並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

カーネルクリスピーの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ケンタッキーのカーネルクリスピーをトルティーヤで包んだ「ツイスター」新定番「バジルレモン」を食べてきた

    ケンタッキーフライドチキンの骨なしチキン・カーネルクリスピーを野菜と一緒にトルティーヤで包んだ「ツイスター」に、新定番として「バジルレモン」が2022年6月1日(水)が加わったということなので、食べに行ってきました。 お肉と野菜をバランス良く、手軽に摂れる「ツイスター」に 新定番「バジルレモン」が6月1日(水)から仲間入り! ~ハーブの香りとレモンの酸味、ガーリックでやみつきになる味わい~|日本KFCホールディングス株式会社 KFC Holdings Japan, Ltd. https://japan.kfc.co.jp/news_release/4391 ケンタッキーフライドチキンに到着。 「ツイスター」には定番として「ペッパーマヨ」「てりやき」の2つの味があり、今回新たに「バジルチキン」が加わった形です。 今回はツイスターの中身であるカーネルクリスピー、ドリンクMがセットになったクーポ

      ケンタッキーのカーネルクリスピーをトルティーヤで包んだ「ツイスター」新定番「バジルレモン」を食べてきた
    • 7月12日はケンタッキー カーネルクリスピー3ピース半額、ローリング・ストーンズ記念日、日本標準時制定記念日、人間ドックの日、デコレーションケーキの日、ラジオ本放送の日、洋食器の日、ドゥーワップの日、宇佐からあげの日、ひかわ銅剣の日、国際CAVAデー、O157 堺市学童集団下痢症を忘れない日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

      おこしやす♪~ 7月12日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月12日はケンタッキー カーネルクリスピー3ピース半額、ローリング・ストーンズ記念日、日本標準時制定記念日、人間ドックの日、デコレーションケーキの日、ラジオ本放送の日、洋食器の日、ドゥーワップの日、宇佐からあげの日、ひかわ銅剣の日、国際CAVAデー、O157 堺市学童集団下痢症を忘れない日、等の日です。 ■ケンタッキー カーネルクリスピー3ピース半額 ケンタッキー「カーネルクリスピー3ピース 半額キャンペーン」7月12日~25日まで。 www.youtube.com サクサク衣の「カーネルクリスピー」は、骨なしで食べやすく小腹が空いたときの軽食や『オリジナルチキン』と一緒に楽しむサイドメニューとしてもぴったりの商品。 その「カーネルクリスピー」の3ピースセット(積上げ価格810円)が、キャンペーン期

        7月12日はケンタッキー カーネルクリスピー3ピース半額、ローリング・ストーンズ記念日、日本標準時制定記念日、人間ドックの日、デコレーションケーキの日、ラジオ本放送の日、洋食器の日、ドゥーワップの日、宇佐からあげの日、ひかわ銅剣の日、国際CAVAデー、O157 堺市学童集団下痢症を忘れない日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
      • KFCの「カーネルクリスピー3ピース半額」キャンペーン 値上げラッシュの時期になぜ実施?

        「カーネルクリスピー」は、にんにくと醤油をベースに味付けをした鶏胸肉を、独自に開発したサクサク衣で包んだ商品。同社によれば、骨なしで食べやすいことが支持されている人気メニューだ。 カーネルクリスピーの半額キャンペーンは2022年5月、8月、10月に続き4度目の実施となる。好評のため、季節ごとの展開に踏み切った。今回のキャンペーンも反響が大きく、売り上げは想定の2倍で推移している。 値上げ相次ぐ状況下で「薄利」のキャンペーンをする理由 同社広報部の担当者は「正直、実施にあたり苦労はあった」と明かす。世間で食品値上げが相次ぐ中、同社も原材料価格の高騰や物流費の上昇などを理由に22年6月に値上げを実施。カーネルクリスピーも対象となった。 厳しい状況下でキャンペーンを実施すると、薄利になることを懸念する向きもあったが、キャンペーンきっかけで来店者が増加し、他の商品と合わせて注文することによる売り上

          KFCの「カーネルクリスピー3ピース半額」キャンペーン 値上げラッシュの時期になぜ実施?
        • 日本KFC、「カーネルクリスピー3ピース半額」キャンペーン 狙いは?

          関連記事 ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」 連日の猛暑が続く中、ソニーグループ(ソニーG)が4月に発売した、充電式の冷温デバイス「REON POCKET 3」(レオンポケット3)の売れ行きが好調だ。同製品は「着るエアコン」とも呼ばれており、ビジネスパーソンを中心に売り上げを伸ばしている。 タイガーとサーモスの「炭酸対応ボトル」、猛暑で販売好調 節電ニーズも追い風に 記録的な猛暑が続く中、タイガー魔法瓶とサーモスが販売する、炭酸飲料の持ち運びに対応した魔法瓶の売れ行きが好調だ。販売数が前週比で倍増しているケースもあるという。 銀だこ、3年ぶりに「たこ焼き」88円セール 「銀だこの日」&25周年で、各店先着88人限定 ホットランドが運営する「築地銀だこ」(銀だこ)で、「たこ焼き」の88円セールが始まった。「8」が並ぶ同日を、タコの足の本数に倣って同社が「銀だ

            日本KFC、「カーネルクリスピー3ピース半額」キャンペーン 狙いは?
          1