並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

ハーブティーの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 『ガーデンレストラン サララ ~田村郡三春町~』

    福島県で人気の自然 食ビュッフェを堪能 2月下旬、福島県の三春 町までいってきました 今回は知人に勧められた 岩盤浴に入るのが目的 訪れたのは『みちのく霊泉 や わらぎの湯』という温泉施設 こちらは高濃度天然ラジウム泉とのことで 、日本有数のラジウム含有量なんだとか 湯治場としてもかなり人気があるみたい 4階建ての建物には宿泊施設もありますが 僕たちは日帰りの岩盤浴を利用する予定 入館すると、まずはフロントにて岩盤浴の1日券(2000円)を購入です それから、中で使用する専用のゴザ(1000円)も忘れずに ちなみに、岩盤浴は男女混浴で入浴着を着用して入浴するシステム 浴衣のレンタルもあったけど、僕たちは着替えのスウェットを持参していたので利用しませんでした その後、大広間でスタッフさんから入り方の説明を受けます 岩盤浴には放射線量の多い10分ゾーンと30分ゾーンに分かれているのだとか 10

      『ガーデンレストラン サララ ~田村郡三春町~』
    • 琉球温泉 瀬長島ホテル(琉球温泉~沖縄県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

      すまりんたちは 一泊目は夕朝食付プランにしていました 夕食の開始時刻は 17:30/18:00/18:30 から選択できたので 18:00スタートにしていただきました(^_-)-☆ 「琉球温泉 瀬長島ホテル①」からの続きです ロビー奥の オーシャンダイニング「風庭~かじなぁ~」 にて 一段下がったところには 窓際席があります すまりんたちはこちらの席に通されました⤵ ↖テラス席もありました お品書き ドリンクメニュー すまきはORION (オリオン ザ・プレミアム)  すまりんはグァバジュース 沖縄でビールといえば やっぱりオリオンビール! 乾杯✨ 【小鉢】沖縄県産ハンダマーお浸し ハンダマーは加賀野菜の金時草と同じ物で クセがなくて食べやすいです 見た目にもポリフェノールたっぷり! 【琉球前菜】 県産もずく酢 蛸旨煮 プリッとして美味でした✨ スーチカー &  豚耳ミミガー スーチカーは

        琉球温泉 瀬長島ホテル(琉球温泉~沖縄県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
      • ルイボスティーの健康効果:花粉症にも!?奇跡のお茶を徹底解説

        近年、健康志向の高まりとともに注目を集めているのが「ルイボスティー」です。その独特の甘い香りと数々の健康効果から、世界中で愛飲者が増えています。カフェインフリーで老若男女問わず飲めるこのお茶には、一体どんな魅力があるのでしょうか?この記事では、南アフリカ原産のルイボスティーがもたらす驚くべき健康効果と、日常生活に取り入れる方法について詳しく解説します。健康増進を目指す方にとって、ルイボスティーが新たな選択肢となるかもしれません。 ルイボスティーとは?南アフリカ発の赤い奇跡 リラックスタイム ルイボスティーは南アフリカのセダルバーグ地方だけで採れる特別なハーブティーで、その豊富な栄養成分から「赤い奇跡」とも呼ばれています。「ルイボス」はアフリカーンス語で「赤い茂み(Red Bush)」を意味します。葉が赤褐色になることから名付けられました。この希少性と栄養価の高さが、ルイボスティーが特別であ

          ルイボスティーの健康効果:花粉症にも!?奇跡のお茶を徹底解説
        • ノンカフェインの目覚めるブルー!ちょっといいかも👀 #ブルー #生活の木 - Kajirinhappyのブログ

          ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 最近午後カフェイン摂ると やや眠れない時があると 今頃になって気が付き😅 ノンカフェインのこちらを生活の木で買ってみた 本当に目が覚めるブルー これはバタフライピーの青か? 天然酵母のやさしいヨモギあんパンと共に 美味しくいただく 最近咳が長く続いて なかなか良くならなかったけど 咳が少し止まったのは気のせい? 効能には目に効くが 喉に効くとはなかったけれど😊 夕方のカフェインは控えて しばしこれにしてみよう スーパーの値引きコーナーで 宮崎県産のパッケージに主張ありの納豆に飛びつく 大粒納豆でした 国産大豆100%にこのパッケージは素通りできない😆 サバ文化干しか、生鯖に自分で塩するか 一応隊長に意見は聞くが、 聞く前から私の心は決まっている だったら聞くなとも言うが😆 思った通りで隊長は文化干しを希望 私は静岡県産の生鯖に 自分で

            ノンカフェインの目覚めるブルー!ちょっといいかも👀 #ブルー #生活の木 - Kajirinhappyのブログ
          • 酸で歯が溶ける/ビタミンCを何から摂るか - 「がんに効く生活」とか

            牛乳の飲み方&虫歯の予防と治療② - 「がんに効く生活」とか 口腔内にいる細菌は砂糖(蔗糖)から酸を作ります。その酸が歯の表面にあるエナメル質を溶かします。 これが虫歯の原因です。 「酸っぱいものを食べて大丈夫なのか」 そういう疑問が湧きます。 酸蝕症 - Wikipedia 調味料やかんきつ類の調査でも多くがエナメル質を溶かすpH値を示した。 コーラ飲料はpH2.2で胃酸の数値(pH1~2)に近い(レモンのpHは2.1)。栄養ドリンクは2.5、黒酢飲料は3.1、スポーツドリンクは3.5であった。 pH7.0が中性。pH5.5以下になると、エナメル質が溶けます。 調味料、恐らく、お酢が駄目なのでしょうね(お酢=酢酸)。 柑橘類。レモンはアウトですが、スダチもアウトではないかと思います。 コーラは炭酸飲料ですね。 スポーツドリンクも駄目みたいです。 ワイン、ハーブティーも歯を溶かすと、酸蝕症

