどねぇと思いながらの観戦となりました。 ファイト!九州デー この日は「ファイト!九州デー

                      【ファイト!九州デー 2023】 ソフトバンクホークス観戦 - 育児猫の育児日記
                    • 季節の花(令和三年十一月 2) - 風のかたみの日記

                      もう11月が終わる。そして令和3年も残すところ後ひと月。コロナ禍の生活にもすっかり慣れてしまったような気でいたが、また新種の変異株が発生、まだまだ予断を許さない。三密を避け、マスクを着用し、こまめな手洗い、うがいは欠かせない。 尤もマスクや手洗い等は、わが国に於いて言わば冬場の風物詩のようなもので、諸外国の人達に比べ違和感は少ないかも知れない。 さて、我がヤクルトスワローズ、何せ2年連続のリーグ最下位であり、シーズン当初は全く期待していなかったが、何とか3位をキープし終盤になって首位に躍り出た。 CSでは勝率5割にも満たない腹立つ原辰徳監督率いる弱小ジャイアンツを難なく粉砕。続く日本シリーズでもオリックスを下し遂に日本一に輝いた。 私は試合終了から独り祝杯を挙げ、翌日久々に二日酔いになってしまい、予定していた動画の作成が出来なかった。 そして今日、漸くお馴染み?「季節の花」が誕生した。是非

                        季節の花(令和三年十一月 2) - 風のかたみの日記
                      • 【カープ単独最下位】新井さんのボブルヘッドの呪いで間違いありません 連続イニング無得点まだまだ続きますよ😭

                        ランキング参加しています!応援お願いします! カープ 0-1 中日 「ボブルヘッドの呪い」2014年5月ヤクルトもライアン小川のボブルヘッド人形を配りました。4月に右手骨折していたんですが、その前に人形は完成していたと思われます。 その後バレンティンや村上宗隆の人形も作ったようですが、何が起こったか調べる気力もありません。 調子に乗ったカープ球団の「ボブルヘッドの呪い」は野間の首痛で2試合欠場、3試合連続完封負けということになるんでしょう。 スコアボードに整然と並ぶ『0』 おでんの玉子ではなく間違いなくお花見のおだんごですね。 だんご3兄弟ですか? だんご3連敗? だんご3完封? 悔しい。まだねテレビ観戦だからイライラをお酒でごまかせるけど、マツダスタジアムで観戦しているカープファンは、「俺たち、わたし達は何を見せられているんだろうか?」そんな気持ちになったはずです。 きょうはなぜか気温が

                          【カープ単独最下位】新井さんのボブルヘッドの呪いで間違いありません 連続イニング無得点まだまだ続きますよ😭
                        • 神戸・明石グルメ+小観光旅~明石焼きを食べに行く旅~【遠征記その30】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                          注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回はヴィッセル神戸、オリックスバファローズの試合観戦のためにノエビアスタジアム神戸およびほっともっとフィールド神戸を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 2泊3日で兵庫県内の大都市神戸と明石でご飯と観光を楽しんできました。 特に明石は初めて訪れたのですが、明石焼きなど明石の名物をいろいろと楽しむことができました。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・神戸で試合観戦+神戸グルメ 2日目・明石観光+明石グルメ+神戸で試合観戦 3日目・神戸グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・神戸で試合観戦+神戸グルメ 前回は神戸へは新幹線で行ったのですが、今回は飛行機で来てみました。 スカイマ

                            神戸・明石グルメ+小観光旅~明石焼きを食べに行く旅~【遠征記その30】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                          • ヤクルト戦を実況したフジテレビ上中勇樹アナ、いくらなんでも野球を知らなすぎる… : なんJ(まとめては)いかんのか?

                            ヤクルト戦を実況したフジテレビ上中勇樹アナ、いくらなんでも野球を知らなすぎる… [ 2020年07月04日 22:13 ] コメント(564) | ヤクルト | Tweet 71:風吹けば名無し 2020/07/04(土) 21:40:12.63 ID:03dwkHvf0 フジONE 実況「ダブルアウトになりました」 大矢「ええ、ダブルプレーですね」 実況「抜けたボールが西田のヘルメットをかすめて行きました」 大矢「かすめたらデッドボールですよ」 実況「国吉の防御率4割9分1厘です」 実況「あーっと、国吉の悪送球!!ワイルドピッチでしょうか!!」 実況「ファーストの村上が自らマウンドを踏んでアウトを取りました」 実況「これで乙坂は三振となりました」 大矢「まだ2ストライクですね」 実況「ここで最高の形はゲッツーというところでしょうか」 大矢「2アウトだから打ち取ればいいです」 実況「ランナ

