並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 1657件

新着順 人気順

フォント指定の検索結果441 - 480 件 / 1657件

  • ch単位を使ったカラム幅指定 - Weblog - Hail2u.net

    コンテンツのカラム幅は半角英数で45から75文字という説がある。それをem単位に直すとおおよそ25emから35emと考えられるが、実際にはフォントの横幅に依存する。一方CSSにはch単位というフォントの横幅によって変化する単位がある。ということはこの単位を幅や横方向の余白に利用すると、使用されるフォントに応じてカラム幅が適切に変化するはずだ……が、そうは問屋が卸さなかった。 利用はそれほど難しくない。ch単位は半角数字の0の横幅で決定されることさえ頭に入れておけばそれでよい。45から75文字を直すならそのまま45chから75chになるわけだ。一部でどうしても(r)em単位と組み合わせたい場合も出てくるだろうが、その場合はcalc()関数を使える。これでぱっと見はうまくいく。 しかしながらウェブフォントとの相性が非常に悪い。ウェブフォントの読み込み中と読み込み完了後でch単位の基準が変わって

      ch単位を使ったカラム幅指定 - Weblog - Hail2u.net
    • jQueryを使ってサイトツアーを作る方法を試してみた | Liglog

      少し前にIDEA*IDEAさんで紹介されていた、「jQueryを使ってサイトツアーを作る方法」を試してみました。 まずはデモをご覧ください。下記リンクをクリックすると始まります。(本サイトのデモのほうが奇麗なので、そちらもご覧くださいね。 DEMO 導入は以下の通り。 1.ダウンロード 以下のURLからファイルをダウンロードします。 http://tympanus.net/codrops/2010/12/21/website-tour/ 左カラムイメージ下にあるDOWNLOADを押すと、WebsiteTour.zipがダウンロードできます。解凍するといくつかのフォルダにいくつかのファイルが入っていますが、必須ファイルは以下の通りです。(その他のファイルは、サンプルのindex.html用のCSSファイルと、jsでフォントを指定する為のファイルなので、動作には関係ありません。こち

      • TK-BLOG X50v 日本語化手順 まとめ

        Axim X50v 日本語化手順 まとめ DELL Axim X50v (以下X50v)が発売になりました。 DELLの今までのモデルとは異なり、丸みを帯びたデザインはiPAQ h4150を思わせます。コンパクトサイズでありながら、非常にパワフルで、低価格。 液晶も個人的な主観では、とても綺麗だと感じます。 2004年12月現在、英語版のみの販売ですが、間もなく日本語版も発売されることでしょう。 先日、このPDAを入手することが出来ましたので、さっそく日本語化を行いました。英語版デバイスの日本語化については、今となっては珍しい作業でも無く、Pocket IEなどで若干の表示上の制約はあるものの、日本語版登場まで待てない、一部のPDAマニアのコアな作業というモノではありません^^。 当該手順資料はX50v英語版を日本語化した際の手順を纏めたモノですが、日本語化作業においてクセのある機種ではあ

        • OS X Mavericks:字游工房のOpenType Pr6フォント「游明朝体 M/DB」「游ゴシック体 M/B」が追加された | Mac OS X | Mac OTAKARA

          ※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 OS X Mavericksに、字游工房のOpenType Pr6フォント「游明朝体 M」「游明朝体 DB」「游ゴシック体 M」「游ゴシック体 B」が追加されました。 グリフ数は23058字なので、Adobe-Japan1-6準拠のPr6フォントのようです。 各フォントは、1ウェイト31,500円なので、126,000円相当のフォントが追加されていることになります。 iOSの場合、iBooks 3.0で游明朝体、游ゴシック体が追加可能になりましたが、これは同アプリ専用で、システムベースのフォントではないため、他のアプリで使用することは出来ません。 そのため、MacのiLife/iWorkでフォント指定しても、iOSのiLife/iWorkで開いた場合、別のフ

            OS X Mavericks:字游工房のOpenType Pr6フォント「游明朝体 M/DB」「游ゴシック体 M/B」が追加された | Mac OS X | Mac OTAKARA
          • waveriderの日記 CrossOver Macで東方を動かす

            東方projectという個人制作の弾幕シューティングが大人気。ぜひプレイしてみたいがWindows専用… というわけで、Intel Mac購入をしたことだし、CrossOver Macを使ってなんとか東方を動かそうとしてみた。 # wineだけでやる手もあるが、あまりに面倒そうなのでパス。CrossOverはことえりでの日本語入力がいちおう可能で、Terminalを使わなくてもいいので手軽に楽しめる。 0. 私のMacの構成 iMac early 2008 - 2.8 GHz Intel Core 2 Duo, ATI Radeon HD 2600 Pro Mac OS X 10.5.4 MacBookなど、専用GPUが載ってない機種だと描画に不具合が出ることがあるらしい。 1. CrossOver Mac CrossOver Mac(英語版)のサイト から、CrossOver Mac S

