並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 159件

新着順 人気順

キャノンボールの検索結果1 - 40 件 / 159件

  • 新型コロナの影響で非合法アメリカ横断レース「キャノンボール・ラン」の記録が大幅更新

    東海岸のニューヨークから西海岸のカリフォルニアまでアメリカ大陸を横断する非合法レース、通称「キャノンボール・ラン」の最速記録が、新型コロナウィルス感染拡大の影響で大幅に短縮され、26時間38分となりました。 「キャノンボール」は、狭義には1971年から1979年までに5回行われたCannonball Baker Sea-to-Shining-Sea Memorial Trophy Dashを指します。東海岸から西海岸まで誰が一番早く到達できるかを競うもので、当然のことながら非合法。2019年秋には公道レースであるにも関わらず平均時速160km超という凄まじいスピードで27時間25分を達成し、記録を塗り替えました。 交通法規をぶっちぎって一般道を走ったり、平均速度を稼ぐべく給油やドライバー交代を極力減らしたりといった安全マージンの少ない手法を用いるということもあって、さすがにそう簡単には塗り

      新型コロナの影響で非合法アメリカ横断レース「キャノンボール・ラン」の記録が大幅更新
    • 「東方キャノンボール」10月にサービス終了へ 「名残惜しい」と惜しむ声

      アニプレックスと子会社のQuatro Aは9月14日、スマートフォン向けゲームアプリ「東方キャノンボール」(iOS/Android)の提供を10月14日午後2時に終了すると発表した。サービス終了の理由は説明していない。 同作は2019年10月にリリースしたボードゲーム。シューティングゲームなどを中心とした作品群「東方Project」のキャラクターが登場する。東方Projectを手掛ける同人サークル「上海アリス幻樂団」から公認を受けた二次創作作品で、企画はアニプレックスが、ゲームの開発と運営はQuatro Aが担当している。 有料のゲーム内アイテム「砲石」は9月14日午後6時に販売を停止する。サービス終了後、10月14日午後6時~12月15日に払い戻しを受け付ける。

        「東方キャノンボール」10月にサービス終了へ 「名残惜しい」と惜しむ声
      • ロードバイクにおける設計前提タイヤサイズの変化 - 東京~大阪キャノンボール研究

        「ロードバイクのフレームが設計された年代によって、最適なタイヤサイズは変わってきているのではないか」ということを考えてみた記事です。 このテーマに興味を持った理由 先日、エンデュランスロード「GE-110」を購入しました。2023年発売、最新世代と言って良いロードバイクです。 しかし、このフレームをそれまで使っていた26Cタイヤで乗ってみた所、どうにも違和感がありました。 GE-110×26Cタイヤの違和感 GE-110には、それまで乗っていたBianchi「INFINITO CV」のコンポやタイヤをほぼそのまま載せ替えました。 載せ替え後のGE-110 ホイールはSHIMANO「WH-R8170」で、タイヤはVittoria「CORSA N.EXT 26C(クリンチャー)」です。INFINITOで乗っていた時には何の違和感もなかったこの組み合わせ。しかし、GE-110に入れてみると何か違

          ロードバイクにおける設計前提タイヤサイズの変化 - 東京~大阪キャノンボール研究
        • 挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2023年11月19日(挾間美帆、ビル・エヴァンス、チコ・ハミルトン、キャノンボール・アダレイ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

          www.nhk.jp 【目次】 #20 読書をしながら聴きたいJAZZ 挾間美帆「陽だまりに、一冊の本」 Bill Evans Trio「Waltz For Debby」 Chico Hamilton Quintet「My Funny Valentine」 Cannonball Adderley「Autumn Leaves(枯葉)」 週間プレイリスト #20 読書をしながら聴きたいJAZZ 挾間さんの選曲、リスナーからのリクエストで読書をしながら聴きたいJAZZが紹介されました。 挾間美帆「陽だまりに、一冊の本」 リスナーの方からのリクエストで挾間さんの2012年のアルバム『ジャーニー・トゥ・ジャーニー』より。 www.youtube.com ジャーニー・トゥ・ジャーニー アーティスト:狭間美帆 ユニバーサル Amazon Bill Evans Trio「Waltz For Debby」

            挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2023年11月19日(挾間美帆、ビル・エヴァンス、チコ・ハミルトン、キャノンボール・アダレイ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
          • ウィークエンドサンシャイン 2021年3月20日(アイズレー・ブラザーズ、サラ・ジャローズ、キャノンボール・アダレイ) - ラジオと音楽

            The Isley Brothers「I Turned You On」 先週の「"チカーノ・ソウル" 特集」でかかったLatin Breed「I Turn You On」は、アイズレー・ブラザーズのこの曲のカバーだそうです。1969年のアルバム『The Brothers: Isley』収録曲。 The Brothers: Isley (Bonus Track Version) アイズレー・ブラザーズ R&B/ソウル ¥1833 今年のグラミー賞から紹介されました。 Sarah Jarosz「Orange And Blue」 ベスト・アメリカーナ・アルバムに選ばれたサラ・ジャローズの『World On The Ground』より。「情熱に燃える心の色」という意味だそうです。炎の色。 World On The Ground アーティスト:Sarah Jarosz 発売日: 2020/06/05

