並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

チェストプレスの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 筋トレ男性を対象に、タンパク質の摂取量と筋肉・パフォーマンス・肝臓・腎臓への影響を調査した結果 | スポーツ栄養Web【一般社団法人日本スポーツ栄養協会(SNDJ)公式情報サイト】

    ふだんレジスタンストレーニングを行っている男性を対象に、タンパク質摂取量を1.6g/kg/日または3.2g/kg/日のいずれかとして16週間介入し、体組成や筋力、および懸垂、垂直跳び、持久力のパフォーマンスへの影響に差が生じるかを検討した研究結果が報告された。また、肝機能と腎機能のマーカーも測定し、それらの臓器への負担の違いも評価されている。結論には、「タンパク質1.6g/kg/日の摂取は、肝・腎機能マーカーに影響を与えることなく、下半身のピークパワーを除いた除脂肪体重、筋力、パフォーマンスの最大化に十分であり、若く健康な男性の安全な摂取量として許容される」と述べられている。 タンパク質摂取量とトレーニング内容とで4群に群分けして16週間介入 この研究の参加者は、ソーシャルメディアでの募集に応じた18~36歳の健康でレジスタンストレーニングを行っている男性48人。適格条件として、週3回以上

      筋トレ男性を対象に、タンパク質の摂取量と筋肉・パフォーマンス・肝臓・腎臓への影響を調査した結果 | スポーツ栄養Web【一般社団法人日本スポーツ栄養協会(SNDJ)公式情報サイト】
    • 筋トレの時にはタンパク質を取れば取るほど筋肉の成長が促される可能性

      ヴァーヘニンゲン大学などの研究チームが、タンパク質を摂取すればするほど運動後の筋タンパク質合成の効率が高まることを報告しています。 The anabolic response to protein ingestion during recovery from exercise has no upper limit in magnitude and duration in vivo in humans - PubMed https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38118410/ A New Study Challenges Conventional Wisdom on Protein Consumption - Trail Runner Magazine https://www.trailrunnermag.com/nutrition/a-new-study-chal

        筋トレの時にはタンパク質を取れば取るほど筋肉の成長が促される可能性
      • ジム通いしなくても少しの運動で十分な効果が得られる「エクササイズ・スナッキング」とは?

        健康のために運動を始めるというと、スポーツウェアを買いそろえてランニングを始めたり、フィットネスジムやスポーツクラブに入会したりしなければならないと思いがちです。一方、専門家はちょうどおやつをつまむような感覚で、ちょっとした運動を1日に何回か行うだけで大きな効果が得られる「エクササイズ・スナッキング」を提唱しています。 Want the health benefits of strength training but not keen on the gym? Try ‘exercise snacking’ https://theconversation.com/want-the-health-benefits-of-strength-training-but-not-keen-on-the-gym-try-exercise-snacking-232374 オーストラリア・ボンド大学の健康科

          ジム通いしなくても少しの運動で十分な効果が得られる「エクササイズ・スナッキング」とは?
        • アサノトレ ソレトドレ No.011 - mogumogumo.jp

          アサノトレ ソレトドレ はじめに 今週のテーマ ダイアリー 18日(月) オフ 19日(火) 脚の日 20日(水) 胸の日 21日(木) オフ 22日(金) 背中の日 23日(土) 肩の日 24日(日) 腕の日 今週のあれこれ 映画 本 オーディオブック 癒し ヒトコマ リンク アサノトレ ソレトドレ シリーズ11回目!日々のアレとかコレとかソレとか、あとはドレだろう?まぁそんなのを残すシリーズ。 シリーズタイトルは《アサノトレ ソレトドレ》。読み方的にはフランス語をイメージして「アサノトレ?ソレトドレ」的な感じで声に出してもらえれば。声に出したいフランス語っぽい日本語。アルファベット表記は《asanotore soretodore》、ポイントはtra(training)ではなくローマ字表記なこと。日々の暮らしを綴る新シリーズ、よろしくお願いします。 はじめに これはごくごく個人的なダイア

            アサノトレ ソレトドレ No.011 - mogumogumo.jp
          • アサノトレ ソレトドレ No.010 - mogumogumo.jp

            アサノトレ ソレトドレ はじめに 今週のテーマ ダイアリー 11日(月) 脚の日 12日(火) 胸の日 13日(水) オフ 14日(木) 背中の日 15日(金) 肩の日 16日(土) 腕の日 17日(日) 腕の日 今週のあれこれ 映画 本 オーディオブック 癒し ヒトコマ リンク アサノトレ ソレトドレ シリーズ10回目!日々のアレとかコレとかソレとか、あとはドレだろう?まぁそんなのを残すシリーズ。 シリーズタイトルは《アサノトレ ソレトドレ》。読み方的にはフランス語をイメージして「アサノトレ?ソレトドレ」的な感じで声に出してもらえれば。声に出したいフランス語っぽい日本語。アルファベット表記は《asanotore soretodore》、ポイントはtra(training)ではなくローマ字表記なこと。日々の暮らしを綴る新シリーズ、よろしくお願いします。 はじめに これはごくごく個人的なダイ

