並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

ブッシュクラフトの検索結果1 - 14 件 / 14件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ブッシュクラフトに関するエントリは14件あります。 人気エントリには 『2,000円で買えるブッシュクラフトに最適なナイフ!?コスパ最高シースナイフレビュー! - 強欲男は身をやつす』などがあります。
  • 2,000円で買えるブッシュクラフトに最適なナイフ!?コスパ最高シースナイフレビュー! - 強欲男は身をやつす

    僕もついにブッシュクラフト用のシースナイフを購入しました。そのナイフはBushCraft.incのモダンスカンジ・アロカス。 今まで「普通に使えるし別にいいや」と思っていた格安ナイフと使いやすさに天地の差があり愕然としました。 商品紹介 実際にキャンプで使ってみた! バトニング フェザースティック作り ストライカー 色々な感想 良い所、悪い所 良い所 悪い所 最後に・・・ 商品紹介 モダンスカンジ・アロカスはBushCraft.incから販売されているステンレススチール製のシースナイフです。 リンク Modern scandi(モダン・スカンジ)はスカンジナビアンエッジのナイフを「現代的(モダン)」にアレンジした刃という意味で、ALOKAS(アロカス)とはフィンランド語でルーキーを指します。 ブッシュクラフトの入門用の良いナイフという意味ですね。僕にぴったり。 本体と鞘がセットの商品。シー

      2,000円で買えるブッシュクラフトに最適なナイフ!?コスパ最高シースナイフレビュー! - 強欲男は身をやつす
    • 猪肉を吊るして焼いて食らう。ブッシュクラフト ソロキャンプ - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

      急に暖かくなってきて春が近づいてきましたね。 突然ですが、皆さん猪肉をキャンプで豪快に焼いて食べたことはありますか? 猪鍋なら食べたこともあるでしょうが猪肉を豪快に焼いて食べることってなかなか、ないですよね。(笑) 設営 薪拾い 一息 薪のカット メインの猪肉 ランタン 手抜きおでん 翌朝 焚火コーヒー 整いました。 まとめ 今回は、猟師をしている友人から猪肉の塊を頂いたので、 そのお肉を持ってソロキャンプへ行って来ました。 設営 ワイルドな感じにお肉を焼く予定なのでハンモック泊をしたかったのですが、いい場所が空いていなかったのでいつも通りのテント泊。 キャンプができるだけありがたい。 夕方からのキャンプでしたが、この日は暖かく汗ばむくらいでした。 この時間帯は優しい光で癒されます。 いつもと違う感じにしたくて荷物を減らしてきました。 少ないギアで楽しむのもなかなか面白いんです。 今回はワ

        猪肉を吊るして焼いて食らう。ブッシュクラフト ソロキャンプ - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
      • CAMP LIFE 特別付録 ブッシュクラフト製MINI焚き火フライパン - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

        最近キャンプ雑誌の付録につられてまんまと雑誌を購入しているゆーさん。です。 まんまと戦略にはまってしまっております。 さて今回購入してた雑誌は、 CAMP LIFE この雑誌は、今まで買ったことがなかったのですがSNSで購入している方を見つけて 気が付けば本屋さんへ走っていました。 今回の雑誌の付録がなんとあのブッシュクラフト社製のMINIたき火フライパン 本家のたき火フライパンは、このMINIたき火フライパンの2倍のサイズ。 まあ付録なのでサイズが小さいのは仕方ありませんが小さすぎる気がしますね。 直径は,約11センチで重さは約110グラム 木の枝を削り持ち手にする。ブッシュクラフトのあこがれのフライパンですね。 鉄鍋ですのでまずは、シーズニングをしようと思います。 しっかりと洗ってから火にかけて水分を飛ばして、油を塗ってまた焼いてと。 なかなか良い色になりました。 くず野菜はキャンプ時

          CAMP LIFE 特別付録 ブッシュクラフト製MINI焚き火フライパン - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
        • 【アルテマナイフ】コスパ最高のブッシュクラフトナイフ - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

          皆さんアルテマナイフって聞いたことありますか? アルテマナイフ ファルコン1 ALTEMA(アルテマ)ブッシュクラフトナイフ ハマグリ刃とは スペック 実際に使用してみて シース まとめ キャンプをされる方は、必ずしも持っているであろうナイフ。 ナイフにも沢山のメーカーや種類があってなかなかどれを選べばいいのか悩みますよね。 私がキャンプを始めた当初に購入したナイフは、 モーラナイフ コンパニオン(カーボンスチール)のナイフです。 モーラ・ナイフ Mora knife Companion Heavy Duty MG メディア: スポーツ用品 このナイフはコスパもよく使い勝手がいいと評判で購入しました。 確かに切れ味もよくブッシュクラフトからと幅広い用途で使用でき、いまだに使っている頼もしい相棒です。 ただやっぱり物欲というものは、尽きなくてちょっといいナイフが欲しくなったりもします。 例え

            【アルテマナイフ】コスパ最高のブッシュクラフトナイフ - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
          • モーラナイフのガーバーグで作るウッドスプーン【ブッシュクラフト】 - もちくすブログ ーお外で遊ぼうー