            • Gazing at the Celestial Blue 「絵ロ具。」のアメンバー限定記事『現実は陰謀論よりバカで残酷』を紹介

              「 絵ロ具。」のアメンバー限定記事、「現実は陰謀論よりバカで残酷」および「 正直者なのでわざと嫌われる(笑」において、前者には陰謀論やニセ科学を批判する立場において留意しておくといいのではないかと評価した意見、後者には私を含む個人に対する批判(記事公開時点で20人であったはずのDoX氏のアメンバーのうち2名、および非アメンバーの個人も含む可能性がある)があったため、当該記事および箇所について公開を提案した。 後者については該当箇所を公開していただいたのだが、前者についてはDoX氏による要約であり限定公開時の含意が消失しているように見受けられたので、「公開して多くの方に問うにたる内容と考えてらっしゃらないことは、残念」とお伝えしたところ、 返信コメントで、前の記事の「残念」と思われる部分をご自由にお持ちください。「現実は陰謀論よりバカで残酷」を限定にしたのはコメントくれた人のURLを紹介して

              • Mac版のSkitchへのアップデートは要検討!ブロガーにとって大事な機能がなくなってる! | delaymania.com

                iPhoneでSkitchが出て浮き足立っていた@delaymaniaです。 正直自分の求めてた機能がなかったけど、それはMac版で補えばいいかって思ってました。 と思ってた矢先、Mac版のアップデートでiPhone版と同様の仕様に変更されました! Mac版でしかできなかったことができなくなるとは…。 これはまいった。本格的にSkitchの代わりを探さないといけないかもしれないです。 大事なもの全部なくなった 僕がSkitchで便利だと感じていた機能はこの辺。 ファイル名変更 ファイル形式の指定(jpgにするかpngにするか) 背景を半透明の黒で塗りつぶして、一部分を目立つようにする ドラッグアンドドロップで画像保存(MarsEditにドラッグアンドドロップでアップロード) これらは全部できなくなったみたいです。 ※全部できなくなったと思ったら、MarsEditにドラッグアンドドロッ

                • 「日本人の知らないTeX」発表資料(PDF)

                  . . . . . . . ⽇本⼈の知らない TEX TEX の過去・現在・未来 ⼋ 登 崇 之 Takayuki YATO 2010 年 10 ⽉ 23 ⽇ TEX ユーザの集い 2010 ⼋登崇之 ⽇本⼈の知らない TEX . . 衝撃の事実? 唐突ですが… ⼋登崇之 ⽇本⼈の知らない TEX 今どき、TEX なんて 誰も使っていない! 今どき、 (TRIP テストの意味で) TEX なんて 誰も使っていない! . . L A TEX を動かす「エンジン」 ⽇本で使われるのは pL A TEX → エンジンは pTEX ⼋登崇之 ⽇本⼈の知らない TEX . . L A TEX を動かす「エンジン」 ⽇本で使われるのは pL A TEX → エンジンは pTEX 海外では pdfL A TEX が主流 → エンジンは pdfTEX ⼋登崇之 ⽇本⼈の知らない TEX . . L A T

                  • ブログをきれいに表示するためにフォントを指定する 【CSS,font-family】 | 某氏の猫空

                    ブログをきれいに表示するためにフォントを指定する 【CSS,font-family】投稿 : 2011-12-14更新 : 2013-11-10 海外の人が作ったと思われるWordPressやBloggerのテンプレートをそのまま使うと、日本語表示ではきれいに表示されないことが個人的には多いなと思います。原因は、日本語フォントが明示的に指定されていないからだと思われます。 そこで、フォント指定をして、お手軽に表示確認を行う時に私が使っている方法です。 ■方法その1 bodyタグの後ろに以下の部分を挿入する <style> body{ font-family:Helvetica,Arial,'ヒラギノ角ゴ Pro W3','メイリオ','MS Pゴシック',sans-serif;} </style> ■方法その2 bodyタグの後ろに以下の部分を挿入する <script type="text

                      ブログをきれいに表示するためにフォントを指定する 【CSS,font-family】 | 某氏の猫空
                    • 放射線量等分布マップ

                      はじめに 文科省の放射線量等分布マップの作成等に係る検討会(第7回)配付資料のページに資料第7-1号:土壌の核種分析結果(セシウム134、137)について(PDF:315KB)というデータが掲載されました。これはPDFファイルですが,CSV(Excelで開けるようにSJIS・CRLF)にした1310688_1.csvを置いておきます。ここではこれをRで解析してみます。 なお,@nnistar さんのつぶやき(これ,これ)によれば,以下の9点は怪しいかもしれません: 008S048, 008N024, 010N028, 030S042, 068N028, 070N028, 072N028, 072N030, 076N034 Rで読み込む Rで次のように打ち込んでデータを data というオブジェクトに読み込みます。 data = read.csv("http://okumuralab.org