                              ヤクルト戦を実況したフジテレビ上中勇樹アナ、いくらなんでも野球を知らなすぎる… : なんJ(まとめては)いかんのか?
                            • 日高暖己入団会見~デビッドソン韓国へ~小園マツダスタジアムで自主トレ

                              今日は朝から日刊スポーツが山川穂高の人的保証が和田毅になるって飛ばし記事を書きやがって大変な騒ぎですよ! 夕方になって結局は山川穂高の人的補償は会の投手に決まりました。日刊スポーツは朝日新聞系列だけあって 捏造も飛ばし記事も厭わない新聞社ですね。潰れればいいのに。 まあ西武の方も 昨日人的補償は和田毅とソフトバンク側に打診をしたりおかしな動きをした上で、今日甲斐野投手に決めたみたいです。何やってるんですかね カープの方は西川龍馬の人的補償の日高暖己投手が入団会見を行いました。 映像は見てないんですけど、19歳で若いですからねそんなに話すこともないでしょう。これから日を重ねるごとに実感が湧いて、2月1日の春季キャンプになって初めてカープの一員だと思えるんじゃないんでしょうか。 2年ぐらいで1軍に上がってくれるとうれしいですよね。2軍の試合ではウエスタンにオリックスも入っているので古巣と戦うこ

                                日高暖己入団会見~デビッドソン韓国へ~小園マツダスタジアムで自主トレ
                              • 【プロ野球2021】現地参戦!3連勝で日本一に王手! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                オリックス1-2ヤクルト やりました! サンタナが先制弾を放ち、追い込まれてからしぶとくオスナが決勝タイムリー! 両外国人野手の活躍により勝利をもぎ取りました! 投げては大ベテラン石川雅規の力投から安定の勝ちパターンでエラー絡みの1失点のみ! 本当に大きな勝利です! この日は東京ドームに参戦してきました。 クライマックスシリーズは何度か参戦していますが、日本シリーズは初めてです。 スワローズ主催の東京ドーム、 それももちろん初めてです。 そこまで混んでいなかったのですよね。 入場制限で普段の半分ほどしか入れていないからでしょうか。 2人で行きましたが席もゆったりと座ることができました。 ちょうどホームベースの真後ろで全体を見渡せる位置、 普段は外野席が多いので、とても新鮮でした。 そもそもヤクルトの主催で東京ドームという事自体がレアです。 感想としては東京ドームも良いですね! この時期は特

                                  【プロ野球2021】現地参戦!3連勝で日本一に王手! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                • オリックス戦 とどめを刺されて最下位転落~栗林記録止まる~9回の追い上げが届かず7連敗

                                  カープ 8-9 オリックス カープセリーグ最下位です。 きょうのスタメン打順はまあまあ良かったですよ。指名打者・西川龍馬をクロン(クロンファースト、坂倉指名打者)か中村奨成にしておけば抜群なんですけどね。西川はきょうも4打数無安打でした。 高橋昂也が打たれましたが、森下と高橋昂也はコロナの濃厚接触待機から調整登板なしぶっつけ本番ですからね。責めることはできません。 最後の最後に打たれた栗林くんを攻めるのは少々酷な気がします。 ブルペン待機で、カープのまさかの追い上げで同点になるなんて思ってなかったでしょう。 そんな気持ちを上原浩治氏がツイッターで代弁しておりました。 広島…栗林選手🧐 今日の試合は気持ちの持って行き方が難しかっただろうなぁ。 4点差で8回… 相手は勝ちパターンの中継ぎが投げてくるし、心の中では今日ないだろうなって少なからず思ってた…はず😅 ブルペン陣は、気持ちの持って行

                                    オリックス戦 とどめを刺されて最下位転落~栗林記録止まる~9回の追い上げが届かず7連敗
                                  • プロ野球 OB が 語る、日本シリーズ第3戦の解説・YouTube動画集!?【雑記・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog

                                    [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 10月31日(火)の日本シリーズ第3戦 阪神タイガース vs オリックス・バッファローズ は 4-5 でオリックスの勝利! 7回からすごい接戦で、すごく見ごたえのある面白い試合でした(´▽`) YouTube でも いろいろなプロ野球OBが日本シリーズ第3戦を振り返ってますね(´▽`)。 そこで、 プロ野球 OB が 語る、日本シリーズ第2戦の解説 を集めてみました。 語られているプロ野球OBの方々です。 田尾安志 氏、星野伸之 氏、関本賢太郎 氏 です。 それでは、どうぞ(´▽`) 田尾安志 氏 youtu.be 星野伸之 氏 youtu.be 関本賢太郎 氏 youtu.be いろいろな視点

