並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 1467件

新着順 人気順

ブログの検索結果121 - 160 件 / 1467件

  • 我が子が両親のどちらに似ているのか問題。これはね、結局こういうことなんですよ。 - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 こんなこと言うの野暮かもしれませんが、、 子供が生まれた時、 初孫という事で同じ県内に住む夫側の親戚の皆さんが家にいらっしゃったことがありました。 その時に永遠に言われたのが 「〇〇家の顔よ。」 「いいや、これは⬜︎⬜︎家の顔ね。」 なんて、 夫のお義父さん側の系統の顔か、 夫のお義母さん側の系統の顔か、 という議論が叔母様方数人の中で永遠に繰り広げられました。 もう一度言います。 こんなこと思ってしまうのは野暮かもしれませんが、 産んだの私です。 目の前で抱っこしてるのも私です。 私の血は一滴も入っていないとでも??? というほどに私の存在が「無」!(╹◡╹) そこに私側の系統は1ミリも入らないのか??みたいな。 そんなモヤモヤを抱えていた私、 ある日、1歳ほどの長男を連れて買い物に出かけました。 カ

      我が子が両親のどちらに似ているのか問題。これはね、結局こういうことなんですよ。 - ハピチわブログ
    • 配達されてないのに何度も再配達してるふうになるのなんで? - ハピチわブログ

      こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 愚痴です( ´ ▽ ` ) Amazonで17日に購入した商品が18日に到着予定だったのに届きませんでした。 17時頃に「お届けを試みましたができませんでした。明日再度お届けします」みたいな通知が来たんです。 時間なかったのかな。 まぁいっか。 日本の配達業者さん忙しいしね。 購入した次の日に配達されるって奇跡だよね。 なんて思ってたんです。 じゃぁ、もうせっかくだし明日(19日)なら念のため「置き配」にしとこうと時間指定と置き配に変更。 19日。 結局届きませんでした。 不在票も入ってなければ、19日は誰かしら一日中家にいましたし、そもそも置き配にしてるのだから不在でも大丈夫でしょ? なのに届かない。 19日の時点でも「お届けを試みましたができませんでした」みたいな通知。 一応確認のためにAmazon

      • もうすぐ夏なのに・・・あれは冬の寒い日でした。 - タキオン0622のブログ2

        こんにちはタキオンです。 もうおわかりですよね? 私の過去なんてクソみたいな話しかないのは読者様はみんなわかってると思います。 そう言えばまだ書いてなかったな〜ってね。 もうお互い結婚してもう何年も会ってない友達とドライブ行ってたんですよ。 クソ寒い日でしたね〜。 連絡はたまにとりあってますよ。 髪の毛薄くなっていたから私の予想ではハゲてると思います(笑)。 その友達とのドライブの帰りですね。 当時は少し珍しかったセルフのスタンドによったんですよ。 あの時はガソリンも高くはなかったです。 リッター78円〜80円くらいだったと思いますよ。 友達の車だったんで、私がお金出すよとカッコつけてましたね。 学生時代にスタンドの経験が少しあったんですよ。 書いたことはないですけど。 なので私がガソリン入れる時に少しのぼせてたんです。 外にでてレギュラーをセットしたあとに 大きな声で レギュラー満タンは

          もうすぐ夏なのに・・・あれは冬の寒い日でした。 - タキオン0622のブログ2
        • グループランキング結果発表! - タキオン0622のブログ2

          こんにちはタキオンです。 今回も色々変動あり面白かったです。 こちら 1位 ハピチわさん。 連覇おめでとうございます。 さすがですね〜。 コメント力も魅力の1つなのかもしれませんね。 かなり書き込んだ記事もありましたしお笑いも忘れずに素晴らしい記事ですね。 2位 サバさん。 おっ 復活ですね〜。 ATフィールド全開! サバ全開記事が笑えました。 ヤモリ、イモリ、タモリでしたかね〜(笑) 3位 マー坊さん。 動物シリーズ好きです。 いつも良くネタあるなって思ってます。 3位初ランクインではないですかね。 私の記憶が正しければ。 間違えてたらすいません(笑) グループも気づいたら90人達成してました。 凄いです(笑)。 まさかここまで増えるとは少しびっくりしてます。 100人達成したら何かやりましょう。 それまではゆるりといきますね〜。 毎回言ってますがランキングはそんなに気にしなくても大丈夫

            グループランキング結果発表! - タキオン0622のブログ2
          • さて、問題です。 - ハピチわブログ

            今私はサッカーを見ながらお酒を飲んでいます。 そしてちょっとしたおつまみも食べています。 ダイエットしなきゃなので控えめなおつまみです。 でもさっき夫を迎えに行ったついでにコンビニで買ったものです。 さて、今私は何を食べているでしょ〜か⁇ 答えは、、、 ミミガーでした〜☺️

              さて、問題です。 - ハピチわブログ
            • かわいいふくろうデザインの虫よけバルくん★玄関に新登場!#100均 #節約 - 100均ブログ miyuremama’s life

