並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

ハムレット あらすじ 簡単にの検索結果1 - 21 件 / 21件

  • これを書いている本人は明日起きたらシスになってるかもしれない~『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(大ネタバレあり) - Commentarius Saevus

    『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を見た。これからものすごくネタバレするのと、私は本気で怒っているので、注意してほしい(読まないほうがいいかもしれない)。このレビューは批評家としてではなく、ファンとして書いているものである。あと、ふだんは簡単にあらすじを書くところから始めるのだが、今回は公開直後なのであらすじは書かないで始めることにする。 www.youtube.com 私は高校生の時から『スター・ウォーズ』が大好きで、わりと寛大なファンのつもりである。賛否両論の『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』もかなり支持している。なぜならちゃんと新しいことをやろうとしていたからだ。昔のやり方にすがっているだけでは、作品は生き延びることはできない。 しかしながら『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』は、とにかく許せない。芝居とか映画を見てこれだけ怒りがわいてきたのは紀里谷和明演出の

      これを書いている本人は明日起きたらシスになってるかもしれない~『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(大ネタバレあり) - Commentarius Saevus
    • 『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

      録り貯めたお正月の特番を消化しているかたのなかには、3が日に地上波初放送された『天気の子』や8日新年一発目の『金曜ロードSHOW!』神木隆之介さんなど豪華吹替キャストによる『パラサイト』をご覧のかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか? 今回の記事は、そんな新海誠監督の前作で神木氏主演『君の名は。』にたいするグレッグ・イーガン氏の評価がいかにすごいか、氏のインタビューやエッセイ(『Avatar Review(「アバター」批評)』『No Intelligence Required Her, Ex Machina and Interstellar(知性は不要――「her/世界でひとつの彼女」、「エクス・マキナ」そして「インターステラー」にとって)』)などを勝手に訳して、氏の映画観・創作観と比べることで確かめてみようという感じのやつです。 訳文本文7700字{2230字+5529字(原文730語+

        『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
      • まとめたった2ちゃんねる! : 「読書家」を名乗るならば一度は読んでおくべき本

        1:無名草子さん:2011/11/15(火) 00:37:31.42 読書家なら一度は読んでおくべき名作、有名本について語ろう。 4:無名草子さん:2011/11/15(火) 11:58:54.18 聖書 8:無名草子さん:2011/11/15(火) 22:34:34.91 >>4 聖書も読んでおくべきなんだろうな。 無名草子さん:2011/11/15(火) 01:09:59.09 読書家で、いくらか筋道を立てて文学の話をするには、どうしても 「万葉」「源氏」「平家」「西鶴」「近松」「鴎外」「漱石」 を読んでおくことは必要である。 マルクスを一度も読んでいなくて、社会学の話しはできないし、 デカルトを一度も読んでいなくては、哲学の話しはできない。 ものを考えるうえに、必要な本というものがあって、 他人の言っていることを理解するためにも、読んでおかなければならない本というのがある。 とりあえ

        • 【閲覧注意】後味の悪い話『50文字以内でわかるシェイクスピア四大悲劇』:哲学ニュースnwk

          247: 本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 16:51:53 ID:qU5y56T9O 小学六年生の頃、同じクラスにゆいちゃん(仮名)って子がいた 宅八郎をそのまま女の子にした感じで喘息がひどかった 四年生までははぶられていたが五六年クラスでは天然キャラが認められみんな仲良くしてた 本人も変わってたが性格は素直で真面目な子 自分は転校生だったから何故この子が四年までいじめられてたかわからなかったが… 原因は親だった。大学教授の父親、過保護で教育熱心な母親 当然のように修学旅行も弟妹引き連れて一家総出でゆいちゃんについてきた 自分が転校してくる以前はガキ大将タイプの子は漏れなくこの母親に平手打ちくらって家に押し掛けられてる そうやってみんな徐々にゆいちゃんを避けたりからかってきた 母親曰く「ゆいは特別な子でパパの大学に入る為に頑張ってるの だから何も考