                                      プロ野球 OB が 語る、日本シリーズ第3戦の解説・YouTube動画集!?【雑記・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog
                                    • ロッテ佐々木朗希が28年ぶり完全試合達成!13連続奪三振で日本記録を64年ぶり更新 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                      ロッテ佐々木朗希が28年ぶり完全試合達成!13連続奪三振で日本記録を64年ぶり更新 1 名前:菊姫いりぐち ★:2022/04/10(日) 16:42:40.77 ID:2WNZkD4J9 佐々木朗希、史上最年少の完全試合達成 1試合19奪三振の日本タイ記録とW快挙 ロッテの佐々木朗希投手が10日、オリックス戦でNPB史上16人目の完全試合を達成した。平成6年に槙原寛己(巨人)が達成して以来28年ぶり。佐々木朗はこの試合、1回2死から5回まで打者13人から連続で三振を奪い、これまでの日本記録だった「9」から大幅更新。さらにゲーム19奪三振も日本記録に並んだ ●完全試合 槙原寛己(巨人)が平成6年5月18日広島戦で達成 パ・リーグでは今井雄太郎(阪急)が昭和53年8月31日のロッテ戦で達成記録。 最年少は昭和35年8月11日の阪神戦で記録した島田源太郎(大洋)の20歳11か月で、20歳5か月

                                        ロッテ佐々木朗希が28年ぶり完全試合達成!13連続奪三振で日本記録を64年ぶり更新 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                      • 今週は出張多し…♪(今回の日本シリーズは良かったですね~😊) - げんさんのほげほげ日記

                                        荒川の橋の上から沈みゆく太陽さんを眺めて…朝晩の空気が澄んできましたね 今週のお題「あったか~い」 今日の東京は風が強いっ! おうちの壁、窓をバンバンと叩きつけております。 風も冷たいですね~外はもう冬。 寒いので今日はおうちで一日のんびりしております…😊 緑道もすっかり紅葉が進んで…鮮やかになってまいりました 昨日の日本シリーズ第6戦は凄い試合でした。 5時間もかかったのに時間の長さを全く感じさせない展開でありました。 ワタクシの大好きなオリックス、山本投手の奮闘もかなわず敗れはしましたが、 この6試合、毎回楽しませていただきました。 (画面の前に釘付けになったのは久しぶりでしたよ~) 両チームとも本当にありがとうございました! 昨晩も試合が終わった後、両チームの選手がお互いを讃えあう姿を見て 思わずじぃーんとしてしまいましたよ。 近年稀に見る好ゲームでしたね…こんな試合は滅多に見れな

                                          今週は出張多し…♪(今回の日本シリーズは良かったですね~😊) - げんさんのほげほげ日記
                                        • 今日は寒~い一日でした(あぁオリックス、ボロ負けっす…) - げんさんのほげほげ日記

                                          先日の日曜、荒川の土手にて撮った一枚。空も高くなりまして… 今日の東京は寒い一日でした。 一気に冬がやって来たかのよう…。 朝はコートを着ておられる方も多かったですね。 今年の冬は例年通りの寒さになるとか。 寒いのがダメダメなワタクシには厳しい季節が近づいております…。 (一年中、春だったらいいのに…いやいや、頭の中がお花畑になるかぁー♪) お花さんも寒そうでした…(急に冷えましたもんね~) めっちゃ寒いですわー!そう語り掛けているかのようでした 今日は久しぶりにそこそこの時間におうちに帰ることができました。 最近何だかバタバタしていて、帰宅が遅い日が多くて…ホホホ。 おうちに着いてご飯食べて、お風呂に入ってバタンキューですわ。 (いやぁ~何だか仕事してる感じがする!…ええっ、仕事の効率が悪いからですって? …いやいや本当にバタバタしているのでありマス😊) 日中バタバタ盆踊りのように踊り

                                            今日は寒~い一日でした(あぁオリックス、ボロ負けっす…) - げんさんのほげほげ日記
                                          • カープ床田さん8本ヒット打たれても6勝目 脂が乗りきってますね…

                                            ランキング参加しています!応援お願いします! カープ 2-1 オリックス 借金抱えてるチームと試合したらこんなもんですよ。 去年までは山本由伸にあわや完全試合されたりしましたが、もういないからこんなもんですよ。 でもエスピノーザというピッチャーはセリーグにいないタイプで、菊池さん矢野くんはまったくタイミングが合っていませんでした。 外国人ピッチャーでストレートガンガン投げ込むピッチャーよりも、えげつない変化球を投げるピッチャーの方がイヤですね。 本場MLBにはもっとえげつない変化球を投げるピッチャーもいます、名前は忘れたけど。 そんなことはどうでもいいのですが去年までに3連覇したオリックスですけど弱いですね。 ちょこちょこヒットは打ってましたけど、そのうち2本は西川龍馬のヒットなので参考外です。 ということはカープがヒット4本、オリックスは6本です。オリックスはヒットすべてがシングルヒット

