並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

コーヒーマーケットの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 個人開発を始めてみよう──個人開発の楽しさと大きなメリットは?

    はじめに BASE株式会社でシニアエンジニアを務めているプログラミングをするパンダ(@Panda_Programと言います。本連載は「フロントエンドカンファレンス沖縄2022」で私が発表した内容[1]を記事として再構成したものです。 対象読者 本連載の対象読者は、個人開発に興味があるソフトウェアエンジニアの方です。 個人開発の楽しさはモノづくりの楽しさ、個人開発のメリットは事業の仕組みを学べること 個人開発は一見すると、自分の時間を使ってソフトウェア開発をするという大変な作業のように思えます。実のところは、さながらDIYのようにモノづくりそのものに熱中する楽しさを味わえます。ソフトウェアエンジニアを職として選んだ頃の、純粋にコードを書いてシステムが動くのが楽しいという初心に帰りながら、仕事とは無関係に自分の作りたいものを作る楽しさと喜びは小さいものではありません。 私はかつて、幸福には3種

      個人開発を始めてみよう──個人開発の楽しさと大きなメリットは?
    • コンビニコーヒー飲む人が超激増した根本原因

      カウンター商材の1つ、セブンカフェは、2013年1月に導入された。年間4.5億杯からスタートし、2018年度は11億杯を突破している。1店舗当たり1日平均130杯弱の販売数になる。 セブンカフェをはじめとするコンビニのカウンターコーヒーのヒットを契機に、日本のコーヒーマーケットは大きく変化した。日本国内のコーヒーの年間消費量は、全日本コーヒー協会の統計資料によると、生豆ベースで2012年度の42.8万tから2018年度は47万tへと大きく増加している。1人1週間当たりの飲用杯数も、インスタントや缶コーヒーが減少する中で、レギュラーコーヒーは2012年度が3.2杯に対して、2018年度は3.69杯と伸長している。 コーヒーチェーンと共存するセブン コンビニのカウンターコーヒーが登場して以来、豆や抽出や雰囲気にこだわったコーヒー専門店の市場も拡大している。セブン‐イレブンの説明によると、専門店

        コンビニコーヒー飲む人が超激増した根本原因
      • 「甘党まえだ みたらしだんご(阿倍野)」あ、思い出のみたらし団子! - Pythonでレトロゲームをつろう!!(佐藤 誠 の あくまでも独り言)

        一番美味しいみたらし団子は? みなさん、今までで一番おいしい「みたらし団子」は?と聞かれたらなんて答えますか? 私は、子供の頃によく食べた近所の商店街の和菓子屋で売っていた「みたらし団子」が、今でも一番美味しかったと思っています。😋 その「みたらし団子」は、粘りのあるお餅に近い生地を、平べったく押しつぶした形状で、これまた粘りのある「みたらしのタレ」がたっぷりとかかっていました。 母に連れられて商店街の買い物に行くたび、「みたらしだんご買って!」とわがままを言うが、たまにしか買ってもらえなかったことを今でもよく覚えています。 たまに買ってもらえた時の喜び、そのみたらし団子の美味しさを、今でも忘れることはありません。 ・・・でも、残念ながらその店はもう残っていません。😞 www.makotoblog.net 「甘党まえだ みたらしだんご」 前置きが長くなりましたが、その思い出のみたらし団

          「甘党まえだ みたらしだんご(阿倍野)」あ、思い出のみたらし団子! - Pythonでレトロゲームをつろう!!(佐藤 誠 の あくまでも独り言)
        • コーヒーを「ブラック」で飲む人が知らない"真実"

          毎日何気なく飲んでいるコーヒー。通う店や買うメニューは決まっていても、それ以上の詳しいことは知らないまま、なんとなく飲んでいる人も多いのでは? でも、実はコーヒーの世界ってとても深いのです。少し興味をもって学んでみると、コーヒーを味わう楽しみがぐっと広がりますよ。 コーヒーを楽しむために知っておきたいポイントとは? 戦後から広く普及し、いまや日本人の生活に欠かせない存在となったコーヒー。目覚めの一杯はもちろん、仕事中、ブレイクタイム、眠気を覚ましたい時……あらゆるシーンでたくさんのコーヒーが飲まれています。それなのに本当のコーヒーの楽しみ方を知らない人が意外と多い!? 「コーヒー豆の鮮度に気をつけてる?」「香りを言葉で表せる?」「きれいな酸味って?」「お気に入りの銘柄は?」「砂糖やミルクを加えた世界の色々な飲み方を知ってる?」 みなさんはこれらの問いに幾つ答えられますか? コーヒーを語れる

            コーヒーを「ブラック」で飲む人が知らない"真実"
          • 三浦瑠麗氏 テレビ生出演翌日「さようなら、日本」突然の海外渡航報告に「どこ?」「リフレッシュ」の声(2022年8月4日)|BIGLOBEニュース

            国際政治学者の三浦瑠麗氏(41)は4日までに自身のインスタグラムを更新。海外への渡航を報告した。 2日朝にはフジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月〜金曜前8・00)にコメンテーターとして出演していた三浦氏。翌3日の夜、「さようなら、日本」と記し、夕やけの空と思われる写真をアップ。「からっとした21℃の涼しさ。自由が帰ってきた国」と海外に渡ったことを明かした。 現地の写真も複数アップし、「潮の香りを感じながらいただく白ワインと海の幸。スタートアップの話をしながら、いただく挽きたてのコーヒー。マーケットに並ぶ作りたてのチーズ」とつづった。 4日朝の投稿でも、「マーケットの彩りゆたかな野菜、魚、フルーツ。アップルサイダーの屋台でカップを買って、自分で好きなものを注ぐ。気温は22℃」とサングラス掛け、マーケットを楽しむ自身の最新ショットも公開した。 国の名前や渡航理由などは具体的に記して

              三浦瑠麗氏 テレビ生出演翌日「さようなら、日本」突然の海外渡航報告に「どこ?」「リフレッシュ」の声(2022年8月4日)|BIGLOBEニュース
            • 和歌山県立近代美術館前「ワカヤマコーヒーマーケット2022」、今年も盛況だったようです。 - 古希3ブログ

              10月8日(土)、10月9日(日)、10月10日(月)と、和歌山大学付属中学校・小学校の隣、和歌山県立近代美術館・博物館野外広場(和歌山市吹上1)で「ワカヤマコーヒーマーケット2022」が開催されています。 去年(2021年)も、10月の初めころに同じ場所で同じイベントが開催されていて、エカワ珈琲店(店主は年老いた珈琲豆焙煎屋)の近くなので見学して来ました。 何人かの珈琲豆焙煎屋さんが焙煎したコーヒーを味わうというイベントで、会場には見物客が大勢詰めかけていて「びっくり」したのを覚えています。 www.ekawacoffee.work 今回開催されている「ワカヤマコーヒーマーケット2022」も、盛況のようです。 10月8日(土曜日)は、イベント会場でコーヒーを飲んでからエカワ珈琲店に来店してくれたお客さんから、10月9日(日曜日)は、年老いた珈琲豆焙煎屋がイベント会場に出向いて盛況を確認し

                和歌山県立近代美術館前「ワカヤマコーヒーマーケット2022」、今年も盛況だったようです。 - 古希3ブログ
              1