並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

バーベキューの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • これからの季節バーベキューやキャンプに行く人は”炭は自然に還らない”ことを覚えていってください→「遺跡発掘でも昨日燃やしたかのような状態で出てくる」

    ichika @ichika_nikoma これから野外でバーベキューやキャンプに行く方など多いと思われますが、「炭は自然に還らない」ということを覚えていってください 炭素の塊である炭は石炭のように分解されずその場に残り続けます。 火消し壷で自然消化や、水をかけ消化してから持ち帰ることを徹底し、燃えるゴミで廃棄して下さい 2024-06-14 11:16:48 阪口 克 @katumi_sakaguti @ichika_nikoma 素晴らしい注意喚起ですが、一点だけ補足させてください。炭火に水をかけると、高温の水蒸気が大量発生して危険ですので、炭火を一個ずつ火バサミでつまんで、水バケツに入れる形で消火するのが安全です。またご指摘の通り火消す壺の使用が炭の再使用もできてベストです。 外から失礼しました。 pic.twitter.com/NTJH6ULesb 2024-06-14 16:40

      これからの季節バーベキューやキャンプに行く人は”炭は自然に還らない”ことを覚えていってください→「遺跡発掘でも昨日燃やしたかのような状態で出てくる」
    • 住民を恐怖に陥れた巨大ワニ、バーベキューにして食べちゃった オーストラリア

      ワニはペットを餌にしたり子どもを追いかけたりしたとして問題視されていた/Northern Territory Police (CNN) オーストラリアの北部準州で、ペットを餌にしたり子どもたちを追いかけたりしていたという体長3.6メートルの巨大ワニが警察に駆除され、住民たちのごちそうになった。 ワニは北部準州ブラの警察が12日、「住民に対する重大なリスク」を生じさせると判断して射殺した。 発表によると、このワニは子どもや大人を狙って水面から飛び出したり、飼い犬数頭を捕まえたりしていたという。死骸は破棄物を減らすため、「伝統的な方法で下ごしらえしてごちそうにした」。しかし警察はその前に講習会を開いてワニから身を守る方法を子どもたちに教え、「身近な河川に潜む危険を至近距離で見る」体験をしてもらった。 北部準州警察のアンドルー・マクブライド本部長は公共放送ABCの取材に対し、ワニは料理して「クロ

        住民を恐怖に陥れた巨大ワニ、バーベキューにして食べちゃった オーストラリア
      • 【春の花火】愛媛:第7回はなはな祭り海上打ち上げ花火(特産品の販売や海鮮バーベキュー、魚のつかみ取り、海上花火大会)「2024年5月25日(土)19:40~」 : 毎日の時事ネタ・ニュース

        佐田岬はなはなを主会場とし、ステージイベントをはじめ、特産品の販売や海鮮バーベキュー、魚のつかみ取り、海上花火大会などが行われる「第7回はなはな祭り」。 大会名称:第7回はなはな祭り海上打ち上げ花火 開催日:2024年5月25日(土) 時間:19:40~ 場所: 佐田岬はなはな 住所:愛媛県西宇和郡伊方町三崎1700-11 海上打ち上げ花火@はなはな祭り・・・ 2022年5月3日、三崎町にある伊方町観光交流拠点施設【佐田岬はなはな】での海上打ち上げ花火の記録です。 #はなはな祭り打ち上げ花火 #佐田岬はなはな #打ち上げ花火 #伊方町三崎https://t.co/j1OsGUf6Ib pic.twitter.com/Ow0iCJzXfR — ゲンさん (@kimaguregensan) May 4, 2022

          【春の花火】愛媛:第7回はなはな祭り海上打ち上げ花火(特産品の販売や海鮮バーベキュー、魚のつかみ取り、海上花火大会)「2024年5月25日(土)19:40~」 : 毎日の時事ネタ・ニュース
        1