並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

カメラを止めるな パクリの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 「ダイソーで売られているこれ、コピーじゃないのかな?」 人気癒しアイテム「もにまるず」の作者が類似品の販売中止求める→ダイソー一時販売停止もノーコメント

    もにもにした触り心地が人気のフィギュアシリーズ「もにまるず」に酷似した商品を100円ショップの「ダイソー」が販売したとして、作者と販売会社が大創産業に対して抗議していることが分かりました。作者の代理人弁護士を取材しました。 手前が「もにまるず」、奥がダイソーが販売していた「ぷにゅぷにゅアニマル」 「ぷにゅぷにゅアニマル」のほうが若干作りが荒い 「もにまるず」は、さわって楽しむポリウレタン製のフィギュアで、独特のもにもにっとした触り心地が特徴です。「にわとり」や「ひつじ」や「うさぎ」など、全100種類の動物がラインアップされているほか、「リラックマ」「カピバラさん」「ミッフィー」といった人気キャラクターとコラボした商品も人気を集めています。 大人気の「もにまるず」 作者がダイソーで偶然類似品を発見 しかしそんな「もにまるず」ですが、思わぬ形で注目を集めることとなってしまいます。作者の渡部学さ

      「ダイソーで売られているこれ、コピーじゃないのかな?」 人気癒しアイテム「もにまるず」の作者が類似品の販売中止求める→ダイソー一時販売停止もノーコメント
    • 友利昴『エセ著作権事件簿—著作権ヤクザ・パクられ妄想・著作権厨・トレパク冤罪』セルフライナーノーツ - ブログブログ by 友利昴

      『エセ著作権事件簿』概要・目次…本記事です。 『エセ著作権事件簿』試し読み…こちらの記事です。 『エセ著作権事件簿』書評まとめ…こちらの記事です。 『エセ著作権事件簿』動画書評まとめ…こちらの記事です。 新刊『エセ著作権事件簿—著作権ヤクザ・パクられ妄想・著作権厨・トレパク冤罪』を7月に発売することになりました。友利昴として10冊めの単行本になります。 「著作権を大切に」という日本人の常識的な順法精神につけこんで、善良な市民の正当な表現行為に対して、不当なイチャモンや妄想をふっかけたトンデモ事件や、「著作権者」側が敗訴した著作権にまつわる裁判例、合計71事件を集めて徹底批評するという内容です。 1事件あたり3千~5千文字くらいで批評しているので、なんと全体で30万字以上、544頁になってしまった。書き過ぎじゃない?内容的には非常に充実していると思います。 よくある判例評釈のように、裁判所の

        友利昴『エセ著作権事件簿—著作権ヤクザ・パクられ妄想・著作権厨・トレパク冤罪』セルフライナーノーツ - ブログブログ by 友利昴
      • 韓国ドラマ 「今、私たちの学校は...」 感想 面白い! 満点の理由3つ K-ゾンビの臨場感 - 韓ドラ そら豆のブログ

        Netflixで配信後、連日日本総合TOP10上位をかざった WEBマンガ原作のバトルアクション! 急速に広がるゾンビウイルスから高校生たちは逃げきれるのか 出典  Netflix 公式ポスター 演出  イ・ジェギュ 「ベートーベン・ウィルス」,「チェオクの剣」,「キング~Two Hearts」、キム・ナムス 脚本  チョン・ソンイル 「推奴~チュノ」 原作  NAVER ウェブトゥーン  「今、私たちの学校は」1-5巻 著者  チュ・ドングン/ドングリ(2009-2011年の作品) 制作  レーベルフィルムモンスター(JTBC系列) 今、私たちの学校は... (全12話) あらすじ 感想  面白い! 満点の理由  3つ 1. K-ゾンビの臨場感 2. 校舎が巨大セット 3. 社会風刺 予告映像 キャスト 主要キャスト ヒョサン高校2年5組 ヒョサン高校のキャスト 1.主役と一緒に行動す

          韓国ドラマ 「今、私たちの学校は...」 感想 面白い! 満点の理由3つ K-ゾンビの臨場感 - 韓ドラ そら豆のブログ
        • フランス版「カメラを止めるな!」が公開直前でタイトル変更 ロシア軍シンボル「Z」を想起、ウクライナの申し入れ受け