              ウィークエンドサンシャイン 2021年3月20日(アイズレー・ブラザーズ、サラ・ジャローズ、キャノンボール・アダレイ) - ラジオと音楽
            • ローター連結方式ディスクロード輪行のテスト - 東京~大阪キャノンボール研究

              来年ブルベに使うなら、そろそろやっておかねばならんな……ということで、ディスクロードで初輪行をやってきました。 その際の所感を簡単に書いてみたいと思います。 ディスクロードの輪行について 初……と言っても、今回は「INFINITO CVの初輪行」という意味で、ディスクロード自体は一度だけ輪行したことがあります。 ディスクロード一台目の頃 2015年に購入し、2016年に売却してしまった初代ディスクロードを持って、長野を走りに行った時に輪行しました。 当時はまだディスクロードの輪行に関する情報もなく、用具も揃っていませんでした。唯一発売されていたのは、上記のエンド金具くらい。 ダミーローターもまだ製品としては発売されておらず(シマノの最初から付属するオレンジのスペーサーくらい?)、最初の輪行ではディスクロード輪行失敗のお約束である「ピストンが出たまま戻らない」をやってしまい、出先で無理やり携

                ローター連結方式ディスクロード輪行のテスト - 東京~大阪キャノンボール研究
              • ジャズ・トゥナイト 2023年7月29日( デューク・エリントン & レイ・ブラウン、キャノンボール・アダレイ、フィル・アップチャーチ、ジャッキー・マクリーン、ビリー・コブハム、エルジー・ビアンキ、桑原あい、フィル・ウッズ) - ラジオと音楽

                【目次】 リクエスト特集・夏 Duke Ellington & Ray Brown「Do Nothin' Till You Hear From Me」 Cannonball Adderley「Poor Butterfly」 Phil Upchurch「Cold Sweat」 Jackie McLean「Demon's Dance」 Billy Cobham「Nickels and Dimes」 Elsie Bianchi Trio「Spring Can Really Hang You up the Most」 桑原あい ザ・プロジェクト「Everything Must Change」 坂田明COCODA『枯れたひまわり』 Phil Woods「The Summer Knows(おもいでの夏)」 リクエスト特集・夏 今回は第5週目でしたので、リクエスト特集でした。 Duke Ellingto

                  ジャズ・トゥナイト 2023年7月29日( デューク・エリントン & レイ・ブラウン、キャノンボール・アダレイ、フィル・アップチャーチ、ジャッキー・マクリーン、ビリー・コブハム、エルジー・ビアンキ、桑原あい、フィル・ウッズ) - ラジオと音楽
                • 『東方キャノンボール』公式サイト

                  平素より『東方キャノンボール』をご利用いただき、誠にありがとうございます。 サービス開始以来、多くの皆様にご利用頂いて参りました『東方キャノンボール』ですが、誠に勝手ながら2020年10月14日(水)14:00をもちましてサービスを終了させて頂くこととなりました。 これまでご愛顧いただきました皆様には厚く御礼を申し上げますとともに、突然のお知らせとなりましたことを、運営チーム一同深くお詫び申し上げます。 サービス終了に関するスケジュールは、下記の通りとなります。 ◆今後のスケジュール ◇サービス終了のお知らせ(本告知) 2020年9月14日(月)16:00 ◇「砲石(有償分)」の販売停止 2020年9月14日(月)18:00 ※現在所持されている「砲石」は、サービス終了まで引き続きご利用いただけます。 ◇サービス終了 2020年10月14日(水)14:00予定 ※サービス終了後、サーバーメ

                    『東方キャノンボール』公式サイト
                  • ここ10年でロードバイク界で流行った新技術 - 東京~大阪キャノンボール研究

                    まえがき 2021年現在、ロードバイク界隈はかつてない変革の真っ只中にあります。 その「かつてない変革」は、言うまでもなく「ディスクブレーキ化」のことです。 最大の変化「ディスクロード」 100年以上、ロードレースの世界で標準であったリムブレーキの席に、ディスクブレーキが座ろうとしているのは皆様ご承知の通り。 個人的には最初に手にしたディスクロードの出来が酷いものだった&別にリムブレーキで何も困っていなかったこともあり、ディスクロードへの移行には慎重な姿勢でした。 だがしかし。2021年12月現在、各メーカーのミドルグレード以上はすっかりディスクロード一色。リムブレーキのロードバイクはエントリーモデルのみに追いやられました。大手メーカーからは新作ホイールも発売されなくなり、既に存在するラインナップも次々と廃版に。 半ば強制的にリムブレーキ時代の終焉を告げる「蛍の光」を聞かされている状態とな

                      ここ10年でロードバイク界で流行った新技術 - 東京~大阪キャノンボール研究
                    • 『劇場版テレクラキャノンボール2013』今さら

                      最近、『劇場版テレクラキャノンボール2013』を見たことをよく思い出す。 かれこれ五年前、六年前の作品なんだけど 途中、ひでえおばさんが出てくる。 知的障害の雰囲気がちょっとあってこれが映像で残るという説明を聞いても わかっているようなわかっていないような反応で、 男優とセックスしちゃう。(うろ覚えだけど、だいたいこんな感じだったと思う) それを夜にレース参加者全員がビデオを見て、「よくこんな地雷、お前抱けるよなー」と大笑いし合う。 あのときは、「わーこのおばさん、やべー、男優やべー」とこっちも笑って見ていたけど まさにあれが貧困の姿だったんだと最近急にわかるようになった。 たぶん、あのおばさんは何かしらの障害を持っている。 あの感じからして間違いない。 でも、ひとりで暮らしている。家族もいない。支えてくれる人もいない。 テレクラに毎日電話して、売春で生活している。 あの容姿である。相当、

