並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

プライムニュース 反町 なるほどの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • プチ鹿島 フジテレビ『密着24時!タイキョの瞬間』の問題を語る

    プチ鹿島さんがYBS『キックス』の中でフジテレビが放送した番組『密着24時!タイキョの瞬間 出て行ってもらいます!』についてトーク。入国管理センターの収容者の長期化や処遇、外国人技能実習生と絡めながら、番組を見て感じたことを話していました。 (プチ鹿島)やっぱりテレビってひとつの見方だけだとどうなのかな?っていう。いろんな背景、立場、そういうものも紹介すればもっと深まるのになっていう感想を持ったんですよ。ある番組を見てね。 (塩澤未佳子)ええ。 (プチ鹿島)それが土曜日にフジテレビでやっていた『密着24時!タイキョの瞬間 出て行ってもらいます!』っていうやつです。「タイキョ(退去)」っていうのは強制退去のことですね。その退去の中のひとつには、たとえば「密着!入管Gメン」っていうので。入国管理局の調査員に密着取材をして。いわゆる不法就労している外国人。「不法就労だから日本から出ていってくださ

      プチ鹿島 フジテレビ『密着24時!タイキョの瞬間』の問題を語る
    • 「英米がプーチンを愚策に追い込んだ」…ロシアの信用は失墜、真の目的は中国叩きか|FNNプライムオンライン

      3月24日に開かれたG7(主要7カ国)首脳会議では、ロシアに対して新たな経済制裁をかけることで一致した。ウクライナ侵攻開始以来、日本や欧米諸国が連携してかけてきたさまざまな金融・経済制裁はロシア経済やプーチン体制にどう影響しているのか。 BSフジLIVE「プライムニュース」では識者を招き、経済や政治を軸にロシアの今と今後の世界情勢について徹底分析した。 富裕層オリガルヒも、軍事エリート層シロビキも「停戦には影響しない」 この記事の画像(12枚) 新美有加キャスター: ロシアにはプーチン政権を支える2つの勢力があるとされる。ひとつは新興財閥の富裕層「オリガルヒ」で、西側諸国はすでに経済制裁として多くの実業家や幹部の資産を凍結。もうひとつは「シロビキ」と呼ばれ、ソ連時代にプーチン大統領が所属したKGB(国家保安委員会)の後継機関であるFSB(連邦保安庁)などの、治安や軍事のエリート層。こちらも

        「英米がプーチンを愚策に追い込んだ」…ロシアの信用は失墜、真の目的は中国叩きか|FNNプライムオンライン
      • 【加計】“首相案件”に飯島勲氏「総理は口出しできないシステム。あり得ない。途中で注文する隙間もない」

        【加計】“首相案件”に飯島勲氏「総理は口出しできないシステム。あり得ない。途中で注文する隙間もない」 2018-04-10 核心をつく質問と回答 反町理 「総理案件という言葉がやり取りされてたと思います?」 飯島勲 「愛媛県などの地方自治体の勝手な判断。首相案件=国家戦略特区の同義語と解釈した」 反町理 「特区の個別案件の是非は総理は口出しできないシステム?」 飯島勲 「そう!あり得ない!途中で注文する隙間もない!」 ▼DAPPIさんのツイート 反町理「総理案件という言葉がやり取りされてたと思います?」 飯島勲「愛媛県などの地方自治体の勝手な判断。首相案件=国家戦略特区の同義語と解釈した」 反「特区の個別案件の是非は総理は口出しできないシステム?」 飯「そう!あり得ない!途中で注文する隙間もない!」 核心をつく質問と回答 pic.twitter.com/vMp8xuBWNn — DAPPI

          【加計】“首相案件”に飯島勲氏「総理は口出しできないシステム。あり得ない。途中で注文する隙間もない」
        • ぼやきくっくり | 朝日OB若宮啓文vs櫻井よしこ 朝日慰安婦誤報問題「プライムニュース」より

          << 「アンカー」テロリストに貢献する有識者!テロ予告に私たちはどう備えるべき?日本が注目されている今こそ拉致事件を! | main | 中国産漆に駆逐される国産漆!国宝守る英国人社長の闘いと日本人への提言 >> 2月22日は竹島の日。今年は韓国による不法占拠から62年目。 ブログやSNSをされている方、「竹島プロジェクト」にご協力を。 参加表明いただいた方は記事内にリンク貼らせていただきます。 ★「人気blogRanking」クリックお願いします→ ★ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■2月5日放送 BSフジ「プライムニュース」 元朝日新聞の若宮啓文氏と櫻井よしこさんの討論。 朝日新聞慰安婦誤報問題の部分をできるだけ書き起こしました。 途中で疲れたので最後の方は概要のみ紹介(^_^; 間投詞は今回省いています

