並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

ブライダルエステの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • (追記)転職したけど出戻りした、結果良かった

    18歳でエステティシャンになって気付いたら23歳になってた ふと、こんな給料良いわけでもなく社会的地位も低い仕事やだなあと思い その日から勉強始めて1年後ITエンジニアに転職した ちょうどコロナが始まったくらいだったからめちゃくちゃタイミングが良かった 最初はそれはもうほぼ毎日泣いたし自分が無力すぎるのに周りの人は優しすぎるのが情けなくてさらに泣いたけど 慣れたらめちゃくちゃ楽しくなったし契約社員から正社員になれてエステティシャン時代から給料は倍近くなったし在宅勤務楽だしで最高だ…と思ってた しばらくすると、自分がエステティシャンやってたこともなんだか恥ずかしくて経歴を隠すようになってた オンライン会議とかで人の顔見てすぐ、(この人顔のここの筋肉凝ってるなー…)と思う自分も嫌だった そんな感じだったんだけど、コロナがおさまり始めたから出社したとき 大好きな先輩が「なんか自分のマスクの下の顔

      (追記)転職したけど出戻りした、結果良かった
    • 【モディ首相】変異株爆発のインド!アーユルヴェーダ式コロナ対策|ししゃも旅

      ヨガの聖地へ行って修行したり、瞑想したり…世界中のヨギーニ達がこぞってインドにやってくるワケですが、ヨガと同じくらい重要視されているのがアーユルヴェーダです。 これは人間の本来持っているエネルギーに食事やヨガなどで働きかけるインド・スリランカ最古の伝統医学です。観光客に人気の「インド式エステ」と呼ばれて、額にオイルをたらすシロダーラもこの一つ。 インド人にとってはかなり身近な生活健康法で、昨年友人(新郎)の結婚式前に会った時も「ごめん、ちょっとこれからアーユルヴェーダのブライダルエステ(男性用)があるから帰るわ!じゃ!」と途中でいなくなってしまいました。笑 インド政府もこの伝統医学の教育・研究を目的として「AYUSH省」(厚生省みたいな)を設置するほどです。 今回のコロナでは「免疫力アップ」が感染の予防方法として効果があると分かってきましたね。モディ首相はツイッターで、このAYUSH省のガ

      • レシピ【七草粥】七草粥の基本レシピと献立アレンジ方法 - QUATRE(キャトル)の庭

        こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 1月7日は七草粥の日ですね。 この日は、七草粥を頂いて、 邪気を祓い、一年の無病息災を祈ると日と言われています。 七草粥の意味や由来は?いつ食べるのが正しい? 最近は、七草粥として頂くだけでなく、いろいろな楽しみ方もあるようです。 七草粥の基本レシピからアレンジなどを、まとめてみました。 ご参考いただけるとうれしいです。 おかゆ基本レシピ 七草粥は、正月の胃袋を休めるために始まったではないようですが、お粥には胃袋を休ませる断食効果があります。 健康のためにも、新暦でも旧暦でも、七草粥を楽しむのもいいのかなと思います。 <材料> 米と水の割合(容積の比) 全 粥(ふつうのおかゆ)米:水=1:5 七分粥(やわらかいおかゆ)米:水=1:7 1) 熱湯に生米を直接入れ、ふたはしないで強火にかけ、3分後に中火にする。 2) 米を入れて11分後熱湯を100m

          レシピ【七草粥】七草粥の基本レシピと献立アレンジ方法 - QUATRE(キャトル)の庭
        • シングルマザーの子連れ再婚は難しい?子供の年齢関係なし!最後はあなた! - ソロ活@自由人BLOG

          シングルマザーの子連れ婚 無理なのかな... 《シンママ心の声》 仕事も家事も、ギリギリで精一杯!恋愛や再婚なんて考えられない... そもそもバツイチ子持ちじゃ、男性に相手にされないでしょ? もしいい人がいても、子供がいるから...やっぱ無理! そう思ってるシングルマザーが多いのが、実情だと思います。 こんなシングルマザーへ! ・モテないから再婚をあきらめてる ・パートナーはいるけど再婚に踏み切れない ・子供の年齢を考えて様子を見てる ・本当は恋愛や再婚がしたい... このような悩みを全面解決します! 実は僕、結婚には浅からぬ縁があるのです。 ソロ活@自由人とは 2,000組超の結婚式を担当 現在も約200組のご夫婦と交流 妻は元ウエディングプランナー シングルマザーだから...という理由だけで、人生に制限をかけているあなたへ。 今すぐお伝えしたいことがあります! ※本ページはプロモーショ