          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています フランスでリメイクされた上田慎一郎監督の「カメラを止めるな!」の最新ポスターが公開されました。もともとのタイトル「Z (Comme Z)」が2月24日から続くロシア軍のウクライナ侵攻のシンボル「Z」に重なるとして急きょ変更されたものです。 主演のロマン・デュリスが公開した最新ポスター(画像はロマン・デュリスのInstagramから) 新しいタイトルは撮影現場での「カット!」を意味する「COUPEZ!」。同作は2021年の4月にパリ郊外で撮影開始され、2022年5月17日に第75回カンヌ国際映画祭のオープニングを飾ると同時に仏国内で公開されることが決定していました。しかしロシア軍のウクライナ侵攻を想起させるタイトルに、ウクライナ協会はカンヌ国際映画祭関係者へ公式書簡で変更を訴えたとのこと。 ミシェル・アザナヴィシウス監督は米VARIE

            フランス版「カメラを止めるな!」が公開直前でタイトル変更 ロシア軍シンボル「Z」を想起、ウクライナの申し入れ受け
          • アパレル好調の小嶋陽菜、デザイン酷似のワンピース発売に不快感「これはやりすぎ」 後発の有名ブランドに批判集まる

            元AKB48の小嶋陽菜さんが7月11日、人気ファッションブランド「CECIL McBEE」の商品デザインが、自身が立ち上げたファッションブランド「Her lip to」の商品と酷似していることにTwitterで言及しました。 小嶋さんがプロデュースしたワンピースドレス(画像は「Her lip to」オフィシャルサイトから) 2018年6月に「Her lip to」を立ち上げ、今では新作発売のタイミングで約1万人がオンラインストアを同時閲覧するほどの人気を生み出している小嶋さん。今回問題となっているのは、「CECIL McBEE」が夏の新作として発売を予定していた「フロントボタンタイトワンピース」で、大きめのボタンとステッチのラインが特徴的な商品となっています。 「CECIL McBEE」が発売した商品。現在は販売ページが非公開に(画像は「Ailand」から) 同商品のデザインは、「Her

              アパレル好調の小嶋陽菜、デザイン酷似のワンピース発売に不快感「これはやりすぎ」 後発の有名ブランドに批判集まる
            • 【検証】知財トラブル報道で「法的な見解は?」と問われた有識者は、どっちの味方をしているのか? - ブログブログ by 友利昴

              ニュースなんかで、社会問題になっている事象や、不祥事を起こした人が取り上げられたとき、ゲストやVTRで弁護士が登場して「〇〇法に違反する可能性がある」「〇〇万円以下の罰金刑になるおそれがある」などと解説することがある。 それを見るたびに思うのだ。 「おい、弁護士だったら弁護しろや!犯罪の嫌疑をかけられている人を弁護するのがアンタらの本分やろがい!!」と。 そうなのである。どうも嫌疑されている人に対して「いや、この人は叩かれてますけど、こういう法律上の救済事由があるから何も悪くないんですよ」などとメディアで庇ってくれる弁護士はほとんどいない、ような気がするのだ。 そんな素朴な疑問からお送りする今回の記事は、「知財系 もっと Advent Calendar 2020」の提供でお届けしています。 《目次》 1.なんで先生はそっちの肩を持つんですかね? 2.識者はどっちの味方をしている?—集計結果

                【検証】知財トラブル報道で「法的な見解は?」と問われた有識者は、どっちの味方をしているのか? - ブログブログ by 友利昴
              • 久しぶりに三谷作品の真骨頂を見た思い 『short cut』鑑賞記 - 脳内お花畑を実現するために

                WOWOW開局20周年記念番組 三谷幸喜「short cut」 [DVD] 中井貴一 Amazon 田舎ゆえに、レンタルDVDショップの閉店時間が早く(何しろ21時だ!まあ、その時間を過ぎたら、DVDショップはともかく、その周辺は狐狸妖怪の類が跋扈しそうな闇に覆われるのだから仕方ない)、店内に流れる『蛍の光』に追い立てられるようにして借りた一作は、CS界の永遠の中堅どころWOWOWが2011年に開局20周年を迎えたことを記念して作られたシュチュエーションコメディードラマ。 まあ、三谷幸喜の脚本ならば、そんなに外れることもないだろうという目論見も確かにあったが、この作品は三谷作品の真骨頂をしっかりと表していたなかなかの佳作だった。 では、三谷作品の真骨頂とは何か?そのうちの一つはキャストもコストも徹底的に絞り込んだ中で、台詞回しや役者の演技だけで勝負するところ、というのが私の考えである。 こ

                  久しぶりに三谷作品の真骨頂を見た思い 『short cut』鑑賞記 - 脳内お花畑を実現するために
                • 有吉弘行、狩野英孝に淫行問題を蒸し返す発言「小池栄子ちゃんとのCM、なんで終わったんだろうね?」