                        『劇場版テレクラキャノンボール2013』今さら
                      • 映画29.『キャノンボール』とB級映画 - tn198403s 高校時代blog

                        『キャノンボール』(1981年) 北アメリカ大陸の西海岸から東海岸まで横断するレース名を冠した作品です。交通ルールを無視した非公認のレースでした。 作品で一番印象に残っているシーンはオープニング。 いきなり、夜明けを疾走する黒のカウンタックが登場。 オープニングシーン イメージ 陽が昇った後は、パトカーとのカーチェイス。カウンタックがパトカーを嘲弄する場面は笑いを誘います。警察を軽々と振り切ってしまうオープニングに、どんなレースになるのだろうとの期待が高まります。 カーアクションのみならず、ジャッキー・チェンのカンフー・アクションやロジャー・ムーアの007を連想させるシーンもあります。他にもバート・レイノルズ、ファラ・フォーセット、サミー・デイヴィスJr.、マイケル・ホイ等々のオールスター出演。登場人物それぞれに見所が用意されていています。ストーリーはコメディタッチな展開が続き、全体がドタ

                          映画29.『キャノンボール』とB級映画 - tn198403s 高校時代blog
                        • ロードバイクで行ける標高2000m以上の高所(舗装路) - 東京~大阪キャノンボール研究

                          前置き 日本は山が多く、少し走れば必ず山に当たります。 ただ、標高2000m以上の場所はなかなかありません。オンロードに限れば、自転車で到達できる標高2000m以上の地点は、国内に数えるほど。 私もまだ全てを制覇したわけではありませんが、大体は実際に行ってみたので、写真と共に紹介していきます。 私の調査では、国内で標高2000m以上の高所(舗装路・自走到達可能)な場所は9箇所のみでした。 標高の低い方から順番に紹介していきます。 第9位: コマクサ峠 (2040m・長野県) 東御市にある峠です。湯の丸高原に含まれます。 西にある地蔵峠からは舗装路で到達可能ですが、東にある車坂峠からは未舗装路になっています。この写真を撮影した時は車坂峠側からアクセスしましたが、半分くらいは押し歩きしました。シクロクロスをやっている人ならば大半は乗車可能かもしれません。 峠の碑は舗装路から少し入った休憩所の中

                            ロードバイクで行ける標高2000m以上の高所(舗装路) - 東京~大阪キャノンボール研究
                          • アウトデラックスに取り上げられた 中村一義 キャノンボール - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

                            https://youtu.be/67oqsXUtpes 中村一義さん好きだ~。キャノンボールの頃からずっと好きで、100sも聴いていました。レキシと仲がいいんですよね。 あの薄暗い倉庫前みたいなところで手を斜めにかざしてる写真かっこいいw髪型おかっぱすぎるw 中村一義 - Wikipedia 確か独身だった気がしたのですが、ミュージシャンの人って事実婚も多いのでそこら辺はよくわからないですね。今もワンちゃんを飼っているそうです。一緒に寝ているとのことですがw

                              アウトデラックスに取り上げられた 中村一義 キャノンボール - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
                            • ディスクロードにおける互換スルーアクスルの選び方 - 東京~大阪キャノンボール研究

                              ディスクロードの異音を解決するまで 先週からINFINITO CV乗車時に異音がすることに気づきました。 段差を越えた時に、「カタタッ」と音が鳴るのです。最初は、段差でチェーンが暴れているのかな?と思った... ディスクロードに起こった異音の原因は、フレームに付属していたスルーアクスルでした。 リムブレーキのロードバイクならば、クイックリリースに不具合があれば、代わりのクイックリリースを買ってくれば良いことです。だいたい、どこのメーカーのものを買っても、固定力の差こそあれ、使えないことはないはずです。 しかし、スルーアクスルの場合は、「代わりのスルーアクスル」を探すのがかなり難しいのです。その辺りの話を書いてみます。 クイックリリースとスルーアクスル リムブレーキのホイールを買うと、大抵はクイックリリースが付属します。クイックリリースはホイールの付属品であるとも言えます。 しかし、ディスク

                                ディスクロードにおける互換スルーアクスルの選び方 - 東京~大阪キャノンボール研究
                              • 大阪→東京キャノンボールを振り返る。中山道甲州街道経由552km4522m↑ - 山は性癖です。

                                どうも、篠です。 今回の更新は先日初めてソロで大阪→東京キャノンボールに挑戦した話を綴りたいと思います。 💡「大阪→東京キャノンボール」とは 大阪の梅田新道から東京の日本橋までの片道約554キロを24時間以内に走破するという歴史のあるチャレンジライドです。 ※ルートによって距離もコースプロフィールも違い、最短494km?最長590kmと、どのルート選ぶかは自由。国道1号線を走るR1ルートが比較的にメジャー。 今回は走ったのは「ハーフ中山道ルート」(中山道甲州街道ルートとも言う) 大阪から岐阜長野を経由して諏訪から甲州街道へ入るアップダウンの多い峠道を経由するコースです。 7月18日23時01分大阪梅田新道スタート 7月19日22時44分に東京日本橋に到着 計552km、4522m↑ グロス23時間43分 グロスAve.23.4km/h、走行Ave.26.7km/h おおよそ予定通りに24