            シングルマザーの子連れ再婚は難しい?子供の年齢関係なし!最後はあなた! - ソロ活@自由人BLOG
          • ウエディング前にブライダルエステを受けることのメリット - 美容と健康の豆知識

            ブライダルエステは、ウエディングの日程が決まったら、その日のために自分を磨くためにするというものです。 ブライダルエステはその名前の通り、エステサロンでウエディングに向けたボディケアを行うエステです。 ウエディングドレスのデザインによっては背中が大きくあくものになりますので、背中のうぶ毛脱毛が必要です。 肩から腕にかけても、エステのケアでは大事です。 ドレス姿になると腕が目を引くためです。 ブライダルエステを受けて、ドレスを着た時にきれいに見えるようにしておくことが重要です。 一般的なエステのコースではしないことでも、ブライダルエステに含まれている施術などがあります。 結婚式当日を満足度の高いものにするためには、ブライダルエステの利用先を吟味することも大切になります。 特に結婚式までにあまり時間がないという場合には、ブライダルエステの専門店ならしっかり急ぎの予定に合わせたエステプランを提案

              ウエディング前にブライダルエステを受けることのメリット - 美容と健康の豆知識
            • 【リアルレポート】更年期に突入して「美容かっさ」を使ってみました! - ママ友ゼロ母日記

              *初投稿は2021年4月7日です。2023年6月13日に一部内容を更新して再投稿しています。 こんにちは。竹みかです。 40代半ばを過ぎ、いよいよ更年期かという年代に突入してしまうと、あちこち体にがたがき始めますね。 抜け毛や白髪も多くなるし、いつの間にか生え際が後退してきて、もしかしたら薄毛かもと心配になってくるし、爪に線が入るし、顔にシミ、しわ、たるみが出てくるし…… ほんと嫌だわ。 でもでも、そんな見た目問題より深刻なのは全身のコリ。 首、肩、腰にきて、その影響で目も痛い。 更にラスボスは、ちょっとしたことで頭痛、また頭痛ではありませんか。 もう原因がありすぎて、どう対処したら良いのか特定できませんが、これが一番辛いですよね。 頭がずきずき痛い、これだけで何をするのも嫌になってしまいます。 とはいえ、薬に頼りすぎたくないの正直なところ。 もちろん、頭痛ひどいときは我慢せず使いますけど

                【リアルレポート】更年期に突入して「美容かっさ」を使ってみました! - ママ友ゼロ母日記
              • 結婚式場の格付け!憧れの高級ホテルランキング【2024年版】

                いろいろな会場がありますがその中でも格式高い式場での結婚式って憧れますよね。 しかし、「値段が分からない」「高級ホテルの評判が気になる」など不安や分からないことがある方も多いでしょう。 そこで今回は 全国の結婚式場ランキング【格付け】 東京のホテルでおすすめ結婚式場【費用別】 大阪の格式が高いホテルおすすめ3選 など全国の格式高い結婚式会場をまとめてみました。 費用面についてや、東京・大阪の人気の会場までどこの会場がおすすめなのか2023年最新の情報をお届けします。 ぜひ参考にしてくださいね。 格式高い結婚式!人気の式場ランキングTOP5 結婚式場名 値段相場 1位:リッツカールトン 320万~430万円/60名 2位:帝国ホテル 320万~450万円/60名 3位:椿山荘 300万~380万円/60名 4位:グランドハイアット 320万~420万円/60名 5位:八芳園 300万~380

                • ブライダルエステin大阪・梅田で安い!シェービングおすすめ14選

                  花嫁にとって大事な一日を 最高に美しい姿で迎えるために ブライダルエステは欠かせませんが、 どこを選べば良いのか迷いますよね。 大阪・梅田はワヤンサラやPMK、 シーズラボなど安くて人気の ブライダルエステ激戦区なので 特にエステ探しが難しい地域です。 結婚式にお金がかかるこの時期に あまり高い費用はかけられない。 でも、安いエステを選んで失敗したら 一生後悔が残りそう・・・ そんな花嫁さんのために、 安くて効果のあるブライダルエステを 徹底的に比較してランキングにしました。 背中や二の腕のシェービングも行える 大阪で失敗しないおすすめの ブライダルエステをご紹介します。 404 NOT FOUND | 大阪おすすめランキング『WITH大阪』大阪のおすすめ店をランキング形式で紹介しています。withplace.co.jp 【地図】梅田のブライダルエステサロン サクラアズクリニック心斎橋院