                      • WordPressでGoogle Webフォント日本語早期アクセスを表示させる | ほぼゼロからはじめるWeb副収入への道

                        こんにちは。りょうへいです! 今回も実装するまでにいろいろと試行錯誤を繰り返していましたが やっとちゃんとできました! 何がかって? ウェブフォントを適用させて、美しいフォントでWordPressブログを表示させることができました! きっかけとしては、ブログのタイトル部分が寂しいのでロゴ画像でも作ろうかな?なんて思い調べてみると今どきはロゴ画像作成より、ウェブフォントでスマートに修飾する流れなので、これは使いたい〜!とちょっと前から目論んでいたのですが いかんせん、なかなかうまいこと適用できなくて いろいろと調べて同じようにやっても全然うまくいかなかったりと、しばらく色々と試行錯誤していたんですよぉ〜! とりあえず、参考にしたのが古い情報だったり、自分の環境には効かなかったりと かなり踊らされてハマっていたのでしっかり書いておきます。 [2017年11月版] Google Fonts +

                          WordPressでGoogle Webフォント日本語早期アクセスを表示させる | ほぼゼロからはじめるWeb副収入への道
                        • インストールガイド Windows編 - Ruby-GNOME2 Project Website

                          はじめに ここでは、* One-Click Ruby Installerと ruby-gnome2.sourceforge.jpのWindowsパッケージ を使います。 Windowsの種類としては、Win9x系(95,98,Me)と NT系(NT4,2000,XP,2003)とに分かれますので注意してください。 Rubyのバージョンは 1.8.5です。 手順 その一 Ruby packaged by the Pragmatic Programmersをダウンロードします。このガイドではruby182-15.exeで確認しています。 適当なディレクトリにインストールします(Ex: c:\Ruby). Win9x系(実際に確認したのはWinME)では、インストーラが autoexec.batに C:\ruby\bin を 追加してくれます。 C:\>type \autoexec.bat SE

                          • Mac大好きすぎるユーザーだけど何か質問ある? : ゆるりと ひじきそくほう

                            Mac大好きすぎるユーザーだけど何か質問ある? 7 2013年05月20日 カテゴリ: 質問ある? http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/7128078.htmlMac大好きすぎるユーザーだけど何か質問ある? http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/7128078.htmlMac大好きすぎるユーザーだけど何か質問ある? 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 05:36:17.86ID:cJ3sMypV0 I'm a Mac. 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 05:37:14.05ID:9sNAp3010 たまにフォルダ内のアイコンのならびが ばらばらになるの何とかなんない? 6:以下、名無しにかわりまし

                            • CSSのフォント指定見直した

                              CSSのfont-family、人によって書き方違うからなかなか参考にしづらい。この前読んだ記事が素晴らしく、これパクっとけば2014年は乗りきれるなと思ったのでご紹介します CSSでのフォント指定について考える(2014年) - DTP Transit コードfont-family: "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, "游ゴシック", YuGothic, "ヒラギノ角ゴ ProN W3", "Hiragino Kaku Gothic ProN", "メイリオ", Meiryo, sans-serif; これ。以下解説。 欧文書体を先に書く基本的なことだけど、欧文書体を先に書くと、アルファベットや数字は欧文書体になり、欧文書体が持っていない漢字/カタカナ/ひらがなは和文書体で表示できる。なのでまず欧文書体を先に書く。参考リンクはVerdanaを指定して

                                CSSのフォント指定見直した
                              • CSSのフォント指定見直した

                                CSSのfont-family、人によって書き方違うからなかなか参考にしづらい。この前読んだ記事が素晴らしく、これパクっとけば2014年は乗りきれるなと思ったのでご紹介します CSSでのフォント指定について考える(2014年) - DTP Transit コードfont-family: "Helvetica Neue", Helvetica, Arial, "游ゴシック", YuGothic, "ヒラギノ角ゴ ProN W3", "Hiragino Kaku Gothic ProN", "メイリオ", Meiryo, sans-serif; これ。以下解説。 欧文書体を先に書く基本的なことだけど、欧文書体を先に書くと、アルファベットや数字は欧文書体になり、欧文書体が持っていない漢字/カタカナ/ひらがなは和文書体で表示できる。なのでまず欧文書体を先に書く。参考リンクはVerdanaを指定して

                                  CSSのフォント指定見直した
                                • 新機能続々追加。Twitterアカウント自動リンク、ページリスト、iBooksオプション : でんでん開発ブログ