                                  大阪→東京キャノンボールを振り返る。中山道甲州街道経由552km4522m↑ - 山は性癖です。
                                • キャノンボールとはなんだったのか。東方二次創作に新たな風を吹き込んだ『東方キャノンボール』という作品について、あらためて考える | 東方我楽多叢誌 〜strange article of the outer world〜

                                  キャノンボールとはなんだったのか。東方二次創作に新たな風を吹き込んだ『東方キャノンボール』という作品について、あらためて考える 東方キャノンボール。2019年10月1日に配信開始され、約1年後の2020年10月14日にサービス終了となった、東方Projectの公認二次創作ソーシャルゲームである。 それまでにないジャンル・媒体であったことから注目を集め、配信開始の約1年前となる2018年の秋季例大祭で情報が公開されて以来、公式PVの発表、リリース開始、サービス終了と、折に触れて各所で大きな反響を呼んだ。 それらの反応は必ずしも好意的なものばかりではなかった。未知の領域に踏み出す試みに対し、ファンからは不安や拒絶感も少なくなかったことを記憶している。 本稿では、1年間それらの声を耳にしながらゲームを追いかけてきた一ユーザーの立場から、東方キャノンボールについて振り返ってみたいと思う。 話題を耳

                                    キャノンボールとはなんだったのか。東方二次創作に新たな風を吹き込んだ『東方キャノンボール』という作品について、あらためて考える | 東方我楽多叢誌 〜strange article of the outer world〜
                                  • Quatro A、『東方キャノンボール』のサービスを2020年10月14日をもって終了…サービス開始から約1年で | gamebiz

                                    Quatro Aは、本日(9月14日)、『東方キャノンボール』のサービスを2020年10月14日14時をもって終了することを発表した。 本作は、博麗霊夢や霧雨魔理沙など「東方Project」の多彩なキャラクターが登場する幻想郷を舞台にしたボードゲーム。2019年10月1日よりサービスを開始しており、サービス開始から約1年でのサービス終了となる。 ©上海アリス幻樂団/Aniplex・Quatro A 東方キャノンボールは東方Projectを原作とした二次創作作品です。

                                      Quatro A、『東方キャノンボール』のサービスを2020年10月14日をもって終了…サービス開始から約1年で | gamebiz
                                    • 【レビュー】TOPEAK「ROADIE TT」 - 東京~大阪キャノンボール研究

                                      評価:4.5 トピークの携帯ポンプ。ハンドルを引いた時にシリンダー内で空気を圧縮し、ハンドルを押した時に圧縮された空気を一気に充填する「TT(ツインターボ)」テクノロジーを搭載しているのが特徴です。 「ローディー TT」という名前からも分かるように、ロードバイク向けの携帯ポンプです。 購入初日のファーストインプレッションのため、耐久性の評価は出来ておりません。 購入動機 2019年10月。あるTLに流れてきたツイートが目に留まりました。それに私は即座に反応。 ん?これ新製品なのか。 例のポンプの方式と同じで、重量100g。出たら買ってみよう。 https://t.co/265u6huesk — ばる (@barubaru24) October 1, 2019 TOPEAKの新製品「ROADIE TT」。これに採用されているツインターボ構造は、実は2018年にロングライド界隈でヒット製品とな

                                        【レビュー】TOPEAK「ROADIE TT」 - 東京~大阪キャノンボール研究
                                      • ディスクロード購入に至るまでの経緯と、その選び方 - 東京~大阪キャノンボール研究

                                        BIANCHIのエンデュランスロード「Infinito CV Disc (2020/Black)」です。 昨年まではフレームセットの展開がありましたが、2020年モデルは完成車のみの展開となりました。機械式アルテグラと電動アルテグラの完成車があり、私が購入したのは機械式です。 カラーは2019年まではチェレステのみでしたが、2020年モデルからはブラックカラーがラインナップに加わりました。私が購入したのはブラックカラーです。 こちらはイベントの展示品の写真です。日光にあたるとカラーが少し変わるなど、凝ったカラーリングとなっています。 私のディスクロード歴 1台目の購入 実は、ディスクロードの購入は今回で2台目です。 1台目を購入したのは2015年。この年はUCIがプロレースでディスクブレーキのトライアルを始めた年で、ごく一部のチームがテストで使い始めたばかりの頃です。ある日、Twitter

                                          ディスクロード購入に至るまでの経緯と、その選び方 - 東京~大阪キャノンボール研究
                                        • 雨天ライドにおける浸水対策 -シューズ編- 東京~大阪キャノンボール研究

                                          まえがき ブルベなどのロングライドでは、やむを得ず雨の中を走らなければならない場合があります。 その際に体を濡らさないための対策を紹介するシリーズ、第一弾。今回取り上げる部位は「シューズ」です。 「シューズの中」は、「レーパンのパッド」と並んで、もっとも「濡れると乾かない」部位です。 シューズの中に浸水を許すと、靴下がずぶ濡れになります。ずぶ濡れの靴下は不快ですし、長時間続くと皮膚がふやけて傷が出来ます。出来れば避けるべきことだと考えています。 本記事では、「シューズの中を濡らさない方法」と、「浸水を許してしまった場合にどうするか」を紹介します。 対策①: シューズ内を濡らさない シューズを濡らさないための対策を、順を追って解説します。 靴底の穴を塞ぐ この節ではビンディングシューズを前提としてお話します。フラットペダルで普段履きのシューズで自転車に乗っている人には関係ありません。 ビンデ