                  • 毛穴洗浄が大阪・梅田で安いおすすめ9選!ハイドラフェイシャル/ジェントル

                    毎日しっかりスキンケアしていても、気づくと蓄積しがちな毛穴汚れ。 気付くと黒ずみができていたり、毛穴詰まりがぷつぷつと浮いていたり…。自宅でケアを頑張っているけど中々改善しないよね。 自宅ケアだけでは取り切れない汚れは、クリニックや美容皮膚科・エステサロンの毛穴洗浄(ハイドラフェイシャル/ハイドラジェントル)でスッキリ取り除くのがおすすめだよ。 そこで今回は大阪で毛穴洗浄・毛穴ケアが安い、美容クリニックやエステサロンをご紹介します。 ▼この記事に書いてること 【比較表】毛穴洗浄・毛穴ケアが大阪でおすすめ 毛穴洗浄が大阪で安いクリニック3選 【テーマ別】大阪の毛穴ケアおすすめ 毛穴洗浄のハイドラフェイシャル・ハイドラジェントルをはじめ、美容液導入のエレクトロポレーションや、ピーリングなど毛穴メニューがおすすめのお店や毛穴治療専門クリニックを厳選しました。 一度でに実感できるプロの毛穴ケアで、

                    • ブライダルエステが大阪で安い!人気ランキング10選

                      大阪市内には評判が良くてコスパ最高のブライダルエステが多くあります。 そこでこの記事ではブライダルエステが大阪でおすすめのお店10選をご紹介します。 部位別・悩み別・予算別に選べるダイエットや脱毛ができるお店があるので、ぜひご参考になさってください。

                        ブライダルエステが大阪で安い!人気ランキング10選
                      • ブライダルエステin名古屋で安い|おすすめランキング5選

                        名古屋駅周辺には東海三県から通いやすいブライダルエステの人気サロンが集中する激戦区。 そこで今回は名古屋でブライダルエステがおすすめのサロンをご紹介します。 安くて1dayのあるサロンや二の腕など集中ケアができるサロンもあるので、参考にしてみてください。

                          ブライダルエステin名古屋で安い|おすすめランキング5選
                        • *毛穴洗浄エステに通いはじめました゚.+:。.+:。* - Xin Chao HANOI

                          毛穴のケアって皆さんどうされてますか? ちょっと今日の記事は、男性は面白くない内容になっているかもしれません^^;(笑) 美容の話なので、ご興味ない方はスルーしてくださいませ(。-人-。) コロナが広がってから、私はエステはおろか 美容室にも8ヶ月以上行っていなくて、ちょっと危機感を感じてきました… もともとベトナムへ引っ越すことになってから通っていたエステサロンを去年解約したのですが、それから自宅でのスキンケアのみで 最近毛穴の詰まりや、くすみが非常に気になります( ;´・ω・`) 私が去年まで8年程通っていたサロン 【SBS TOKYO】は、脱毛や痩身、フェイシャルもとても効果が実感でき、無理な勧誘もないとても信頼できるサロンでした.+:。.+:。.+:。.+:。 いつも同じ方にお願いしていて、通うのが毎回楽しみでした。 結婚式前のブライダルエステもお世話になり、最後はその担当の方と会

                            *毛穴洗浄エステに通いはじめました゚.+:。.+:。* - Xin Chao HANOI
                          • ドイツ人の節約倹約生活には学ぶべきところが多くある - 貧しくても豊かになりたい

                            ドイツ人の節約倹約 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 先日私は下記の本を読み、ドイツ人の節約倹約生活やライフスタイルを学びました。 浪費が止まるドイツ人生活の楽しみ リンク 探してみると、ドイツ人の生活について書かれている本が沢山ありました。 機会があったらもっと読みたいと思います。 ドイツ人は合理的で、無駄がなく素晴らしいと感じました。 一言でいえば【ドイツ人にとって節約・倹約は生きるための条件である事と同時に環境にも配慮していてとにかく無駄がない】です。 日本ならではの文化やマナーもありますから、日本に住んでいる以上全てを真似るの

                              ドイツ人の節約倹約生活には学ぶべきところが多くある - 貧しくても豊かになりたい
                            • 日焼け黒ずみに効果?イルコルポ徹底UVケアセットをレビュー!口コミで評判シーボディのお試しトライアルセット - りらっくすぅーる

                              紫外線が気になる季節ですね。 日焼け対策をしていても、黒くなってきた腕や足。 ワキやバストトップの黒ずみ。 気になりながらも、そのままになっていませんか? 小学生の娘がいる私もその一人です。 今回、日焼けや黒ずみに効果が期待できると評判の シーボディ イルコルポ 徹底UVケアセットを体験しました。 この記事では、徹底UVケアセットのお試しトライアルをレビューします。 使い心地、ネット上の口コミ、成分、効果などをまとめてました。 シーボディのイルコルポは、海のミネラルに着目した大人気のボディケアシリーズ! 徹底UVケアセットなら、自宅で簡単に日焼けや黒ずみのケアができますよ。 くわしくまとめましたので、是非参考にして下さいね。 \本物の透明感!/ イルコルポ 徹底UVケアセット イルコルポ徹底UVケアセットはこんな方におすすめ シーボディイルコルポ 徹底UVケアセットの特徴は? ミネラルボデ