                                  2013年06月14日21:00 カテゴリ 新機能続々追加。Twitterアカウント自動リンク、ページリスト、iBooksオプション こんばんは、ろすです。 今回、でんでんコンバーターに新しく追加された機能についてまとめて紹介します。 Twitterアカウントの自動リンク記法 解説 Twitterアカウントへのハイパーリンクを簡単に書く記法をでんでんマークダウンに追加しました。書き方はURLやメールアドレスの自動リンクと同じで、アカウント名を<>で囲むだけです。つまり、 僕は<@lost_and_found>です。 と書けば 僕は@lost_and_foundです。 になります。 手軽にそのアカウントをフォローできるようになりますね。 ページ番号の記述とページリスト自動生成 解説 障がいを持つ人に、印刷された教科書の代わりとしてEPUBの電子教科書を提供するとします。先生が「◯ページを開い

                                    新機能続々追加。Twitterアカウント自動リンク、ページリスト、iBooksオプション : でんでん開発ブログ
                                  • CSS font-family 游ゴシックが読みづらい - emuramemo

                                    会社にもWindows8 PCがやってきたので游ゴシックの表示をチェックしてみました。 Windowsのchrome、Firefoxでは文字が細く、今にも消えそうな表示。。 Macは持ってないのでsafariやMac版のchromeでの表示がどうなのかはわかりません。想像ではキレイに出てるんじゃないかなぁと思います。 chromeでのフォント表示の比較 游ゴシック (クリックで実際のサイズに拡大します) フォントの形はやさしくてキレイです。美しい、しかしcolor: #000000;(真っ黒)でこの薄さ。つい目を凝らしてしまいます。 ヒラギノ角ゴ 游ゴシックよりもしっかり、カッチリしています。 文字はハッキリしており、ブラウザ上でも読みやすいです。 ・ヒラギノ - Wikipedia メイリオ ブラウザで読むフォントの中では、なんだかんだ、メイリオが一番可読性がよいと思います。ちょっと丸め

                                      CSS font-family 游ゴシックが読みづらい - emuramemo
                                    • 全標準フォント一覧 / もうパンツはかない

                                      標準で入ってると思われるフォントのリストです。日本語・英語以外の言語用のフォントも混じってます。フォントのキャプチャに加え、CSSでフォント指定をしたリストをつけました。インストールされていればそのフォントで表示されるはずですが、ブラウザによっては指定が効かないフォントもあります。[Bold]は太字での表示です。ページデザインの参考にどうぞ。 Mac OS X 10.3 American Typewriter [Bold] American Typewriter Condensed [Bold] American Typewriter Condensed Light [Bold] American Typewriter Light [Bold] Andale Mono [Bold] Arial [Bold] Arial Black [Bold] Arial Narrow [Bold] Ar

                                      • いまさら聞けないシリーズ「バイラルメディア」入門 | Sanow Labs blog(サノウラボブログ)

                                        GMOアドパートナーズ(株)がソーシャルメディア・Web広告戦略を提供するラボサイト!Web広告のトレンドや、SEO/SEM、ソーシャルメディアの最新手法の紹介から、ニュース、インタビュー記事等を掲載していきます。実績を通じて得た経験や専門的且つ、実践的なテクニックを活かして、他社の先を行く実効性のあるマーケティング戦略論を提供します。こんにちは、こんばんは、さくサクです。 ここ最近話題になっているバイラルメディアについて紹介していきます。 そもそもバイラルって何? バイラルマーケティングとは、商品やサービスを利用したユーザーが友人や同僚に紹介するように仕向けるインターネットを使ったプロモーション手法です。 2006年、日本国内においては、バイラルCMとして「勝手広告」が話題になりました。 その中で有名なバイラルCMとして上げるとすれば、yamato が衝撃的でした。 Click he

                                          いまさら聞けないシリーズ「バイラルメディア」入門 | Sanow Labs blog(サノウラボブログ)
                                        • 閾ペディアことのは:MediaWikiの改造 - 閾ペディアことのは

                                          このページは、閾ペディアことのはにおけるMediaWikiの改造・プラグイン追加などを記録したものである。 以下、レンタルサーバーhetemlにおける利用状況である。 インストール 2007年2月3日、Download/ja - MediaWikiよりmediawiki-1.9.2.tar.gzをダウンロード、解答してそのままアップロード。configディレクトリのパーミッションを777にしてアクセス、設定を入力してインストール完了。config/LocalSettings.phpをmediawikiのルートにコピーして、稼働開始。普通に説明されているとおり。 初期設定時、メール関係の機能を全部disable。自分しか使わないので。 バージョンアップ とりあえず、いろいろとバックアップを取っておく。データベースは当然として、特に改造したファイルはどれか覚えておくこと(スキンや拡張など)。