                                              カープ床田さん8本ヒット打たれても6勝目 脂が乗りきってますね…
                                            • 昨日は息子さんの文化祭を見学に…今日はジム、荒川、銭湯さんへ~♪(オリックス、優勝おめでとう!!) - げんさんのほげほげ日記

                                              隅田川からスカイツリーを眺めて…この土日は晴れて良い天気でした 今日も東京は晴れました。 気温は17度ほど。日中は太陽さんの日差しが温かったです。 外でのんびりしていると気持ちがいいですねー。 これから段々と寒くなってきますので、今日は貴重な一日だったのかもしれません。 (ワタクシ、寒いの本当にダメダメで…春、夏、秋…春だといいのに…という訳にも まいりませんわなぁ~♪) 秋葉原駅でミルクスタンドを発見!何だかレトロな雰囲気でした… 昨日は息子さんの文化祭に行ってきました。 ここ2年間、コロナということもあり、外部の参観はNGだったのです。 少しずつ日常が戻ってきて嬉しいです。生徒のみなさんも楽しそうでした。 イベント色々…おばけ屋敷もあって面白そうでした。 (ワタクシは入りませんでしたが…親が入るというのもねぇ~いと奥ゆかし♪♪) 校内のあちこちに生徒さんの作品も展示していました。 街の

                                                昨日は息子さんの文化祭を見学に…今日はジム、荒川、銭湯さんへ~♪(オリックス、優勝おめでとう!!) - げんさんのほげほげ日記
                                              • 交流戦だよ!鬼門言うな!新井カープ交流戦の勝ち方とは

                                                キモンキモン言うな!キモンカモンになってしまうわ~ 昨年は5勝13敗 勝率3割以下 12位  さすがにビールが好きでも中ジョッキ13杯は飲めません。貯金はプラス6からマイナス2へ下降。 交流戦の試合は3週間あるんですが、なんと1度も連勝できませんでした。 ホームラン? チームで2本だけ。誠也の穴を一番感じた時でした。 交流戦スタートは、ペイペイドームでソフトバンク3連戦。カープは大瀬良・森下・アンダーソン万全の体制で臨んで軽く3連敗。 森下くんは変な若者に2打席連続ホームランを打たれ、もう3投手ともボコボコにされました。3試合で合計26失点。めまいがしてきます。 2005年からはじまった交流戦の中で、最悪のシーズンでした。 だいたいね~ 煽るマスコミが悪いんだよ本当に… 負けた時は、普段でも辛気臭い佐々岡監督の仏頂面を悪意で選んで掲載しやがって、記事読まなくても写真見ただけで内容がわかるわ

                                                  交流戦だよ!鬼門言うな!新井カープ交流戦の勝ち方とは
                                                • 🐻北海道内のライブやイベントも5000人迄緩和❕❕ : 後志が1番❗❗❗

                                                  2020年07月11日 🐻北海道内のライブやイベントも5000人迄緩和❕❕ 🐻✋鈴木直道北海道知事は「7月10日からステップ3に移行しイベント開催制限については入場者数を5000人いかに緩和をし、ライブやプロスポーツなどイベントの観戦も可能となる」鈴木直道北海道知事 先ほど開かれた北海道の対策会議で、鈴木知事は道民への自粛要請のひとつとして出しているイベントの開催制限を、10日から「ステップ2」から「ステップ3」に緩和する方針を明らかにしました。 これまで、屋内でのイベントは定員の50%以下にすれば1000人を上限に開催できるとされていたのを、5000人まで引き上げる内容です。 🔍🐻(検索❕)【音楽文化を守らなければ❗…北海道内のライブ会場❕【若手の育成は必要】&メジャーアーティストの現状❕】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/233058

                                                    🐻北海道内のライブやイベントも5000人迄緩和❕❕ : 後志が1番❗❗❗
                                                  • オリックス戦 ベンチの無策で6連敗~森下はクオリティースタートも無援護で4敗目