          • シェイクスピア英語原典の読み方

            アンティーク 英吉利物屋 トップ(取り扱い品一覧)へ 新着品物 一覧へ アンティーク情報記事 一覧へ 英吉利物屋ご紹介へ シェイクスピア アンティーク本を見る No. 0000 シェイクスピア英語原典の読み方 (イギリスの学習参考書から眺めた英国における古典教育) シェイクスピアはイギリスにおける英語(国語)教育の根幹を成していて、子供たちは小学校の低学年から原典を読み始めます。 中学校に進むと授業科目に『演劇』が加わってきますが、これもシェイクスピアの舞台劇がイギリス人の暮らしに与えてきたインパクトの大きさを反映した歴史的結果とも解釈できるでしょう。 日本ではちょっと考えにくいことですが、義務教育の正式な授業科目の一つとして『演劇』があって、発声練習やパフォーマンスの仕方を学ぶということが、物怖じせずに堂々と立ち居振る舞えるようになるという意味で、イギリス人のその後の生き方に少なから

            • 東京創元社でははじめまして、久青玩具堂です~『まるで名探偵のような 雑居ビルの事件ノート』著者インタビュー~ : Web東京創元社マガジン

              2023年06月23日17:00 by 東京創元社 東京創元社でははじめまして、久青玩具堂です~『まるで名探偵のような 雑居ビルの事件ノート』著者インタビュー~ カテゴリ いよいよ来週6月30日発売!『まるで名探偵のような 雑居ビルの事件ノート』の著者・久青玩具堂(ひさお・がんぐどう)さんのインタビューを公開します! ――まず、簡単な自己紹介をお願いいたします。 久青玩具堂(ひさお・がんぐどう)と申します。ライトノベルのレーベル、角川スニーカー文庫やMF文庫Jでは「玩具堂」の名義で書かせていただいております。 ――玩具堂さんは、2010年角川スニーカー大賞〈大賞〉受賞作『子ひつじは迷わない』(「なるたま~あるいは学園パズル」改題)でデビューされました。いつ頃から作家を目指していましたか? まとまった文章を書き始めたのは大学生の頃だったと思います。その後も作家としてのキャリアはスロウペースで

                東京創元社でははじめまして、久青玩具堂です~『まるで名探偵のような 雑居ビルの事件ノート』著者インタビュー~ : Web東京創元社マガジン
              • 【閲覧注意】後味の悪い話『50文字以内でわかるシェイクスピア四大悲劇』 : 哲学ニュースnwk

                2017年04月26日01:00 【閲覧注意】後味の悪い話『50文字以内でわかるシェイクスピア四大悲劇』 Tweet 247: 本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 16:51:53 ID:qU5y56T9O 小学六年生の頃、同じクラスにゆいちゃん(仮名)って子がいた 宅八郎をそのまま女の子にした感じで喘息がひどかった 四年生までははぶられていたが五六年クラスでは天然キャラが認められみんな仲良くしてた 本人も変わってたが性格は素直で真面目な子 自分は転校生だったから何故この子が四年までいじめられてたかわからなかったが… 原因は親だった。大学教授の父親、過保護で教育熱心な母親 当然のように修学旅行も弟妹引き連れて一家総出でゆいちゃんについてきた 自分が転校してくる以前はガキ大将タイプの子は漏れなくこの母親に平手打ちくらって家に押し掛けられてる そうやってみんな徐々にゆいちゃんを

                  【閲覧注意】後味の悪い話『50文字以内でわかるシェイクスピア四大悲劇』 : 哲学ニュースnwk
                • 【考察】FF15という幻想に重ねられた現実の神話 - never enough

                  ※1月にpixivに投稿したFF15考察文の転載です 全体の内容は変わりませんが初回投稿時より大幅に加筆した上で、ブログ向けに画像なども追加しています (現在はpixivの文章もこのページと同じ内容に更新済みです) 【考察】FF15という幻想に重ねられた現実 | jm #pixiv https://t.co/zOkdGcuIi5 書きました— ⚔jm🌙 (@11jm29) 2017年1月5日 FF15世界観考察です ネタバレというか15関連のあらゆる情報を持ってきています クリア後に目を通していただくの推奨 作品内の要素より現実の言語や宗教神話など、主に外側からの情報を中心に色々こじつけつつ読み解いています XVのテーマのひとつである「現実に基づいた幻想」というのが世界観のビジュアルだけの話ではないんだな?!といくつかの要素を解いてみてわかった気がしてとても感動しました 書いている人はた