              ダイソー バルくん 虫こないでネット 掛けるタイプふくろう 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします 原産国:中国 材質:本体:ポリプロピレン、有効成分 : トランスフルトリン(ピレスロイド系) 商品サイズ:8.4cm ×15.6cm ×2cm おはようございます miyuremamaです 今年も買いました 虫除けバルくん ふくろうにしました 裏側にあるフックを起こして 玄関に掛けました 火・電池・コンセント不要! 掛けるだけの簡単虫よけです 雨に濡れても大丈夫なタイプです miyuremama.hatenablog.jp miyuremama.hatenablog.jp かわいいねぇ~ そして実家の玄関にも 吊り下げてきました ★応援ポチッっとお願いします★ にほんブログ村 100円均一雑貨ランキング ランキング参加中主婦 ランキング参加中ライフスタイル

                かわいいふくろうデザインの虫よけバルくん★玄関に新登場!#100均 #節約 - 100均ブログ miyuremama’s life
              • 雑記ブログの一記事の文字数に拘ってみたことがありますか? - なるおばさんの旅日記

                雑記ブログは何について書いてもいいし、休んでもいいし、コメントの受け入れも自由だしということでかなり自由度が高い発信ツールだと思っています。 私は大体一記事での平均は2,200文字位になってしまっています。 その前に一番考えてしまうのは、「その記事内容にはどの位の文字数が必要なのか…」ということです。 無理に膨らませたり、省いたりすると文章全体がボヤけてしまいます。 なので、内容によって文字数が違うのは当然のことと認識しています。 先ほどは平均で書かせてもらいましたが、最低が1,300文字、最高が4,000文字という感じで幅があります。 内容によってそれぐらいの差はどうしても出てきます。 SEOでの影響はどうなのか? これは「関係ない」とされているものの、どうしてもある程度の文字数がSEO的には有利なのではないか…という結果が見えているようです。 「検索」の流入にはやっぱり「キーワード」と

                  雑記ブログの一記事の文字数に拘ってみたことがありますか? - なるおばさんの旅日記
                • 「失言にもほどがある」 私ってよく失言しちゃうんです。でも、、いつもお世話になっております(*´꒳`*) - ハピチわブログ

                  こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先日家族で食事に行きました。 おしゃれでちょっといいお店。 mendokusainoyada.hatenablog.com 人気店のため日曜日には「大人な方々」で満席。 私たちのすぐ隣にも数人のマダムが座られていました。 先ほどの記事の中にもありますが、そこで長男がほうじ茶を頼んだんですよね。 金属のストローっていうのが初体験で、 冷たいほうじ茶が更に冷たく「美味しく」感じた。 その時に言ってしまった私の感想。 「うん!美味しい。なんだろう。。あ!あれ!あれみたい! 伊藤園のお茶!」 正面に座っていた夫の顔😅 そして感じる横からの視線(笑) 違うんです。 言い訳させてくださいw 私が言いたかったのはこういうこと。 東京に夫婦2人で住んでいるときにお茶にハマったことがあったんです。 で、よくデパ地下で茶

                    「失言にもほどがある」 私ってよく失言しちゃうんです。でも、、いつもお世話になっております(*´꒳`*) - ハピチわブログ
                  • 文句や注意ばかりだと成長しないよ。本当に育てたいならね。 - タキオン0622のブログ2

                    こんにちはタキオンです。 久しぶりに少し真面目な話でもしようかと思いながらも、肛門付近がヒリヒリしております。 単純にキレてるだけなんですけどね。 掴みはこのくらいにしといて本題に入りましょうか(笑)。 仕事の話です。 私よりも長いベテランの社員に2.3年目の若手社員をつけてるんですよ。 元々、コミュニケーションが苦手な先輩なんです。 ただ仕事なんでそうは言ってられないんですよね。 過去その先輩へのクレームを何度も対処したことがありますからね。 それでも10年前とは比べ物にならないくらい対応は良くなったんですよ。 結構重要な業務なんです。 半年前くらいに、このままではポジション変えますよと伝えてはいたんです。 1人では大変な業務。ただ補助をつけるたびにうまくいかず2人ほどポジションをチェンジしてますからね。 クセがすごいんです。 凄いのは夜だけにして欲しい。って世の女性は思ってるかもしれま

                      文句や注意ばかりだと成長しないよ。本当に育てたいならね。 - タキオン0622のブログ2
                    • 久々に都会へ出ました。 想像以上に多様性に溢れていました。 おかげで自分たちがものたりません(笑) - ハピチわブログ

                      こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先日、名古屋に出かける用事がありまして、 ついでに栄や大須の辺りをフラフラと散策してきました。 普段は田舎の山奥(笑)で静かに過ごし、 たまに行くイオンでGUやUNIQLOの服を買おうか買わまいか悩みに悩んで買わずに帰るという生活を送っている私。 名古屋は遠くないものの、人は多いし都会だし、行くと欲しいものが溢れているし、どうせお金使っちゃうしで、近いのに頻繁に出かける場所ではありません。 そんな私達が久しぶりに大都会名古屋へ。 平日でしたし、人も車もそこまで多くはありません。 栄で用事を済ませて、大須に移動すると徐々に歩く人の雰囲気が変わってきます。 大須商店街に着く頃には、 栄のマダムやサラリーマン、OLさんから 色んな髪色の若者、様々な人種の外国人、全身タトゥーのお兄さんの間をお婆ちゃま方が歩く、