                                                    カープ 2-3 オリックス う~ん、やはり佐々岡監督がひどすぎる。 選手のモチベーションをアップさせるのは監督の仕事。監督の緻密な戦略が選手に共有されてはじめてチーム一丸で戦うと言えるんだけどな~ 佐々岡監督には試合に望む戦略・戦術はないんだろうか?緒方前監督は誰よりも早く球場入りして対戦相手のビデオを見て戦略を立てていたけど、佐々岡監督はどうなんだろう? やること全部、明後日の方向で、売れない居酒屋の店長みたいだ。まあ、スタメン見た時点で何で堂林がスタメンなの? 宇草は? 左右病再発なのね… もう左右病を発症させるのは代打の時だけにしてくれ~ 今日の試合、6回に他力本願で2点取ったけど、ノーアウト満塁でスクイズさせてほしかった。足が遅い會澤であってもやらせるべき、どうせヒット打てないんだから。 押し出しの後の坂倉にスクイズなぜやらせないのか? その後の2アウト3塁で、なぜ堂林に代打を出さ

                                                      オリックス戦 ベンチの無策で6連敗~森下はクオリティースタートも無援護で4敗目
                                                    • 【プロ野球2021】左のエースへ!高橋奎二! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                      巨人0-5ヤクルト 2試合連続の完封勝利! 完全に流れは掴みましたね。 ヒーローは高橋奎二! 初回ピンチからのストレート勝負! 空振り三振! ストレートでバンバン空振りを取れていましたからね。 ここをゼロに抑えられたのが大きいです。 昨日の奥川に続き圧巻の投球です。 四球は多かったものの崩れないところは成長の証、 6回を無失点に抑えて、しっかりと役割を果たしました。 今年は「期待の若手」から飛躍のシーズンです。 昨オフは元AKB48の板野友美さんと結婚、 他球団ファンからすれば「だれ?」というくらいの知名度でした。 シーズン通してとは行きませんでしたが、 後半はしっかりと結果を残しています。 左で155kmを投げる投手はそうそういませんからね。 元々ポテンシャルは十分でしたが、ようやく開花した形です。 昨日の大一番に続く大二番! 高橋奎二が見事に勝利を手繰り寄せてくれました。 続くリリーフ

                                                        【プロ野球2021】左のエースへ!高橋奎二! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                      • 【プロ野球2021】日本シリーズ残り2戦の展望 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                        7日連続でスワローズについて書いているので、 もはやヤクルト応援ブログと化していますが、大事な時期ですからね。 今日も全力で行きます。 さて、5戦目の東京で日本一を決めたかったスワローズですが、オリックスの逆境力に差し込まれる形で6戦目の神戸までもつれました。 次のオリックスは間違いなく球界を代表する絶対エース山本由伸、 7戦目はそれに続く宮城と厳しい戦いが続きます。 両チーム共に2年連続最下位から下剋上での優勝ですからね。 本当に粘り強い。 ここまできたらどうなるかわかりません。 おそらく対するはツバメの若きエースたち、 今年伸びた未来のスワローズを背負う2人、 奥川と高橋奎二です。 今年の集大成ですね。 両チーム現時点で最も信頼のおける2人の投げ合い。 今年の実績で言えばオリックスの2人が圧倒的有利ですが、伸び代と勢いでは引けを取りません。 奥川も高橋奎二も球界を代表するだけのポテンシ

                                                          【プロ野球2021】日本シリーズ残り2戦の展望 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                        • オリックス廣岡大志選手の実家の人気コロッケをお取り寄せ - カメラと旅をする

                                                          先日のオリックス&阪神の優勝パレードは凄かったですね。 ところで、CSシリーズや日本シリーズのときににぎわっていたのが、大阪市阿倍野区昭和町にある「広岡精肉店」。 きっとパレードの日もひときわお客さんがきていたのではないでしょうか。 この精肉店はオリックス・バファローズの内野手、廣岡大志選手の実家としても知られています。 #廣岡大志 #オリックスバッファローズ #優勝パレード2023 pic.twitter.com/6vb0biBwdc — Rちゃん (@37_S2_63bs) November 24, 2023 日本シリーズ第6戦目! 何としても勝たないといけない1戦! 近所の広岡コロッケさんへ🥔 コロッケ食べて応援するぞ! 2戦前の廣岡選手の決死のバックホーム⚾️ 諦めない姿勢!バファローズ絶対勝つ!#日本シリーズ #オリックス #廣岡大志 #オリックス日本一 pic.twitter

                                                            オリックス廣岡大志選手の実家の人気コロッケをお取り寄せ - カメラと旅をする
                                                          • ◆グルメレポート◆マレーシア旅行・長期滞在◆女性一人で気軽にお食事できるクアラルンプールのお店6選◆オールスターゲーム2023&最近の悩み◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                                            女性1人で気軽にお食事できるクアラルンプールのお店6選 今回はマレーシアのクアラルンプール(以下KL)のグルメレポートです♪ 日本と南国でデュアルライフをしているわたしが、これまで旅や長期滞在でたくさん訪れている南国がマレーシア。 そんなマレーシアの首都KL市内で、わたしのように女性一人でも気軽にお食事できるのお店を6軒、何度もリピートしているところ~これからリピートしたいと思っているお店までご紹介します! KLで長期滞在時の生活用によく利用しているホテルがメルキュール クアラルンプール ショー パレードやホリデイイン エクスプレス クアラルンプール シティ センターなのでブキッビンタン周辺にあるお店が多いです。 メルキュール クアラルンプール ショー パレード www.solo-butterfly.com ホリデイイン エクスプレス クアラルンプール シティ センター www.solo-

