並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 304件

新着順 人気順

ミニアルバム ep 違いの検索結果81 - 120 件 / 304件

  • FLEETというバンドに、衝撃を受けたという話 - リーティアの隙あらば音楽語り

    今回も記事を読んでくださっている心優しい皆さん、こんにちは!元気にしてますか? 東京はだいぶコロナ減ってきたらしいですね。僕の周りは別に何もという感じで人がうろちょろしていますが...... 正直なことを言うと、今の世の中に妙な生きやすさを感じている人間です。単純にコミュニケーションが減ってるから、というか、コミュニケーションをしないといけないっていう強迫観念が無くなってるのが今なんじゃないかって気がして、昔のようなストレスがないというか。まぁ、ここはそんなことを書くためのブログではないのでこの話はこの辺にしておきますが。 さてさて、今回の内容に入っていこうかなっと。 今回書きたいのは、FLEETというバンドの話です。このバンド、アニソン界ではおなじみのfhanaのフロントマンである佐藤純一さんを中心に2006年~2011年にかけて活動していたバンドでして。何でそんなバンドの話を今するのか

      FLEETというバンドに、衝撃を受けたという話 - リーティアの隙あらば音楽語り
    • 7-1 あがく小室哲哉

      PANDORAのシングル「Be The One」は、チャートで2位―16位―26位―38位―60位と推移し、売り上げは4.8万枚になりました。 ミニアルバム「Blueprint」は9位―102位―205位で、現在の売上は7046枚です。 アルバム10位内は、実にTMの「Quit30」以来4年ぶりとなります。 ただシングルの方が圧倒的に成績が良いです。 これは「仮面ライダー」のタイアップ効果の強さを示しています。 現在公表されている小室さんの唯一の仕事であるラストアイドルのプロデュース企画につき、「ラストアイドル」では2/25に3戦目が放送され、小室さんはつんく♂さんに敗れて2勝1敗となりました。 この時は小室さんがスタジオでメンバーと話すシーンが放送されました。 収録は2/6「うたコン」の生放送よりは後でしょうから、現時点で最新の小室映像ということになります。 しかし今まだスタジオで何かや

        7-1 あがく小室哲哉
      • 作曲・編曲・音楽制作-音楽用語集 〜 一般的な音楽用語集を作成いたしましたのでどうぞご利用ください 〜

        ■■ ア行 ■■ アヴァンギャルド (avant-garde) 前衛的・前衛派。実験的過ぎて付いていけない世界を捕らえるのに便利な言葉・・・フランク・ザッパなどに良く使われる。 アウト・テイク (out-take) アルバム製作時に録音されたがは、収録されなかった曲。未発表集やボーナス・トラックとして日の目を見る場合もある。 アカペラ (a-cappella) 無伴奏の合唱形式。楽器演奏のない合唱。ボーカルだけの音楽。 アグレッシブ (aggressive) 激しく勢いのある攻撃的な音楽やパフォーマンスを表現する時に持ちいられる事が多い。 アコースティック (acoustic) 音響効果、音響学、音質の意。楽器本来の音色で演奏音楽。エレキギターなどの電気的な音響効果のある用いないもの。普通アコーステックギターやピアノでの演奏を指すことが多い。 アナログ (analo

        • 『オーロラになれなかった人のために』スピッツ(リリース:1992年4月) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

          オーロラになれなかった人のために アーティスト: スピッツ,草野正宗,長谷川智樹 出版社/メーカー: ユニバーサルJ 発売日: 2002/10/16 メディア: CD クリック: 2回 この商品を含むブログ (39件) を見る スピッツの、メジャー以降のキャリアでは唯一のミニアルバム(5曲入り)。『99ep』?シングルでしょ曲数的に。 そんな、キャリアを通じても異色なリリース形態で登場したこれは、作品としてもかなり特殊な存在。前作の『魔女旅に出る』でオーケストラアレンジを担当した長谷川智樹氏が全面的にアレンジに入った作品。つまり、オーケストラアレンジやストリングスアレンジが非常に重視された作品で、曲によってはバンド演奏が全然無いものもあり、つまるところ草野マサムネソロアルバムじみた作風になっている。 よって、バンドサウンド的な楽しみはかなり限定される作品で、そういう意味では相当厳しいが、で