            ぼやきくっくり | 朝日OB若宮啓文vs櫻井よしこ 朝日慰安婦誤報問題「プライムニュース」より
          • 反町理 - Wikipedia

            反町 理(そりまち おさむ、1964年4月26日 - )は、日本のジャーナリスト、フジテレビジョン取締役・ニュース総局報道局解説委員長。 来歴[編集] 神奈川県横浜市出身[1]。栄光学園中学校・高等学校を経て、早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。在学中は早稲田大学雄弁会に所属した[2]。 1987年4月、フジテレビ入社。同期は、元同局アナウンサーで、BSフジ編成局広報担当局長の塩原恒夫。入社当時から政治部志望であったが、入社後2年間は報道カメラマン、その後、ニュース番組のスポーツコーナーのディレクターを1年担当。ワシントン特派員を3年6ヶ月担当し、帰国。帰国後、経済部に異動したが、後述の理由のため、青山学院大学大学院国際政治経済学研究科国際政治学専攻の夜間部に進み、修士課程修了[3]。 首相官邸キャップ、政治部デスク等を経て、当時:BSフジ社長の北林由孝の命を受け、2009年4月1日から『

            • 慰安婦20万人は大ウソ 経済学的視点から慰安婦の人数を計算してみるとどうなるか : 在日朝鮮人から見た韓国の新聞

              新米帰化人です。 在日朝鮮人の3世として生まれ親戚に本当の日本を伝えるために 帰化を遅らせてきましたが、無事、帰化する事になりました。 南朝鮮新聞は独特のウラ読みがあります。 それを正しい歴史認識とともに帰化人の視点から書いて行きたいと思います。 時々、ハングル併記もしたいと思います。 慰安婦は実際にどの程度いたのかーーー。 これに関して色々考察がされていますが、多くの研究者が抜けている視点があります。それは、実際に、軍人たちはどの程度慰安所に行くことができたか、という経済学的な視点。 そこで、4年以上の期間がかかりましたが、実際に慰安所を利用した元日本軍人の方々に話を聞き、どの程度の利用頻度だったかを調べてみました。すでに亡くなられた方もおり、こう言った調査は急務であると思います。是非、多くの元日本軍人の方々は積極的に真実を遺して頂くことを切に願うばかりです。 調査人数  18人 慰安所

                慰安婦20万人は大ウソ 経済学的視点から慰安婦の人数を計算してみるとどうなるか : 在日朝鮮人から見た韓国の新聞
              • 北朝鮮核実験から「戦争法廃止の国民連合政府提案」まで/BSフジ「プライムニュース」 志位委員長大いに語る

                日本共産党の志位和夫委員長は、8日夜放映のBSフジ番組「プライムニュース」に出演し、直面する北朝鮮の核問題から、「戦争法廃止の国民連合政府提案」まで、質問に答え、大いに語りました。司会はフジテレビ政治部編集委員の反町理氏とアナウンサーの松村未央氏。 どうやって北朝鮮に核開発を放棄させるか 「共産党というと、政権参加したことのない唯一の党。孤高の野党、孤独感を表明する形容詞が非常に多かったが、ここにきて雰囲気が変わってきている。その背景にある狙いをじっくりうかがいたい」。こう番組の狙いを語った反町氏は、北朝鮮の核実験問題をたずねました。 同問題の見解を問われた志位氏は、「世界と地域の平和と安定に対する重大な逆行であり、北朝鮮に核兵器保有の放棄を求めた累次の国連安保理決議、6カ国協議共同声明、日朝平壌宣言にことごとく違反している暴挙」だと厳しく批判。国際社会の一致した政治的・外交的努力によって

                  北朝鮮核実験から「戦争法廃止の国民連合政府提案」まで/BSフジ「プライムニュース」 志位委員長大いに語る
                • 櫻井よしこVS福島瑞穂 「16人の朝鮮人元慰安婦聞き取り」の件」 【深層NEWS】 - テレビにだまされないぞぉⅡ

                  BS日テレ【深層NEWS】(5/13)でやっていた、 「櫻井よしこvs福島瑞穂 歴史認識や憲法で激論」、想像通り本当に最初から最後まで噛み合っていませんでしたが・・・^^; その中で、櫻井よしこさんが、福島瑞穂が朝鮮人元慰安婦16人への聞き取り調査に立ち会った件への質問した部分のみ書き起こしして記録しました。 22年前にNHK教育テレビで、福島弁護士がその聞き取り調査の事を喋っているものと比べて読んでみてください。 【ニコニコ動画】櫻井女史VSみずぽタン 24:00~ 櫻井よしこ氏「・・・これ福島さんにも関係のある事なので、ちょっとお聞き出来ればと思って今日来たんですけれども、 この慰安婦の問題についてね、92年93年ですかね、日本国政府と韓国政府の間でね、そのなんとか慰安婦の人達のメンツを救う手立てを考えてほしいと。 これは『強制連行、強制性があったんだという事を言ってくれればね、韓国政

                    櫻井よしこVS福島瑞穂 「16人の朝鮮人元慰安婦聞き取り」の件」 【深層NEWS】 - テレビにだまされないぞぉⅡ
                  • 2020年4月22日 FNNプライムニュース『ノーベル賞・本庶佑氏 コロナ対策に緊急提言 政府の対策で勝てるか + 韓国の良い所は見習わないと 佐藤正久参議院議員 韓国のコロナ対応を絶賛』 - 田中康夫 Speech To Text Online

