並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 376件

新着順 人気順

ベトナム 観光 ハノイの検索結果321 - 360 件 / 376件

  • 【ベトナム】ベトナム旅行記⑥ ハロン湾1泊2日クルージング パラダイス・エレガンス号 キャプテンビュー・テラススイート - おいしいもんが好き!

    <関連記事> ベトナム旅行記① 準備編 ベトナム旅行記② 出発~到着 海外SIMやらGrabについて ベトナム旅行記③ ホテル到着・激安スパ・初日の夕食はブンチャー ベトナム旅行記④ インターコンチネンタルハノイ ウェストレイクの朝食ビュッフェ ベトナム旅行記⑤ ハノイ市内観光 ベトナム旅行記⑥ ハロン湾1泊2日クルージング  ←今ここ ベトナム旅行記⑦ ハロン湾1泊2日クルージング その2 ベトナム旅行記⑧ ポルテダンナムで夕食 そして帰国 今回の旅のメインは、ハロン湾での1泊2日クルージング 3年前にも一度行ったことがあるハロン湾クルーズ。 とても良かったので、もう一度船を変えてクルーズしてみることにしました。 その時の記事(過去ブログです) ①ハロン湾クルーズ 乗船編 ②ハロン湾クルーズ 鍾乳洞見学~夜まで ③ハロン湾クルーズ 2日目朝~下船まで 世界遺産 ハロン湾の成り立ち 150

      【ベトナム】ベトナム旅行記⑥ ハロン湾1泊2日クルージング パラダイス・エレガンス号 キャプテンビュー・テラススイート - おいしいもんが好き!
    • 2019年ベスト

      赤坂太輔(映画批評家) 井戸沼紀美(『肌蹴る光線 ーあたらしい映画ー』主催) 梅本健司(映画館受付) 海老根剛(表象文化論/ドイツ文化研究) 岡田秀則(映画研究者/フィルムアーキビスト) 荻野洋一(番組等映像演出/映画評論家) オリヴィエ・ペール(「アルテ・フランス・シネマ」ディレクター/映画批評家) 隈元博樹(NOBODY) クリス・フジワラ(映画批評) 坂本安美(アンスティチュ・フランセ日本 映画主任) 佐藤公美(映画プロデューサー/マネジメント) ジュリアン・ジェステール(フランス日刊紙「リベラシオン」文化部チーフ/映画批評) 杉原永純(映画キュレーター) 田中竜輔(NOBODY) 千浦僚(映画文筆) 常川拓也(映画批評) 中村修七(映画批評) 新谷和輝(映画研究/字幕翻訳) PatchADAMS(DJ) 廣瀬純(現代思想/映画批評) 三浦翔(NOBODY) 結城秀勇(NOBODY)

        2019年ベスト
      • 【実録】ホーチミンを1日で120%楽しむための観光おすすめルート紹介! フォーなどのグルメやピンク教会、ホーチミン像や市場など、ベトナム第2の都市を1日で観光するモデルコース紹介! - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

        ◆このページを読むのにおすすめな人◆ ベトナム・ホーチミンの観光を計画している人 日本から距離的に近く、物価も安いベトナム旅行を満喫したい人 東南アジアの雰囲気が好きで、歴史やグルメを楽しみたい人 【実録】ホーチミンを1日で120%楽しむための観光おすすめルート紹介! フォーなどのグルメやピンク教会、ホーチミン像や市場など、ベトナム第2の都市を1日で観光するモデルコース紹介! 【実録】ホーチミンを1日で120%楽しむための観光おすすめルート紹介! フォーなどのグルメやピンク教会、ホーチミン像や市場など、ベトナム第2の都市を1日で観光するモデルコース紹介! 【はじめに】①ベトナム・ホーチミン旅行は初心者でも楽しめる? ◆ポイント1: ホーチミンの特徴◆ ◆ポイント2: 企業進出と人気の観光地◆ ◆ポイント3: 東南アジアでの贅沢な体験◆ 【参考】1泊2日おすすめ海外旅行先 【ホーチミン1日観

          【実録】ホーチミンを1日で120%楽しむための観光おすすめルート紹介! フォーなどのグルメやピンク教会、ホーチミン像や市場など、ベトナム第2の都市を1日で観光するモデルコース紹介! - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
        • タイ湖の広々な花畑〜ハノイの街中でピクニック気分 - ハノイ駄日記

          ベトナム・ハノイで地元ベトナム人に人気の花畑、Thung lũng hoa hồ Tây(西湖 花の谷)。 タイ湖の北端、ウォーターパークや蓮池のすぐ近くにある。 先日、2年ぶりくらいに行ってみたら、明朗会計&歩きやすくなっていて、花も豊富で楽しかったので、書いてみる。 Thung lũng hoa hồ Tây(西湖 花の谷)へ 施設のサービスについて 食事や宴会のサービス 貸衣装やカメラマンのサービス まるで桃源郷?いろんな季節の花を一度に 単色も綺麗!白と黄色の絨毯 おわりに Thung lũng hoa hồ Tây(西湖 花の谷)へ タイ湖の花畑は、観光の中心地の旧市街からは、車で20分強。 花のゲートをくぐって、右手へ。 こちらの窓口で、チケットを購入。 大人:120kドン(約600円) 子供:80kドン(約400円) 3歳未満と80歳以上は無料なのかな? 英語はた

            タイ湖の広々な花畑〜ハノイの街中でピクニック気分 - ハノイ駄日記
          • 韓国・北朝鮮・中国ともに「トランプ再選」を願っていたのではないか、というそれぞれの事情