                                          • Postscript プログラミングメモ

                                            これは小波秀雄が Postscript で図形を描くために書き溜めているメモです. 拙作のライブラリと併用すれば, 簡単な記述で描画を実現できます. 目次: 凡例 10分間 Postscript 入門 ファイルを作成してヘッダを記入,線を引いてみる 手続きを定義する 他のいくつかの基本的な命令 構文 EPS ファイルのヘッダ スタック操作 repeat ループ for ループ 破線,点線 他のファイルを読み込む 配列を扱う グラフィック状態を保存する 文字列の表示 フォント情報の設定 文字列を出力する アスキー文字以外の文字と記号を出力する 文字列出力の例 その他の欧文フォント 日本語文字列出力 日本語文字列出力のサンプル 役に立つ手続き ハッチ(斜線による敷き詰め) クリップ (任意の図形や文字で切り抜いた型の中に描く) 長さの単位を使う スタックの値を変数に代入する 擬似的なローカル変

                                            • MovableTypeのコメント欄でMacIE5xが文字化けに対処:CSSを使いこなす

                                              ※この記事は、2005年7月3日に公開した記事を加筆修正したものです。意外とアクセスがあるみたいなので。 UTF-8コードのコメント欄等にコメントを書き込もうとすると、MacIE5では文字化けする。MacIE5のバグといっていいだろう。MovableTypeのデフォルトはUTF-8なので、ほとんどのブログサービスでもこのバグのせいで、MacIE5でコメント等が書き込めない模様。 原因は、MacIE日本語版の、デフォルトのUTF-8コードの文字設定がTimes New RomanやHelvetica等になっているため。現状ではこの仕様のため、ほとんどのMacIE5ユーザーはコメント欄にコメントを(日本語で)書き込もうとすると、文字化けしてしまう。 自分でブラウザの設定をいじり、UTF-8コードのフォントを日本語フォント(Osakaとか)に変えてくれれば書き込めるようになるのだが、まあそんな事

                                              • 1.WordPressテーマの骨組みとなるテンプレートファイルを作成する

                                                WordPressのテーマを作成するためには、はじめに最低限テーマとして動作させるためのファイルをアップロードする必要があります。 このアップロードするファイルは、WordPressのサイトをphpで生成する際に必ず呼び出される、サイトの骨組みとも言えるテンプレートファイルなので事前にローカル上(自分のパソコン上)で準備しましょう。 今回は、WordPrssテーマを構成するための基本的なテンプレートの作成方法と役割についてご紹介していきます。 テーマに必要な最低限のテンプレートを作成する テーマに必要な最低限のテンプレートファイルを作成しましょう。最低限ブログとして機能させるために必要なテンプレートは、『functions.php』『index.php』『single.php』『header.php』『footer.php』『style.css』の6つですが、サイトにサイドバーを表示させる

                                                  1.WordPressテーマの骨組みとなるテンプレートファイルを作成する
                                                • 数字表記におすすめのGoogle Font はてなブログの日付にどうぞ - Minimal Green

                                                  このブログではブログタイトルと日付にGoogle FontのJosefin Sansを指定しています。全体にWeb Fontを指定すると見出しやタイトルなど一部分にフォント指定すると、デザインのアクセントになりおすすめです。今回は日付の表示、数字の表示に最適なGoogle Fontについて書いていきます。 はてなブログテーマMinimal Greenでは日付は .entry-header .date {font-family: Helvetica, Arial, sans-serif;} と指定しています。 Arialではこんな感じ。 Helvetica, Arialもとても見やすいフォントなのでこのままでも良いんですが、ちょっとデザインを印象的に見せたい時にはディテールに変化を付けると良いと思うので、日付のデザインを変えてみましょう。 Lato フォント読み込み・指定 Roboto フォ

                                                    数字表記におすすめのGoogle Font はてなブログの日付にどうぞ - Minimal Green
                                                  • UITabBarのデザインカスタマイズ方法(iOS 7/iOS 6.1両対応) - 廣川政樹の開発ブログ - Dolice Lab

                                                    iOS 6.1以前と iOS 7以降ではタブバーのカスタマイズ方法が異なるようで、iOS 7に最適化したカスタマイズ方法を用いると iOS 6.1でクラッシュしてしまうため、デバイスのバージョンを判別し処理を分ける必要があります。 下記よりサンプルのダウンロードとソースコードの閲覧が行えます。 サンプルダウンロード https://github.com/masakihirokawa/objc-ui-tab-bar-custom-ios7 ソースコード AppDelegate.h #import <UIKit/UIKit.h> #import "FirstViewController.h" #import "SecondViewController.h" #import "ThirdViewController.h" @interface AppDelegate : UIResponder

