並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

パラコードの検索結果1 - 20 件 / 20件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

パラコードに関するエントリは20件あります。 素材blogDIY などが関連タグです。 人気エントリには 『パラコード遊び!! ブレスレットやキャンプで使えるバンドなどを作っています! : ナマケモノキャンパー (通称ぽっけ)』などがあります。
  • パラコード遊び!! ブレスレットやキャンプで使えるバンドなどを作っています! : ナマケモノキャンパー (通称ぽっけ)

    15年間、某スポーツショップでアウトドア用品の販売を経験。 2022年4月から群馬県赤城にあるグランピング施設で働いています。 レジャーが好きな人、これからレジャーを始めようと思っている方に楽しんでいただけるようなブログにしたいと思っています。 お気軽にコメントくださーーい!! ど~~も、ぽっけです。 最近パラコード遊びにハマっていて、キャンプに使える アイテムを製作中!! 皆様にもパラコード魅力について知ってもらいたい と思い書いてみました。 【パラコードって?】 パラシュート吊り下げ紐として使われいたのが 名前の由来。 もともとは軍事用として使われていたパラコードですが 軽量で耐久性が優れていて、凡用性も高いのでアウトドアなど の一般ツールとしても販売が進んでいます。 最近では様々、太さのパラコードが出ていますが 一般的によく知られているのが、550パラコード。 550とは耐荷重をその

      パラコード遊び!! ブレスレットやキャンプで使えるバンドなどを作っています! : ナマケモノキャンパー (通称ぽっけ)
    • ハルタホースをカスタマイズ!手斧のパラコード巻きを写真多めにご紹介!! - 強欲男は身をやつす

      今回ハルタホースの『オールラウンド』にパラコードを巻いてみました。 最初は難しく考えていましたがやってみると思いのほか簡単。一度巻き方を覚えればどこでも何にでも巻けるのでおすすめです。 【斧へのパラコード巻き】写真多めでご紹介していきます。 そもそも何で巻くの? パラコード紹介 パラコード巻き開始 実際に使ってみた感想 そもそも何で巻くの? 斧の首付近は薪が直接当たりやすい箇所なので薪割り中に傷が付きやすいのです。 それを守るためにパラコードなどを巻いて柄部分を保護します。 あとは個性を出す為に巻きます。購入した斧は他の人も持っている物。そこで自分の好きなパラコードを巻く事で他者とは違う自分だけの斧になります。 個人的にはパラコードを巻いている方が映えるので巻きたくなりますね。 パラコード紹介 今回は楽天で購入しました。 リンク 全長30m、太さは4mmと若干太め。 色はオリーブグリーン&

        ハルタホースをカスタマイズ!手斧のパラコード巻きを写真多めにご紹介!! - 強欲男は身をやつす
      • ハルタホースにパラコード巻き!以前より頑丈な巻き方でおしゃれカスタマイズ! - 強欲男は身をやつす

        以前斧の柄部分にパラコードを巻くカスタマイズをしましたが、キャンプで使用している内に解けてしまいました。 その為今回は前回のよりきついパラコード巻きにチャレンジしてみようと思います。 前回の巻き方 パラコード巻き開始 最後に・・・ 前回の巻き方 中央に長い輪っかを通してその上から巻いていく方法でした。 www.shirodango.com ほぼ編む必要がないのでとても簡単で慣れれば短時間で巻けます。ですが薪割りなどで使用していると次第に緩くなりほどけることが増加。 ほどけては直すを繰り返していましたが、面倒になったので諦めました。 オールラウンドの柄の弯曲している部分が特に緩くなっている気がします。 パラコード巻き開始 斧以外に以前作ったバトニング棒も巻き直そうと思います。 www.shirodango.com オールラウンドは購入してから約半年が経過して大分汚れてきました。そろそろ研ぎ直

          ハルタホースにパラコード巻き!以前より頑丈な巻き方でおしゃれカスタマイズ! - 強欲男は身をやつす
        • 【超簡単】ガイロープ(張り網)を自作してみた!自在金具とパラコードでオリジナリティを出す - 強欲男は身をやつす