            北朝鮮と韓国が「トランプ勝利」を熱望した理由(現代ビジネス) トランプ再選を待ち望んでいる首脳もいないわけではない。日本の近隣では、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と韓国の文在寅大統領だ。 なぜ、両政権はトランプ再選を願うのだろうか。その戦略は東アジアの安全保障にどんな影響を与えるのだろうか。 (中略) 北朝鮮がトランプ再選に期待をかけるのは、2019年2月に決裂した米朝首脳会談のリターンマッチを願うからだ。 当時、トランプ大統領は北朝鮮が「寧辺(ニョンビョン)核施設+α」の廃棄に応じれば、制裁の緩和が可能だと主張した。金正恩氏は当時、寧辺核施設だけの放棄にこだわり、会談は物別れに終わったが、「寧辺核施設+α」の提案は、北朝鮮にとって悪くない話だ。 米政府は韓国に対し、北朝鮮の核関連施設は300近くあると説明している。このうち、ウラン濃縮施設だけで10カ所前後にのぼる。このうち、数か所の廃棄

              韓国・北朝鮮・中国ともに「トランプ再選」を願っていたのではないか、というそれぞれの事情
            • ハノイでスポーツ用品&アウトドア用品(デカトロン) - ハノイ駄日記

              ベトナム・ハノイでスポーツ用品やアウトドア用品を探すなら、デカトロンが便利。 デカトロン(DECATHLON)は、フランスのスポーツブランドメーカー。 ベトナムでは、ハノイとホーチミンに店舗があり、ハノイにできたのは、2019年4月。 在住者にはすっかりお馴染みだけど、たまに行くと楽しいデカトロンについて、書いてみる。 Vincom Royal Cityのデカトロン(72A Nguyen Tray)へ ハノイのデカトロンは4,300m2! 品揃え豊富な、スポーツ用品&アウトドア用品 「おもしろいものないかな〜」に応えるラインナップ おわりに お金について:kは千=000で、10kなら1万ドン=約50円。ベトナムドンから日本円へ大まかに換算するには、0を2つとって割る2、もしくは0を3つとって5倍で。 Vincom Royal Cityのデカトロン(72A Nguyen Tray)へ ハノイ

                ハノイでスポーツ用品&アウトドア用品(デカトロン) - ハノイ駄日記
              • ベトナム🇻🇳ハノイ旅行女子2人の3泊4日の旅費を公開 - sakura-ankoのブログ

                旅行って本当にあっというまですぐに現実に戻りますよね! 旅行する上で私が気になるのは必要滞在期間、治安、旅費です。では実際に私の実体験と支払った旅費を共有いたします。 ハノイ旅行の必要滞在期間3泊4日で足りるの? 私は3泊4日の初日は夜便でホテル着いたのは20時くらい、帰りは16時に市内をでました。 3泊4日は十分たります。 陸のハロン湾にいかなければさらに少なくても良いかもしれません! 2日間は朝からツアーに参加しましたが夕方には戻りましたので夜は市内を観光できます。 私たちのスタイルには博物館、お酒を飲むがなかったのでもし好きな方は時間調整してください。 ハノイの治安は大丈夫? 女性でも問題ありません。交通と最低限は気をつける必要がありますが、ハノイはホーチミンより治安が良いそうです。ガイドさん曰く 私もどちらも行きましたが、明らかに声をかけられるのはホーチミンが多かったです。 実際に

                  ベトナム🇻🇳ハノイ旅行女子2人の3泊4日の旅費を公開 - sakura-ankoのブログ
                • 【搭乗記】ラオスエアラインでハノイからルアンパバーンへ行ってみた - チャルゲの視点

                  チャルゲです。 卒業旅行でハノイからルアンパバーンを移動したのですが、その際にラオスエアラインを使ったのでそのレビューをしようと思います。 ハノイの旅行記の続きになります。ハノイについてかなり詳しくまとめているので、旅行を検討している場合はぜひとも読んでみてください。 www.blog-of-charge.com www.blog-of-charge.com ラオスエアライン(ラオス国営航空)とは 飛行機 機内食 まとめ ラオスエアライン(ラオス国営航空)とは ラオス国営航空はラオスのナショナルフラッグキャリアです。(要するに国認定の半官半民エアライン。日本で言うとJAL(日本航空)みたいなもの) なんとこの2020年3月には熊本空港からビエンチャンとルアンパバーンへの直行便が新設されるようでますます熱い国となりそうですね!(2019年時点ではハノイorバンコク経由でしかラオスには行くこと

                    【搭乗記】ラオスエアラインでハノイからルアンパバーンへ行ってみた - チャルゲの視点
                  • *火傷に効く塗り薬(。-人-。)ハノイの薬局* - Xin Chao HANOI

                    今主人はハノイ、わたしは日本に帰国して引っ越しの準備を進めています。 予定では4月にベトナムへ引っ越しだったのですが、新型ウイルスの影響で今後は未定・・ 昨日知りましたが ベトナム航空がベトナムと日本路線の運休を "5月末まで延長" したそうです。 当面の間ハノイへは戻れそうにないですね・・・(;_;) ベトナム航空、ベトナム〜日本路線の運休を5月末まで延長 [観光] - VIETJOベトナムニュース 先月、ハノイのお家でオーブンで手を火傷してしまいました。 右手の人差し指だったので、よく使うし、あとに残るのも嫌だし、早く治したくて 薬を探しに行きました(*・ω・) 困ったらよく行くハノイのドラッグストア↓ 【MEDiCARE】 ポケトークで 「火傷の塗り薬がほしい」と店員さんに伝えるとすぐに出してくれました^^ 私が日本人と知ってくれているので、いつも少しだけカタコトの日本語を話してくれ

                      *火傷に効く塗り薬(。-人-。)ハノイの薬局* - Xin Chao HANOI
                    • 2月28日はエッセイ記念日、ニューパルサーの日、ビスケットの日、バカヤローの日、織部の日、毎月28日は鶏の日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日、お米の日、毎月末日はそばの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                      おこしやす♪~ 2月28日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 2月28日はエッセイ記念日、ニューパルサーの日、ビスケットの日、バカヤローの日、織部の日、毎月28日は鶏の日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日、お米の日、毎月末日はそばの日、等の日です。 ●『エッセイ記念日』 : 木村治美エッセイストグループ(KEG)が制定。 エッセイストの元祖とされているフランスの「ミシェル・ド・モンテーニュ」の1533(天文2)年の誕生日に因んで、エッセイストのグループが制定。 まんがで読む 枕草子 (学研まんが日本の古典) 学研プラス Amazon すらすら読める方丈記 (講談社文庫) 作者:中野 孝次 講談社 Amazon こころ彩る徒然草 ~兼好さんと、お茶をいっぷく 作者:木村 耕一 1万年堂出版 Amazon 日本では、10世紀末に清少納言によって書かれた『枕草子】、鴨長明の随筆