                                                      UITabBarのデザインカスタマイズ方法(iOS 7/iOS 6.1両対応) - 廣川政樹の開発ブログ - Dolice Lab
                                                    • Webサイトで多言語表示をする方法

                                                      当サイトのテンプレートご利用者の方より「ハングル文字が表示されません」というご質問を頂きましたので調査致しました。 以下、ブログ等のウェブサイトで多言語表示をする方法をご紹介致します。なお、確認環境は Windows2000/XP + IE6/Firefox1.5/Opera9 です。 1.多言語表示をする 1.1 文字コードを UTF-8 にする UTF-8 は多言語を扱うための Unicode の符号方式のひとつです。ブログの文字コードを UTF-8 で運用することで、多言語表示が可能になります。 入力方法については言及しません(任意)が、例えばオンラインでは下記のサイトがあります。 ユニコード文字一覧:Unicode(クリック入力) その他、エキサイト翻訳も使えそうです。 1.2 数値文字参照を使用する 数値文字参照とは、例えば「<」を「&60;」という特殊な数値および記号で表示する

                                                        Webサイトで多言語表示をする方法
                                                      • Three.js TextGeometry (3Dテキスト表示) - Three.jsを使って、作ってみた

                                                        今回は、Three.jsの「TextGeometry 」について書きます。 こちらは、3Dのテキストを表示させることができるジオメトリ (形状)です。 こんなのが表示できます。 横から見ると、 こんな感じです。 TextGeometryを使用するには、気をつけることが、一つあります。 TextGeometryを使うには、typeface.js形式のフォントファイルを読み込む必要があります! typeface.js形式のフォントファイルは、Three.jsダウンロードフォルダ内の examples/fonts/〜typeface.js にあります。 6,7種類あると思います。 で、Three.jsのファイル読み込み後に、 <script src="helvetiker_bold.typeface.js"></script> を追加してください。今回は、helvetiker_bold.type

                                                          Three.js TextGeometry (3Dテキスト表示) - Three.jsを使って、作ってみた
                                                        • 個人ページの公開法について

                                                          案内所|ホーム 個人ページの公開法について 個人ページの公開法|組織の中の研究者・技術者|アクセス解析|アクセスログと個人情報|こまごました疑問|その他 私のページの内容を実際の化学分析や情報集め等の参考にされる方に、若干の注意事項をお伝えします。また、「こんなホームページなら自分も作ってみたい」との声をいただいていますので(私と同様、仕事で論文を書いている方から)、このようなスタイルのページを公開する場合に参考になりそうなことをまとめておきます。 このホームページの運用方針(2003/6/1) このページは個人(津村ゆかり、一名)で運用しています。次のような方針で作成していますので御了承ください。 1.公開されている情報または周知のことがらのみで構成する 自分自身が書いた論文・報告書の要約や、他の人が書いた文章の引用、公開サイトへのリンク等のみで構成する。 2.特殊な主張はしない 経験に

                                                          • 日本の Yahoo! Japan だけなぜダサい? 「日本以外」の Yahoo! はロゴ変更済! - white croquis

                                                            先日「Yahoo! 本家の新ロゴのカーニングが気になってしょうがない」という記事を書きましたが、ふと調べてみたところ、日本以外の海外の Yahoo は、ロゴとサイトデザインを新しいものに変更済で、いつの間にか日本だけ取り残された感じになっていました。 世界のYahoo! - Yahoo!カテゴリ アメリカ・ヨーロッパ アメリカ イギリス フランス ドイツ イタリア スペイン語 ギリシア スウェーデン カナダ・中南米・アジア カナダ カナダ(フランス語圏) メキシコ ブラジル アルゼンチン スペイン語圏 インド インドネシア マレーシア フィリピン シンガポール タイ ベトナム オセアニア オーストラリア ニュージーランド 香港・台湾・日本 香港 台湾 日本 なんだか日本だけレイアウトも配色も他と違って独特です。 簡単にいえば「ダサい」の一言に尽きますが、それを通り越して「恥ずかしい」感さえ

                                                              日本の Yahoo! Japan だけなぜダサい? 「日本以外」の Yahoo! はロゴ変更済! - white croquis
                                                            • Postscript プログラミングメモ

                                                              これは小波秀雄が Postscript で図形を描くために書き溜めているメモです。 拙作のライブラリと併用すれば, 簡単な記述で描画を実現できます。 目次: 凡例 10分間 Postscript 入門 ファイルを作成してヘッダを記入,線を引いてみる 手続きを定義する 他のいくつかの基本的な命令 構文 EPS ファイルのヘッダ スタック操作 for ループ 破線,点線 他のファイルを読み込む 配列を扱う グラフィック状態を保存する 文字列の表示 フォント情報の設定 文字列を出力する 欧文フォントの種類 文字列出力の例 その他の欧文フォント 日本語文字列出力 日本語文字列出力のサンプル 役に立つ手続き クリップ (任意の図形や文字で切り抜いた型の中に描く) ハッチ(斜線による敷き詰め) 長さの単位を使う 擬似的なローカル変数を使う ローカル変数に値を

