並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

カーネーション バンドの検索結果1 - 10 件 / 10件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

カーネーション バンドに関するエントリは10件あります。 音楽music などが関連タグです。 人気エントリには 『カーネーションの小かご(材料・作り方アリ)【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース3』などがあります。
  • カーネーションの小かご(材料・作り方アリ)【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース3

    お題「手作りしました」 ★4月30日 作り方等に大巾修正が入りました! (ドームを先に作る方が楽なので、そちらに変更することにしました) 今週の初めに 施設入居中の母に持参して喜んでもらえました♪(*´ ▽`*) 前に考えたカーネーションを簡略化し、紙バンドのドーム(紙バンドで 作って小さなカゴ内に入れてます)に挿しました。今回は茎は作らずに 最初の花びらを芯に。花びらの数も18枚から12枚に減らしました! カゴは、幅広の紙バンドを2周巻いただけ、底はボール紙を紙バンドに 合わせて丸く切り貼り付けました。この底にはメッセージも書くことが できます。カゴの持ち手は、花を挿した後の一番最後に貼り付けます! ★今回も【材料】は全て「パピエスライト」を用いています (・。・)h 【 ポイント 】 ・カーネーションは茎を作らずに、最初の花びらが芯の役目をしている ・花を挿す土台は、紙バンド一周から作

      カーネーションの小かご(材料・作り方アリ)【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース3
    • バンド結成40周年 カーネーションインタビュー「スタイルを持たないことの楽さ、自由さっていうのはあるかもね」

      カーネーションが2年ぶりの新作『Carousel Circle』をリリースする。バンド結成40周年となる2023年の末尾を飾る通算19作目となるアルバムは、ベテランらしい多様な音楽性を内包しながらも、カーネーションそのものとしか形容しようのない個性に彩られた珠玉の作品だ。オトナの成熟と味わい、そして40年目を迎えてもなお衰えぬ探究心と冒険心、そして極上のポップセンスと手練れの演奏は、やはり別格だ。直枝政広(Vo / Gt)と大田譲(Ba / Vo)に話を聞いた。 ──2年ぶりの新作です。今作の制作はどういうところから? 直枝 昨年末くらいから動き始めて。今年結成40周年の節目なので出さねばならぬ、ということですね。40という数字には意味はないですけど、節目、節目でうまくステップに使えるので。 ──40年。大変な年月ですね。 直枝 気が付いたら、ですよね。 大田 俺は32年くらい。91年から

        バンド結成40周年 カーネーションインタビュー「スタイルを持たないことの楽さ、自由さっていうのはあるかもね」
      • カーネーションのリース ♪【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース3

        お題「#おうち時間」久々に 趣味の手芸タイムが持てました!(*^。^*) 上から見たカーネーションをイメージしたつもりですが・・・(^_^;) 4月は、とうとう更新できないままアタフタと過ごしてしまいましたが 5月なのでカーネーションを作りたいと思っていました。優しい色合で 上から見たカーネーション ♪ 前に作った作品の花びらと同じものを次々 重ねて行っただけです(土台は放射線状に8本紐を重ねてあります)が 何とかカーネーションに見えるでしょうか?(ダリヤにも見えますネ) 去年の作品は、もう少し??カーネーションらしいので覗いて下さい。 nonishi.hatenadiary.jp ★こちら↑は「動画」もありますので作りやすいと思います。(^。^)h 2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに 参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

          カーネーションのリース ♪【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース3
        • カーネーションの小かご【紙バンドエコクラフト手芸】 - マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)

          お題「手作りしました」 4か月ぶりに会えることになった施設の母への手土産用に作りました。 母の日が近いので、以前作ったカーネーションを、少し小ぶりに、より 簡単にしました。カゴは幅広バンドを2周に巻いてボール紙の底を貼り ました。綺麗な仕上がりにするには、ボール紙に紙バンドを貼った方が よいかも?ですが~~今回は省略です。カゴの内側に一回り小さい輪を 作り、次に紙バンドをドームのように貼って、隙間に花を入れました。 急いで作ってレシピも下書きのままなので、近々マイベストペース3に 清書して載せたいと思ってます。(今月中までには何とか  p(^‐^)q ) 動画もスッカリ御無沙汰していますが、撮れるといいな~!無理かな? ★2019年1月28日で、予告通り「はてなダイアリー」が終了しました! 本ブログは記念ブログとして丸ごと手付かずのまま残す予定でしたが 今回の記事の様に、以前に掲載した内容

            カーネーションの小かご【紙バンドエコクラフト手芸】 - マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)
          • カーネーション大集合!(旧作品です)【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース3

            お題「自慢のコレクション」『自慢の』とは言えないかな~?(^_^;) ★6年前に老人病院に入院中の母に届けたカードです。貼るタイプのカーネーション♪ ★立体タイプでは一番お薦めできるカーネーション(動画ナシですが) nonishi.hatenadiary.com ★立体タイプの花部分だけで壁飾りにした作品(こちらは動画アリ!) nonishi.hatenadiary.jp 旧作品ばかりで 新作を中々御紹介出来ずで 申し訳ありません!<(_ _)> 今年は14日が「母の日」だそうですが、皆さまの予定は如何ですか? 当日ではありませんが、お陰様で私は施設の母に会いに行けそうです。 2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに 参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪ (メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します) エコクラフ