                        久々に都会へ出ました。 想像以上に多様性に溢れていました。 おかげで自分たちがものたりません(笑) - ハピチわブログ
                      • マルベリーでフルーツビネガーを作ってみた - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                        毎日収穫してるマルベリーですが、既にジャムは2瓶完成し、そのうち1瓶は ヨーグルトに入れてほぼ無くなってます 今年のマルベリーは仮植えなので、収穫はどうでもいいつもりでしたが、実付が例年以 上に良く日に日に色付き、鳥が狙って来るのもあり毎日収穫してました 収穫しないと落下した実がデッキや地面を汚すので そして今回はマルベリーの「フルーツビネガー」を作ろうと・・・小娘がね こーいうのは全て小娘にお任せ~ 梅シロップも既につけてあります 私は収穫、買い物担当(~_~) 「フルーツビネガー」の作り方は超簡単! 水気を切ったマルベリーのジクを切り取ります  これが地味~に時間がかかる💦 マルベリーに砂糖(氷砂糖が好ましいのですがなかったので)を入れ、 お酢を注ぎます たったこれだけ~ 果実1:氷砂糖1:リンゴ酢(穀物酢でもO.K.)1 冷暗所で1週間程度保管して、砂糖が溶けたら完成~ 他にもレモ

                          マルベリーでフルーツビネガーを作ってみた - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                        • 娘には難しい言葉でもどんどん使っていこう。頭スポンジでしょ? - タキオン0622のブログ2

                          こんにちはタキオンです。 娘と風呂に入ってたんです。 アイツはヤバイ奴ですよ。 私に抱っこされて自分のおまたの間に私のタキオンを挟んで、見て〜? 私にもおちんちん生えてきた〜って喜んでますからね。 もちろん、パシっと 頭ハツってやりますよ(笑) アホすぎるんです。誰に似たんでしょう? でもまぁ〜あるあるなのかな〜。 風呂ではいつも遊んでます。 ↓ takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp 今回はしりとりしたんですよ。 やっていると オッって思う言葉とかでてくるんですよね〜。 何個もあったんですけどなんとなく笑えたのがあったんです。 ゴリラ→ラッパ→パイナップル→ルビーの指輪→ このあと娘がなんと答えたと思います。 わから始まる言葉なので普通は輪投げとかワニとかって答えがでそうなもんですよね。 だした答えは 和式。 わしき? 私、聞き返しましたも

                            娘には難しい言葉でもどんどん使っていこう。頭スポンジでしょ? - タキオン0622のブログ2
                          • 本州最北端の大間崎テントサイト駐車場で車中泊/親子車中泊11 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                            これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです 本州最北端の道の駅を出発 さて、道の駅かわうち湖を出発。更に北を目指して進みます。 ルート的にはこのような感じ。 ひたすら海岸線をまっすぐ進むので楽なように見えます。が… 拡大するとこうなる、めっちゃ峠道(笑) これが目的地ギリギリの場所まで続くのでややハードですが、無理なく事故なく進んでいきましょう。 山道をウネウネ。個人的にはウネウネよりも突如出てくるかもしれない積雪が怖いところ。 たまに出てくる町並みに安心。 でもすぐに峠道に戻ってしまいます。その繰り返しでまずは海岸線沿いへ。 海岸線に近づくといかにも港町っぽい、漁港が近くにあるんだろうなという雰囲気の集落が出現。 …どう表現したら良いのだろう、伝わりにくい抽象的な文章になってしまった。 あと路駐が凄かっ

                              本州最北端の大間崎テントサイト駐車場で車中泊/親子車中泊11 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                            • マット付き朱肉で捺印簡単に! 100均主婦のおすすめ #便利アイテム - 100均ブログ miyuremama’s life

                              セリア マット付き朱肉 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 100均セリアで いいものが売っていました マットが朱肉の下に 収納できる便利な朱肉 我が家の銀行セット 銀行印ケースに内蔵されている朱肉が 悲しいことになっています 使い物にならん・・💦 これなら小さくて 持ち運びしやすい それに・・ マットを敷いて きれいに捺印できます 超便利な合体だわ~ ★応援ポチッっとお願いします★ にほんブログ村 100円均一雑貨ランキング ランキング参加中主婦 ランキング参加中ライフスタイル ★当ブログはアフィリエイト広告を利用しています★

                                マット付き朱肉で捺印簡単に! 100均主婦のおすすめ #便利アイテム - 100均ブログ miyuremama’s life
                              • 上川陽子外相の応援演説がSNSで切り取り拡散:真意と誤解の波紋 - smileブログ

                                こんにちはantakaです。 2024年5月18日、上川陽子外相が静岡市で開催された静岡県知事選の応援演説に参加しました。 この演説中に、「一歩を踏み出していただいたこの方を、私たち女性がうまずして何が女性でしょうか。」 と発言し、その内容がSNS上で誤解を招いて広まり、議論を呼んでいます。この発言の意図とその後の反応について詳しく見ていきましょう。 発言の背景と意図 誤解と批判 上川陽子外相の人物像と功績 まとめ 発言の背景と意図 上川氏の発言は、静岡県知事選に出馬する自民党推薦候補を支持することの重要性を訴えるものでした。 具体的には、候補者が挑戦する姿勢を称賛し、その勇気を支援することが女性としての責務であると強調していました。 ここで「うまずして」とは、「支援しないで」という意味で使われており、「私たち女性がこの候補者を支援しないで何が女性でしょうか」と理解することができます。 こ

                                  上川陽子外相の応援演説がSNSで切り取り拡散:真意と誤解の波紋 - smileブログ
                                • ジッパー付きの鮮度保持袋が超便利! - 100均ブログ miyuremama’s life