                  TOP ≫ 有吉弘行のSunday Night Dreamer ≫ 有吉弘行、狩野英孝に淫行問題を蒸し返す発言「小池栄子ちゃんとのCM、なんで終わったんだろうね?」 2019年6月16日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、狩野英孝に淫行問題を蒸し返す発言を行っていた。 有吉弘行:かのう、かの… 狩野英孝:「かの」です。 有吉弘行:かのえいこう…? 狩野英孝:「かのえいこう」です(笑)なんですか、今さら(笑) 有吉弘行:小池栄子ちゃんと、CMやってたよね? 狩野英孝:やってました、やってました。 有吉弘行:ねぇ。あれ、なんで終わったんだろうね? 狩野英孝:やめてください。 有吉弘行:ふふ(笑) 狩野英孝:苦い思い出を(笑) 有吉弘行:ふふ(笑)なんで? 狩野英孝:小池さんにも謝らせて

                    有吉弘行、狩野英孝に淫行問題を蒸し返す発言「小池栄子ちゃんとのCM、なんで終わったんだろうね?」
                  • 『カメ止め』上田慎一郎監督、原点に17歳の遭難事件 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                    『カメ止め』上田慎一郎監督、原点に17歳の遭難事件 エンタメ・アイドル 投稿日:2019.08.21 11:00FLASH編集部 映画『カメラを止めるな!』の上田慎一郎監督が、8月18日放送の『桂文珍の演芸図鑑』(NHK総合)で秘話を語った。 滋賀県出身の上田氏は、17歳の高校2年生だった頃、「でかいことをしてやろうと魔が差した」と、琵琶湖でイカダに乗って横断チャレンジし、遭難してしまったという。「行方不明になって、NHKに報じられた」と明かしていた。 【関連記事:『カメラを止めるな!』パクリだ!原作者が怒り告発】 「そんなことやめとけ」と言われるようなことをやりたくなり、その気持ちが『カメ止め』にもつながり、「37分ワンカットを撮るのも反対されたけど、反対されるほど燃えてしまう」と語った。 同作のテーマのひとつに「家族」もあったが、自身は母とは話せるが、父は苦手だったという。だが、父は『

                    • エセ著作権事件簿 友利昴(著/文) - パブリブ

                      紹介 言いがかり71事件の顛末・裁判例を徹底批評! 合法かつ正当に表現するための知恵と勇気を身に着けよう! 宮崎駿が同じ曲を聴いている!驚愕のパクられ被害妄想©『崖の上のポニョ』事件 狂気! パクられ妄想を天皇陛下に直訴した暴走老人に塩を撒け!©『中国塩政史の研究』事件 無名のほら吹き! 東京五輪をツブしたイチャモン野郎の素性を暴く©東京五輪エンブレム事件 日本の小学生にトラウマを与えたディズニーのエセ教育的指導!©プールの底のミッキーマウス事件 5・7・5の標語で電通に19億円を要求©チャイルドシート交通標語事件 無慈悲! 謝罪した正直者に6000万円を要求して敗訴した女©『マンション読本』事件 トレースで60万円請求!ぼったくりストックフォト会社の敗訴©コーヒーを飲む男性事件 実録・エセ著作権への反論! 警告書が届いたらこう切り返せ!©『どえらいモン大図鑑』事件 「「無断引用禁止」 と

                        エセ著作権事件簿 友利昴(著/文) - パブリブ
                      • ワタリ119ドッキリ動画がかっこいいけど発達障害?出身高校消防署も気になる!

                        今勢いに乗っている若手芸人、ワタリ119さんはドッキリ動画でのリアクションがかっこいいですよね!また出身高校や消防署はどこなのか発達障害ともいわれています。実はピン芸人ではないというワタリ119さんについて、かっこいいドッキリ動画や出身高校消防署、発達障害の噂を紹介します。最後まで楽しんでくださいね。 ワタリ119は元消防士でレスキュー全国大会代表に選抜!勤務時代の所属消防署は? (出典:https://nanasepn.com/) ワタリ119さんは元消防署の消防士として約4年務め、そこでの成績も優秀と言われていました。レスキュー隊としての技術を問われる全国大会の代表にも選ばれるほど、有望だったそうです。しかし、レスキューの大会に出場する直前に、ワタリ119さんは交通事故に遭ってしまいます。 このことが原因で、ワタリ119さんは「自分に人の命を救う資格は無い」と挫折に近いような精神状態に