              カーネーション大集合!(旧作品です)【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース3
            • 今からでも間に合う??カーネーション♪(旧作品です)【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)

              お題「手作りしました」 もう7年も前の作品ですが、一番お薦めなカーネーションかも?です。 動画も撮ったと勘違いしていましたが、撮ったのは「壁飾り」タイプ! こちらは少し手間がかかりますが、中級者さんなら楽に??作れそう? よかったら動画も見て頂き、トライして頂けたら嬉しいです♪ (*^。^*) nonishi.hatenadiary.jp ★2019年1月28日で、予告通り「はてなダイアリー」が終了しました! 本ブログは記念ブログとして丸ごと手付かずのまま残す予定でしたが 今回の記事の様に、以前に掲載した内容に関連性のあるものについて こちらのブログに引き続き掲載することにしました。紙バンド専門の ブログの(「マイベストペース3」)もありますが~、そちらの方は 主に初心者さん向けに書いております。作品によって両方のブログで 取り上げることもありますが、どちらも よろしく お願い致します。

                今からでも間に合う??カーネーション♪(旧作品です)【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)
              • 1本のカーネーション動画、発見~!【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース3

                お題「わたしの癒やし」 我家の食卓に4年も飾り続けているカーネーション♪ 上の画像 ↑ は、完成時のもので、まだ綺麗ですが~。 な、なんと、こちらのブログで4年前に記事を書いていました!(^_^;) なぜか?前回の記事を書いた時には発見できずで、お恥ずかしいです! たった4年前のことなのに・・・最近こういうことが多発しています。 nonishi.hatenadiary.jp 物忘れ、名前忘れ、位なら許されるでしょうが、運転時には母の言葉を 思い出し※声に出す確認もしたりして、更に気を付けたいと思います! お恥ずかしい のん婆♪ですが、今後も呆れずに 宜しくお願い致します。 ※見舞い時の帰りには必ず『運転に気を付けて』と言ってくれます 2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに 参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪ (メインブログの「

                  1本のカーネーション動画、発見~!【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース3
                • 1本のカーネーション動画、撮ってました!(^_^;)【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)

                  お題「自慢のコレクション」 今さらですが・・・ たった4年前だったのに、探したつもりだったのに、見つけられずで。 今日、ふとした時に動画が出て来ました!YouTubeを見てた時かな?? 兎に角、一本だけのカーネーションの動画が見つかりました!(^。^;)フウ nonishi.hatenadiary.jp 今見ると、多々難アリの動画ですが、作って頂けたら凄く嬉しいです♪ 今年の「母の日」には間に合わなかったですが、食卓に飾る花としても ヨイと思います。(実際に、我家の食卓には画像の様に飾っています) また又あわてん坊ぶりを発揮してしまいましたが、呆れず宜しくです! ★2019年1月28日で、予告通り「はてなダイアリー」が終了しました! 本ブログは記念ブログとして丸ごと手付かずのまま残す予定でしたが 今回の記事の様に、以前に掲載した内容に関連性のあるものについて こちらのブログに引き続き掲載す

                    1本のカーネーション動画、撮ってました!(^_^;)【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)
                  • カーネーションの壁飾り【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)

                    お題「手作りしました」 動画をアップできました!是非ご覧ください。(^O^)/ nonishi.hatenadiary.jp 中央グリーンの部分には手書きで何か書き込んだ方が良さそうですね? 前回ご紹介した「カーネーションの小かご」と同じレシピなんですが~ 持ち手の位置(向き)を変え、壁に掛けられる『壁飾り』にしました! 色はピンク系2色。若いお母さんが『自分用に買いました♪ 』と教えて くれたカーネーションがピンクでとても可愛らしく、私も次はピンクで 作りたいと思いました!母へのカーネーションとは大分雰囲気が変わり ましたが、このタイプは場所をとらないので玄関内ドアに飾れました。 最後に、実は花を作る過程を動画で撮影したのですが~初めてiPadでは なくiPhoneとスタンドを用いて何とか撮れたのに、どういう訳かPCで 再生すると画像がなく音だけになっていました!iPhoneからYouT

                      カーネーションの壁飾り【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)
                    • ダリアじゃなくカーネーションのつもり【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)

                      今週のお題「カメラロールから1枚」 別ブログと同じ画像ですが (^_^;) 単調な作業なんですが~~最後は疲れ切ってしまいました。(^。^;)フウ みなさん、色々と大変な中をいかがお過ごしでしょうか?私は夫と二人 何とか無事に過ごしております。強迫性障害の夫は、自宅トイレ時間が 恐ろしく長いので、できるだけ夜遅くまで外出していたいのですが~~ 自粛で、店も時短になったり休業したりで、居場所が無くなってしまい 病院や買物の外出日は、これまでより早い時間に自宅に帰っています。 ピンチをチャンスにということで、自宅でのトイレも少しは早くなって 寝る時間をたっぷり摂れる様になれるといいナ~♪と思っている私です。 お子さんがいられる御家庭の大変さを思うと、我家なんて甘い甘い!と 言われてしまいそうですが、収束を願って何とか踏ん張って参ります! みなさんも何より体調第一で趣味を楽しみつつ元気でお過ごし

                        ダリアじゃなくカーネーションのつもり【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)
                      1

                      新着記事