                                  ダイソー 鮮度保持ストックバッグ 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします 原産国(地域):タイ 材質:ポリエチレン 商品サイズ:厚み0.04mm×横160mm×縦140mm 内容量:15枚入 おはようございます miyuremamaです エチレンガスを吸収し湿度を適度に保ち、 腐敗を遅らせるジッパー付き袋がありました ポリ袋は既に愛用しています ⇩ miyuremama.hatenablog.jp 知らなかった ジッパー付きは初めて買いました もっと早く買えば良かったです 「しょうが」を入れるのに ちょうどいいです ピッタリです 一度には使い切れない「しょうが」 「しょうが」大好きです 大好きだからこそ ちょっとずつ 毎日食べたいのです 「しょうが」はすり立てが一番美味しいです ★応援ポチッっとお願いします★ にほんブログ村 100円均一雑貨ランキング

                                    ジッパー付きの鮮度保持袋が超便利! - 100均ブログ miyuremama’s life
                                  • さっそくさっそく - ハピチわブログ

                                    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 昨日にゃおゆきさんのこの記事を見まして、 www.hitoritabi.shop 初めて知ったこのお菓子に興味津々✨ 食べてみたいなぁって思ってました。 今日はこの大雨の中、どうしても済ませないといけない用事があったため 車でお出かけ。 無事に用事を済ませた帰り道、 見つけた見つけた👀スターバックス。 それもドライブスルー。 雨の日はドライブスルーに限るよね。 でもドライブスルーであのお菓子頼めるのかなってちょっと心配してました。 そもそも名前も忘れていたしw スピーカー横の掲示板には限られたメニューしか載ってません。 マックと違って本当に「これは誰が厳選したメニューだろう?」というほどのメニューしか載ってない。 どのくらい載ってないかっていうと、 私がスタバで毎回頼むお馴染みのカフェモカすら載ってい

                                      さっそくさっそく - ハピチわブログ
                                    • 埼玉県に告ぐ【第270弾】6月第2週一挙大公開。(20240603~20240607) - おっさんのblogというブログ。

                                      如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第270弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 本日土曜日ですよ。 まえがき。 6月第2週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第269弾で2024年5月第5週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2024年6月第2週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 Pちゃん (id:hukunekox) 様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、 ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。 ネタ料はツケでお願いします。 6月第2週。 6月3日(月):そのまま、野菜

                                        埼玉県に告ぐ【第270弾】6月第2週一挙大公開。(20240603~20240607) - おっさんのblogというブログ。
                                      • 梅雨前の必須アイテム!カーテンを一新!#酸素系漂白剤 - 100均ブログ miyuremama’s life

                                        ダイソー OXI WASH (オキシウォッシュ) 酸素系漂白剤120g 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします 原産国:日本 材質:過炭酸塩、炭酸塩、水軟化剤、過硫酸塩、界面活性剤 商品サイズ:9cm×17.5cm×2.5cm おはようございます miyuremamaです 梅雨入り前に済ませたいことってありますか? あたしは絶対的にカーテンの洗濯です 冬の間、窓の結露でレースカーテンに うっかりカビが・・ なんてこともありますが オキシウォッシュ を 使って浸け置き洗いをすると とてもきれいになります 酸素パワーでガンコな汚れも スッキリ落とせる酸素系漂白剤なのです オキシウォッシュをお湯(約50度くらい)に 溶かすことで酸素の泡が発生し、 汚れを浮かせてから分解してくれるのです miyuremama.hatenablog.jp 諦めていた汚れも きれい

                                          梅雨前の必須アイテム!カーテンを一新!#酸素系漂白剤 - 100均ブログ miyuremama’s life
                                        • 町内会の行事はちょっと多すぎる問題。だからなんだろうなって思うこと。 - タキオン0622のブログ2

                                          こんにちはタキオンです。 日曜日の朝、ファルコに町内会の清掃だよと言われたんです。 はい。 わたくしすっかり忘れてました(笑) takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp タイミー入れてるし! 任せたと仕事へ行きましたよ。 ってか聞いてなかったような。 組長会議にもファルコの方が参加りつ高いし、もうファルコ中心でいくか!って思ってます。 その夜にはその組長会議でしたしね。 takion0622.hateblo.jp ってか行事や会議多くないかな? ってちょっと思ってます。 先週は育成会の廃品回収でしたし、地区清掃、来週はオリエンテーションなんですよね。 組長は強制参加みたいな感じなんです(笑)。 仕事は夕方から入れましたよ。 地域にはちゃんと協力していきたいと思ってますが、ちょっと多すぎですよね。 組長は参加強制もとかにするから、町内会辞める人が

                                            町内会の行事はちょっと多すぎる問題。だからなんだろうなって思うこと。 - タキオン0622のブログ2
                                          • 人間とアラインする要約評価関数の探索 - JSAI 2024発表内容解説 - DROBEプロダクト開発ブログ

                                            概要 背景・目的 本研究の貢献 実験 評価関数とは何か LLMベースの評価関数の区別 データのアノテーション 実験の設定 実験の結果 考察 GPT-4が勝手に任意の観点を盛り込んで、意図通りの評価をしていない とは? データセット作成における他手法との大きな差分 まとめ 貢献 今後の展開 参考文献 DROBEで機械学習エンジニアをしております、藤崎です。 DROBEの岸本がJSAIのヒューマン・イン・ザ・ループAIのOSで発表した 「ファッションコーディネートの説明文生成における人間の評価と相関する評価関数の探索」という萌芽的な研究について内容を共有します。 概要 このブログでは、ファッションコーディネートの説明文生成における人間の評価と相関する評価関数の探索についてJSAI2024での発表内容のサマリを説明しています。 DROBEのサービスにおいて、AIを用いてコーディネート説明文を自動