                        2月28日はエッセイ記念日、ニューパルサーの日、ビスケットの日、バカヤローの日、織部の日、毎月28日は鶏の日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日、お米の日、毎月末日はそばの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                      • ベトナム、ハノイ旅行5日目① - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                        ベトナム旅行5日目、朝6時15分、Tam cocの朝日。 Tam cocで泊まったホテル、Le Clos du Filのお部屋。 一番スタンダードなお部屋で景観はプールview…のはずが、鶏を20匹くらい飼ってる隣家とマウンテンviewになってた🤣 Pool viewは追加料金払ったんだけど…。 眺めが悪いわけではないので、細かいことは気にしません! そこにシングルベットを追加料金(確か朝食ビュッフェ込みで3000円くらい)を払って入れてもらいました。 床はタイルでひんやり。 Tam Cocの雰囲気にぴったりな、リネンと木で出来た家具やランタンが置いてある素朴な室内が素敵。 前に書いたように、そこに刺繍が至るところに部屋のなかに散りばめられています。 私と旦那さんのお気に入りは、ベットの真ん前の大きな窓。 起きた瞬間に良い景色が目の前に広がってるって、すごく素敵だと思う。 6時半に朝ごは

                          ベトナム、ハノイ旅行5日目① - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                        • ベトナム製の衛星 JAXAロケットで宇宙へ! 高機能OBC実証衛星

                          ベトナム製の衛星が日本のロケットによって軌道に打ち上げられる予定です。 この記事では、ベトナムの高機能OBC実証衛星「ナノドラゴン」とベトナム国立宇宙センター(VNSC)、 日越の共同宇宙事業について紹介します。 ナノドラゴンはベトナム国立宇宙センター(VNSC)が開発したキューブサットで、 宇宙航空研究開発機構(JAXA)に引き渡され、「革新的衛星技術実証2号機プログラム」により、 イプシロンロケット5号機で打ち上げが行われます。 打上げ日時は2021年10月1日午前9時15分(日本時間)の予定 10月1日(金)9時15分から、#イプシロンロケット5号機 打上げLIVE番組を配信します!#イプシロン応援https://t.co/lFZh63zUmH -- JAXA(宇宙航空研究開発機構) (@JAXA_jp) September 30, 2021 JAXAの発表によると、打上げ日時は20

                            ベトナム製の衛星 JAXAロケットで宇宙へ! 高機能OBC実証衛星
                          • ベトナム海外旅行でカジノを楽しもう! - 旅するCrosscub

                            ベトナム海外旅行の事前調査(カジノ! ハノイのカジノに入れる年齢は? 入場に必要なものは? 服装(ドレスコード)は何でも大丈夫? カジノ内で使う通貨はUSドル?ベトナムドン? カジノ内でのマナー 有人(ディーラー)・無人(ビデオゲーム)はそれぞれ出来る? おすすめのカジノ いよいよ、ベトナム旅行が近づいてきました。 出発は、11/18(土) です。 色々と観光地や食べ物を調べていく中で、偶然にカジノがあることを知りました。 カジノーーー!!・・となって行きたくなってしまいました。笑 カジノは、7月の釜山ぶりなのでまだ4か月しか経ってません。 ↓ 良かったら過去記事も読んでね。 カジノって、世界中にありますが年齢や必要なもの(パスポートなど)が同じなのか、 それともお国柄があるのか。 多分同じな気がしますが、まだ少し時間もありますし、ちょいと調べてみました。 ハノイのカジノに入れる年齢は?

                              ベトナム海外旅行でカジノを楽しもう! - 旅するCrosscub
                            • 癒し効果がすごい…素敵なお茶屋さんでベトナム茶をいただく - ハノイ気まま暮らし

                              こんにちは、おねずです。 昨日は久々のブログにも関わらず、皆さまに反応いただきまして嬉しかったです^^ありがとうございます! 昨日は色々おやつについて書いてみましたが、まとめてみると意外といろんなものを食べてることを改めて知れて面白かったです。日本に比べるとバリエーションはどうしても少なくなりがちですが、食べられるものもたくさんあるので今後も感謝していただいていこうと思ってます。 さて今日は先日行ってみたお茶屋さんが本当に素敵だったので、そちらをご紹介したいと思います! 在住の方も観光で来られる方にもオススメなので、ぜひいかがでしょうか? 都会の真ん中にこんな場所があるなんて… 今回オススメしたいお茶屋さんは「Hien Minh Tea House」。 入口の接写になってしまった… 場所はこちら。 ハノイの有名観光地「文廟」の近く。文廟に面した大きな道路から一本路地に入るので、初見だとちょ

                                癒し効果がすごい…素敵なお茶屋さんでベトナム茶をいただく - ハノイ気まま暮らし
                              • 新型コロナによって最悪の関係になってしまった韓国とベトナム…誤解や煽りが生んだ負の連鎖=韓国の反応 : カイカイ反応通信

                                2020年04月08日07:00 新型コロナによって最悪の関係になってしまった韓国とベトナム…誤解や煽りが生んだ負の連鎖=韓国の反応 カテゴリ韓国の反応ニュース 744コメント 韓国のポータルサイトネイバーから、「どちらも敗者にする嫌韓・反ベトナム”敵対心煽り”」という記事を翻訳してご紹介。 どちらも敗者にする嫌韓・反ベトナム「敵対心煽り」 2020.04.07|10:08 「韓国を捨てて日本についた恩知らずなベトナム」「韓国はホグの国?」「ベトナムに不意打ちをまともにくらった韓国」「嫌韓の極致を見せてくれるベトナム」「今やコロナ診断キットを手に入れようと韓国にすり寄り?」 ユーチューブとインターネットに横行する刺激的な内容だ。新型コロナウイルス感染症(コロナ19)が広がる中、韓国とベトナムの関係が亀裂を見せると、一部のユーチューバーが「反ベトナム」を煽っている。彼らは金儲け用の「客寄せ」