          テントやタープを張る際に必須な道具のガイロープ(張り網)。 使用しているテントやタープの付属品のガイロープを使うのも良いですがオリジナルなロープが欲しいと思いました。 そこで今回はガイロープ(張り網)を自作してみたのでご紹介します。 ガイロープ(張り網)とは・・・ 使用する物 作成開始 最後に・・・ ガイロープ(張り網)とは・・・ テントやタープを固定する為に使うロープの事。 途中についている自在金具のおかげでテンションを好きにかけられる仕組みになっています。 ガイロープを使用する事で幕が皺なく張れて綺麗に見えたり、強風から幕が倒壊しないように防いでくれます。 タープを使用する場合は必須。ガイロープがないと自立する事ができません。 そんなロープを今回自作していきます。 使用する物 パラコード 自在金具 ハサミ メジャー ライター パラコードは以前斧やバトニング棒をカスタマイズする時に使用し

            【超簡単】ガイロープ(張り網)を自作してみた!自在金具とパラコードでオリジナリティを出す - 強欲男は身をやつす
          • 薪からバトニング棒自作してみた!削って磨いてパラコードでカスタマイズ! - 強欲男は身をやつす

            僕はキャンプ中の薪割りが好きです。何も考えずにただ薪を割り続けるのがストレス発散になるし、「キャンプしてるわ~」と実感が湧く作業でもあるからです。 薪割りは楽しい時間でもありますが大量に薪がある時は中々に疲労する作業でもあります。 そんな薪割りを円滑に楽しく行う為に薪からバトニング棒を作ってみました。 バトニング棒とは・・・ 現バトニング棒を紹介 作成開始 削り作業 ヤスリ作業 パラコードでカスタマイズ 最後に・・・ バトニング棒とは・・・ 薪をバトニングで割る際に使う棒の事をバトニング棒と呼びます。 そもそも『バトニング』とは写真のように刃物を薪に当てて、上部から叩く事で刃を薪に食い込ませ割る技術の事。 以前は僕も写真のように余った薪を使ってバトニングをしていました。薪はゴツゴツしていて太いので握りにくく手がとても疲れます。 フリマアプリで自作された物をよく見かけるのですが、それなら自分

              薪からバトニング棒自作してみた!削って磨いてパラコードでカスタマイズ! - 強欲男は身をやつす
            • ハトメには色んな種類があるよ!/レザークラフト.パラコードを使った革バッグ【3】 - totochn’s diary

              こんにちは!totoです。 今、作っている大きめのトートバッグ。 連休中に仕上げたい!と張り切ったのは良かったのですが、またも金具でつまずいてしまいました。 今回は持ち手の部分に編んだパラコードを通すためにハトメを使う予定です。 ハトメを使うのは初めて。 ホームセンターで買ったのはいいけど、座金がない! これじゃ、バッグには使えないよォ〜! 今回はハトメについてです。 ハトメとは? ハトメ種類 ハトメ購入時の注意点! 通販で買ってみた おわりに ハトメとは? 普段何気に目にしているハトメ(鳩目)。 バッグなどによく使われています。 こんな感じで空けた穴が破れない様、補強するためにリング状の金具でフチ取られたものを言います。 ブルーシートや、靴ひもを通す穴などにも使われていますね? ハトメ種類 ハトメの素材は真鍮やアルミ、ステンレスなどでできており、色も黒や金、シルバーなど様々な種類がありま

                ハトメには色んな種類があるよ!/レザークラフト.パラコードを使った革バッグ【3】 - totochn’s diary
              • ガイロープ(パラコード)張り綱の話 - 定年後趣味はどうする?

                定年後趣味はどうする? 定年後の時間ができた今、趣味をコスパ良く楽しむにはどうするのか?考えてみたいと思います。 若いころから多趣味でした、今後コストパフォーマンス重視で趣味を復活していきます。 100均用品もどんどん使って行きたいと思っています。 先日はペグについて書きましたが、今日はそれを張るためのガイロープの事について書きます。 ガイロープは張り綱の事でテントの固定、タープのポールの固定に使うロープの事でパラコード(パラシュートのコード)とかガイラインとも言います。 私がメインで使っているガイロープは このオレンジの5mm径の物を使っています。 これは50mの物を買って自分で切断して自由金具を付けているものです。 Umeikk 3M 反射材入 5mm 5芯 50M 耐荷重255kgガイロープ/反射/ガイライン/テントロープ/キャンプ/テント/タープUmeikkスポーツ&アウトドアこれ