            『オーロラになれなかった人のために』スピッツ(リリース:1992年4月) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
          • 『La Vie en Rose』をめぐるアイドルと練習生の数奇な運命 - 続・鈴木妄想なんじゃもん

            もうなにがなんだか、という感じのタイトルですが、この数日間、このことばっかり頭にあってどうしようもないのでちょっとお付き合いください…。 IZ*ONEのデビュー曲『La Vie en Rose』はもともとCLCの曲? 各所で話題になっておりました。『La Vie en Rose』の振り付け原型の動画で使われている音源、歌っていたのがCLCではないか?という問題。 元の動画は削除されているようなんですが、YOUTUBEには原型ヴァージョンとIZ*ONEヴァージョンを並べた動画なんかも上がってます。これも近いうちに消えるかもですが。 <11月9日追記 消えてました。> この二つを比較すると、結構面白いんですね。振り付けのテイストの違いや、核となる振り付けのパートは出来上がっていたこととか、よく聴くと、途中で入る声が変わっていたり、ちょっと歌詞が変わっていたりするのも分かると思います。 韓国語が

              『La Vie en Rose』をめぐるアイドルと練習生の数奇な運命 - 続・鈴木妄想なんじゃもん
            • やなぎなぎさんの音楽 -参加作/ディスコグラフィー-

              やなぎなぎ 5月31日生まれ。 シンガーソングライターであるが、作詞作編曲のみならず、演奏、ミックス、果てはジャケットまで全てをつくりあげてしまう才能と粘り強さを持つ。 また、希有な透明感を持った声が愛され、ゲスト・ボーカリストとして他のアーティストの作品への参加作多数。 やなぎなぎ、という印象深い名前の由来は、柳色(このページの背景の色です)がとても好きだったため、苗字を”やなぎ”にして、名前は、その”やなぎ”の”なぎ”を繰り返したら面白いだろうと思って命名したとのこと。 でも、本名だって言われても違和感がないぐらい、やなぎさんにぴったりの名前ですよね。 同人活動におけるソロ作("CorLeonis"名義)はすべて名作ですのでおすすめです(”EN”はぼくも未聴ですが)。 まずは、やなぎさん本人の旧webで無料で聴けるwebアルバム”leonis”と、同人活動のベスト盤である、”雨の海”

                やなぎなぎさんの音楽 -参加作/ディスコグラフィー-
              • 【ロングインタビュー】YOSHIKI「強行突破、必要ですね」 | BARKS

                「ROCK IS DEAD」…YOSHIKIはアメリカでの音楽状況を一言でこう語った。もちろんこれはYOSHIKIの意見ではない。アメリカで語られている現在の米音楽状況を憂う悲しきキーワードだ。EDM全盛の中、X JAPANのニューアルバムの行方はどうなっているのか。それ以前に、YOSHIKIという音楽プロデューサーは、激しく様変わりを続けている現在の音楽事情をどのように見ているのか。 ◆YOSHIKI画像 音楽の多様化という発展の20世紀を経て、音楽は所有する喜びから共有する楽しみへと、急速に変貌を遂げている。音楽産業が崩壊し既存のビジネスモデルを失いつつある音楽業界だが、皮肉なことに音楽に求められるエンターテイメント性はより加速し、音楽需要はまだまだ増大する傾向にある。粗製濫造は淘汰され、いいものだけが純粋に評価される健全な市場が広がる中で、ミュージシャンが音楽で食っていくことの難しさ

                  【ロングインタビュー】YOSHIKI「強行突破、必要ですね」 | BARKS
                • 湯水の如く金掛けたのに売れなかった歌手 九人目

                  1 :名無しのエリー:2008/06/07(土) 23:35:17 ID:6k0ADBqB0 大金突っ込んだのにズッコケタ歌手を引き続きあげていきましょう。 スレの趣旨が分かっていない厨や特定歌手に粘着する電波はスルーで。 過去スレ http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1060497015/ http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1129067674/(二人目) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1159692642/(三人目) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1174448857/(四人目) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon

                  • 最近のこと(2018/01/20~) - 青春ゾンビ

                    Lampの4月に発売されるニューアルバム『彼女の時計』よりリード曲「Fantasy」のMVが公開。ワンマンのチケット買いそぶれてしまったが、アナログ盤は絶対にゲットしたいものです。とてつもなく寒い日々が続いておりますが、すでに花粉は飛んでいて、コンビニにはいちごサンドが、洋服屋さんにはパステルカラーが立ち並んでいる。記録的な寒波に襲われながらも、春の息吹きを感じなくてはいけないのは忙しい。だけども、春はなにかとドキドキしてしまうので、少しずつ忍び寄ってくるくらいがちょうどいいのかもしれない。いきなり「はい、明日から春です」だなんて言われたら、まともな神経だったらイカれてしまうでしょう。「セブンイレブンのいちごサンドと言えば、BUMP OF CHICKENの藤原基央」という10年以上前に植え付けられた情報が未だに頭にこびりついていて、コンビニで見かける度に「状況はどうだい?」と思ってしまう。

                      最近のこと(2018/01/20~) - 青春ゾンビ
                    • "Classic! "HipHop CDレビュー

                      引き続きPETE ROCK & C.L SMOOTHのアルバムレビューです。本デュオ名義では最後のフルアルバムであり、90年代のHIPHOP屈指の名盤として知られるMAIN INGREDIENT。 前作、MECCA & THE SOUL BROTHERから2年を経てリリースされた待望のフルアルバムです。前作を上回るクオリティで製作され、音楽性、アレンジ共に飛躍的に発展しています。尚且つPETE ROCKらしいソウルフルもしっかりと持ち味として活かされています。説明云々よりは前作と聴き比べて貰うと良く分かるはず。 そしてC.Lのラップも前作よりも抑揚が効き、ドラマチックにして渋い語り口を全編に渡って聴かせています。90年代屈指のクオリティで作られた本アルバムは、リリースより20年以上たった今でも古さを感じさせません。 やっぱり傑作は色褪せないんですね。 YOUTUBE:PETE ROCK&C

                      • Still Dreams インタビュー - Anorak citylights

                        みんな夢から覚めてしまった。あんなに夢中だったくせに。 ドリームポップが一般的な認知を獲得したのは1980年代のこと。Cocteau Twinsがそのパイオニアとして定着しているが、思えばVelvet UndergroundやSyd Barrettの時代から連綿と続くムードであったように思う。 美しいメロディと酩酊を誘う幽玄な音世界は時を経る毎に緩やかに、時に大胆に変貌を遂げ、2000年代後半におけるCaptured Tracksの躍進でもってひとつの到達点を作り出した。 Juvenile Juvenile/Wallflowerは日本におけるドリームポップのブライテスト・ホープであり、ひとつの完成形であったように思う。各々が素晴らしいアルバムを1枚ずつ残し、やがてバンドは深いリヴァーブの向こう側に消えた。 しかし、バンドのメンバーであったRyutaとMaayaは夢から覚めなかった。 2人が

                          Still Dreams インタビュー - Anorak citylights
                        • あの音をもういちど

                          フィリップ・ラーキンの詩「出発の詩」に、こんな一節がある。 Poetry Of Departures by Philip Larkin Sometimes you hear, fifth-hand, As epitaph: He chucked up everything And just cleared off, こういう話をときどき耳にされるだろう、 話がそのままその人の墓標銘になるような話をー 「あいつは、なにもかもを棄てて、 きれいさっぱり蒸発してうせた」と。 (櫻井正一郎:訳) この詩を読んだとき、「リッチーの失踪(disappearance)はリッチーにとって"出発(departure)”だったのだ」と思いました。 失踪から約20年、公的には死亡となっているけど、いまだに生きているのか死んでいるのかわからない、見事な「完璧なる失踪」を遂げたリッチーは、本当に凄いの一言に尽きます

                            あの音をもういちど
                          • ミュージシャン10人に聞いた! 愛用しているイヤホン・ヘッドホンは? - 価格.comマガジン

                            こんにちは、ペパーミントです! みなさんは、普段イヤホンやヘッドホンを使っていますか? 私にとっては、電車の中で音楽を聴いたり動画を見たりと、日常生活に欠かせない存在です。忘れた日にはもうショックで……。 そんなイヤホン・ヘッドホンですが、最近はすごく多くの種類が販売されており、いったいどんなものを選べばいいかわかりません。 高ければいいのか? そもそもどんな違いがあるのか……公式の説明ではよくわからないことも。音にこだわる人はどんなイヤホンを使っているんでしょう? そこで今回、こんな調査をしてみました!! ミュージシャンが普段使ってるイヤホン・ヘッドホンを教えて! 音にこだわりがあるミュージシャンに、どんなイヤホンを持っているかを聞けば、メーカーや選び方などきっと参考になるはず! ミュージシャン仲間10人に、普段使用しているイヤホン・ヘッドホンと愛用の理由について詳しく聞いてきました!