                                  新型コロナによって最悪の関係になってしまった韓国とベトナム…誤解や煽りが生んだ負の連鎖=韓国の反応 : カイカイ反応通信
                                • ベトナムと日本の自由な行き来はいつから?夏休みどうしよう... - ハノイ駄日記

                                  ぼちぼち、今年の夏休みの予定を考えたいけど、いろいろ見通しが立たない、今日この頃。 特に、ベトナムから日本へ一時帰国できるのは、いつの日か...。 わかっている範囲で、学校、ベトナム、日本の状況を書いてみる。 どうなったら、ベトナム-日本間を自由に行き来できる? 【6/23更新】ハノイ日本人学校の夏休みは8/1〜8/23 航空便とビザの状況は? 航空便(ベトナム-日本路線) ベトナムのビザ ベトナムの新型コロナの現状は? ...ということは ※個人の見解を書いています。全てかつ正確な最新情報は、在ベトナム日本国大使館や外務省 海外安全ホームページなどのWebサイトでご確認お願いします。 どうなったら、ベトナム-日本間を自由に行き来できる? 最低でも、ベトナム側の外国人の入国拒否が解除されること。 そして、ベトナムと日本、それぞれの国で、海外からの入国者への隔離措置が緩和されること。(現状は

                                    ベトナムと日本の自由な行き来はいつから?夏休みどうしよう... - ハノイ駄日記
                                  • 3泊4日のハノイ旅行に行ってきた(やっぱりハノイが好き) - にったろぐ

                                    ハノイ通算6回目で、初めての「旅行」に行ってきました 2019年10月5日(土)〜2019年10月8日(火)のハノイ旅行記です。 2年くらい前にハノイが好きということをブログに書きました。 この時点でハノイ4回目(全部仕事)、その後も1度行ってるので、そこから1年半。初めて仕事ではなく、観光旅行でハノイに行くことを決意した。 もともと友人と台湾旅行に行こうと思っていたのだけど、航空券を調べていたらなんか台湾高い。航空券が高くなるロジックって未だによくわからないけど、高くなってる。香港の治安が悪くなったり、韓国との国交が良くなかったり、そういう背景からみんな台湾に行こうとしてるからなのか?釈然としないけども。 んじゃどこ行こうか?ってなったときに、何度も行ってるが、ゆっくり楽しんだことがないハノイに行って、ワイフにハノイの街を案内したくなった。「そうだ、ハノイに行こう」 ところで、みなさんは

                                      3泊4日のハノイ旅行に行ってきた(やっぱりハノイが好き) - にったろぐ
                                    • 【実録】ANA会員はベトナム航空のラウンジに入れる? NARITA PREMIER LOUNGEを利用しながらSFCマイルを貯めた体験談紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                                      ◆このページを読むのにおすすめな人◆ ベトナム航空の利用を考えている人 ANA上級会員・SFC会員の資格を持っている人 成田空港第1ターミナルのラウンジを利用したい人 【実録】ANA会員はベトナム航空のラウンジに入れる? NARITA PREMIER LOUNGEを利用しながらSFCマイルを貯めた体験談紹介 【実録】ANA会員はベトナム航空のラウンジに入れる? NARITA PREMIER LOUNGEを利用しながらSFCマイルを貯めた体験談紹介 【はじめに】①ベトナム航空とは? 【参考】カンボジア旅行のトランジット情報 【ANA会員はベトナム航空のラウンジに入れる?】②成田空港T1でベトナム航空利用時にANA上級会員が利用できるラウンジは? 【ANA会員はベトナム航空のラウンジに入れる?】③NARITA PREMIER LOUNGEの食事・設備・シャワーなどはどうか? 【ANA会員はベト

                                        【実録】ANA会員はベトナム航空のラウンジに入れる? NARITA PREMIER LOUNGEを利用しながらSFCマイルを貯めた体験談紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                                      • こんな穴場、他にない!ベトナムのダナンが最強の穴場な観光地

                                        ダナン観光は大ブレイク寸前!今なら人気の先取り間違いなしです! 本当は教えたくないけど、東南アジアで今はまだ穴場である「ダナン」のすごさをこっそり教えちゃいます。 ベトナムのダナンとは? ダナンは人口120万を超えるベトナム中部の中心都市です。日本で言うと、広島市やさいたま市などと同程度の人口規模です。 最近では、2019年2月に米朝のトップが会談したことでも話題になりました。 「ピンクの教会」「ドラゴンブリッジ」「マーブルマウンテン」「ゴールデンブリッジ」など、インスタ映えするスポットが多い街なのですが、知名度が低いため観光客が少なく穴場と言えるでしょう。 ランタン祭りで有名なホイアンや古都のフエなどの世界遺産を含む観光地へのアクセスが良いのも嬉しい。 そんな穴場スポットダナンに行ってきました。 ベトナムダナンの気候 ダナンは、ケッペンの気候区分では「熱帯モンスーン」(記号Am)で、3月