                    【考察】FF15という幻想に重ねられた現実の神話 - never enough
                  • パルチザン伝説

                    パルチザン伝説 桐山襲 第一の手紙 [#地から2字上げ]1982年4月 霧に閉ざされたような、ひとつの風景がある。……海の朝、長い砂浜。季節は夏の終りのはずだが、その風景は妙に寒々しい。 渚をたどると、浜は前方でちいさな砂洲をつくりながら、海の方へと迫り出している。砂洲の突端に染のような黒い点が在り、近づいていってみると、それは脱ぎ捨てられた一足の黒い革靴なのだ。それは丁度「秋が靴のなかにはいり込んだ」とでもいえるようないかにも空っぽな風情で、満ちてくる潮に危うく持ち去られようとしている。そして霧、海と砂浜をつつんで、白い膜のような霧があたり一面を支配している…… これが、僕が自分の記憶であると信じている一九五一年の風景――つまり僕たちの父が、僕たちの前から失なわれていった時の風景であるのだ。 兄さん―― 僕たちが最後に出会った時からほとんど十年ののちに、こうして兄さんに手

                    • 【Twitter】厳選過激BLツイート集まとめを腐男子&腐女子達に!!!【ツイッター随時更新】 -

                      BL / ボーイズラブな世界を求めてやまないオタクなあなた達に、腐男子な僕が厳選してBLライクな過激ツイート(Tweet)をお伝えしていきます(BL過激イラストまとめ) では、厳選BLツイート集まとめ!!!に行ってみよう┌(┌^o^)┐ホモォ… 腐男子な僕が厳選してBLライクなツイート(Tweet) #黒子のバスケ 青峰×黄瀬 pic.twitter.com/DhwJFrNsTF — オススメのBL画像集 (@bl_imgshu) 2017年3月25日 己の雌(メス)に屈服する快感――。「メスイキBL」2月25日(土)発売! - https://t.co/l8akvcLdgA pic.twitter.com/BJdl4tLAwG — オトメアンテナ (@otome_antenna_) 2017年2月13日 BL漫画も気になる人は...読んでみてください!! 世界は君で廻ってるを少し読んでみ

                        【Twitter】厳選過激BLツイート集まとめを腐男子&腐女子達に!!!【ツイッター随時更新】 -
                      • あらすじ検索サイト あたまにスッと入るあらすじ:大学生の息子に送る「本を読む本」そしてカーネギー

                        その本を読んだ様な気になるけど、それでも実際に本を手にとって読みたくなるようなあらすじ。そんなあらすじが最高です 2008年3月18日追記: まさかこのブログのせいではないだろうが、カーネギーの「人を動かす」とモーティマー・アドラーの「本を読む本」がアマゾンのベストセラーの50位内に入った。 カーネギーの「人を動かす」は19位。 「本を読む本」は36位だ。 長年のベストセラーのカーネギーはともかく、「本を読む本」は知る人ぞ知る本なので、ベストセラーに入るとは驚きだ。 このブログが「本を読む本」の普及に役立ったとすれば喜ばしい限りだ。 是非おすすめしたい本だ。 2008年3月12日再掲: 長男が大学に合格した。ついこのあいだ生まれた様な気がするが、もう4月から大学生だ。時の経つのは早いものだ。 その長男の合格祝いに贈った本が、この「本を読む本」だ。 大学生になったら是非いろいろな本を読んで欲

                        • 次週いよいよ最終回!とと姉ちゃんあらすじ超まとめ! - コリログ

                          第1週 第1話 「常子、父と約束する」 この物語は戦後、日本中の多くの家庭で読まれた生活総合雑誌「あなたの暮らし」を創刊した、ある三姉妹の長女、小橋常子が父親代わりに妹達を育てながら昭和を逞しく、懸命に駆け抜けて行くお話です。 昭和5年(1930年)静岡、浜松で物語は始まります。明るく活発なヒロイン、小橋常子は綿織物を製造する遠州浜松染め物工に努める父、竹蔵と母、君子を両親に持つ三姉妹の長女です。ある日学校で「綺麗なものを書く」と言う宿題が出ました。常子は考えた末に町の景色を一望出来る物干し台に登ります。怖くて降りれなくなった常子の周りに人が集まり、騒ぎになってしまいました。父と母が駆けつけ、周りの大人達に迷惑を掛けたことを謝った後、竹蔵は常子に他人に迷惑を掛けた事と危ない行いをした事はいけないが、自分で考え、自分で行動したことを素晴らしいとほめます。当時、父親の存在は絶対という時代には珍

                            次週いよいよ最終回!とと姉ちゃんあらすじ超まとめ! - コリログ
                          • 現役の純文学作家だけど質問ある? : ガラパゴス速報 跡地