                                            雨天ライドにおける浸水対策 -シューズ編- 東京~大阪キャノンボール研究
                                          • 新型ランボルギーニ・カウンタックLPI800-4をベースに映画「キャノンボール」に登場したカウンタックLP400Sを再現してみた!フロントウイングもちゃんと装着

                                            映画「キャノンボール」にはリバイバルのウワサもあったが さて、3Dアーティスト、ジョン・シバル(Jon Sibal)氏が新型ランボルギーニ・カウンタックLPI800-4をベースに、往年の名作映画「キャノンボール」に登場したカウンタックLP400Sを模したレンダリングを作成。 現在同氏のインスタグラムにて公開されており、これを見るとツインスポットライト、フロントウイング、マルチテールランプ、オーバーフェンダーなど劇中の仕様をうまく取り入れたCGに仕上がっているようですね。

                                              新型ランボルギーニ・カウンタックLPI800-4をベースに映画「キャノンボール」に登場したカウンタックLP400Sを再現してみた!フロントウイングもちゃんと装着
                                            • 2度目のハブダイナモ挑戦 -ディスクブレーキ編- 東京~大阪キャノンボール研究

                                              前輪ハブの回転で発生した電力を使ってライトを点灯させる「ハブダイナモ」システムに2度目の挑戦をしてみます。 まえがき 2度目のハブダイナモ挑戦に至る経緯についての説明です。 ブルベにおけるハブダイナモについて 日本のブルベではハブダイナモユーザーはそこまで多くありません。全体の1割程度でしょうか。それはここ10年くらい変わってない気がします。 ただ、海外に行くとハブダイナモの割合はかなり増えます。PBPでも、4割くらいの人がハブダイナモユーザーだった気がします。LELだと更にその割合は増えるそうです。 ロングライド玄人になればなるほどハブダイナモのユーザー比率は増える傾向にある気はしています。 1度目のハブダイナモ挑戦 過去にも一度、ハブダイナモに挑戦したことがあります。2014年のことです。 2014年のGWに予定されていた本州一周と、2015年夏のPBPに向けたテストとして2014年の

                                                2度目のハブダイナモ挑戦 -ディスクブレーキ編- 東京~大阪キャノンボール研究
                                              • 左折矢印のみが先に出る信号の見分け方 - 東京~大阪キャノンボール研究

                                                街中を自転車で走っていると、時折 「左折(矢印)だけが先に出る信号」 というものに出くわします。 仮に、自分が直進したい時にはこれが結構困りもの。自転車は基本的には一番左の車線で信号待ちをするわけですが、その時に左折矢印だけが先に出ると、後ろにいる車を先に通さねばなりません。 この記事では、そんな信号の見分け方を書いていきます。 前段で述べた「左折矢印だけが先に出る信号」は、以下のようなものです。 地方ではそこまで見かけませんが、都市部では頻出の信号です。 厄介なのは、前段で述べたように、「自転車に乗っていて、なおかつ直進したい」ケース。 大体は路肩で信号待ちをすることになると思うのですが、上記の信号の場合は後ろにいる車やバイクを先に通す必要があります。路肩のスペースが十分にあればよいのですが、そうでない場合は怖い思いをすることになります。 そういった信号の見分け方 では、そういった信号を

                                                  左折矢印のみが先に出る信号の見分け方 - 東京~大阪キャノンボール研究
                                                • ダイエットキャノンボール4.5

                                                  御坊(おぼう) @obouchama 【ダイエットキャノンボール4.5結果発表】 1位:素子さん(赤狼) 2位:はるかちゃん(八咫烏) 3位:御坊(レズっ娘) 4位:ひこーき雲佐藤さん 5位:リシュウさん(マンティコア) 6位:みつおさん(あるか) 以上、4.5キロ減達成者 #ダイエットキャノンボール #ダイキャノ

                                                    ダイエットキャノンボール4.5
                                                  • No.165 【キャノンボール2】(1983年日本公開作品) - 08映画缶

                                                    【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.165 【キャノンボール2】(1983年作品) 今回はチラシとパンフレットです。 《解説》 パワーNo.1 いま全世界熱狂のグレーテスト・アクションが噴きあがる! 全世界熱狂のヒット巨編【キャノンボール】から2年――底知れない興奮を噴き上げる世紀のビッグ・イベント・アクション超大作【キャノンボール2】がスケールもパワーもぐんぐんとアップしてやってきた――新しいアクション映画に挑み続けるアメリカ映画界がアイデアの限りをつくして創り上げた空前のパワー巨篇である。 今や知らぬ者のいない今世紀最大のエキサイティング・イベント―――それが《キャノンボール》だ。前回ミジメな敗戦を喫した《アラブのスピード王》シークが必勝を期して《キャノンボール開催》を宣言することからこの破天荒なドラマは始まる。

                                                      No.165 【キャノンボール2】(1983年日本公開作品) - 08映画缶
                                                    • 【アンケート結果】ロードバイク用タイヤのブランド - 東京~大阪キャノンボール研究