                  ガイロープ(パラコード)張り綱の話 - 定年後趣味はどうする?
                • 簡単オシャレなパラコードの編み方【シェラカップハンドル】 - OSRキャンプのブログ

                  どうも、オシャレキャンプを目指すOSRです。 Follow @osr_camper 前からやってみたかったパラコード編み物。「でも自分はこういうの苦手だから・・」と諦めていませんか?(それは私自身のこと・・涙) 今回はそんな不器用な人へ必見!写真を見ながら直観的に作業できるよう、記事にまとめましたので、一度やってみませんか? 不器用な私でも簡単に巻けたので、あなたもできるはず!それではレッツ・トライ ♪ パラコードとは なぜシェラカップハンドル? まずはパラコード選び 用意するもの 編み方 早速使ってみる 今回参考にしたサイト まとめ パラコードとは パラコード=パラシュートコードのことで、パラシュートのリードに使われていたそうです。その用途からもわかる通り、頑丈で加工もしやすく、今ではアウトドアシーンで良く使われています。 カラフルなコードも沢山あり、荷物を縛ったりする機能的な用途だけで

                    簡単オシャレなパラコードの編み方【シェラカップハンドル】 - OSRキャンプのブログ
                  • バッグのデザイン決め・型紙作成!/レザークラフト・パラコードを使った革バッグ【1】 - totochn’s diary

                    こんにちは!totoです。 黒の馬革ヌバックを買ったのはいいけれど。 「端のピラピラした部分。ここも利用すれば、どこにもないオリジナルのバッグができるのでは?」 と、今まで考えてたデザインをやめて、新たにデザインを考える事にしました。 バッグのデザイン決め ピンタレスト、バッグ通販サイトの活用 ピンタレスト サイズ決め 通販サイト 型紙作成 バッグのデザイン決め これがなかなか難しい・・・ 途中でデザインが決められず、ブログで宣言したことを後悔… でも、宣言したことで、やらねば!と自分を後押ししてくれます。 ブログってこういう事にも役立つんですね? ピンタレスト、バッグ通販サイトの活用 ピンタレスト 漠然と革でバッグを作りたい!と思ってもどんなものが作りたいか分からず、先に進めないことないですか? そんな時は、ピンタレストを活用します。 Pinterest の日本公式アカウント📌 ピンタ

                      バッグのデザイン決め・型紙作成!/レザークラフト・パラコードを使った革バッグ【1】 - totochn’s diary
                    • -簡単&楽しい!- 初めてのパラコード編み物 – KINRYU – BLOG

                      いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は店長ミヤタによるパラコードいじりの回です。 なかなか外に遊びに行けない時だからこそ、いつかの外遊びのためにパラコードで身の回りのツールをカスタムして愉しんでしまおうという企画。 特に今回は、初めてでも「簡単な編み方で作れるもの」をチョイス。どうぞご覧ください。 ツールのストラップを作りたいときに重宝。これさえ覚えておけば取り敢えずOKな基本の編み方。時間もあんまりかからないですし、慣れればTVを見ながらでも編めるカジュアルな方法です。 【準備するもの】 パラコードの長さは作りたいストラップの長さの8~9倍くらいを用意。はさみは勿論、末端を処理するためのライターも必須です。 【手順】 1. スタートはこのような形にセット。左右はどちらでも良いですが、今回は灰色コードを中心に。黒色コードが灰色コードの上から下を通るように、そして輪が

                      • パラコードのおすすめ人気ランキング18選【2024年】

                        アウトドアのほか、災害など万が一のときにも役立つパラコード。細くて丈夫な紐で、テント・タープなどの設営に使うのはもちろん、編み方や巻き方次第でさまざまなアクセサリーも作れます。しかし、太さ・長さ・素材などが商品ごとに異なり、どれを選べばよいか悩んでしまいますよね。 そこで今回は、パラコードのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。利用シーンごとの適した長さや、各メーカーの特徴も解説。アウトドア用・アクセサリー作り用とそれぞれに適したものを把握して、自分にぴったり合うモデルを選びましょう。

                          パラコードのおすすめ人気ランキング18選【2024年】
                        • 10分で完成!「パラコード」を使って便利な山道具を手作り | YAMA HACK[ヤマハック]

                          月間350万人が訪れる日本最大級の登山メディア『YAMA HACK』の運営&記事編集担当。山や登山に関する幅広い情報(登山用品、山の情報、山ごはん、登山知識、最新ニュースなど)を専門家や読者の皆さんと協力しながら日々発信しています。 登山者が「安全に」「自分らしく」山や自然を楽しむサポートをするため、登山、トレイルランニング、ボルダリングなどさまざまなアクティビティに挑戦しています。 ...続きを読む YAMA HACK編集部のプロフィール

                            10分で完成!「パラコード」を使って便利な山道具を手作り | YAMA HACK[ヤマハック]
                          • オピネルナイフにランヤード(パラコード)取り付け。 - 定年後趣味はどうする?