                                                              • hail2u.net - Weblog - Web Design

                                                                CSSで指定するフォント Posted at 2006-09-19T02:22:00+09:00 in Web Design CSSで指定するフォントは、訪問者のマシンにその指定したフォントがインストール済みでないと(大抵の場合は)反映されないため、手に入れやすいまたは多くのOSでインストールされているフォントを指定することが多い。手に入れやすいフォントとして代表的なものはCore fonts for the WebというMicrosoftが提供しているフォント群で、具体的にはArialやTrebuchet MS、Verdana、Georgia、Times New Roman、Courier Newなど。あえてLucida GrandeやTahomaを使うというのなら違和感の少ない代替になりそうなフォントを指定しておいて挙げると良いかもねとかいう話。 Core fonts for the

                                                                • FONTPLUS|スマートライセンスAPI機能 一覧

                                                                  ご提供していたスマートライセンスはWebページ表示直後の表示している文字に対して Webフォントを適用しており、非同期で表示させた文字に関してはWebフォントを適用することができませんでした。 そこで、お客様にWebフォントの活用範囲を広げる為に、以下のようなことが実現できるAPIを公開します。 ・好きなタイミング(非同期)でWebフォントを適用できる。 ・HTMLの解析を行わず、Webフォントの適用する箇所を直接指定することでスピードアップする。 ・フォントデータがダウンロードされたことを判定してから画面にテキストを表示する。 是非、ご活用ください。 ※下記でご紹介しているAPIを組み合わせることにより以下のようなことができるようになります。 応用サンプル(スマートライセンスにてチラつき無し対応) 説明:コンプリートイベントが発行されるまで待って文字を表示することによって切り替わりを見せ

                                                                  • GraphVizで日本語を使いたい

                                                                    とりあえずソースを読んでみる。 実は出力形式は、かなりあるみたい。ソースでみる限り(全部は使えないと思う) GIF, PNG, JPEG, GD, GD2, ISMAP, IMAP, VRML, SVG, POSTSCRIPT, HPGL, PCL MIF, METAPOST, FIG, VTX, PLAIN 反感を買うかもしれないが、RTFで出せるといいね。 さすれば Doxygenと組み合わせて、本業の「仕様書の更新」という不毛な作業から脱出できそうだ フォント名指定は、フォントファミリを指定するようだ ハードコーディングされたフォントリスト変換関数のようなものがあります。 この関数でfontlistが取れない場合は、指定したフォント名.ttfを使うようです。 適当にいじったら、簡単な日本語は表示できました。 このページの末尾につけます。 GD経由で日本語を表示さ

                                                                    • CreateJS 複数のWebフォントをサイトにUploadしてCanvasで使用する|javascript|POPSブログ|POPS WEB KOUBOU

                                                                      「Google Webフォント」もよろしいのですが、自分用の好みのWebフォントを作り、複数のWebフォントをサイトにUploadしてCanvasでの使用表示を試してみました。 表示方法としてCSS3、@font-face を使用する方法と、WebFont Loader を使用する方法の2種類にどんな違いがあるのでしょうか、実際にテストしてみます。 CreateJS 複数のWebフォントをサイトにUploadしてCanvasで使用するテスト 「Google Webフォント」は便利ですが、今回はWebフォントを作り、複数のWebフォントをサイトにUploadしてCreateJSで使用する方法について調べ、実際にテストして問題があるか考慮してみます。 ▼[ 簡単な説明の目次に進む ] DEMO ▼[ 目次 ] CreateJS 複数のWebフォントをサイトにUploadしてCanvasで使用す

                                                                      • NTEmacs

                                                                        IME-Patch CVS-HEAD対応版(emacs-cvs-20070224-IME.patch) オリジナルは, 三好さん の IME-Patch です.Meadow2で修正されているbugも若干取り入れています. また,拙作のマウスカーソルパッチも本家にマージされています. Buildの方法は,広松さん, 三好さんのページを参考にして下さい. .emacs.el ;;; -*- Mode: Emacs-Lisp ; coding: iso-2022-jp-unix -*-;;; ;;; Language (set-language-environment "Japanese") ;;; IME (when (fboundp 'mw32-ime-initialize) (setq default-input-method "MW32-IME") (setq-default mw32-