                                                      意図 Twitterでタイヤブランドの話題が上がっていたので、ふと気になって。 ロングライダーのばるさんがタイヤのアンケートを実施されています。 結果が非常に気になっているので皆様も投票してみてください。@irctire_bike @vittoria_japan @RIOGRANDE_KAWA@MizutaniBicycle https://t.co/NtzCzkTAg1 — パナレーサー株式会社 (@PanaracerJ) April 23, 2021 そんな軽い気持ちで始めたアンケートでしたが、Panaracer・IRC・カワシマサイクルサプライ(ピレリ代理店)の公式アカウントにRTを頂き、予想外に多くの票が集まりました。 形式 1人3ブランドまで投票可能としました。 多くのロード乗りは何種類かのタイヤを交換しながら好みに合うタイヤを探していることが多く、「よく使うブランド」は複数ある

                                                        【アンケート結果】ロードバイク用タイヤのブランド - 東京~大阪キャノンボール研究
                                                      • 同名の映画を題材にしたレースゲーム『キャノンボール2』

                                                          同名の映画を題材にしたレースゲーム『キャノンボール2』
                                                        • 横浜市 側溝のフタの調査記録 - 東京~大阪キャノンボール研究

                                                          側溝のフタ。道路の脇(路側帯)にあり、雨などを排水するためにある設備です。 普通のフタはこんな感じで格子状になっています。 しかし、横浜市だけはちょっと変わったフタを採用しています。しかも、1パターンではなく、かなりのパターンがあります。そして、ロードバイク乗りにとって厄介な存在でもあります……。東京大阪キャノンボールで東海道ルートを使う場合は横浜を通るので、このフタが割と問題になるんですよね。 この記事では、そんな横浜の側溝のフタについての調査記録を紹介します。「はまれぽ」の記事っぽい内容になると思います。 側溝のフタのモチーフ まずは横浜市の側溝のフタの例を示します。 このフタは、横浜市の市章を模しています。下記が市章です。 なぜこれが横浜を表すのか? カタカナの「ハマ」を縦に並べたものだそうです。確かに言われてみればその通り。 フタの問題点 このフタ、デザイン性は高いのですが、重大な

                                                            横浜市 側溝のフタの調査記録 - 東京~大阪キャノンボール研究
                                                          • 「一定光量ライト」「ダラ落ちライト」の見分け方 - 東京~大阪キャノンボール研究

                                                            以前から「自転車用ライトの点灯時間の表示方法ってちょっと不親切では?」と思っています。 実は、パッケージに「200ルーメンで8時間持ちます!」と書かれていても、 ①200ルーメンのまま点灯し続け、8時間後に急に20ルーメンになる ②200ルーメンからどんどん暗くなって8時間後は20ルーメンになる どちらも今のルールでは「200ルーメンで8時間のライト」と名乗ることができます。 「この差を購入時に見分ける方法はないものか?」と思ってこの記事を書き始めました。 なお、以降は全てフロントライトの話となります。 「一定光量」と「ダラ落ち」 まえがきに書いたように、実はライトの点灯パターンには2種類あります。 厳密にはもっと細かく分けられるのですが、ここでは「一定光量」「ダラ落ち」の2種類(*)に分けて話を進めていきます。 *これらの呼び方は私がそう呼んでいるだけで、正式な呼び方ではありません *「

                                                              「一定光量ライト」「ダラ落ちライト」の見分け方 - 東京~大阪キャノンボール研究
                                                            • 非合法公道レース映画『キャノンボール』のスター、伝説のカウンタックは今どうしている? | octane.jp | 美しい車と暮らす

                                                              2021年に50周年を迎えたランボルギーニ・カウンタック。車好きから絶大な支持を受ける映画『キャノンボール』に出演した1台をOctaneが訪ねた。 間違っても名作ではない。傑作映画トップ10はもちろん、トップ100にも選ばれないだろう。それでも、1981年6月に公開された『キャノンボール』は、車を主役とするハリウッド映画の新たなスタンダードとなった。荒唐無稽なコメディ映画で、オールスターキャスト(バート・レイノルズ、ロジャー・ムーア、ジャッキー・チェンなど)も魅力だが、同種の映画に比べて特に抜きん出ているのが、登場する車の多さとその人気の高さだ。 特に有名なのがオープニングシーンで、カメラがランボルギーニを追う点は『ミニミニ大作戦』(原題『イタリアン・ジョブ』)と同じ。しかし『キャノンボール』は12年後の作品なので、主役を張るのは丸みのあるオレンジのミウラP400ではなく、前後にウィングを

                                                                非合法公道レース映画『キャノンボール』のスター、伝説のカウンタックは今どうしている? | octane.jp | 美しい車と暮らす
                                                              • EDGEシリーズの地図上に表示される特殊アイコン - 東京~大阪キャノンボール研究