                                          こんな穴場、他にない!ベトナムのダナンが最強の穴場な観光地
                                        • 7月5日はステーブルコインの日、切削工具の日、穴子の日、プラチナエイジの日、江戸切子の日、農林水産省発足記念日、名護の日、たべるたのしみ名古屋コーチンの日、ビキニスタイルの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                          おこしやす♪~ 7月5日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月5日はステーブルコインの日、切削工具の日、穴子の日、プラチナエイジの日、江戸切子の日、農林水産省発足記念日、名護の日、たべるたのしみ名古屋コーチンの日、ビキニスタイルの日、等の日です。 ●ステーブルコインの日 ブロックチェーン技術の幅広い普及推進を行う一般社団法人ブロックチェーン推進協会が制定。ステーブルコインとは法定通貨のように安定した価格で運用できるように設計された暗号資産(仮想通貨)のことで、このステーブルコインが企業や個人間での決済など、幅広い領域で運用できるように啓発することが目的。日付は同協会が社会インフラとしてのブロックチェーンの可能性を広げることを企図して発行した日本初のステーブルコイン「Zen(ゼン)」の発行日(2017年7月5日)から7月5日を記念日としたもの。 ●切削工具の日

                                            7月5日はステーブルコインの日、切削工具の日、穴子の日、プラチナエイジの日、江戸切子の日、農林水産省発足記念日、名護の日、たべるたのしみ名古屋コーチンの日、ビキニスタイルの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                          • ベトナム観光の旅行記まとめ|14泊15日で体験したすべて! - 【海外旅行】一人旅(バックパッカー)向けの世界の歩き方

                                            どうも、ゾノです! 100日間の世界周遊バックパッカー旅で訪れた旅行記まとめ記事となり、 本記事は、1ヵ国目のベトナム編!! 本記事で紹介する内容! ベトナム15日間の旅行記(日別) 旅行記の詳細・感想(まとめ) ベトナムにはトータルで14泊15日。 滞在エリアは、『ホーチミン・ダナン・ホイアン・ハノイ・サパ』と主要どころはすべて訪れました。バックパッカー旅ということで、基本的に宿泊費は抑えて、人気の観光スポットは網羅しつつ、それ以外に穴場となりそうな場所にも積極的に訪問、アクティビティや食べ物についてはガッツリ楽しみました! というわけで!! これより1日目から15日目まで日別に紹介します! 旅行記を1日目から順に読みたい方は、こちらのアーカイブより直接確認できます! <旅行記アーカイブ> 1日目:100日間バックパッカーの旅の始まり 2日目:昼のメコン川クルーズと夕方からの市内観光につ

                                              ベトナム観光の旅行記まとめ|14泊15日で体験したすべて! - 【海外旅行】一人旅(バックパッカー)向けの世界の歩き方
                                            • 【搭乗記】ベトナム航空で成田-ホーチミン便 ANA提携航空会社の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(VN301) - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                                              ◆このページを読むのにおすすめな人◆ ベトナム・ホーチミン旅行や乗り継ぎを計画している人 ベトナム航空の利用を検討している人 ANA提携航空会社でSFC会員特典を利用したい人 【搭乗記】ベトナム航空で成田-ホーチミン便 ANA提携航空会社の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(VN301) 【搭乗記】ベトナム航空で成田-ホーチミン便 ANA提携航空会社の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(VN301) 【はじめに】①ベトナム航空とは?どこの航空会社? ベトナム航空とは?! ANAやJALと提携してる?! 【参考】ラウンジ情報 サービス品質は?LCC並み? 【参考】ハノイとホーチミンのトランジット比較 【ベトナム航空で成田-ホーチミン搭乗記】②往路VN301(成田-ホーチミン)体験談 予約 チェックイン 荷物 搭乗 機

                                                【搭乗記】ベトナム航空で成田-ホーチミン便 ANA提携航空会社の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(VN301) - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                                              • 年に一度のお楽しみ♪ハノイギフトショーで爆買いする - ハノイ気まま暮らし

                                                こんにちは、おねずです^^ 前回のブログにもスターやブックマーク、コメントありがとうございました!個人的な内容過ぎるかもと思ってたので、反応いただいてホッとしました。笑 さてさて、前回のブログからちょっと間が空いてしまったのですが、この間にハノイ住み日本人の間で知らない方はいないであろう「ハノイギフトショー」に行ってまいりました!! というか一生懸命ギフトショーに行ってクタクタになって帰ってきたので、ブログが書けなかった…と言っても過言ではない感じです。笑 そんなわけで今回のブログは、今年のハノイギフトショーについて。 よろしければどうぞ♪ ハノイの一大イベント?ハノイギフトショー ハノイギフトショーは、ハノイで毎年開催されるハンドメイド工芸品の展示即売会。 hanoigiftshow.com 毎年10月ごろに開催されるとのことだけど…去年はコロナの関係で12月開催だったので、何となくのん

                                                  年に一度のお楽しみ♪ハノイギフトショーで爆買いする - ハノイ気まま暮らし
                                                • ベトナム旅行の持ち物!ハノイ・ホーチミン女子旅おすすめ便利グッズ紹介 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                  こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 旅行を楽しむコツは荷物を少なくすること! ですが、いざベトナムに着いて「あれ持って来ればよかった〜」と後悔したくないですよね...。 そこで本記事では ベトナム旅行(ハノイ、ホーチミン)に必要なもの 女子旅に持って行ってよかった便利アイテム ベトナム旅行ならではの注意点 など実体験を元に、旅行の持ち物をまとめました! 最終確認に便利なチェックリスト付き! ぜひご参考ください^^ ベトナム旅行に必須の持ち物 パスポート 航空券 現金 クレジットカード 海外保険 eSIM 変換プラグ モバイルバッテリー 女子旅必携!ベトナム旅行の持ち物リスト 下着、衣類 上着 部屋着 薬 日焼け止め・サングラス スキンケア用品 化粧品 歯磨きセット ボディータオル 女子目線!ベトナム旅行持っていけばよかった持ち物リスト ウェットティ

                                                    ベトナム旅行の持ち物!ハノイ・ホーチミン女子旅おすすめ便利グッズ紹介 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                  • ◆ベトナム航空:冬の運行計画◆2020年内はハノイ発成田行きのみ