              酸で歯が溶ける/ビタミンCを何から摂るか - 「がんに効く生活」とか
            • 朝食も最高だったグリーンヒルズ草庵!「箱根ラリック美術館」へ - なるおばさんの旅日記

              翌日の朝はとても気持ちの良い目覚めでした! ↑ ダイニングに向かいます! めちゃくちゃ晴れていて、気持ちの良い昨夜のダイニングで朝食をいただきました。 ↑ 雪は相変わらずに見えますが大通りは違いますから… スクランブルエッグもベーコンも最高でしたし、またしても器に感動! ↑ ジュースはオレンジとグレープフルーツから選べます ↑ この時点でワクワク(#^^#) ↑ 目覚めのスープから始まります! ↑ パン2種類と左からイチヂク、ブルーベリー、アップル、ケチャップと並んでいます。 ↑ どちらのパンも最高!クロワッサン大好きなんです(#^^#) ↑ ワンプレートになっていて美味しそう(#^^#) サラダもスクランブルもベーコンやハムも最高でした!! 食後のコーヒーまで美味しくいただきました。 ↑ カップも1人ずつ違っておりました(#^^#) ↑ デザートはゴマのプリンでした!ゴマの味がしっかりと

                朝食も最高だったグリーンヒルズ草庵!「箱根ラリック美術館」へ - なるおばさんの旅日記
              • 【家計簿】2025年2月|娯楽費に1万円 - インデックス投資と配当金でFIREするブログ

                アラフォーDINKs夫婦の収入、支出、貯蓄率を公開します。 2月の収入:37万円 2月の支出:19万円 貯蓄率:53% まとめ|ネット証券で不正アクセス 2月の収入:37万円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 今月の収入は夫21万円、妻(私)17万円でした。 2月の支出:19万円 2月の食費は5.4万円でした。去年の平均くらいです。 楽天ではサプリとハーブティーを購入。 女性ホルモンの衰えを感じてきたので、リンゴ酸マグネシウムとビタミンEを購入。 サプリをあまり増やしたくないのでマグネシウムはエプソムソルト(入浴剤)やにがりなどで補っているつもりでしたが、ついにマグネシウムにも手を出してしまった。。 ミネラルバランスいつか調べてみたいです。 リンク 後はラズベリーリーフティーもいいと聞いたので、買ってみました。 妊婦さんに人気のハーブティーらしいです。 味は飲みやすい。ハチミ

                  【家計簿】2025年2月|娯楽費に1万円 - インデックス投資と配当金でFIREするブログ
                • デカフェ愛用者必見!ストレスフリーな生活を♪#カフェインレス - グリーンふぁみりー「けーたの日記」

                  近年、カフェインゼロの飲料が注目を集めています。コーヒーや紅茶、エナジードリンクの代替として、カフェインレスやデカフェの選択肢が増え、健康志向の人々に支持されています。では、カフェインゼロの生活にはどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか? 【ふるさと納税】コーヒー 粉 中挽き 淡路島アソートセット 3種 2kg(500g×計4袋) 飲み比べ ドリップコーヒーファクトリー 価格: 13000 円楽天で詳細を見る カフェインゼロのメリット 1. 睡眠の質が向上する カフェインには覚醒作用があり、摂取すると脳を刺激して眠気を抑えます。しかし、夕方以降にカフェインを摂ると、寝つきが悪くなったり、浅い眠りが増えたりすることがあります。カフェインゼロの生活を送ることで、深い睡眠を確保し、疲れが取れやすくなります。 2. ストレスや不安を軽減する カフェインは交感神経を刺激し、心拍数や血圧を上

                    デカフェ愛用者必見!ストレスフリーな生活を♪#カフェインレス - グリーンふぁみりー「けーたの日記」
                  • ビートルズがインドでおこなった「瞑想」を模擬体験できる上映会 3月21日に高知市・メフィストフェレスホールで開催 映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』 | さーヤン

                    一般社団法人マハリシ総合教育研究所(本部:東京都千代田区麹町、代表:鈴木 志津夫)は、映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』の上映会(グループ瞑想+トーク+ハーブティー付き)を、2025年3月21日(金)高知市・メフィストフェレスホールで開催いたします。 【上映作品】 『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』(2020年・カナダ・79分) 監督・脚本・制作: ポール・サルツマン ナレーション  : モーガン・フリーマン 制作総指揮   : デヴィッド・リンチ 配給      : ミモザフィルムズ 映画公式サイト : https://mimosafilms.com/beatles/ 最高傑作『ホワイト・アルバム』誕生に遭遇した監督が導くビートルズとインドをめぐるミステリーツアー 1968年、23歳のポール・サルツマンは、失恋の傷を癒しに北インドのガンジス川のほとりにあるマハ

                      ビートルズがインドでおこなった「瞑想」を模擬体験できる上映会 3月21日に高知市・メフィストフェレスホールで開催 映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』 | さーヤン
                    1