                                                                Garmin EDGEシリーズ(530/830/1030)の地図に表示される特殊なアイコンについての小ネタです。 まえがき 昨日、鎌倉近辺を走っていたら遭遇したEDGE530の画面がこちら。 地図に突如表示された大仏アイコン。 しかもちゃんと鎌倉の大仏の姿勢を再現しており、汎用のアイコンではないことが伺えます。ゲーム用語で言えば「固有グラフィック」が与えられているわけですね。 そういえば、日産スタジアムの横を通った時にもスタジアムの固有グラフィックが出たことがありました。 どんなランドマークに固有グラフィックが設定されているのか? ちょっと気になって調べてみました。 固有グラフィックのあるランドマーク 思いつくままランドマークをEDGE530の地図上に表示してみました。なお、この固有グラフィックは縮尺を300m以下にした時のみ表示されます。 画像はEDGE530のスクリーンショット機能を使

                                                                  EDGEシリーズの地図上に表示される特殊アイコン - 東京~大阪キャノンボール研究
                                                                • スピードセンサー、前輪・後輪どちらに付ける? - 東京~大阪キャノンボール研究

                                                                  以前買ったこちらのスピードセンサーは後輪に付けると調子が悪く、よりサイクルコンピューターとの距離が近い前輪に付けた場合はそれなりにまともな数値を出してくれたことを思い出しました。 ということで、ディスクロードには前輪にスピードセンサーを取り付けることにしました。精度はさておき、一応スピードは表示されるようになりました。 前輪・後輪、どちらが適切? そんなことをツイートしていたら、リプライで「後輪に付ける派」「前輪に付ける派」に分かれて議論が発生。こんな所にも派閥があったとは。 こんな時はアンケートです。どちらが多いのか、Twitterのアンケート機能を使って調べることにしました。 アンケート結果 Twitterで「スピードセンサーを前輪・後輪どちらに付けるか?」のアンケートを実施しました。 結果 【アンケート】ハブに巻くタイプのスピードセンサー、前輪と後輪のどちらに付けていますか? — ば

                                                                    スピードセンサー、前輪・後輪どちらに付ける? - 東京~大阪キャノンボール研究
                                                                  • キャノンボール初級編(東京-名古屋ライド)|Anna

                                                                    新年明けましておめでとうございます! 2020年の暮れにまた1つチャレンジライドしてきたのでその記録を書きたいと思います! 「キャノンボール」ご存知ですか? 東京の日本橋から大阪までの国道1号線の端から端まで24時間以内に自転車で走り切るチャレンジです!ちなみにルート選択は自由で、1号線を通らなければならないわけではありません。詳しくは以下をご覧ください!

                                                                      キャノンボール初級編(東京-名古屋ライド)|Anna
                                                                    • 【レビュー】Oture 「携帯ポンプ(例のポンプ)」 - 東京~大阪キャノンボール研究

                                                                      評価:5 Otureの携帯ポンプ。独自構造を採用しており、高圧でも極めて小さな力でポンピングが出来るのが特徴です。 購入動機 本製品は、Aliexpressで売っている、いわゆる「中華製品」です。「中華カーボン」などと揶揄されることもありますが、たまに素晴らしい掘り出し物が紛れていることがあります。 今回レビューするのは、この手の掘り出し物を見つけてくるのが得意なチャリモさんが絶賛していた携帯ポンプです。それを受けて買った周囲の自転車仲間も同様の評価をしていることから、私もAliexpressに注文を掛けました。 ……が、いつになっても届きません。問い合わせてみたら「売切れたから返金するよ」とのこと。Aliexpress内の他のストアも探したのですが、いずれも売切れ。 そこでダメ元でAmazonを探してみた所、同タイプと思われるポンプを発見しました。ブランド名は「Oture」。元々、周囲の

                                                                        【レビュー】Oture 「携帯ポンプ(例のポンプ)」 - 東京~大阪キャノンボール研究
                                                                      • ポルシェ・タイカンを駆って「LA〜NY間キャノンボール」を実行し、走行中の充電時間記録「2時間26分」を達成した猛者が現る!7時間10分を大幅に短縮

                                                                        今回のタイカンの記録が「エコ走り」で達成されたのか、全力で走ったのかで評価は変わる さて、ポルシェが「クロスカントリー走行における充電時間の最短記録でギネス世界記録を達成した」と発表。 どういった記録かというと、これはカリフォルニア州ロサンゼルスからニューヨーク州ニューヨークまで走破する間、充電時間がわずか2時間26分48秒だった(より短い充電時間で走った)、というもの。 走行距離は2,834.5マイル(4,561.6km)におよび、ドライバーのウェイン・ゲルデス氏がパフォーマンス・バッテリー・プラスを搭載した無改造の2021年型ポルシェ・タイカンで完走した、と報じられています。※プレミアムパッケージ、アダプティブクルーズコントロール、ポルシェ・エレクトリック・スポーツ・サウンドも装着済み 記録はこうやって確認された なお、この記録を公式のものとして認定するため、ウェイン・ゲルデス氏はすべ

                                                                          ポルシェ・タイカンを駆って「LA〜NY間キャノンボール」を実行し、走行中の充電時間記録「2時間26分」を達成した猛者が現る!7時間10分を大幅に短縮
                                                                        • 前照灯に点滅機能が付いたのはいつからなのか? - 東京~大阪キャノンボール研究