                                              人間とアラインする要約評価関数の探索 - JSAI 2024発表内容解説 - DROBEプロダクト開発ブログ
                                            • 【ご報告】ブログ読者様400名突破!皆様への感謝を綴る。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                                              こんにちは、ももベルです🌷 私事ではありますが、数日前に 読者登録数が400名を突破しました🎉 読者登録してくださった方々、 本当にありがとうございます🙏 ブログ活動を始めて4年以上、 途中でおやすみを挟みつつ 地道に更新を続けてきた当ブログ。 ようやく400という数字に 辿り着く事ができてとても嬉しいです✨ ブログを始めた当初から 『旅』をテーマにしている当ブログでは、 普段、観光スポット、ドイツ生活、 日々を『旅』に例えた記事を書いており、 特化ブログだけれど、雑記ブログのような 自由気ままなブログを更新しています。 そんなまとまりのないブログですが たくさんの優しい読者様に恵まれ、 訪問して下さる度、ありがたいことに 温かいお気持ちやお言葉を頂いています。 発声障害という喉の病気がきっかけで 「声を出さなくても表現できる場」として、 また、「癒し」「笑顔」「幸せ」の きっかけを

                                                【ご報告】ブログ読者様400名突破!皆様への感謝を綴る。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                                              • Kindle出版にチャレンジしてる人が近くにいる - タキオン0622のブログ2

                                                こんにちはタキオンです。 Kindle出版って知ってると思います。 アマゾンから自分で作成した本などを売ることができるんですよね〜。 実はコレにチャレンジしてる輩が近くにいまして(笑) 誰だと思います? 実は ファルコなんですよ(笑)。 ファルコは野望に満ち溢れた女! 前は株の勉強してましたね。 バイナリーオプションは実際チャレンジしたことがあります。 取りあえず10万やってみればと了承すると(笑) かる〜く 撃沈ぽこ してましたよ。 結構早く10万溶かしましたね(笑) ちょこちょこ前から色々手を出そうとしては中途半端に辞めるタイプなんです(笑)。 そんなファルコが3ヶ月前くらいからKindle出版してみようかと言ってたんです。 ご自由に! が私のスタイル。 まさかの大成功でもすればおこぼれもらえるかもしれませんしね(笑) どうするの?って聞いたら ChatGPTに記事を書いてもらうと!

                                                  Kindle出版にチャレンジしてる人が近くにいる - タキオン0622のブログ2
                                                • タイミーの名前の由来が知りたいと?ほほう。いい質問ですね(笑) - タキオン0622のブログ2

                                                  こんにちはタキオンです。 この前、記事を書いたんです。 ↓ takion0622.hateblo.jp タイミーの名前の由来を知りたいな〜? っと ハッチsunさんからコメント頂きました。 ほほう。いい質問です。 ハッチsunさんの記事は見るところや発見が面白いですよ。 ↓ hatch51.com コメント頂いた時に思ったこと! ハッチsunさんレベルの人。 調べればすぐわかるはず(笑)。 だがしかしあえて聞いてくる? ほほう! はいはい。勘の良い私は気づきました。 タキオンなりの由来を教えろって事なんですね(笑)。 創業者じゃない私の答えが聞きたいと? そう解釈しています(笑)。 ちなみに 本当の名前の由来は 創業者の方が時間が有限である。そのことに自覚的になったことからの社名。 サービス名は【時間(=Time)】 そこからの由来になってますね。 では私の想像するタイミーの名前の由来はな

                                                    タイミーの名前の由来が知りたいと?ほほう。いい質問ですね(笑) - タキオン0622のブログ2
                                                  • 〈シルバニア〉2日間のシルバニア祭り🐰💖🐰 全出し撮影会してみました🏘️🚗  - sylvaniantedukuriのブログ

                                                    こんにちは👩🏻 シルバニア好きの方 可愛い写真たっぷりなので 癒されて行ってください🐰💖 👧🏻「シルバニアで遊びたい🎵」 👩🏻「全部出してみる?」 👧🏻「うん!!」 ということで、全部出してみました🐰✨ 1日目 建物+家具配置 2日目 家具配置+写真撮影+お片付け 建物配置してからの家具小物設置。 街の中の道が狭くて 👧🏻「あ!」 👩🏻「あっ!」 と激突修正が何度あったか。 遊ぶというか、頑張って一仕事した感じでした💦 シルバニアファミリー コ-66 お城のゆめいろゆうえんち 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 【海コーナー】 可愛いお尻。 娘が一生懸命並べてました🐶 見守るお母さん💖 網行方不明で直焼き💦 お片付け中に出てきました(笑) 寝袋ゴロゴロ窓からヒョッコリ🏕️ お気に入りの写真たっぷりなので ぜひ、こちらも覗いてみ

                                                      〈シルバニア〉2日間のシルバニア祭り🐰💖🐰 全出し撮影会してみました🏘️🚗  - sylvaniantedukuriのブログ
                                                    • ヤメてキモいって簡単に言うなよな〜 - タキオン0622のブログ2