                                                                        • Androidで画像を使わずにオシャレなアイコンを簡単に表示する方法(Font Awesome) - Qiita

                                                                          執筆時点(2014/04/19)のバージョン等 Android 4.3, 4.4で確認(下位バージョンでも動作すると思われます) FontAwesome 4.0.3 はじめに Androidアプリでボタンなどにアイコンを配置したいことはよくあると思いますが、アプリのイメージカラーに合わせたり画面の解像度ごとに画像を用意するのは手間がかかります。 PhotoShopやGIMPに慣れていないと、コーディングの時間より画像作成にばかり時間を取られたり。 Font Awesomeは、(画像でなく)フォントとして369種類ものアイコンが提供されているWebフォントです。 これをボタンなどのビューにセットすることでオシャレなアイコンを簡単に実装できます。 あくまでテキストなので、色やサイズの指定はAndroid標準の指定方法がそのまま使えます。Layoutファイルで何度でも簡単に変更して最適な設定を試

                                                                            Androidで画像を使わずにオシャレなアイコンを簡単に表示する方法(Font Awesome) - Qiita
                                                                          • 大阪DTPの勉強部屋 » 第19回勉強会

                                                                            参加者のみなさんに受講番号メールを送りました。 着いていない方はお問い合わせください。 電子書籍は現在どんな状況なのか? 編集は作成は? そして出版は大手出版社から個人まで参加できる? 電子書籍を1日で語るのは難しいですが 東京から9人のスピーカーをお招きしてお話しをしていただきます。 まとめて大阪で聞く機会はない方ばかりです。 開始時間をいつもより早めてタップリやります。 電子書籍が気になる 営業・編集・出版・デザイナー・作家・DTP・Webの方はぜひご参加下さい。 参加お申し込みは一番下にあります ■8月29日(土) ■●受付 11時から ■■開始 12時00分 終了予定18時30分 ■参加費 ■2,000円 ■参加費は当日受付でお支払いください。 ■定員 ■150名 ■場所 ■クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町 ■〒530-0025 大阪市北区扇町2-1-7 カンテ

                                                                              大阪DTPの勉強部屋 » 第19回勉強会
                                                                            • 組版ソフトとワープロは違うものですよという話

                                                                              最近ある会議関連で組版ソフトとワープロ的なものの違いについての話が出たのですが、これは相当大事な話で、ここ20年近くの印刷組版データ制作現場の苦労の一因はここの混同にあるのではないかなと思ったのでちょっと書いておきます。 印刷組版データ制作者は両者を分けて考えている 私は電子書籍制作を担当する前には組版データの作成もやっていましたが、その際には自然に組版ソフトとワープロは別のものとして考えていました。ワープロ等で作成されたテキストデータが元原稿として入ってきて、それを元にの印刷組版データを制作していたわけなのでこれは当然です。おそらく今現在組版データの作成を仕事としている多くの人も同様なのではないかと思います。 一般的には混同されている感がある 一方で、原稿の執筆者含めて一般的には両者は混同されている感があります。これはPCユーザーの目線に立ってみればわかることで、今は例えばInDesig

                                                                                組版ソフトとワープロは違うものですよという話
                                                                              • MONO-Q nPOPQ

                                                                                nPOPQ Version 1.0.9b このソフトはメールサーバ上のメールを表示するものです。 オリジナルのnPOPを改造して、以下のような機能拡張しています。 ・プレビューの表示(縦/横配置) ・アカウントのツリー表示 ・アドレスの簡易表示 ・保存箱/送信箱をアカウント別に表示 nPOPとは、nakkaさんの作られたメールソフトです。 ■Download Version 1.0.9b Win32 npopq109bw32.zip Windows 98/Me/2000/XP PPC npopq109bppc.zip PocketPC(ARM),WM5 ※ SSLを利用する場合はnPOPのページからnpopsslを入手してください。 英語版 Win32 English Version ■UPDATE Ver 1.0.9b ・「X-Mailer:」でのバージョ

                                                                                • Illustratorでの「合成フォント」のつくり方|DTP Transit

                                                                                  「合成フォント」の作成手順 [書式]メニューの[合成フォント...]をクリックします。 [合成フォント]ダイアログボックスが開くので、[新規...]ボタンをクリックします。 [新規合成フォント]ダイアログボックスで「名前」(合成フォント名)を入力します。トラブル回避のため、極力、英数字のみを使用し、記号類は使わないようにしましょう。 [漢字]、[かな]、[全角約物]、[全角記号]、[半角欧文]、[半角数字]それぞれの文字種に、フォント(とウエイト)を指定していきます。Illustrator CS6以降は、複数の文字種を同時に設定することができます。 [サンプルを表示]をクリックして、サンプルを表示します。[ズーム]を「400」や「800」に変更し、英数字の大きさ、ベースラインのバランスを調整します。 [OK]ボタンをクリックすると、次のアラートが表示されるので[はい]をクリックします(その

                                                                                    Illustratorでの「合成フォント」のつくり方|DTP Transit