                                                                          まえがき 昨日の記事でも触れましたが、La routeさんの企画でキャットアイのライト開発者の方々にインタビューをさせて頂く機会がありました(記事は近日公開予定)。 そこで驚いたのが、「前照灯の点滅機能は割と最近登場したものである」ということです。 かつての前照灯には点滅機能が無かった? キャットアイの方がインタビューの中でこんなことを言いました。 「ライトの点滅ができるようになったのはLEDを使うようになってからです。」 これを聞いてびっくり。 私が自転車を始めた2009年の段階では、自転車ライトの前照灯には点滅機能が付いていました。 個人的には「点灯」で使うことがほとんどで、「点滅」で使うのは昼間の峠の下りで対向車にアピールする時くらいのもの。 とはいえ、点滅機能というのは当たり前のように搭載されているもので、はるか昔から存在するものだと思っていました。 前照灯に点滅機能がなかった理由

                                                                            前照灯に点滅機能が付いたのはいつからなのか? - 東京~大阪キャノンボール研究
                                                                          • 「キャノンボール」。バブルに向かって一直線!浮かれ気分の日本人にマッチした、 1982年正月を飾ったオールスターおバカ映画! - 楽隠居は電気羊の夢を見るか?

                                                                            キャノンボール デジタル・リマスター版/DVD/PHNE-300018 posted with カエレバ 楽天市場で調べる Amazonで調べる Yahooショッピングで調べる 1982年の正月映画、日本全国大ロードショー、オールスターおバカ映画「キャノンボール」。 1982年の配給収入で、「ミラクル・ワールド ブッシュマン」「セーラー服と機関銃」に続いて「キャノンボール」は3位! あの!ロッキーシリーズの一応、当時としては三部作のラストだった「ロッキー 3」、スティーヴン・スピルバーグの「レイダース失われたアーク《聖櫃》」よりも、興行成績は良かった。 正直、そんなには素晴らしい映画ではないのですが(笑)、そこはオールスター、更にスーパーカーブームだった日本、映画に登場する車は正に!そのブームのど真ん中の名車揃い! 更に!このポスター!、、、 真ん中はファラ・フォーセットのように錯覚させて

                                                                              「キャノンボール」。バブルに向かって一直線!浮かれ気分の日本人にマッチした、 1982年正月を飾ったオールスターおバカ映画! - 楽隠居は電気羊の夢を見るか?
                                                                            • 最後のリムブレーキ - 東京~大阪キャノンボール研究

                                                                              ちなみに、この記事のタイトルは、「サイクルスポーツ」2019年1月号の同名特集が元ネタです。さらなる元ネタは恐らく「The last of Mahican(最後のモヒカン族)」あたりでしょうか。 この記事から約2年が経っていますが、いよいよ本当に「最後の」という時期が来たと思ったので、あえてこのタイトルを使わせて頂きました。 導入 グランツールではディスクブレーキのロードバイクを採用するチームが増え、リムブレーキは徐々にその数を減らしています。 メーカーの発表する新モデルもリムブレーキの数は減り、既にディスクブレーキのみのラインナップとなっているメーカーすらあります。言い換えれば、ロードバイクのメーカー・プロチームはリムブレーキへの投資を止め、ディスクブレーキにその分の資源を集中させているということです。 それにも関わらず、今年のグランツールを制したフレームはいずれもリムブレーキでした。

                                                                                最後のリムブレーキ - 東京~大阪キャノンボール研究
                                                                              • RN1500の給電・受電に関する実験 - 東京~大阪キャノンボール研究

                                                                                RN1500を色々な機器と接続し、給電・受電がどのように動作するかを実験しました。 めちゃくちゃ長いので、結果だけ気になる方は「ユースケース別の考察」の章だけ読んでください。 まえがき USB TypeC端子を持ち、いざというときはモバイルバッテリーとしても使えるOLIGHT「RN1500」。 しかし、どうにも相性問題があるようで、外部機器を充電できないケースもあるとか。 そこで、この記事では様々な機器とRN1500を接続し、その相性問題がどうなっているのかを調べてみることにしました。 実験の動機 Twitterで以下の質問を頂いたことが今回の実験のキッカケです。 @barubaru24 初めまして。ブログを拝見して一つご教授願いたい事があります。オーライトRN1500をモバイルバッテリーで充電する方法はありますでしょうか??Type-C出力のモバイルバッテリーを接続するとRN1500がモ

                                                                                  RN1500の給電・受電に関する実験 - 東京~大阪キャノンボール研究
                                                                                • 変わる価値観、変わらない人間【劇場版 おうちでキャノンボール2020】 - 砂ビルジャックレコード

                                                                                  『劇場版 おうちでキャノンボール2020』を観た。 www.youtube.com 2020年に入ってから、果たして我々は「コロナ」「ご時世」という言葉を発してきたのだろう。ここ1〜2年の使用度急上昇漢字ランキング1位は「禍」だと思っているし、こんな状況でなければ「禍」を「か」と読むことさえも知らなかったと思う。 そんな2020年の5月に、ある男たちはさっそく動き始めていた。伝説のAV、テレクラキャノンボールシリーズを立ち上げたカンパニー松尾監督たちはコロナ禍なのにあるレースを開催しようとしていた。それが「おうちでキャノンボール」だ。 そもそもテレクラキャノンボールというのは、AV監督たちが地方に行って女の子をナンパして、その速さと芸術点を競うレースで、感度の高い人達なら『劇場版テレクラキャノンボール2013』とか聞いたことがあるだろう。この2013年の作品の影響はすさまじく、その後プロレ

                                                                                    変わる価値観、変わらない人間【劇場版 おうちでキャノンボール2020】 - 砂ビルジャックレコード