                                                      こんにちはタキオンです。 娘はTVを私が見ていると結構ベタベタしています。 横で一緒に寝転んで見たりするんですよね。 なのでたまに私がほっぺにチュ〜ってしたりするんです。 そうなると ヤメてキモい って軽く言ってきます。 お父さんは少し傷ついてるんだぞって伝えましたよ。 本当はしてほしいんでしょ? って聞くと ハァ〜⤴ 嫌やし。キモいし。 まぁ口が悪いんです。 寂しいもんですよ。 次の日の朝もテーブルでご飯食べていたので後ろから額にチュ〜しましたよ(笑) その瞬間パンチが飛んできました。 もちろん私レベルの人間はかわせますからね(笑) 何回言ったらわかるの? お父さんは何回も言われないとわかんないの? もしかしてアホなの? とファルコが娘に言ってるセリフをそのまま言われましたよ。 それを聞いてファルコが爆笑! でも私は知ってます。 チューは避けようと思えば避けれるはず(笑) 一応まださせて

                                                        ヤメてキモいって簡単に言うなよな〜 - タキオン0622のブログ2
                                                      • トマトの味 - ハピチわブログ

                                                        こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 小学校低学年の頃、習字を習っていました。 先生の個人宅で習います。 でもすぐ飽きちゃって、同級生の女の子とサボるんです。 「トイレ行ってきま〜す」って先生のお家のトイレに籠ってお喋りをする。 チャゲアスの歌を歌ったり、好きな人の話をしたり。 ある日、おトイレから出たところで先生のご高齢のお母さんがいらっしゃいました。 私たちからしたら髪の毛が真っ白の背の低い腰の曲がった優しそうなおばあちゃん。 そのおばあちゃんが無言で手招きしました。 着いて行くと、そこには小さな鉢植えに植えられたミニトマト。 私たち3人は黙って、内緒で、フフフって笑い合いながらミニトマトを食べました。 あのトマト、美味しかったなぁ(о´∀`о) こういう思い出ってあるよね☺️ 最後までお読みいただきありがとうございました!

                                                          トマトの味 - ハピチわブログ
                                                        • 埼玉県に告ぐ【第269弾】5月第5週一挙大公開。(20240527~20240531) - おっさんのblogというブログ。

                                                          如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第269弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 本日土曜日ですよ。 まえがき。 5月第5週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第268弾で2024年5月第4週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2024年5月第5週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 Pちゃん (id:hukunekox) 様、タコスカ (id:kefugahi)様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、 ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。 ネタ料はツケでお願いします。 5月

                                                            埼玉県に告ぐ【第269弾】5月第5週一挙大公開。(20240527~20240531) - おっさんのblogというブログ。
                                                          • 【あるぷす経済遅報】Apple「chatGPTは我々と提携できたことに価値があるだろ???」|アルプス投資ブログ

                                                            毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! Apple「chatGPTは我々と提携できたことに価値があるだろ???」 アップル、ChatGPT提携で金銭払わず-iPhone搭載自体が「価値」か https://t.co/QTSaC0mGKY — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 13, 2024 AppleがchatGPTと提携で金銭を払わないよー!って、記事があったので共有。 記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。 ・Appleは「ChatGPT」を導入するようだが、金銭的な条件を話さなかったらしい。今回の提携は両者に優位な収入をもたらすとは予想されていないとのこと。 ・Appleはお金は払わないが、それ以上に

                                                              【あるぷす経済遅報】Apple「chatGPTは我々と提携できたことに価値があるだろ???」|アルプス投資ブログ
                                                            • 手羽先のコーラ煮は怪しい感じを放ってる - 真っ当な料理ブログ

                                                              はっ! 怪しいものを送りこんだ所で コーラもらったんですけど、飲まない お肉煮ていきましょう 今日のご飯 手羽先のコーラ煮 高野豆腐の煮物 きゅうりと大根の酢の物 手羽先のコーラ煮 材料 〇コーラ 減らしたいだけ 〇手羽先 食べたいだけ 〇醤油 いい感じ お鍋に手羽先と、お肉浸るくらいのコーラ入れます 煮ていくだけです しっかり煮ていくと 怪しさが増します この上の部分は取り除きます さらに煮ていきましょう 黒いの、全部は取れない お醤油入れて甘辛になれば完成です コーラの炭酸と甘さでお肉柔らか設定ですね 煮るかぶり 高野豆腐の煮物 お昼のそばつゆが余ったので、人参と高野豆腐煮ましたの 参考にならない 仰る通りです インゲンも入れて、煮えたら完成です きゅうりと大根の酢の物 酢の物作ってください 盛り付けたらば ●手羽先のコーラ煮 ●高野豆腐の煮物 ●きゅうりと大根の酢の物 煮ても、ほんの

                                                                手羽先のコーラ煮は怪しい感じを放ってる - 真っ当な料理ブログ
                                                              • 目を輝かせて夢を語りだした娘。まぁ頑張ってみればと思う父でありました。 - タキオン0622のブログ2

                                                                こんにちはタキオンです。 娘が朝ご飯を食べてる時に、ファルコから今月のお小遣いの集計結果の報告があってました。 ↓ takion0622.hateblo.jp ウチはポイント制。 5月中旬からスタートしてたんです。 お手伝いしたり、風呂掃除したり、お勉強したりとか頑張ってました。 結果発表〜〜〜⤴ 今月のお小遣いは 670円! 意外に多くないか(笑) 娘は よ〜し と喜んでましたよ。 ただファルコに釘を刺されてました。 1ヶ月これしか使えないんだから考えて使いなさい。 お父さんみたくアホみたいに使ったらダメだからねと。 私を目の前に それ言っちゃう? って思いましたけどね(笑)。 娘は わかっと〜し。 お父さんじゃないから考えて使うし。ってさ(笑) うるせぇシバクぞって 言っときました。 そう言ったあとです。 娘が 私には夢がある。 っと言ったんですよ。 I Have a Dream キン