            こんにちは。 もちくすです。 いやー。すっかり不定期更新になっております。 それなりに書こうと思ってることは色々あるのですが、どうにも面倒くさい気が乗らなくて・・・。 どうも最近ストレス的なものが溜まってきているようでして、自分でも心が荒んできているのを感じています。 このまま放っておくと、仕事中に上司に向かって〇〇だの@@@@@だの××が△△なのは$$$だからだとか罵詈雑言を浴びせかねません。 これはいけません。 何とか心を落ち着けなければ大変なことになってしまいます。 マズいので仏像でも彫って心を鎮めようと思うのですが、いきなり仏像を彫るのは流石にハードルが高すぎますので、まずはウッドスプーンでも彫ってみようと思います(笑) よくよく考えてみたら今までブッシュクラフトなんて言っておきながら、スプーン一本まともに作ったことがないんですよね。 ということで、思い立ってしまいましたので早速ウ

              モーラナイフのガーバーグで作るウッドスプーン【ブッシュクラフト】 - もちくすブログ ーお外で遊ぼうー
            • 【ブッシュクラフト】枯れ枝で作るロープテンションシステム - もちくすブログ ーお外で遊ぼうー

              こんにちは。 もちくすです。 皆さん!バックパックキャンプ楽しんでいますか? これからの季節は比較的荷物も少なくて済むのでバックパックキャンプをするには良い時期になってきました。 バックパックキャンプでは容量が限定されるので、パッキングの工夫が必要になってきます。 そうなってくると必然的にバックパックに荷物を外付けするという方法を取ることになりますが、外付けするときにこういったスーツケースベルトが非常に重宝します。 特にサイバトロンのようなモールシステムを搭載したバックパックに外付けするには必須ともいえるアイテムです。 JETEDC 2.5cm Molle スーツケースベルト 荷崩れ防止 調整可能 梱包バンド (深いカーキ-4pcs, 200cm) posted with カエレバ Amazon 荷物を外付けしたりコンプレッションしたりと便利なスーツケースベルトですが、実はパラコードと枯れ

                【ブッシュクラフト】枯れ枝で作るロープテンションシステム - もちくすブログ ーお外で遊ぼうー
              • ブッシュクラフト的な野営 4(後編) - 多趣味のくまちゃん日記

                えーどうも 多趣味のくまちゃんです! 今回はブッシュクラフト的な野営 4(後編)と言う事で(前編はこちら) kumachanshobby.hatenablog.com 2日目から始めまーす。 2日目は〜秘密基地候補の場所を探して山の中に探索に行きましたよ! 大人の秘密基地を 作りたいねん😁 探索に向かう装備は、 ナイフ ノコギリ カナビラ2つ パラコード 救急キット 昨日から気になってた場所! 川を渡ってキャンプしてる場所とは反対側の崖を登ったら奥に何があるのかと… 傾斜60度くらいの斜面を生えてる木や剥き出しの木の根を掴み這い上り…ようやく 登りきった所は… 降りれないくらいの崖になってました💦 仕方ないので元来た斜面を下りようとしたのですが… 尾根の上であちこち降りれそうな場所を探してるうちに登って来た場所を見失い… まぁ…登りは木の根とかを掴んでギリギリ登ってきたんで同じルートで

                  ブッシュクラフト的な野営 4(後編) - 多趣味のくまちゃん日記
                • キャンプで使う鉄フライパンで悩む!moose、ターク、ペトロマックス、ブッシュクラフトのどれを選ぶ? - たい焼き親子のキャンプブログ

                  鉄のフライパンって憧れるんですよね。 なんだか男らしいじゃん、一生物って言うしさ。 いいアイテムを長く使いたいよね〜。 てなわけで、アウトドアでも使える鉄フライパンが欲しいんだよ僕ぁ。 カッコよくて、男らしくて、ロマンのある鉄フライパン。 あれしかないでしょ! 有名なアウトドア向け鉄フライパン turk 鉄フライパン ブッシュクラフト たき火フライパン PETROMAX シュミーデアイゼン フライパン 買うべき鉄フライパンについて考察 タークの考察 ブッシュクラフトの考察 ペトロマックスの考察 turkに本決まり?ところがどっこい 鉄フライパンのデメリット ステンレスのフライパンは強い! 購入した鉄フライパンはこれだー! moose フライアン サイズ大 moose フライアン サイズ中 moose フライアン サイズ小 有名なアウトドア向け鉄フライパン turk 鉄フライパン [turk

                    キャンプで使う鉄フライパンで悩む!moose、ターク、ペトロマックス、ブッシュクラフトのどれを選ぶ? - たい焼き親子のキャンプブログ
                  • キャンプとブッシュクラフトの情報サイト|OMUSUBI - キャンプの教科書サイト