                                                              ◆グルメレポート◆マレーシア旅行・長期滞在◆女性一人で気軽にお食事できるクアラルンプールのお店6選◆オールスターゲーム2023&最近の悩み◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                                            • プロ野球オールスターゲーム2024のファン投票の期間と投票方法について解説! - カメラと旅をする

                                                              2024年のプロ野球オールスターゲームのファン投票が2024年5月18日(土)から始まりましたね! 2024年の日程や開催場所も決まりました。 プロ野球オールスターゲーム2024 第1戦 7月23日(火)エスコンフィールドHOKKAIDO 第2戦 7月24日(水)明治神宮野球場 オールスターゲームはファンからの熱い一票で出場選手が決まりますよね。 あなたの推しの選手をぜひ投票しましょう! 今回は、プロ野球オールスターゲーム2024のファン投票の投票方法について詳しくご紹介します。 それでは一緒に見ていきましょう! ファン投票の日程と流れ ファン投票で選出される人員数は? 選出される基準 投票方法は? ①公式投票用紙 ②郵便はがきによる投票 ③パソコン・スマートフォンによる投票 投票者への特典 まとめ ファン投票の日程と流れ オールスターゲーム2024のファン投票の流れを詳しくお伝えしていき

                                                                プロ野球オールスターゲーム2024のファン投票の期間と投票方法について解説! - カメラと旅をする
                                                              • 【プロ野球2021】奥川恭伸!大舞台でプロ初完封! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                                巨人0-4ヤクルト とんでもないピッチャーが出てきました! 弱冠20歳の高卒2年目!奥川恭伸! 来年からエースと思っていましたが、もはやエースですね。 無四球で98球と省エネでのプロ初完封! 高卒2年目、二十歳での完封勝利はポストシーズン史上最年少とのことです。 この大舞台!とんでもないですね! パ・リーグでは先日ロッテの佐々木朗希がポストシーズン史上最年少で二桁奪三振を達成! この世代は末恐ろしいです。 オリックスの宮城もシーズン13勝をあげました。 他にも阪神・及川やカープ・玉村も実績を残し、 阪神・西純矢に巨人・堀田賢慎も控えています。 野手でも中日の石川に横浜の森敬斗が大器の片鱗を見せています。 まだまだ20歳でこの活躍、 この世代はプロ野球史上最強世代へと躍進するかもしれません。 中でもやはり佐々木と奥川、 現時点でのトップランナーは宮城であることに異論はないものの、 ドラフト1

                                                                  【プロ野球2021】奥川恭伸!大舞台でプロ初完封! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                                • 大阪グルメ+小観光旅~大阪の西と北と南に行く~【遠征記その49】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                                  注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回は阪神タイガース、ガンバ大阪、オリックスバファローズの試合観戦のために大阪を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 大阪を代表するプロスポーツチームの試合をほぼすべて見るという強行軍で観光らしい観光はほとんどしていませんが、その分濃密なスポーツ観戦ができました。 これだけどっぷりスポーツばっかり見られるというのもなかなか幸せなことです…。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・阪神甲子園球場で試合観戦 2日目・パナソニックスタジアム吹田で試合観戦 3日目・堺観光+くら寿司スタジアム堺で試合観戦 4日目・帰宅 まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・阪神甲子園球場で試合観戦 富士山さんチッスチッス! 最近旅の度にたびたびお会いしますね。 新

                                                                    大阪グルメ+小観光旅~大阪の西と北と南に行く~【遠征記その49】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                                  • 【2023.5.28】ヤクルト戦 カープ順当にカードスイープ3連勝!!