              アサノトレ ソレトドレ No.010 - mogumogumo.jp
            • アサノトレ ソレトドレ No.013 - mogumogumo.jp

              アサノトレ ソレトドレ はじめに 今週のテーマ ダイアリー 2日(月) 脚の日 3日(火) 胸の日 4日(水) 胸の日 5日(木) オフ 6日(金) オフ 7日(土) オフ 8日(日) 肩腕の日 今週のあれこれ 映画 本 オーディオブック 癒し ヒトコマ リンク アサノトレ ソレトドレ シリーズ12回目!日々のアレとかコレとかソレとか、あとはドレだろう?まぁそんなのを残すシリーズ。 シリーズタイトルは《アサノトレ ソレトドレ》。読み方的にはフランス語をイメージして「アサノトレ?ソレトドレ」的な感じで声に出してもらえれば。声に出したいフランス語っぽい日本語。アルファベット表記は《asanotore soretodore》、ポイントはtra(training)ではなくローマ字表記なこと。日々の暮らしを綴る新シリーズ、よろしくお願いします。 はじめに これはごくごく個人的なダイアリー、そしてライ

                アサノトレ ソレトドレ No.013 - mogumogumo.jp
              • 運動嫌いがチョコザップに半年通っている - ダリブロ 安田理央Blog

                昔から運動は嫌いで、ジムに行くくらいなら死んだほうがマシ、なんて言っていた。 そんな自分が、毎日チョコザップに通っている。 もう半年以上、月25日以上というペースで続いているのだ。自分でも信じられない。 そもそもは、ここ2~3年くらい、どうも精神的に不調だったことだった。どうにもやる気が出ないのだ。コロナ自粛の影響もあるだろうけども、男性更年期障害の疑いもある。いちおう病院で検査してみたものの、男性ホルモン(テストステロン)の数値的には「やや少ないけど、それほどでもない」という感じ。まぁ、軽い鬱というところなのだろうが、メシは美味いし、寝つきもいい。 どうしたものだろう、と思ってた時に、自宅の近所にチョコザップが開店した。しかも二店がほぼ同時に。 運動でも少しすれば、気分も変わるんじゃないか、そんな軽い気持ちだった。 あと、チョコザップのライトなアピールがよかった。ガチのトレーニング勢がい

                  運動嫌いがチョコザップに半年通っている - ダリブロ 安田理央Blog
                • 心身にいい「レジスタンス運動」、手軽で驚くほど多くの健康効果

                  米カリフォルニア州ロサンゼルスにある自宅のジムで片足ランジを行うケーシー・ジョンソンさんは、「Swolewoman」(筋肉のある女性の意)の通称で知られるインフルエンサー。血圧とコレステロールの改善をもたらす筋力トレーニングは、心臓の健康維持に役立つ。(PHOTOGRAPH BY MICHELLE GROSKOPF) フィットネスの助言といえば、有酸素運動の効果を説く話なら何度も耳にしたという人は多いだろう。サイクリングやランニング、ジョギング、ウォーキングなどの運動の勧めはありふれているが、もっとウェイトトレーニングや腕立て伏せをしようと呼びかけられることはあまりない。だが、健康を保つには、レジスタンス(抵抗)を利用したトレーニングもまた重要だ。 「レジスタンス運動(レジスタンストレーニング)」とは、器具や自分の体重が生み出す抵抗を利用して筋肉を強化するトレーニングのことを指し、数多くの

                    心身にいい「レジスタンス運動」、手軽で驚くほど多くの健康効果
                  • 「筋トレをすれば筋肉がつく」はウソ…筋肉がつかない「最悪の筋トレ」を続ける人が誤解していること 筋肉を動かしているつもりでも、思ったほど動いていない

                    なぜ筋トレを続けても効果が出ないのか ジムや自宅で日常的に筋トレをしている人は、「背中を十分に動かしている!」という自信があるかもしれません。チェストプレスやベンチプレスなどのトレーニングマシンは、いかにも上半身の筋肉をしっかりと動かし、鍛えているようなイメージです。 筋トレ以外にも、定期的にテニスをしたり、ランニングをしたり、ゴルフをしたりと、「しっかりと運動をしている」人は、背中の筋肉が十分に柔らかい状態なのでしょうか? 残念ながら、そうではありません。例えばチェストプレスで腕をガシガシと前後に動かし、胸や腕、背中の筋肉を大きく動かしているつもりでも、実は思ったほど筋肉が動いていないという人が多いのです。 なぜならば、筋肉をゆるめていないからです。筋肉が固い状態でどんなに激しく動かしても、筋肉の伸縮性がなく、可動域が狭まっているため思うように縮みません。筋肉の伸長もしません。場合によっ

                      「筋トレをすれば筋肉がつく」はウソ…筋肉がつかない「最悪の筋トレ」を続ける人が誤解していること 筋肉を動かしているつもりでも、思ったほど動いていない
                    1