                            定年後趣味はどうする? 定年後の時間ができた今、趣味をコスパ良く楽しむにはどうするのか?考えてみたいと思います。 若いころから多趣味でした、今後コストパフォーマンス重視で趣味を復活していきます。 100均用品もどんどん使って行きたいと思っています。 オピネルナイフは比較的安価で初心者にはうってつけのナイフだと思います。 持ち手が木製で比較的軽く、大きさも色々揃っているので、使い方や手になじむものが選べます。 私はオピネルナイフのNo7、No10、No12を持っいていますが、今回No10と12にランヤード(ストラップ)を付けたいと思います。 ランヤードとは安全帯を意味して、ナイフを使う時に手からすっぽ抜けるのを防止する役割をします。 元々はストラップ取り付けの穴が無いのでまずは穴あけです。 4mmのドリルで穴をあけます。 上がNo10で下がNo12です。Noはおおよその刃渡りを表しています。

                              オピネルナイフにランヤード(パラコード)取り付け。 - 定年後趣味はどうする?
                            • できると格好いい「パラコード編み」。ハンドルとループに使える2つの編み方から始めよう

                              シェラカップやキャンプ用のカトラリーなど、キャンプ仲間と自分のギアを取り違えてしまって、結局そのままうやむやに……。こんな悲しい経験はないだろうか。 今回はそんな思いをしないために、パラコードでキャンプギアをオリジナルカスタムする方法「パラコード編み」をお伝えしよう。 これをマスターすれば、ギアの見た目が一気にスタイリッシュでになるだけでなく、目印代わりになるので取り間違えの心配もなくなる。 スッキリした仕上がりが「フィッシュテイル」の特徴。 パラコード編みには仕上がりの異なるいろいろなやり方が存在するが、初めは誰でも簡単にできる「フィッシュテイル」という編み方をマスターしよう。 必要なものはこの4点。 用意するのは、シェラカップ、パラコード、ナイフ、ライター。編み方や太さによって、必要なパラコードの長さは変わるが、だいたい2〜3mあれば十分。 長い分には問題ないが、長過ぎると編むのが大変

                                できると格好いい「パラコード編み」。ハンドルとループに使える2つの編み方から始めよう
                              • パラコードは編み方一つで無限大! キーホルダーやストラップ、キャンプギアの作り方をご紹介(お役立ちキャンプ情報 2021年01月15日) - tenki.jp

                                パラシュートのコードとして使用されているパラコード。命を守るためのものなので頑丈に作られており、最近ではアクセサリーやキャンプギアを作ったりと色々な用途で使われています。今回はパラコードを使ったキーホルダーやストラップ、ハンギングチェーンの作り方を紹介します。 パラコードでの小物作りで用意するもの 筆者撮影 パラコードでの小物作りで用意する道具 パラコードでの小物作りは、編み方さえ覚えてしまえば、ハサミとライターがあればどこでも作ることができます。 あとはアクセサリーパーツがあれば、自分オリジナルのアクセサリーが作れますよ。

                                  パラコードは編み方一つで無限大! キーホルダーやストラップ、キャンプギアの作り方をご紹介(お役立ちキャンプ情報 2021年01月15日) - tenki.jp
                                • パラコードでジッパータブの編み方 スネークノット Paracord Zipper Pull Snake knot

                                  【ジッパーが10倍使いやすくなる】今回は、パラコードでファスナー、ジッパータブ(ジッパープル)をスネークノットで編んでみました。Paracord zipper pull snake knot easy tutorial. 今回使用したパラコード https://amzn.to/2QQV9k9 「動画説明」 今回、パラコードは約40cmでカットしました。 完成の全体の長さが約4cmで、編み込みが2回で設定してみました。 ジッパーの金具と編み込みまでの長さは、約3cmです。 作り方は、 はじめに金具部分にパラコードを通して、半分に折り返します。 金具部分に直接通せない場合は、接続に金具を用意してください。 スネークノットは、 左の紐を右前から裏に通します。 次に右の紐を左に出した紐の下を通り、一番右の輪に上から通します。 この動作の繰り返しで編み込んでいきます。 編