                    [佐藤正久]韓国は感染症に対する危機意識がかなり高いんです。MARSでの教訓もあるので、今回非常に感染症に対する感度、これが高い為に備蓄を含めて、あるいは態勢含めてやはり速いんです。そういう部分がやっぱり、今回我々としての、韓国の良い所は見習わないといけない。後で議論になるいろんな、PCRセンターを含めて韓国は一月からもうやってるんです。今、四月でしょ?で、もう三ヶ月の差があるんです。そのぐらい最初から危機感が高い。 * [竹内友佳]本庶さんは新型コロナウイルスとの戦いが今どういった状況にあるとご覧になっていますでしょうか。 [本庶佑]今仰ったこと、特に佐藤さんが仰ったことはその通りでね、韓国からは大変に見習うことが多いと思いますし、自衛隊、厚労省、こういったとこの連携とか、そういうことはやはりこういう場合にですね、政治家だけでなかなか判断できないから、やはり医療関係の専門家、基礎としてサ

                      2020年4月22日 FNNプライムニュース『ノーベル賞・本庶佑氏 コロナ対策に緊急提言 政府の対策で勝てるか + 韓国の良い所は見習わないと 佐藤正久参議院議員 韓国のコロナ対応を絶賛』 - 田中康夫 Speech To Text Online
                    • 綱領一部改定案、野党連合政権/BSフジ番組「プライムニュース」 志位委員長、大いに語る

                      日本共産党の志位和夫委員長は19日放送のBSフジ番組「プライムニュース」に出演し、党綱領一部改定案や野党連合政権の実現への展望などについて語りました。聞き手は、フジテレビの反町理解説委員長と長野美郷キャスターです。 立民・枝野氏との党首会談――「政権を代え、立憲主義を取り戻す」で一致 冒頭、15日に立憲民主党の枝野幸男代表と行った党首会談について「なぜこのタイミングで」と問われた志位氏は、「臨時国会では野党共闘がずいぶん前進しました。そして(11月24日投票の)高知県知事選挙でもみんなで協力してがんばった。そのご苦労さん会ということで話し合いを持ちました」と述べ、「大きな一致点としては『安倍政権を倒し、政権を代え、立憲主義を取り戻す』という点で一致しました」と述べました。 反町氏は、カジノを含む統合型リゾート(IR)事業絡みで、東京地検特捜部がIR担当の内閣府副大臣だった秋元司衆院議員=自

                      • 韓国の放射線汚染は福島第一原発付近よりも遥かに酷い : 在日朝鮮人から見た韓国の新聞

                        新米帰化人です。 在日朝鮮人の3世として生まれ親戚に本当の日本を伝えるために 帰化を遅らせてきましたが、無事、帰化する事になりました。 南朝鮮新聞は独特のウラ読みがあります。 それを正しい歴史認識とともに帰化人の視点から書いて行きたいと思います。 時々、ハングル併記もしたいと思います。 225か所の測定値、政府発表の数値よりも2倍以上高く (2018.5.31 聯合ニュース) 春川放射能生活監視団のメンバーは、31日、春川市庁ブリーフィングルームにおいて記者会見を開き、「春川市内の居住室内、空き地、アスファルトなど225か所の放射線レベルの測定結果は平均で323nSv / hであり、政府が公表する数値の2倍以上も高い」と発表した。 国家環境放射線自動監視網(IERNet)によると、同日現在における春川地域の環境放射線量は133nSv / hであるとしている。 この団体の会員たちが取材陣と一

                          韓国の放射線汚染は福島第一原発付近よりも遥かに酷い : 在日朝鮮人から見た韓国の新聞
                        • ANA B787国際線ビジネスクラスのリニューアルは近そう - 弾丸トラベルは怖くない!

                          とある番組を観ていて、ANA国際線ビジネスクラスにおいて何か動きがありそうと感じたため、書いてみました。 片野坂会長のテレビ出演 B787における新ビジネスクラスとは 換毛入換期間は 最後に 片野坂会長のテレビ出演 12月1日の20:00からBSフジにて放送されたプライムニュースにおいて、生放送まるまる2時間、ANAホールディングスを取り上げたものでした。 同番組は通常は今起こる有事に対して、戦術や戦略などを元自衛隊の大将級の方や防衛専門家、自衛隊あがりの自民党代議士などをゲストにして生放送でほぼ、VTRなしで議論を重ねる番組であります。 キャスターである同放送会社の取締役である、反町キャスターの今日は何回「なるほど」が出るか、番組エンドは同キャスターの「はい!」で締め括れるかが個人的には気になるところであります。木・金担当の共に務める長野美郷キャスターの方が閉め方がテクニシャンに感じてし

                            ANA B787国際線ビジネスクラスのリニューアルは近そう - 弾丸トラベルは怖くない!
                          1