                                                                    カープ 3-1 ヤクルト カープ3タテです!これで対ヤクルト6勝3敗です。開幕3連戦神宮で3連敗した時はどうなることかと思いましたが、2カード連続でスイープできてよかった。 去年おととしとヤクルトに負けすぎましたからね~ 今シーズンはシーズン終了までリベンジですよ。 しかし今日のアンダーソンは良かったですね。きのうまだ信用できないとか言ってごめんなさい。 7回83球1失点被安打7、被本塁打1、無四球6奪三振。実に素晴らしい! 6回終わるまで何とか投げてくれと中継を見ていましたが、7回終了までしっかり投げてくれました。 次の登板も同じように7回終了まで投げれれば防御率も2点台になりますよ! バント練習はしっかりやっておこうね。 攻撃は菊池さんの先頭打者ホームランから気持ち良くはじまって、上本の2点タイムリー3塁打。 明らかにサードゴロだったんですけどね。レフトの山崎もまさかのトンネルでサード

                                                                      【2023.5.28】ヤクルト戦 カープ順当にカードスイープ3連勝!!
                                                                    • 今年最後の野球観戦 inペイペイドーム - 育児猫の育児日記

                                                                      今年6回目のホークス戦を観戦してきました ソフトバンクホークスは2位だけど・・・ 最下位日ハムとの対戦 ペイペイドーム観戦が最後ということは・・・ 微妙なタカポイント もう今年は行けないけれど 今年6回目のホークス戦を観戦してきました 育児猫家はペイペイドームに野球観戦しに行くことがあります www.ikujineko.com www.ikujineko.com www.ikujineko.com 記事にしていませんが、夏休み中にも2回観戦しています。 以前は長男・次男・長女の中から、二人ずつ順番に連れて行っていましたが、最近長男は野球観戦に興味がなく、今年はほとんど次男と長女と育児猫の三人で観戦しました。 そして、先日10月1日日曜日、今年最後の観戦に行ってまいりましたので、記録しておこうと思います。 ソフトバンクホークスは2位だけど・・・ 今年はオリックスが強かったですね。 パリーグの

                                                                        今年最後の野球観戦 inペイペイドーム - 育児猫の育児日記
                                                                      • ◆推し活レポート◆オリックスVSロッテ 沖縄凱旋◆女性一人で野球観戦◆沖縄セルラースタジアム那覇◆オリックスの応援グッズ◆オールスターゲームの投票◆シティからリゾートへ◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                                                        オリックスVSロッテ 沖縄凱旋 ふと気づいたら、半月近くブログを更新していませんでした(;´∀`) 今回は2024年5月14日~15日に沖縄セルラースタジアム那覇で開催されたオリックス・バファローズVS千葉ロッテマリーンズの現地観戦~近況レポートです♪ ※画像は公式サイトより拝借 ずっとずーっと楽しみにしていたオリックスの沖縄凱旋! 沖縄凱旋直前に宮城くんがケガで戦線離脱してしまったことがとてもショックだったけど...、2024年シーズン初現地観戦を楽しんできました^^ 巨人の2024年春季キャンプでは2回観戦しました↓ www.solo-butterfly.com オリックスVSロッテ 沖縄凱旋 日程 場所 沖縄デザイングッズ 今回購入したグッズ 今回の座席 5月14日 ハイライト 5月15日 ハイライト オールスターゲームの投票 シティからリゾートへ 日程 2024年5月14日 ・15

                                                                          ◆推し活レポート◆オリックスVSロッテ 沖縄凱旋◆女性一人で野球観戦◆沖縄セルラースタジアム那覇◆オリックスの応援グッズ◆オールスターゲームの投票◆シティからリゾートへ◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                                                        • オリックス・山本由伸 が良かった、決着は第7戦へ! プロ野球 OB が 語る、日本シリーズ第6戦の解説・YouTube動画集!?【雑記・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog

                                                                          [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 11月4日(土)の日本シリーズ第6戦 オリックス・バッファローズ vs 阪神タイガース は 5-1 でオリックスが勝利 日本一に逆王手! 今日はオリックスの山本由伸 投手が良かったです。 山本 投手 にとっては、日本で最後のマウンドになるかもしれないので、それならそれでよかったのでは? けど、やっぱし阪神ファンにとったら悔しいです。 まずは、試合のハイライトからどうぞ! youtu.be YouTube でも いろいろなプロ野球OBが日本シリーズ第5戦を振り返ってます(´▽`)。 そこで、 プロ野球 OB が 語る、日本シリーズ第6戦の解説 を集めてみました。 語られているプロ野球OBの方々です