                                                    ベトナム航空、2020年内の運行スケジュールを発表。 10月25日から12月31日までの運航路線はハノイ発成田行きのみで、それ以外は運休。 ベトナム保健省は、短期出張者の14日間隔離措置免除の方針を発表しているが… 連日、『ベトナム入国』『ベトナム 旧正月』『ベトナム テト』『ベトナム いつから』と多くの方からの検索流入を目にしています。 : 10月初旬時点では、ビジネス渡航者のみが対象で、観光目的の旅客の受け入れ見通しは立っていないです…

                                                      ◆ベトナム航空:冬の運行計画◆2020年内はハノイ発成田行きのみ
                                                    • *Quán Ăn Ngon美味しいベトナム料理 - Xin Chao HANOI

                                                      主人の会社の方々に初めてお会いして、その夜美味しいベトナムレストランへ連れて行ってもらいました。ホアンキエヌ湖から1㎞の場所にあります。 クアンアンゴンQuan An Ngon その名の通り Ngon=美味しい Quan=レストラン という意味だそうです。 店内は広くてお花やグリーンが多く雰囲気いいお店です。18:00頃予約なしで5名で待たずに入れました。 まずはハノイビール…♡ メニューが写真付きで分かりやすくて助かります。観光客が多いので日本人以外でもヨーロッパ系の人も多かったみたいです。 この、クレープのような…大きい黄色い餃子のようなよくわからないものを食べてみたくて注文してもらいました。 店員さんがカットしてくれて、一緒にきたライスペーパーに自分で挟んでソースにつけて食べるようです。↓ 黄色いのは卵?優しい味で、葉っぱがハーブっぽい香草の香りがあって、ソースに合うのでパクパク食べ

                                                        *Quán Ăn Ngon美味しいベトナム料理 - Xin Chao HANOI
                                                      • ベトナムが「全国規模の社会隔離」に入るまでの経過をまとめてみた - ミーアキャットは空を飛ぶ

                                                        先々月平和にアクセサリー作っていたのが嘘のように、COVID-19が猛威を振るって全世界を混乱に陥れています。 私のいるベトナムも例外ではなく、2020年4月4日現在の感染者数233人(うち75人治癒)ですが、フック首相は全国規模での流行を宣言、「全国規模の社会隔離」を宣言しました。 あれよあれよと言う間に情勢がどんどん変わっていくので、新型コロナが流行りだしてからベトナムがどんな政策をとってきたかを振り返りつつ記録を残しておこうと思います。基本は在ベトナム日本大使館のニュースなどをもとに書いてますが、日付は前後しているかもしれません。 2020年1月 1月はベトナムの旧正月であるテト休暇で、このころは全然制限もなく私もドイツとジョージアに行ってました。1月23日〜1月29日ですね。ちなみに、ジョージアでは中国人っぽい人だけ別室に通されていたのを見ました。この人たちが新型コロナ関連で呼ばれ

                                                          ベトナムが「全国規模の社会隔離」に入るまでの経過をまとめてみた - ミーアキャットは空を飛ぶ
                                                        • ハノイ旧市街散歩〜飲み屋通り、お菓子通り、カゴ通りなど - ハノイ駄日記

                                                          ベトナム・ハノイの観光の中心地、旧市街36通り。 通りごとに、同業のお店が固まって商いしている。 先日、カゴバッグを買いがてら、ぶらぶら歩いてきた。 本日のルート:ホアンキエム湖からドンスアン市場の北まで ホアンキム湖前から飲み屋通りを抜けて お菓子通りを抜けてカゴ通りへ ドンスアン市場の北を目指して 本日のルート:ホアンキエム湖からドンスアン市場の北まで この日のルートはこんな感じ。 ホアンキエム湖のタンロン水上人形劇から出発。 ハンチエウ通り(Hang Chieu)でプラカゴを買って、ブンチャーとプリンを食べて帰る。 ...という目的とともに、旧市街の風景を楽しむ。 ホアンキム湖前から飲み屋通りを抜けて タンロン水上人形劇の前で、タクシーを降りて、スタート。 あわよくばチケット買えないかなと思ったけど、やってなさそう。 再開してないのかなあ。 平日昼間は歩行者天国はやってない。 玉山祠

                                                            ハノイ旧市街散歩〜飲み屋通り、お菓子通り、カゴ通りなど - ハノイ駄日記
                                                          • 初アテンド…両親をハノイの名所に連れて行く - ハノイ気まま暮らし

                                                            こんにちは、おねずです。 前回のブログにもスター、ブックマーク、ありがとうございました! 先週金曜に子供たちは2学期が終了、その足で主人の社員旅行でハロン湾に行ったのですが…日付が変わる頃に次女が40℃の発熱で急遽帰宅。 そして長女も晩御飯の海鮮鍋に入っていた甲殻類にあたってしまったらしく、次女に遅れること半日ひどい蕁麻疹が出て二日連続病院に行くハメに。 豪華な海鮮鍋で本当に美味しかったんです… ハロンのおビールも飲んで楽しかったのですが… そんなこんなでとんだクリスマスでした。 折角ハロンに行ったのに、船にも乗れずちゃんとしたハロンの景色を見ることも出来ず。 行き帰りの車で見た岩影のみが、今回見たハロンっぽい景色…笑 本当にトンボ返りだったので、夏のホーチミン同様またリベンジしなきゃいけない場所が増えました^^; onezu-vietnam-gurashi.com さて今日は先月両親が遊

                                                              初アテンド…両親をハノイの名所に連れて行く - ハノイ気まま暮らし
                                                            • ハノイにキム・ジョンウン現る!侮辱罪で将軍様に公開処刑されないのか?苦笑💦 - happykanapyのCebuライフ

                                                              みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 chocolaさんはオーダーメイドは利用されているんですね。 私は、好きなデザインなのに色が気に入らない、サイズが合わない(丈が長い)みたいなことが度々あるのでオーダーメイドはもう少し長く滞在する時に利用したいと思いました。 さて、ベトナムのハノイにビザラン旅行に出かけましたが、街歩きをブラブラとしていると見つけたんですよ。 なぜか、ハノイの街中に北朝鮮の将軍様キム・ジョンウンが( ゚Д゚) キム・ジョンウンのTシャツ💦 これ、オッケーなの???💦 例えば、これを着て北朝鮮に行っても生きて帰って来られるんだろうか?苦笑 侮辱罪みたいな罪に問われて公開処刑なんてことにならないものか? それとも将軍様💗って理解されて問題ないのか? どちらにせよ相当リスキーなので生きて帰れない覚悟も決めて自己責任でお願