                                                                  目を輝かせて夢を語りだした娘。まぁ頑張ってみればと思う父でありました。 - タキオン0622のブログ2
                                                                • 【あるぷす経済遅報】Apple「我々もAI分野に参入するやで?準備はいいかな?」|アルプス投資ブログ

                                                                  毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! Apple「我々もAI分野に参入するやで?準備はいいかな?」 アップル、待望のAIシステム発表へ-WWDCでの注目点 https://t.co/AZ0N5a1ogu — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 7, 2024 Appleが「AIシステム」を発表したよー!って、記事があったので共有。 記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。 ・Appleは「人工知能(AI)」分野に参入しようとしているらしい。主要なアプリや機能に「人工知能(AI)」を導入するかも?とのこと。 ・「chatgpt」を開発した「オープンAI」との提携もあるかも?と、考えられている模様。 ・考えれている

                                                                    【あるぷす経済遅報】Apple「我々もAI分野に参入するやで?準備はいいかな?」|アルプス投資ブログ
                                                                  • 広告にある仮説をたてた。当たってるかはわからないのだが - タキオン0622のブログ2

                                                                    こんにちはタキオンです。 あれっと思うことが。 アドセンス収入と表示回数です。 金額はかけませんが、表示回数がおかしいんです(笑) 緑◯が8日で赤◯が9日なんです。 アクセス数は9日の方が多いのに何故か表示回数が激減(笑) 9日に出した記事は ↓ takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp うん? エロど少なめ。 子供の記事とか町内会の記事! もしやグーグル先生が広告準備を怠ったのでは? グーグル先生の気持ちはおそらくこんな感じだろう。 あっ。 タキオンのブログね。 あいつどうせ下ネタとか、漏らしたとかしか書かないから、トイレの広告とかエッチな広告とか準備しとけばいいだろう。 それで私が真面目な記事を上げたもんだから ヤバっ! 広告用意してないぞ。 アホのくせに真面目な記事書くなやって感じかな(笑)。

                                                                      広告にある仮説をたてた。当たってるかはわからないのだが - タキオン0622のブログ2
                                                                    • 普通なら恥ずかしいだろうがメンタル強い私はすぐ対応できたんです。でもほんの少しは恥ずかしかった若い頃だしね。 - タキオン0622のブログ2

                                                                      こんにちはタキオンです。 前に記事でガソリンスタンドで働いた事があると書いて思い出したんですよ。 ↓ takion0622.hateblo.jp あれは専門学生時代2年生の夏前くらいだったと記憶してます。 3ヶ月〜5ヶ月くらいですかね。 ガソリンスタンドでバイトしてたんですよ。 大通りに面したスタンドでしたね〜。 そう。 レギュラー78円くらいの時代ですよ。 もどんないかな〜 ガソリンがその値段くらいに(笑) 真面目にいつも働いてたんです。 当時はこんな私でも髪も染めたり見かけも意識する年頃だったんです。 いわゆる オシャレにも少し気を使ってたんですよ。 まっピンクのママチャリを乗りこなせるのにです。 ↓ takion0622.hateblo.jp あれ?ここでもやらかしてるな〜(笑) スタンドで普通に作業してたんです。 オーライ、オーライ、ストップ。 いらっしゃいませ。レギュラーにします

                                                                        普通なら恥ずかしいだろうがメンタル強い私はすぐ対応できたんです。でもほんの少しは恥ずかしかった若い頃だしね。 - タキオン0622のブログ2
                                                                      • 早く買えば良かった!とんがりしゃもじの使い心地 #100均 #便利グッズ - 100均ブログ miyuremama’s life

                                                                        ダイソー とんがりしゃもじ OYAKO 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです もっと早く買えば良かった 毎日使うしゃもじですが 良い物がありました フチ薄だからすくいやすい 凸凹加工でくっつきにくい 立つから置き場所に困らない そして独特な形です とんがった部分で ちょっこっとよそえます あたしはお弁当を作ることは もうありませんが お弁当箱にごはんを詰める時は とても便利だと思います そして100円なのにサイズ違いで 大小と2個いりです 「OYAKO」=親子ですね・・ 他の100均商品で立つタイプのしゃもじは 底がくぼんでいるので 汚れやすいけれど しっかり塞がれているので 気に入っています ちょっとした形の違いで こんなにも使いやすいのに驚きました ★応援ポチッっとお願いします★ にほんブログ村 100

                                                                          早く買えば良かった!とんがりしゃもじの使い心地 #100均 #便利グッズ - 100均ブログ miyuremama’s life
                                                                        • 鈍くなりつつある100均大好き主婦のフェイクフラワー生活✨ - 100均ブログ miyuremama’s life

