並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

デコレーションボールの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 【てんしば】無料「グラウンドゴルフ体験」と「秋まつり」子ども向け遊具と天王寺公園のおしゃれ空間【i:na(イーナ)】エリア紹介 - 知らなかった!日記

    天王寺公園エントランスエリア【てんしば周年祭】 エントランスデコレーション ボール遊び禁止 「グラウンド・ゴルフ体験」は無料! てんしば「秋まつり」子ども向けアトラクション 「恐竜ふわふわめいろ」・「ジンベエザメシップふわふわ遊具」・「ミニショベルカー」 「スマートビンゴ」・「キラピカすくい」など ミニロンドンバス乗り てんしば「秋まつり」第2弾は10月31日(土)から11月29日(日) 【てんしばi:na(イーナ)】エリア 「PANZAてんしばi:na」(プラザてんしばイーナ) 室内クライミングと屋外アスレチックが楽しめる施設 その他、おしゃれな雑貨と飲食店が6店舗 天王寺公園エントランスエリア【てんしば周年祭】 エントランスデコレーション 天王寺駅近くの「てんしば」広場へ行ってきました。 周年祭で、芝生広場の真ん中に道ができていました。 ウッドチップが敷き詰められ、花のプランターが並ん

      【てんしば】無料「グラウンドゴルフ体験」と「秋まつり」子ども向け遊具と天王寺公園のおしゃれ空間【i:na(イーナ)】エリア紹介 - 知らなかった!日記
    • 〈ハンドメイド〉Candy屋さん作り🍭 ⑪  わたパチ編 - sylvaniantedukuriのブログ

      お題「#おうち時間」 こんばんは👩 今日もキャンディー作りの続きをしました🍬 わたパチを作ろうと思いつきました✨ 10年位前でしょうか?羊毛フェルトをやってみたくて 札幌のカナリアまでキットを買いに行きました。 『初めての作品たち』と言っても これっきり何も作っていませんでした💦 今では、羊毛フェルトも100均で売られて いるので簡単に始めることが出来ますね✨ 何だか無表情で、ウサギさんは ヤバイ気がします(笑) キットの羊毛フェルトが余っていたのを思い出し これで綿あめの部分を作ろう💡 このセット量では、かなりお得だと思います✨ 送料無料 羊毛フェルトキット40色 フェルトツール 手芸制作セット DIY素材 基本入門キット 初心者セットハロウィン クリスマスのプレゼントにぴったり 【newyear_d19】 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 久しぶりの割には、キレイ

        〈ハンドメイド〉Candy屋さん作り🍭 ⑪  わたパチ編 - sylvaniantedukuriのブログ
      • 【ダイソー】100均の材料でキラキラリボンのヘアゴムを手作り。スパンコールがこぼれ落ちないように〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

        もうすぐ子供の習い事の発表会があります。 衣装や髪型は同じチームの子供達とお揃いにするので、それなら髪飾りもお揃いにしたら可愛いんじゃないかと思い、ヘアゴムを手作りすることにしました。 キラキラしたリボンのヘアゴムを作りたいなと思い、ダイソーでこちらを買ってきました。 スパンコール付きチュール生地とデコレーションボールです。 (写真に入れ忘れましたが黒い髪ゴムも買いました) リボンのヘアゴムの作り方はYouTubeなどに作り方が色々とUPされているのでそれを参考にしました。 …が、ここで1つ問題が。 チュール生地の中にデコレーションボールを入れてリボンを作るのですが、それだけじゃちょっとキラキラ感が寂しいかなと思って家にあったスパンコールも中に入れることにしたのです。 このスパンコールが、YouTubeなどに出ている縫わないリボンの作り方で作ると隙間からパラパラとこぼれてきてしまうのです。

          【ダイソー】100均の材料でキラキラリボンのヘアゴムを手作り。スパンコールがこぼれ落ちないように〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
        • れんさんの『はじめてのおつかい記録』(3歳8ヶ月) - そらまめのおと

          こんばんは〜、そらまめです。 スマホ内の写真や画像の整理をしていたところ、懐かしの動画がたくさん出てきて思わずニヤニヤ…(*´꒳`*)。 そんな中で、 「わぁ!これは懐かしい!」 と目がハートになってしまったのが、れんさんが幼稚園に入って初めての夏休み(年少さんのとき)に体験した「はじめてのおつかい」。 それは突然 始まった 夏休み後半の暑くて晴れたある日。 その日は偶然べーさんもお休みで家にいました。 一家3人揃って、でもお盆休み明けすぐだったので、どこかに出かけるでもなくのんびり過ごすことに。 ダンプカーのおもちゃに、私が仕事で使うデコレーションボールを砂のように乗せ、こぼして遊んでいたれんさん。 多分何となくお腹が空いてきたんだと思います。 「おかーちゃん、お昼なぁに?」 と聞かれ、暑いし作るのが面倒だった私は、 「あとで〇〇(←近所のスーパー)にみんなで納豆巻き買いに行こう。」 納