                                                                ハノイにキム・ジョンウン現る!侮辱罪で将軍様に公開処刑されないのか?苦笑💦 - happykanapyのCebuライフ
                                                              • ところ変われば…?ハノイ暮らしのバッグの中身 - ハノイ気まま暮らし

                                                                こんにちは、おねずです。 昨日の記事にもスターやブックマーク、コメントありがとうございました! ハノイも便利になってきてますが、やっぱり子供よりこだわりのある大人はお仕立てでオンリーワンのお洋服を新調するのも、生活の楽しみですよね♪同じ方がいて嬉しかったです^^ さてさて今日は初めて、今週のお題に挑戦してみようかなぁと思ってます。 今週のお題「カバンの中身」とのことで、ハノイでの私のカバンの中身を紹介します!良かったら読んでってくださいね。 荷物が少ない時 まずは荷物が少ない時、買い物に行く・子供とおうちの下の公園に行く…なんかの近場に行く時の荷物です。お財布だけは今使ってるのを出すのが何となく抵抗あるので、以前使ってたやつで代用。あしからず… 基本的に近所なら、あまりたくさん荷物を持ちたくないので小さいカバンで外出します。最悪何か足りなければ、家に戻るか近くのお店で買えば事足りるので…

                                                                  ところ変われば…?ハノイ暮らしのバッグの中身 - ハノイ気まま暮らし
                                                                • 12月前半、青空からだんだん霧のハノイに - ハノイ駄日記

                                                                  ベトナム北部のハノイには、ぼんやりした四季がある。 12月に入り、暖かいながらも冬本番。 南国の冬の街の様子を、つれづれに書いてみる。 青空さよなら?だんだん暗い空が増えてきた あったかいけど、ハノイ民は冬モード ハノイ商店移転、ギフトショー、クリスマスの気配... 青空さよなら?だんだん暗い空が増えてきた 今年のハノイは、11月後半から12月頭までは、晴天の日々がつづいていた。 10月の気温の乱高下がうそのように、最高気温25度前後で、温暖そのもの。 ハノイでは貴重な青空に、太陽の光があったかい。 体感的には、日本の秋や春くらい。 そんな、一年で一番気持ちのいい季節を一ヶ月ほど満喫したのち... 12月二週目あたりから、ぐっとハノイの冬らしくなった。よくない意味で。 ある朝、濃いスモッグで、太陽の輪郭が見える件。 毎年、冬は、ハノイの大気汚染が特に深刻になる。 湿度も高まり、真っ白な霧に

                                                                    12月前半、青空からだんだん霧のハノイに - ハノイ駄日記
                                                                  • 1年ぶり2回目のハノイへ✈私が経験したビザ&出入国のよもやま話 - happykanapyのCebuライフ

                                                                    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 暑い4月が過ぎてようやく朝晩がまた涼しくなり、気持ちよく眠れるようになっているチェンマイです。 ぐっすりかなぴー さて、明日ですが、1年ぶりにベトナムのハノイに行きます。 去年、ED(教育ビザ)を取る前に一度出国する必要があり、ハノイに行って来た時以来です。 www.happykanapy.com www.happykanapy.com www.happykanapy.com 前回はいわゆるビザラン(一度出国して滞在期間をリセットするための渡航)でした。 今回は、ハノイにあるタイの大使館でEBビザの申請をします。 実は、このビザ申請は今通っている学校に代行してもらうこともできます。 去年は良く事情が分からず代行してもらったんですが、日本円で6万円くらいかかるんです💦 代行すれば、出国もしなくて良いと言

                                                                      1年ぶり2回目のハノイへ✈私が経験したビザ&出入国のよもやま話 - happykanapyのCebuライフ
                                                                    • *ダラット#03 朝の美しいスワンフーン湖はランナーが集まる場所【Xuan Huong Lake】* - Xin Chao HANOI

                                                                      ダラットの中心部に一際目立つ湖があります。 名前は【Xuan Huong Lake】スワンフーン湖。 スワンフーンって覚えにくい名前だけど、ムーミンのキャラクターにいそうですよね。 「明日、早起きしてこの湖の周りを走ろう。」 と主人と4:50に起きた朝。 ランニングウェアに着替えたら湖へ出発。 わーーすごいロケーション。最高に気持ちいい。何人ものランナーが結構朝から走ってます。 マラソンで21km走った翌々日で、まだ足は疲れてそうだけど、こんな綺麗な景色だと走りたくなります^^ この湖一周で約5kmくらいでした。 ホテルからの距離も入れて10kmのランニング。 翌朝もまた走りに来たけど、連日走ってる人がいっぱいいました。人気スポットですね。 すれ違うランナーの人達に「Cố lên」頑張って〜と声をかけられたり、最高のランニング場所です。 湖の一角にはスワンボートが並んでました。 昼間はこれ

                                                                        *ダラット#03 朝の美しいスワンフーン湖はランナーが集まる場所【Xuan Huong Lake】* - Xin Chao HANOI
                                                                      • ◆ベトナム入国:特別便◆日本発:2020年11月スケジュール

                                                                        在ベトナム日本国大使館が、日本発ベトナム行きの特別便情報を公開。 ANA・JAL各々からは、2020年11月の特別便(ハノイ・ホーチミン行き)の計画が発表。 渡航可能なのはビジネス渡航者に限られ、入国前申請、14日間の強制隔離、行動制限あり。 ベトナムへの入国方法が、徐々に公開され始めましたね。 ベトナムへの赴任の方やビジネス渡航の方は、今か今かとお待ちだったのでは。 : 残念ながら、観光での入国はまだ先となりそうですが、まずは第一歩…

