並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

カッシーニの検索結果1 - 3 件 / 3件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

カッシーニに関するエントリは3件あります。 science画像映像 などが関連タグです。 人気エントリには 『土星に近づく大迫力の動画。CGじゃなくカッシーニが見た本物の映像』などがあります。
  • 土星に近づく大迫力の動画。CGじゃなくカッシーニが見た本物の映像

    (In Saturn’s Rings公開のオリジナル動画:https://youtu.be/UgxWkOXcdZU) もし宇宙船に乗って土星に近づくことができたらどのように見えるのでしょうか? 土星探査機カッシーニは2004年に土星に到着するまでの間に数千枚、土星軌道に入ってからは10万枚以上の画像を撮影しました。それらのうち初期の画像の一部をもとに、映画でもよく見かける「IMAX」形式(IMAX社が開発した規格)で作られた動画が公開されています。作成したのは「In Saturn’s Rings」というプロジェクトです。 動画では土星だけではなく土星の衛星である「タイタン」、大きなクレーター(ハーシェル・クレーター)を持つ「ミマス」、そして厚い氷に覆われ、間欠泉がある「エンケラドス」も順に見ることができます。また、中盤ではカッシーニが土星の環の近くを横切るように移動していき、土星の環が非常

      土星に近づく大迫力の動画。CGじゃなくカッシーニが見た本物の映像
    • 全人類が暮らす点のような地球の姿。土星探査機カッシーニが14億km彼方から撮影

      【▲ 2013年7月19日に土星探査機「カッシーニ」の広角カメラが撮影した土星本体と環、そして地球(Credit: NASA/JPL-Caltech/SSI)】こちらは、2013年7月19日に土星探査機「Cassini(カッシーニ)」の広角カメラで撮影された画像の一つです。カッシーニはこの時、土星の影に入っていました。画像左上には土星の暗い夜側が、その右側には壮大な環の一部が写っています。画像下側で淡く青白い光を放っているのは幅が広いE環です。 背景に見える星々の一つ、画像の中央右側に青い光点が写っているのがわかりますでしょうか。これは、カッシーニから遠く離れた地球の輝きです。アメリカ航空宇宙局(NASA)によると、光点の右側に飛び出たかすかな突起として月も写っているといいます。 【▲ 同時に撮影された狭角カメラの画像をトリミングして5倍に拡大したもの。左が地球、右が月(Credit: N

        全人類が暮らす点のような地球の姿。土星探査機カッシーニが14億km彼方から撮影
      • 【宇宙はどこまでわかっているのか】月面温泉。土星探査機カッシーニと火星探査機オポチュニティ。車椅子の天才ホーキング博士の偉業。 - カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)

        こんにちは、カタツムリ系です🐌 かつてのアポロ11号のように、宇宙探査への大きな熱が世界中で共有された時代があったようです。4〜50年くらい前?!日本で言えば、鉄腕アトムのようなテレビアニメがヒットし、科学は素晴らしいもの、後退はなく進化しかないというイケイケドンドンの雰囲気も味わえた時代のようです。 いまは、そんな活気を感じることは難しいですが、それでも宇宙探査の努力は続けられているそうです。例えば、火星への移住など、割に本気に検討されており、知的関心というだけでなく、近い将来に迫ってくるであろう必要性に答えるために、実施されている宇宙探査もあるようです。 本書↓の目的は P-3 科学の先端現場から届くそうした驚きの発見や革新的なアイデアを紹介し、宇宙の知識を21世紀の常識にアップデートするものです。 大胆。でも、興味を惹かれます💦 出典はアマゾンさん。 ——————————————

          【宇宙はどこまでわかっているのか】月面温泉。土星探査機カッシーニと火星探査機オポチュニティ。車椅子の天才ホーキング博士の偉業。 - カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)
        1

        新着記事