            れんさんの『はじめてのおつかい記録』(3歳8ヶ月) - そらまめのおと
          • 手作りクリスマスツリー【子どもの工作】 - そらまめのおと

            こんばんは〜!そらまめです^ ^ 幼稚園にこもっていたり(親が)、お仕事のクリスマス会の準備をしていたり…と、気づいたら1週間も間が空いている〜!(゚o゚;; さてさて。 今年のクリスマス会のお楽しみダンスに…と ♫おしりフリフリ を選んだところ、なかなか激しめのダンスで後方にいた3歳児にドン引きされました。 しかも翌日筋肉痛という…笑。 が…! このくらいではめげません(๑˃̵ᴗ˂̵) というわけで、今日は そのクリスマス会に飾ろうと思い準備したクリスマスツリーがカンタン手作りなのに意外と見栄えがする…というお話です^ ^ 今回は、糊を使っても大丈夫な親子クラスバージョンと、糊を使うと大惨事になりそうな、「先生3:子ども15」に対応した糊を使わないバージョンと2種類の作り方をご用意いたしました〜^ ^ (あ…大した差じゃないです、なんだかすみません。笑。) 平面な仕上がりなので、壁に貼っ

              手作りクリスマスツリー【子どもの工作】 - そらまめのおと
            • モンテッソーリ園のプリ幼稚園へ。初日・2日目の様子 - 極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡

              こんにちは、さくらママです(^^) 夫と相談し、モンテッソーリ幼稚園のプリに通う事にしました! ▼この園です♡ www.sakuramama-m.com 週2回・1時間で、昨日が初登園でした★ 初日は少し離れた所から見て、慣れてきたら隣の部屋(カーテン越しに中の様子が見える)に移動してくださいとの事で、息子の様子を見ながら、後半は隣の部屋に移動しました。 息子はコイン落としと爪楊枝を入れるのを集中して取り組んでいて、前半はできたら私の方を見て、「ママぁ(^^)」と言ってました。(可愛い…笑) 車の玩具に熱中した所で、部屋を移動して見ていると、「ママぁ」と言いながらも、先生が出してくれたお仕事にすぐ切り替えて(切ない…笑)、トングでデコレーションボールを移すお仕事を椅子に座って集中していました★ 家だと絶対やらないタイプの遊び…お仕事を一生懸命していて驚きました。 あと、車の型はめパズルをし

                モンテッソーリ園のプリ幼稚園へ。初日・2日目の様子 - 極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡
              • 猫のおもちゃを作ってプレゼントしよう! : 半笑いの日々

                半笑いの日々 大笑いじゃなくてもいいよ。半笑いの日々で十分楽しい。毎日をよりよく楽しく。主婦と旦那と娘と猫の半笑いの日々。 いっちゃんです。 旦那と同じ月に産まれた猫のくーちゃん。 一緒にお誕生日を祝います。 誕生日より2週間ほど前。 ひーちゃんが辺りを伺いながら小声で耳打ちしてきた。 「くーちゃんのおもちゃを手作りして、誕生日にプレゼントしようかと思ってるねん」 思わず 「それいいやん!くーちゃん喜ぶわ」 と言うと、ひーちゃんは慌てて 「ママ!声が大きい!くーちゃんに聞かれるやん!サプライズしようと思ってるのに!」 と怒る。 どうやら、くーちゃんが部屋にいないのを確認して、なおかつ聞かれないように小声で話したみたい。 5年生!思っているよりも純粋! 可愛い!最高! 心沸きたったけど、気持ち悪がられそうだったので 「分かった。秘密ね」 と頷く。 手作り猫おもちゃを検索したり、市販の猫おもち

                  猫のおもちゃを作ってプレゼントしよう! : 半笑いの日々
                • おやこのきろく2019年2月 - そらまめのおと

                  こんばんは〜!そらまめです^ ^ うっかり2月を振り返るのを忘れそうになっていました(゚o゚;; かなり さっくり振り返ります^ ^ 節分 おにのお面を作りました れんさんは幼稚園で作ってきたおめんがあったので、お面を作ったのは私たち親です。笑。 べーさん(夫)が作ったお面がカビゴンにそっくり。 れんさんのおにが一番怖そう。 撒いた豆 失敗談として来年への教訓へ…。 【紅白大豆M】大豆 ソイ 紅白 御祝 引き出物 めでたい チャック袋 おやつ  ホワイトデー お返し ひな祭り 価格:328円(税込、送料別) (2019/3/10時点) 撒いたお豆は、こんな風に紅白にお砂糖でコーティングされたもの。 食べるときはこれ、甘くて美味しいので大満足なのですが。 撒いちゃいけないやつでした〜! 豆まきをしたのは夜。 なんと、お掃除をするまでの間に雨が降ってしまい、お砂糖が溶けてベランダや玄関に跡がつ