                                                                            オリックス・山本由伸 が良かった、決着は第7戦へ! プロ野球 OB が 語る、日本シリーズ第6戦の解説・YouTube動画集!?【雑記・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog
                                                                          • ◆ホテルレポート◆コンラッド バンコク◆エグゼクティブキングルーム◆岸田首相が滞在したホテル◆ヒルトンダイヤモンド特典◆最近の沖縄生活&オリックスの推し活◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                                                            最近の沖縄生活&推し活 最近の那覇は半袖1枚で過ごせるくらい心地の良い気候です^^ #BURGERTIME モーニングセットのツナのハンバーガー、見た目よりあっさりだから朝からでもいける😋🍔 ポテトの付け合わせのトリュフマヨネーズ、美味しすぎる♬ C&C BREAKFAST ハワイ風のカフェ🌺 サーモンのエッグベネディクト、レモンが効いてて大好き🍋 那覇での朝ごはんやブランチに🤭 pic.twitter.com/n1A3FTsHrb — 𝑲𝑨𝑵𝑨🦋デュアルライフin 沖縄 (@tropica_na_0223) 2023年4月29日 #アジアンカフェチャイディー ベトナム在住で一時帰国中だった沖縄の友人とお気に入りのアジア料理屋さんへ🪷 メインのお料理+サラダ、スイーツ、ドリンクなどがビュッフェだからテーブルがこんな状態に😋 ベトナムの空気質は良くない(特に中心地)み

                                                                              ◆ホテルレポート◆コンラッド バンコク◆エグゼクティブキングルーム◆岸田首相が滞在したホテル◆ヒルトンダイヤモンド特典◆最近の沖縄生活&オリックスの推し活◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                                                            • 日本シリーズ 阪神vsオリックス - 悪魔の尻尾

                                                                              画像はTBSより(Yahooニュース) ついに始まりましたね。 日本シリーズ。 今年は大阪ダービーです。 熱烈な阪神ファンではありませんが、セ・リーグでは地元なので応援球団です。 パ・リーグのホークスファンなのですが、今年も大変残念な結果でした。 圧倒的な強さがあった時代は過ぎ去り、ホークスも戦力を整えて戦う集団にならないと厳しいと思っています。 朝から出かけていたので、帰宅は遅かったです。 試合は見れませんでしたが、動画などで流れを見ました。 結果は、阪神タイガースの圧勝でしたね。 ただ、数字上は圧勝ですが、序盤は投手戦でした。 日本を代表するエース山本由伸投手から得点を取るのは至難の業です。 4回のノーアウトのランナーもルーキーの森下選手を注文通りゲッツーに打ち取り、4番の大山選手との勝負でしたが、役者は山本由伸投手が上回っていました。 ところが、5回にこの絶対的エースが大量失点してし

                                                                                日本シリーズ 阪神vsオリックス - 悪魔の尻尾
                                                                              • 2020-2021 スペイン・リーガエスパニョーラ 第20節と第21節 - SHIPS OF THE PORT

                                                                                香川真司選手が新天地のPAOKテッサロニキでデビューしました! ギリシャのカップ戦キペロ・エラーダスの6回戦のセカンドレグ、AEラリッサ戦の後半から途中出場。 公式戦からは5ヶ月ほど離れていましたが、素晴らしいプレーを披露したようです。 監督やメディアは大絶賛。 次戦以降が楽しみになってきました! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? プロ野球の日 2020-2021 スペイン・リーガエスパニョーラ 第20節&第21節 結果 順位 今日は何の日?? 2月5日は「プロ野球の日」です! プロ野球の日 1936年2月5日、日本職業野球連盟が設立されました。 東京巨人軍、大阪タイガース、東京セネタース、大東京軍、阪急軍、名古屋軍、名古屋金鯱軍の7球団でスタート。 東京巨人軍は、現在の読売ジャイアンツ、大阪タイガースは阪神タイガース、名古屋軍は中日ドラゴンズ、阪急軍はオリックス・バファ

                                                                                  2020-2021 スペイン・リーガエスパニョーラ 第20節と第21節 - SHIPS OF THE PORT
                                                                                • 愛は見返りを求めない~そうなるためには? - ありのままの自分が大好きです

                                                                                  昨夜の日本シリーズはオリックスの山本投手に 阪神タイガースは14奪三振されてしまい。。。 残念ながら勝利出来ませんでした。 今日の試合が楽しみですが。 結果がどちらが勝利しても。。。。 どちらとも素晴らしいそう言いたいですね。 優勝は結果だけであり、敗者も尊いものですよ。 今日の題の愛は見返りを求めない。。。 これは結構簡単なようで難しいものです。 私が以前会社の同僚ががんの手術をすることに なって手術をしました。同僚は10日ぐらいで 退院しますって言ってたので。。。 手術をして20後ぐらいに電話したのですが 全く電話に出なかったのです。 それで心配になって、その同僚の家の住所は 聞いていたので、地図を持って家を探しながら 行ってみたのです、でもなかなか見つからず 道を掃除していた人に聞いたんです。 そしたらその方が地図をもってきて下さり 家まで案内してくれたんです。。。 その方はお礼なん

                                                                                    愛は見返りを求めない~そうなるためには? - ありのままの自分が大好きです