                                                                          ◆ベトナム入国:特別便◆日本発:2020年11月スケジュール
                                                                        • 世界にひとつ!宝石磨き体験でベトナムジュエリーを作る - ハノイ気まま暮らし

                                                                          おはようございます、おねずです。 前回のブログにスターやブックマーク、ありがとうございました^^オシャレなカフェというコメントも頂き恐縮です。ちゃんと魅力を発信できたでしょうか… さて私はというと、先日日曜に長女の学校で運動会が行われたのですが、その日とその次の日急に気温が下がった(しかも運動会当日は雨降り)せいですっかり風邪を引きました… 明日運動会当日にできなかったプログラムを開催する予定なので、今日はそれに備えておうちでゆっくり休もうと思います。 ハノイも秋になってきたな… さて今日はハノイのお土産屋さんで宝石磨き体験をしたおはなしです。と言っても私がしたのではなく、体験したのは長女です。夏休み中のことなので今更感は若干あるのですが、通年でやってらっしゃるはずです。 実はベトナムでは… 今回宝石磨き体験をしたのはこちら。お土産屋さんの「スターロータス」さん。 正面から写真を撮ってない

                                                                            世界にひとつ!宝石磨き体験でベトナムジュエリーを作る - ハノイ気まま暮らし
                                                                          • ベトナムハノイ🇻🇳ハロン湾以外の観光地を紹介 - sakura-ankoのブログ

                                                                            ハノイ=ハロン湾のイメージは誰でもお持ちだと思います。 それだけではないんです!!さすがベトナムの首都はたくさんの観光スポットがあるので実際に行った場所を紹介いたします。 まずはツアーで参加した陸のハロン湾こと世界遺産チャンアン ニンビンという町にある世界遺産で車でハノイ市内から2時間ほどのところ こちらはヨーロッパの方に大人気スポットだそうで大雨の中多くの白人の方々がおりました。 小舟で2時間ほどのクルーズでしたがこちらは体験型のハロン湾バージョンでしょうか?船も手漕きで自分でも漕ぐことは可能です。 すごい広い景色を見ながら大自然を感じることができて個人的にはハロン湾より感動しました。ツアーのコメントを見ると2時間も同じ景色で小舟でお尻が痛かったとあったりしたので人それぞれだとは思います。 洞窟の中も入ることができ、写真撮影に熱中していると船を漕いでくれているおばちゃんが危ないよ!!とベ

                                                                              ベトナムハノイ🇻🇳ハロン湾以外の観光地を紹介 - sakura-ankoのブログ
                                                                            • *【HIGHLANDS COFEEE】のスイーツが美味しい♪抹茶チーズケーキ* - Xin Chao HANOI

                                                                              Menu | Highlands Coffee ハノイのあちこちで見かける赤い看板かわ目印 のカフェ【ハイランズコーヒー】 ベトナムにしかないカフェチェーン店で、 観光の際には一度行ってみてほしいカフェです。 私もたまに行くカフェなんですが、 ある日デザートを食べてみたらすごく美味しか ったのでご紹介します^^ 初めてハイランズコーヒーに行った時の記事は こちら↓ *ベトナムのスタバ?HIGHLANDS COFFEE* - Xin Chao HANOI♥ ベトナムのスタバと呼ばれるくらい、ベトナム 人に親しまれているカフェで居心地もすごくい いカフェです。 オーダーしてお会計をするとベルをもらい、 ベルが鳴ると取りに行くシステムです。 デザートメニューは沢山あるのですが、 今回初めて食べたこの抹茶のチーズケーキ↓ 【Green tea Cheese cake 】 29,000VNĐ=¥13

                                                                                *【HIGHLANDS COFEEE】のスイーツが美味しい♪抹茶チーズケーキ* - Xin Chao HANOI
                                                                              • 観光客憤慨 「インスタ映え」で人気のハノイ線路、当局が封鎖

                                                                                ベトナム首都ハノイの通称「トレインストリート」で、アメコミヒーロー「スパイダーマン」のコスチュームを着て線路の上に立つ子ども(2019年10月10日撮影)。(c)Nhac NGUYEN / AFP 【10月11日 AFP】ベトナムの首都ハノイで「自撮りスポット」として外国人観光客に人気の通称「トレインストリート(Train Street)」を、当局が10日、バリケードで封鎖した。安全上の理由だとしているが、インスタグラム(Instagram)にセルフィー(自撮り写真)を投稿しようと訪れた観光客らは憤慨している。 ハノイ中心部にあるトレインストリートは、狭い路地に鉄道の線路が敷かれ、毎日走る列車を素早くよけながらの自撮りが絶好の旅の記念になるとして、観光客の人気を集めてきた。 だが、ハノイ当局は今週、事故を防ぐため線路への立ち入りを禁止すると発表。10日に警察がバリケードを設置した。 この日

                                                                                  観光客憤慨 「インスタ映え」で人気のハノイ線路、当局が封鎖
                                                                                • ベトナムの正月「テト」ってなに?2023年のテト休暇はいつ?

                                                                                  ベトナムのクリスマスやカウントダウン、ニューイヤーはどう過ごすの?ベトナムは旧正月が一番大きな新年のイベント。しかしクリスマスイルミネーションが飾られ、クリス… クリスマスのイルミネーションからテトの装飾に変わったFurama Resort前。 2023年のテト休暇が決定! 2023年の新暦の大晦日は1月21日、元旦が1月22日。 11月後半まで検討されていたものの、ようやく2023年のテト休暇が決定! 2023年1月20日から2023年1月26日の7連休と正式に決定しました。 ただし企業の場合、テトの日程より長く休暇を取る場合場多く、8連休・9連休という方もいます。 旧暦を元にしているテトは毎年日付が変わり、政府の発表を基にテト休暇の日数も変動します。 実は祝日が日本よりも少ないベトナム(テト休暇以外は年間5日だけ!)。 べトナムの労働法でテト休暇は最低5連休となっているので、一番長いお