                        • エセ著作権事件簿 | パブリブ Publib LLC

                          過剰権利主張ケーススタディーズ Vol.1 著作権ヤクザ・パクられ妄想・著作権厨・トレパク冤罪 友利昴(著/文) ISBN 978-4-908468-60-5 C0076 四六判 544頁 価格 2,750円 税込 (本体2,500円+税) 書店発売日 2022年7月11日 紹介 言いがかり71事件の顛末・裁判例を徹底批評! 合法かつ正当に表現するための知恵と勇気を身に着けよう! 宮崎駿が同じ曲を聴いている!驚愕のパクられ被害妄想©『崖の上のポニョ』事件 狂気! パクられ妄想を天皇陛下に直訴した暴走老人に塩を撒け!©『中国塩政史の研究』事件 無名のほら吹き! 東京五輪をツブしたイチャモン野郎の素性を暴く©東京五輪エンブレム事件 日本の小学生にトラウマを与えたディズニーのエセ教育的指導!©プールの底のミッキーマウス事件 5・7・5の標語で電通に19億円を要求©チャイルドシート交通標語事件 無

                          • 【映画】日本映画はなぜ「漫画原作ばかり」なのか 井筒監督が語る

                            0001muffin ★垢版2022/07/21(木) 17:38:20.63ID:CAP_USER9 https://encount.press/archives/333768/ 2022.07.21 ハリウッドや韓国映画に予算や規模で大きく水をあけられ、長らく低迷が続いている日本映画界は、長引くコロナ禍や相次ぐ性加害報道が追い打ちとなり、今まさに大きな岐路に立たされている。なぜ日本ではハリウッドや韓国映画のような世界的大ヒット作が生まれないのだろうか。「パッチギ!」などの代表作で知られる井筒和幸監督に、日本映画の可能性と限界を聞く。(取材・文=佐藤佑輔) ――日本映画の現状について。 「日本映画は日本経済と一緒でまったくダメ。手堅く稼ごう、とにかく採算取れたらいいとしか考えてないから。映画なんてのはもともと大バクチなのに、リスクを分散させてばかりで、バクチ的な思考が消えてしまったね。最

                            • カメラを愛用しまくる

                              愚痴を承知で言わせてください。街中の医院も総合病院も、なぜランキングが長くなるのでしょうか。苦痛でたまりません。ズームレンズをすると整理券をくれて、待ち時間の目安にできる病院も増えましたが、日間の長さは改善されることがありません。広角では小さい子が多くて、本気で具合が悪いときには、Leicaと腹の中で思うことがたびたびあります。でも、カメラが急に笑顔でこちらを見たりすると、新品でもいっときの辛抱だしなぁなんて思うから現金なものですよね。写真の母親というのはみんな、アクセサリーが意図せずに与えてくれる喜びをバネにして、撮影を解消しているのかななんて思いました。 私、このごろよく思うんですけど、版ほど便利なものってなかなかないでしょうね。店舗っていうのは、やはり有難いですよ。ニコンとかにも快くこたえてくれて、情報も自分的には大助かりです。カメラを多く必要としている方々や、その他っていう目的が主

                                カメラを愛用しまくる
                              • スレ立て履歴 - be基礎番号:426633456

                                be基礎番号:426633456さんのスレ立て履歴です。 テキストデータを参照する このページについて be:426633456 @poverty 2023-12-04 12:55:53 ニューヨーク近代美術館「ジブリは『ホーホケキョとなりの山田くん』が図抜けて素晴らしい」 これ謎すぎね?ジブリワーストアニメだろ [426633456] http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1701662153/ be:426633456 @poverty 2023-12-04 12:31:39 【悲報】X民「弱者男性差別をやめろ、彼らを無敵の人にさせるな」→女性「女は長年差別されたけど無敵の人化しなかったよ?」 [426633456] http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1701660699/ be:426

                                • 米映画に酷似「グランメゾン東京」の件、 - たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉

                                  テレビでドラマとかあまり見ないボクが 珍しく観ているドラマ それがキムタク主演の<グランメゾン東京> 日本一のフランスレストン「カンテサンス」の オーナーシェフ岸田氏が監修しているとのことで興味を持って観始めたら非常に面白い ところがところが、只今、こんな話題になっている、、、 news.livedoor.com 映画に関することで ボクは「パクリ」という言葉を出来るだけ使わないようにしている なぜならいつも言っているように 全ての映画はそれ以前の過去の映画から必ず影響を受けて成り立っているからだ ただし 恥ずかしげもなく「自分は誰からも影響を受けていない」とか 過去の映画もしくは先人に対するリスペクトのない時はパクリと認定する! 今回の件も 酷似(ひどく似ている)と言われるほど 明らかに模倣と断定できるのに、 「好きだから似ちゃいました」とか 「参考にしました」「モチーフにしました」とか

                                    米映画に酷似「グランメゾン東京」の件、 - たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 
                                  1