                            1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 23:49:45.33 ID:uNwW6dxR0 どんな質問でも答えますよ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 23:50:42.83 ID:GNdt5Yh20 オOニーは1日何回? 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 23:56:01.85 ID:pJKN9XWY0 >>3 週に四回くらいかな 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 23:51:44.21 ID:3OGDhRfQQ まずはスペックだな 年収こみで 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 23:54:06.96 ID:pJKN9XWY0 >>5 大学生 年収はこのままいけば1

                              現役の純文学作家だけど質問ある? : ガラパゴス速報 跡地
                            • 『からくりサーカス』シェイクスピア引用文解説集

                              『からくりサーカス』という漫画をご存知でしょうか? 1997年から2006年に渡って「週間少年サンデー」に連載された藤田和日郎作の大人気少年漫画になります。 その中に登場する、ギイ・クリストフ・レッシュという人物は戦闘中や会話中、または独り言で「シェイクスピア曰く…」から話だし、シェイクスピアの戯曲からセリフを引用するというなんともキザで知的なことをやっているのです。さて、イギリス文学に興味のある私はこれを読んでいて、これらの引用文は一体どこから来ているのだろうかと疑問が湧いてきました。そこで『からくりサーカス』の全巻を見返し、「シェイクスピア曰く…」で始まるセリフをリストアップし、全ての引用元を探し出すという作業を行うことにしたのです。 作業を始めてびっくりしましたが、『からくりサーカス』に引用されるシェイクスピア劇のセリフはマイナーなところから取られている物が少なくありません。正直なと

                                『からくりサーカス』シェイクスピア引用文解説集
                              • 文藝散歩32  断腸亭日乗

                                私はこの永井荷風の日記である「断腸亭日乗」を10年以上前に読んで、好色老人のたわ言かと思った。今では永井荷風という小説家がいたことは教科書でしか知らないだろうし、その小説を読む人もめっきり少なくなった。なにせ「売春禁止法」ができ、赤線地帯が消えてすでに50年以上たつので、花柳界なぞ知らない人の方が多くなったからだ。江戸時代の三大花町として、江戸の吉原、京都の島原、長崎の丸山があり、遊郭に商人、文人墨客、庶民が集まり、管弦・遊楽の地であると同時に遊里文藝が栄えたという。花魁といえ教養がなければ武士・豪商・文人の遊興の相手が出来ないのであった。文人とは遊里文化人を指す。この江戸情緒は明治時代まで色濃く東京の下町に残っており、吉原、浅草、深川、向島、亀井戸、柳橋など神社のあるところ必ず花町があって、庶民の行楽の楽しみのひとつは「悪所」を散歩することであった。その江戸情緒の名残りも関東大震災で江戸

                                • 「素直になれなくて」第1回あらすじ:実践!SixDegree:ITmedia オルタナティブ・ブログ

                                  夕べは、TLがこのドラマの話題で大盛り上がりでしたね。私は録画でさっき見終えたところです。見逃した方のために簡単にあらすじを投稿しておきます。 ----- ナカジ(中島圭介:瑛太)の回想シーン。 「開けろ、開けろ」 ドア越しの床に血がしたたる。 ----- 都内の高校に勤めるハル(水野月子:上野樹里)は、下校後ショッピングに出かける。 ナカジはカメラ店でライカを見る。 ここからは、ツイッター上での会話なのか? ハル:今、何してる? ナカジ:人生最大の決断を迫れているところ。気分はハムレット。 ハル:渋谷なう。初任給出たので、バッグ買いました。 ナカジ:同じく渋谷なう。ハムレットは生きるか死ぬかの決断をしました。 「渋谷なう。」のつぶやきが沢山出る。(音声で) リンダ(市原薫:玉山鉄二):ところで、今日の渋谷のオフ会覚えている?集まれる人来てね。目印は赤いバラ。なんてね。 カフェ

                                  • 【本屋大賞】森見登美彦『熱帯』をめぐって【直木賞ノミネート】 - パセリ流星群

                                    ~森見登美彦『熱帯』をめぐって~ ※本稿は森見登美彦『熱帯』(2018.11 文藝春秋)に関する感想です。 あまりネタバレはしませんが、多少は作品内容に触れるので、まっさらな状態で楽しみたい方は読み終えてからまたいらしてください! ・はじめに ー『熱帯』最高!!色々考えたことを書きます。 11月23日に森見登美彦『熱帯』を読み終えました。 とにかくめちゃくちゃ面白かった!! 2018年のベスト3に入るし、全森見作品の中でも出色の出来です。 夢中でページをめくり、読んでいる間はずっと幸せでした。 10代の終わりで森見作品に出逢ったので、森見作品との付き合いはかれこれ7.8年になりました。 古今東西の色々な文学を読んでいく中で森見作品と疎遠になった時期もありましたが、直近だと『夜行』はいたく感動しましたし、友人の翻訳家Emily Balistrieri(彼女も無類の森見好きで、それが縁で知り合