                              ミュージシャン10人に聞いた! 愛用しているイヤホン・ヘッドホンは? - 価格.comマガジン
                            • Interview | 徳利 | AVE | CORNER PRINTING

                              福岡出身、現在は拠点を東京に移し活動を続けるラッパー、徳利の1stアルバム『REVOLUTION』が2020年3月に発表された。Yasterize、KOITAMA、Soakubeats、poivre、tofubeats、duct from PSB(以下 ダクト)ら、本人とも親交の深いプロデューサー陣のバックアップにより完成した全7曲からなる本作。2017年、自身のTwitterアカウントでツイートされた「来年アルバム出します」という言葉から3年ののちに発表されたこのアルバムは、作品全体が持つポジティヴかつファニーなイメージからは想像もできない、徳利による長期にわたる自己対峙の末に産み落とされた努力と涙の結晶である。はたしてアルバム制作の3年間は彼にとってどんなものだったのだろうか。インタビューは新型コロナウィルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言下の4月某日夜、オンラインにて行われた。

                                Interview | 徳利 | AVE | CORNER PRINTING
                              • 2023年おもしろかった音声音楽作品

                                近年は聴く手段のハードルも下がって「まずは聴く」を基本として、声優が歌っていると思われる楽曲はなるべく耳を通すようにしていました。特典曲やコミケや会場限定など流通限定の曲を聴くのは苦労しましたが、体感上総リリースの6~7割ぐらいは聴けたのかな?と感じています(聴くよりも存在を見つける方に苦労します)。 「音楽的充実度の高さ」「声による表現の豊かさ」「他に似た存在がない独自性」の3点に主に着目し、声優を知らない人に聴いてもらうならという視点で声優楽曲ファンとして選びました。自分が従来持っていた音楽ファンとしての視点とは違う、声優楽曲ファンとしての感覚や自我を確立させたいと考えてきた目標への途中経過となりました。 近年は声優の絶対数が増えて仕事も多様化する中でグレーゾーンの境界部分の領域が広がっていて「どこまでが声優楽曲なのか」を考える場面も増えました。その楽曲こそがこれから面白くなる部分だと

                                  2023年おもしろかった音声音楽作品
                                • はてなアンテナ - ヘッズ向け

                                  おとなりアンテナ | おすすめページ 2022/10/06 07:27:54 BBB 総長の娘と若頭がまともな恋出来る訳ない。/ViVi 互いの秘密を知る時に/日成 葉月 王子様の寵愛は突然に〜地味っ子眼鏡への求愛の仕方~/みなつき菫 JADE/Sayaka 羽をもがれた果ては/蒼 サイコ的ラブゲーム/叶理人 Sweeter than honey/常世かくり 愛とは何か。/ちひろ 倒錯、或いは美学/花染 ユウ forever love〜動き出す恋の歯車〜/po-po 一段飛びで会いに来て【完】/名称未設定 完結 227ページ 『.*・゚ .゚・*.愛と…』にコメント sanasaku 19分前 文章だ文章の間開けすぎ 読みづらい 『灰かぶり星の少女』にコメント めけこ 約1時間前 姫龍様!! コメントありがとうございます🙂 そう言っていただけると本当に書いてきて良かったと思い頑張れます!