                    おやこのきろく2019年2月 - そらまめのおと
                  • 【1歳~5歳】レゴデュプロ年齢別おすすめランキング!発達に合った遊び方も紹介 - こったんママの育児日記

                    子供から大人まで幅広い世代から人気を集めるレゴ。 そんなレゴの中でも1歳半~5歳までの幼児を対象としたシリーズが“レゴデュプロ”です。 レゴデュプロシリーズにはたくさんの商品がある上、ネットには廃盤になった古い商品も載っていてどれを選べばいいかよくわからないですよね? そこで本記事では、レゴストア店員に聞いて実際に買いまくった私の<レゴデュプロ年齢別おすすめ商品>をランキング形式で紹介していきます。 トイザらスで全ラインナップを見てみる 初めてのレゴデュプロには基礎板の購入がおすすめ! 1歳児におすすめのレゴデュプロBEST3 第1位 みどりのコンテナスーパーデラックス“おおきなこうえん”(10864) 第2位 はじめてのデュプロ“かずあそびトレイン”(10847) 第3位 みどりのコンテナデラックス“どうぶつでんしゃ”(10863) おすすめしない商品 2歳児におすすめのレゴデュプロBE

                      【1歳~5歳】レゴデュプロ年齢別おすすめランキング!発達に合った遊び方も紹介 - こったんママの育児日記
                    • 夏をRefleshing!金魚オーナメント☆ - そうかいな?どうかいな?

                      こんにちは。 100円ショップでそろう材料で作れる クラフトのアイデアを紹介している KEROです。 暑い 今日は暑かった💦 風邪が止まると暑くて そろそろ冷房が必要か⁈と 思ってしまうような陽気でした。 今回はそんな暑さを忘れて さわやかに楽しめるクラフト☆ リボンで簡単!金魚オーナメント 揺れる尾びれがカワイイ♡金魚オーナメント 夏をRefleshing! リボンで簡単にさわやかな金魚を作ります。 【材料】 ・リボン ・デコレーションボール ・9ピン ・ビーズ ・人形の目 【道具】 ・はさみ ・ボンド 詳細は↓↓ www.youtube.com デイサービスや親子レクで お楽しみいただけます。 ご訪問ありがとうございます♡

                        夏をRefleshing!金魚オーナメント☆ - そうかいな?どうかいな?
                      • シェアしたい写真満載!フォトジェニックな東京ディズニーリゾート(R)のクリスマス |じゃらんニュース

                        もうすぐ待ちに待ったクリスマス。東京ディズニーリゾート(R)でも、パーク内がクリスマスカラー一色に染まり、にぎわいを見せています。 歩いているだけでワクワクしちゃうような装飾やフォトスポット満載で、クリスマスシーズンのパークでは、特にカメラが欠かせません! そこで今回は写真に残したいフォトスポットやフードメニュー、グッズ等をご紹介します♪ ぜひ撮りに出かけてみてはいかが? ■開催期間:2016年11月8日~12月25日 ショー&パレード編 東京ディズニーランド(R)のパレード まずは絶対に欠かせないショーやパレードをご紹介。 東京ディズニーランド(R)の「クリスマス・ファンタジー」では、7つのクリスマスの物語で綴られるファンタジックなパレードが行われます。 “ストーリーブックからあふれ出すディズニーの仲間たちのクリスマス”をテーマに、まるで絵本の中に吸い込まれたような世界を楽しめます! そ

                          シェアしたい写真満載!フォトジェニックな東京ディズニーリゾート(R)のクリスマス |じゃらんニュース
                        • 夢の3シェフNEO 安くて便利「キノコ料理」|NHK あさイチ

                          専門家ゲスト: イタリアン マリオ・フリットリさん(マリオ・イ・センティエリ オーナーシェフ) 日本料理 橋本幹造さん(一凛 店主) 中国料理 井桁良樹さん(老四川 飄香(ピャオシャン)店主) 「日本料理・中国料理・イタリアン、日本の料理界を担う若手3シェフが旬の食材を魅惑の一皿に仕上げる「夢の3シェフNEO」。今回はヘルシーで価格も安定した「きのこ」を使った料理に挑みました。 イタリアン:マリオ・フリットリさんの「キノコたっぷりラビオリ」 一見面倒くさそうなラビオリもマリオさんの手にかかれば、いたって簡単!そしてゴージャス。 つるりとしたワンタンの皮とソテーしたたっぷりのきのこ&リコッタチーズが絶妙なコラボ。 そして仕上げはイタリアンパセリの香りをいかしたきのこのソースをたっぷりと。 材料・2人分 ・しいたけ…2枚 ・エリンギ…(大)1本 ・まいたけ・しめじ…各3分の1パ

                          1