                                    パラコードでジッパータブの編み方 スネークノット Paracord Zipper Pull Snake knot
                                  • パラコードの編み方は初心者でも簡単!キーホルダー・ストラップなどオリジナルアクセを自作しよう - ハピキャン|キャンプ・アウトドア情報メディア

                                    今回はパラコードの3種類の編み方をご紹介!初心者でも簡単にできる「フッシュテール」「スネークノット」「バタフライノット」の3種類の編み方と、パラコードを使ったアイテム「キーホルダー」「ストラップ」「ハンギングチェーン」の作り方を徹底解説します。 更新日 2022-07-23

                                      パラコードの編み方は初心者でも簡単!キーホルダー・ストラップなどオリジナルアクセを自作しよう - ハピキャン|キャンプ・アウトドア情報メディア
                                    • パラコードを編んでスマホストラップを作る!?編み方いろいろ

                                      パラコードでスマホストラップを自作!放置されたコグレさんが、パラコードを編んでストラップを作り始めた。2018年の話です。 南さん!ストラップのこと忘れてません?もう1年以上経ちますよ!2018年が終わっちゃいますよ! わははは みんなのプライオリティーが低い! わははは iPhone紛失仲間の絆 先日、友達がiPhoneをタクシーに落としたんです(笑)。必死に Find My iPhone で探していて、気持ちがわかるので、切なかったです。 iPhoneをなくした経験があると仲間意識が芽生えるんですねw。 心が通じ合います(笑)。オッジ(オジ旅メンバー)もセブ島でiPhoneなくしたでしょ。だから、いまは飲み会のときは必ずストラップしてます。 みんなスマホをなくすとストラップをつけるようになるんですよ!キミたちも他人事ではないんです! わははは 僕はiPhoneを一度スラれたけど、そこま

                                        パラコードを編んでスマホストラップを作る!?編み方いろいろ
                                      • パラコード – KINRYU – BLOG

                                        いつもブログをご覧下さりありがとうございます! とても嬉しい事に、以前ご紹介した 【-簡単&楽しい!- 初めてのパラコード編み物】が大好評♪ 調子にのって。というわけでもないですが、本日は【応用編】として前回ご紹介した編み方の利用方法をご紹介いたします。依然として「簡単」に出来る物を選んでご紹介していますので、カジュアルにお楽しみいただけると幸いです! コチラの記事の続編となりますので、ぜひ一緒にチェックしてみてください。 ■ 簡単カメラストラップ! ツールストラップにもオススメ。カメラストラップを作ってみました。 今回はコード2.6mくらい用意。あとはハサミとライターだけでOK。少しでも分かりやすくしたくて2色を溶接して使用していますが、一本用意するだけで大丈夫です。 まずスネークノットを始める位置を定めます。今回は写真くらいの位置から始めます。 1.先ほど決めた位置からスネークノットで

                                        • パラコートとパラコードの違いを説明します - などなどブログログ

                                          パラコートとパラコードは名前が似てるので一瞬混同しそうになります。 パラコートは農薬でパラコードは紐です。 パラコートは強力な除草剤で、あまりに毒性が強いので日本の毒物及び劇物取締法で劇物よりも強いランクの毒物に指定されてます。 ジメチルビピリジニウム二塩化物という成分だそうです。 砒素や水銀と同じレベル。 昔は誰でも気軽に入手できたので容易に自殺や殺人に使われたり、正しく使用しても農薬中毒での死亡事故が多発してました。 もし摂取してしまうと、解毒剤やこれといった治療法がありません。 1980年代に使用反対運動が展開され90年代からは一般的に販売されることはなくなったようです。 パラコードはパラシュートコードの略で、要するに紐です。 その名の通りパラシュートの部品に使われるほどの丈夫な紐で、本格的なのはポリエステルですが、強度はそれには劣るけど安く買えるパラコードはナイロン製です。 「安い

                                            パラコートとパラコードの違いを説明します - などなどブログログ
                                          1

                                          新着記事