                                      【本屋大賞】森見登美彦『熱帯』をめぐって【直木賞ノミネート】 - パセリ流星群
                                    • ライオンキングはジャングル大帝のパクリ!?類似点や海外の反応を細かくまとめました - 世界一賢い犬

                                      現在「ライオンキング」実写版が世界中で公開されています。大ヒットアニメ映画のリメイクともあり世界中で大きな盛り上がりを見せていますが、その一方SNS上では少し趣の異なる話題に注目が集まっています。それはライオンキングが手塚治虫の「ジャングル大帝」のパクりではないかという疑惑についてです。 Osamu Tezuka, a Japanese animator, created the anime, "Kimba the White Lion," in 1965. Disney claims they knew nothing about Tezuka & prided that the Lion King was original content. “While others search for what they can take, a true king searches for wha

                                        ライオンキングはジャングル大帝のパクリ!?類似点や海外の反応を細かくまとめました - 世界一賢い犬
                                      • JPC

                                        2016年08月28日 シン・ゴジラ見た シン・ゴジラ少し前に見てきました。 ちょっと私的感想を。ちょい長文です。 予想以上に面白かったです。 いろんな人のレビュー見てるとエヴァンゲリオンとの類似性を指摘している人が多かったのですが、これ見て一番最初に頭に浮かんだのは宮崎監督の「もののけ姫」でした。 なんでかなあと思って考えてたらギルガメッシュまでたどり着いてしまいましたw 遠い昔人間は神と共存していました。神は気まぐれや怒りで強大な力で災い(=祟る)を引き起こす力を持った存在で、地震が起きれば山の神、洪水が起きれば海や川の神様などなど、災いはそうした神々の産物と考え、祈ったり、生け贄を捧げたりするもので、基本的に神は祟るものだったわけです。 もののけ姫は神は祟るものだと言うことを改めて認識させてくれた作品でした。文明によって神が不在になり科学の力で神(天災)をねじ伏せ、自然を破壊し続ける

                                          JPC
                                        • ソフィーの世界@映画の森てんこ森

                                          【『 ソフィーの世界 』の解説】 映画『 ソフィーの世界 (1999) SOFIES VERDEN / SOPHIE'S WORLD 』を紹介します。映画『 ソフィーの世界 (1999) SOFIES VERDEN / SOPHIE'S WORLD 』の題名を見て、不勉強の私は、ソフィー・マルソー(『 真夏の夜の夢 (1999) WILLIAM SHAKESPEARE'S A MIDSUMMER NIGHT'S DREAM 』『 007/ワールド・イズ・ノット・イナフ (1999) THE WORLD IS NOT ENOUGH 』『 あなたにも書ける恋愛小説 (2003) ALEX AND EMMA 』等)か誰かのフランス映画かな?と思ってしまいました。でも知人に映画『 ソフィーの世界 』の内容を簡単に教えてもらい、想像とまるで違うノルウェー映画だと知ってから観た次第です。 映画『 ソフ

                                          • フランスオペラの楽しみ

                                            フランスオペラの世界へようこそ フランスオペラの魅力 「オペラ」というと、日本ではイタリアオペラとドイツオペラばかりが有名ですが、フランスオペラもそれらに優るとも劣らない、大変素晴らしい音楽です。 その魅力を少しでも多くの方に知って頂きたい、という願いでこのサイトを作りました。 フランスオペラの魅力は、何と言ってもその美しいメロディーと、美しいフランス語にあります。 フランス音楽特有の、色彩豊かで華麗で、叙情的な旋律。 そして言葉の響き自体が「音楽」というべき、夢のように美しいフランス語。 19世紀パリの香り立つ洒脱なエスプリ、耽美的・幻想的な音楽は、まさに「甘美の極み」で、合唱やバレエを多用した豪華さも胸躍り、めくるめく世界に陶然とさせられます。 古今東西の名演と共に 今は YouTubeなどで簡単に古今東西の名演 (&迷演) が見られるようになりました。以前はDVD等が発売されたごく一

                                            1