                                日焼け黒ずみに効果?イルコルポ徹底UVケアセットをレビュー!口コミで評判シーボディのお試しトライアルセット - りらっくすぅーる
                              • ルーティン化挑戦中 - 英語が苦手な私の北米暮らし

                                もうすぐ屋根の張替えを行う我が家 道具が着々と運び込まれ、準備が進んでいます 家のアップデートは初めての経験なので、ちょっとだけワクワクもしているところです 見積もりをお願いした時に発覚したのが、屋根の一部分が雑に施工されていたこと 屋根裏に登った業者さんが動画を撮影して見せてくださったのですが、素人目から見ても板の一部が破いた紙のようにな仕上げ?になっていたのです 雨漏りするとかではないので住む上での問題にはなりませんが、省エネ的には断熱が大事なので補修?をお願いしました ワクワクしていたり、イレギュラーなことが発生すると中々いつもやろうと決めていることが進まなかったりして良し悪しありますがルーティン化出来ているものって、朝4時に家を出て空港へ行かないといけないとかでない限り続けられるものですよね! 少ないながらも私が習慣づけできるようになったかな?と思う事が、2つあります 一つ目はこの

                                  ルーティン化挑戦中 - 英語が苦手な私の北米暮らし
                                • エステで痩せるのか?!20代ダイエット記録。年をとったら自然に痩せる?産後太りは戻るのか? - 保育士ママの幸せ家庭教育♪

                                  こんにちは! 小学生2人を育てる保育士ママ、ユキです! 現在40代前半。 年中ダイエットに励んでいた私は、20代後半の頃、意を決して「エステ」に通いました。 それなりにお金はかかりますが、見た目が気になるお年頃。 今日はその時の経験をお話したいと思います(*^_^*) <この記事を読んでほしい方> 痩せたい 足を細くしたい エステに興味がある <目次> エステで痩せたのか? やっぱりお腹は空く 段々下がるモチベーション 年をとったら自然に痩せる?産後太りは? エステはオススメか? エステで痩せたのか? 痩せました。 というか、足が細くなりました! 体重は正直それほど変わらず、2キロくらい減。 でも、多分今までで一番「足」が細かったです。 (今は戻りました(・∀・)) 今まで履いていたズボンがユルユルに。 嬉しかったですね~。 通った期間:2ヶ月くらい(週1) かかった費用:10万くらい 2

                                    エステで痩せるのか?!20代ダイエット記録。年をとったら自然に痩せる?産後太りは戻るのか? - 保育士ママの幸せ家庭教育♪
                                  • ブライダルエステかジムか【痩せるために知っておきたい2つの事実】

                                    結婚式は半年後。 そんな晴れ舞台に向けてやらなきゃならないことはもちろん「ダイエット」。 ドレスを着て背中の肉がはみ出たり、二の腕がタプタプだとお世辞にも笑えない。 でも正直ブライダルエステに結婚式の1ヶ月前ぐらいから通 […]

                                      ブライダルエステかジムか【痩せるために知っておきたい2つの事実】
                                    • 特別な日に向けての自分磨きの話~結婚写真撮影前の努力~ - ぺたログ

                                      どうも、ぺたろうです。 先日、結婚3年目にしてやっと結婚写真を撮った話を書きました。 petarou2020.hatenablog.jp 結婚写真を撮る前や、結婚式などの前に、ブライダルエステなどに通う方もいるかと思います。他にもダイエットを頑張ったり、いろいろと努力をなさる方が多いのではないでしょうか。 ぺたろうも、結婚写真を撮る一か月前くらいから、少しでも綺麗な姿で写真に写るためにいろいろと 努力を重ねてみました。(エステには通ってみたかったけど、通っていません…) 努力のかいあって、お肌の調子も良く、むくみなども取れてすっきりした状態で写真に写ることができたので満足しています。 今回は、そんな努力の数々(そんなに特別なことはしていないのですが(^^;))をご紹介したいと思います。 同じように特別な日に向けて努力なさる方々の参考になれば幸いです。 (と言っても、ぺたろうなんかよりずっと

                                        特別な日に向けての自分磨きの話~結婚写真撮影前の努力~ - ぺたログ
                                      1