                                                                          ダイソー フェイクフラワー ひまわり 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです あたしの住んでいる埼玉県は 本日、夏日でした またあの暑い夏がやってきます 我が家のリビングはまだ春でした 服は模様替えしたのに ここだけ忘れていました 昨年までに買いためた ひまわりのフェイクフラワーを飾りました 一気に明るくなりました 子どもたちも大人になり 学校行事もないので 時の流れを感じるのに 鈍くなっているあたしですが こうやって自分なりに 変化を楽しんでいます そして毎年使い回しています 生花も好きですが・・ ★応援ポチッっとお願いします★ にほんブログ村 100円均一雑貨ランキング ★当ブログはアフィリエイト広告を利用しています★ ランキング参加中主婦 ランキング参加中ライフスタイル

                                                                            鈍くなりつつある100均大好き主婦のフェイクフラワー生活✨ - 100均ブログ miyuremama’s life
                                                                          • 空気を読むのと意見を言えないのは大きな違いがあるんだよな〜 - タキオン0622のブログ2

                                                                            こんにちはタキオンです。 空気を読むって言葉良く使いませんか? 私は結構使いますね。 記事でもところどころで結構書いてるような気がします。 ↓ takion0622.hateblo.jp うん? 違う空気か(笑) 空気を読む 意外に難しいんじゃないでしょうか? 人に気遣いばかりしすぎる。 そんな事って沢山ある人もいるような気がします。 その時々の場面で違ってくると思いますが。 実は気遣いばかりしすぎるのもあまり良いことではないと思いますね。 空気を読むのは大切! でも 自分の意見を述べる事も大切な事だと思うんですよ。 場違いな発言さえしなければある程度は気持を伝えるべきだと思います。 私の周りでもいますからね。 思ってても全く伝えない人。 溜め込んでいくだけなんです。 そんな風に感じた時にはなるべく声をかけるようにはしてます。 聞くと結構吐き出してくれる人もいますからね。 実際は相手によく

                                                                              空気を読むのと意見を言えないのは大きな違いがあるんだよな〜 - タキオン0622のブログ2
                                                                            • 最北端証明書を求めて2000km/九州から本州北端車中泊12 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                              これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです ちょっと1~3日目を振り返り さて、九州を出て3日目でとりあえず一つ目の目的地である青森県の大間崎にたどり着きました。 前半の道中はほぼ高速だったので、実は結構楽です。 1日目は九州を飛び出して中国・関西地方を抜けて静岡県へ。 雨メインのあまり景色を堪能できない道中でしたね。 2日目は静岡県を出発して関東経由で東北地方へ。 福島県・宮城県を抜けて岩手県まで来ました。雨も段々と上がり、富士山を始め様々な景色を楽しみつつ、そして熊の看板におびえつつ進んだ道中です。 この辺りから気温もグッと下がり始めました。 そして3日目。ほぼ青森県。 下道に降りたので移動範囲は一気に狭くなりましたが、その分ゆっくりと青森県を楽しみながら北上できたと思います。あと、ここまで来るとさす

                                                                                最北端証明書を求めて2000km/九州から本州北端車中泊12 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                              • 【四柱推命/劫財】性格と人生「旺盛な反骨心、二重人格的な個性派」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

                                                                                「自分のことは自分が一番知っている」と言いますが、「自分のことなのによくわからない」が現実だと思います。 自分の本質を知るには四柱推命が便利で役立ちます。 人間の本質=月支通変星7割、日支通変星3割 通変星「劫財」について書きました。 【劫財】本質的性格と人生傾向 【劫財のタイプ】性格と傾向 【劫財の傾向】仕事・職業 【劫財の傾向】お金・財産 【劫財の傾向】結婚と恋愛 【好みの女性】男性の命式で日支が劫財 【好みの男性】女性の命式で日支が劫財 【四柱推命/通変星】劫財の性質 劫財が悪く働く場合(太過・不及) 劫財が太過(強すぎる) 劫財が不及(弱すぎる) 劫財がよい働きをする場合 【劫財】本質的性格と人生傾向 劫財は日干の陰(裏)に該当します。そのため、表と裏(本質)の両方を併せ持つ二重人格的要素が出やすいです。 【劫財のタイプ】性格と傾向 独特な個性の持ち主 意地と根性がある(比肩より強

                                                                                  【四柱推命/劫財】性格と人生「旺盛な反骨心、二重人格的な個性派」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
                                                                                • 中々のネーミングセンスだ!少し笑えた。理由もあるけどよくわからなかった。 - タキオン0622のブログ2

                                                                                  こんにちはタキオンです。 晩ごはんを食べてる時の事です。 娘が ねぇお父さん、 そこの葉っぱの名前わかる? って言ってきたんです。 この観葉植物です。 わかんないよ。 わかってるの? 当たり前じゃんって言ってきたので教えてよって聞くと。 えーっとね。 マンゴリラ! ぷぷっ(笑) 絶対に違うやろ? 本当だよ。 マンゴリラだよって言うんです。 一応名前書いてあったので、もしかして本当なの?って思い見てみましたよ。 シンゴニウムでした(笑)。 マンゴリラ? ちょっとオモロイんだけど。 中々のセンスだ。 なぜマンゴリラなのか聞いてみたんです。 すると ほら! 葉っぱの所が マンだよ。 (意味わかんねーよ) 土が茶色でしょ? そこが ゴリラ。 (なんとなくはわかる) 合わせてマンゴリラだよって言ってました。 どういうこと? って思いましたが娘の中でそう見えて言葉に変換したんでしょう(笑) 否定はしま

                                                                                    中々のネーミングセンスだ!少し笑えた。理由もあるけどよくわからなかった。 - タキオン0622のブログ2