                    入手困難になる程人気!RATEL WORKS WAL TENT 2の魅力とは 使うほどに愛着が湧くディティールの細やかさ!RATEL WORKS WAL TENT 2のご紹介♪ 贅沢気分を味わって至福の時を過ごせるAS2OV(アッソブ)ローバーチェア AS2OVローバーチェアを詳しくご紹介します! ファミリーキャンパーにオススメ!家族みんなで寝られるDODわがやのシュラフをレビュー ファミリーキャンパー必見の、扱いやすく便利な大型シュラフをご紹介 ペットとキャンプの必需品!リラックスアイテムのドッグコット 犬用リラックスアイテムのドッグコット♪ 【Coleman】ツーリングドームSTレビュー Coleman ツーリングドーム STレビュー キャンプ歴5年の必需品!Coleman 2500 ノーススターLPガスランタンのレビュー Coleman 2500 ノーススターLPガスランタンを徹底レ

                      キャンプとブッシュクラフトの情報サイト|OMUSUBI - キャンプの教科書サイト
                    • ローソンハンモックを張ってみた!フラットになるハンモック(腰痛持ちには良いのか?!)ブッシュクラフト的な野営  - 多趣味のくまちゃん日記

                      えーどうも! 多趣味なくまちゃんです😊 kumachanshobby.hatenablog.com kumachanshobby.hatenablog.com 今回は、野営仲間のユウちゃんと野営に行ってきましたよ! 新ギアの試し張りも兼ねて行ってまいりました! そのギアは、 ローソンハンモック 普通のハンモックも持ってはいるんですが、高校のラグビー時代に腰をいわしてまして…💦 正直…ハンモックの体制で寝るのは苦痛でして、もっと良いのは無いかな〜って探してたところ、フラットになるハンモックを発見! それがこのローソンハンモック! まぁ〜パッパッっと張ってみようか! 先ずは、箱出しから張って寝てみました。 なかなか広々としてて良かったのですが、やっぱりたわむ… なので! ちょいと腰にキツそうなので、フラットモードにします。 (床の張り具合を調整する片端10本づつのロープをフラットになるよう

                        ローソンハンモックを張ってみた!フラットになるハンモック(腰痛持ちには良いのか?!)ブッシュクラフト的な野営  - 多趣味のくまちゃん日記
                      • エバンスノット | ブッシュクラフト株式会社

                        タープのループその他、何かに紐を取り付けたいときに役立つ結びです。 タープのループに、ガイラインを接続する場合で見ていきます。

                        • ピコグリルの実力を見誤りギア破損!ブッシュクラフト風キャンプ!

                          外遊び屋です。 キャンプ中のミスというのはよくあるのですが、基本的にはそれも良い思い出となります。 もちろん人に迷惑の掛かることならば思い出とは言えませんし、安全に行き、帰るということが出来なければいけません。 ちょっとしたミスならといったところ。 今回はブッシュクラフト風なキャンプに憧れて出撃でしたが、簡単なミスによりお気に入りのアイテムが破損したお話です(^^; キャンプギアって使えば使うほど味が出て好きなのですがこれは味と言っていいのかな(^^; 設営からレポートします!

                            ピコグリルの実力を見誤りギア破損!ブッシュクラフト風キャンプ!
                          • 見たらくせになるとまらなくなる動画、これぞブッシュクラフト! - You Tubeをもっと活用しよう

                            YouTubeでキャンプの動画を子供と見ていたら突然オススメに出てきて ハマってしまい ずっと見てます。 Primitive Survivalというチャンネル 訳すと原始生活かな www.youtube.com ナタとスコップ(極小)だけで あとは手づくりのミで すべて人力 原始的なのに、カメラは高画質 www.youtube.com 結構技術的にも素晴らしいと思う ワラを使った塗り壁や 竹をタイルみたいに使ったり 本当に一人でやってるのかな www.youtube.com そうじゃなくても 男はこういうの好きなもんだ www.youtube.com 普通に住居としても使える程の出来栄え 実家の山に秘密基地を作りたくなってきた。

                              見たらくせになるとまらなくなる動画、これぞブッシュクラフト! - You Tubeをもっと活用しよう
                            • ブッシュクラフト的な野営 3 - 多趣味のくまちゃん日記

                              えーどうも 多趣味のくまちゃんです kumachanshobby.hatenablog.com いつもの山にソロキャンプ🏕行ってきましたよん! (これはいつやろ!?梅雨前くらいかな?!) 今回は、装備をギリギリまで削って行ってきました! 上から、ボーイスカウト時代のハバサック ドイツ軍ポンチョ ハンモック コッフェル&包丁&調味料 真ん中、レッグバック(最悪コレ1つで何とか なります) 懐中電灯(1600ルーメン) 革手袋 ガーバーグ(モーラナイフ) ハンドチェンソー(ノコギリ) パラコード&カナビラ ファイヤースターター&マッチ&ライター ソーヤミニ(浄水器) エマージェシーシート(緊急用) ポイズンリムーバー(毒を吸い出す道具) 救急セット(消毒、絆創膏、包帯などなど) 下、保冷バック(食料入れてます) 水はいつも現地調達です。 ソーヤミニでろ過してから、煮沸して飲んでます。 《だか

                                ブッシュクラフト的な野営 3 - 多趣味のくまちゃん日記
                              1

                              新着記事