                                  • 【音楽】グラミー賞日本人受賞ラッシュに衝撃の“オトナの事情”

                                    1 :禿の月φ ★:2011/02/15(火) 18:13:36 ID:???P  日本人の受賞ラッシュに沸いた米最高峰の音楽賞「第53回グラミー賞授賞式」。 舞台裏では本命視されたあるアーティストの落選や、視聴率に悩む米国テレビの“大人の事情”があった。 米マスコミが注目の最優秀新人賞には、若干16歳のスーパースター、ジャスティン・ビーバーが、 “ガチ”と思われていた…。ところが、フタを開けてみれば、 ジャズ・アーティストのエスペランサ・スポルディングが受賞。会場がどよめいた。 「ジャスティンが受賞したら、男性ソロ・ボーカリストとしては最年少受賞だったのに…」と、 肩を落としたのは審査会場の地元ジャーナリスト。 12歳の時に投稿した「YouTube」の動画がきっかけで、デビュー。 2009年11月に発売されたデビューアルバムは全米で100万枚を突破し、 セカンドアルバム「My World

                                    • Japan Media Share Blog

                                      2015年4月24日金曜日 [Album] 泉0.8秒と衝撃。 - ジャスミンの恋人 (2015.04.22/MP3/RAR) 10:54 Album, MUSIC No comments 0.8秒と衝撃。がニューシングル「ジャスミンの恋人」を3月18日にリリースする。 前作「いなり寿司ガールの涙、、、EP」よりおよそ半年ぶりの音源となる本作。2曲目に収められる表題曲は切なさとキュートさをあわせ持ったテクノナンバーで、シングルにはそのほか「DJxDJ2」「SATANIC INDUSTRIAL RA-GA BEATS!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」という計3曲が収録される。 Read More もっと読む » [Album] 泉まくら - 愛ならば知っている (2015.04.22/MP3/RAR) 10:46 Album, MUSIC No comments

                                      • 日記 2008年9月分

                                        9月30日(火)(最終更新20:15) ■エンターブレイン PS2『アマガミ』 公式サイトオープン! ■TVアニメ 『ヘタリア』 スタッフ決定! 関連:TVアニメ『ヘタリア』制作スタッフ公開!!! TVアニメ「ヘタリア Axis Powers」、気になる制作スタッフ決定! ■ninetail 『VenusBlood-CHIMERA-』 デモムービー公開 ■HOOK 『FairlyLife』 "山南南単独ムービー"を初公開! 関連:Game-Style 『FairlyLife』 キャラムービー01 山南 南DLを追加! ■『Piaキャロ』シリーズ第5弾がPS2に移植! 『Piaキャロットへようこそ!! G.P. 〜学園プリンセス〜』 ■【うみねこ対談】この世界の行く末は、ベアトリーチェの思考にカギあり!? ネタバレ満載対談第2回。 ■日本一ソフトウェアとフォグが描く新たなる輪廻転生の物語――

                                        • ヴァイナルってなに? EPってなに? | おやぢの部屋2

                                          最近は、「レコード」が再評価されているようですね。いや、今では「レコードってなに?」というような世代も増えていますから、そもそもこの言葉に対する説明が必要になってくる時代ですけど。もちろん、これは「record」という動詞が名詞として使われている言葉です。「記録する」という意味を持っていますが、このあたりの文脈では「音を記録する」、つまり「録音する」という意味に限定して使われます。その中でも、特に「音楽」を録音するときにもっぱら使われるのではないでしょうか。ですから、「recording」といえば、音楽を記録する作業のことになります。そのように記録されたものが、様々な工程を経て「音楽を再生する」物体に変わった時に、その物体は「レコード」と呼ばれることになります。 しかし、歴史的には、「レコード」と呼ばれる物体は、平らな円盤に溝を掘って音の信号を刻んだ形で「記録」したものに限られています。同

                                            ヴァイナルってなに? EPってなに? | おやぢの部屋2
                                          • 次にバズるオシャレの権化バンドは THREE1989だ! - 何度でも泣きながらありがとうと叫べ

                                            最近ドハマりしている、THREE1989というバンドの紹介です。 読み方はスリーです。1989は読まないのがオシャレなんです。 一言でまとめると、Suchmosみたいにバカ売れ待ったなしなオシャレバンドがいるよって話です。 好きになったキッカケは2018年 5月に渋谷タワレコの店頭でジャケットとポップに惹かれて試聴したら、まぁ好みな音像なわけでして個人的には近年まれに見る大ヒット、2018年一番の掘り出し物、今後長くお世話になりたいご贔屓さん候補です。 まずは一曲聞いてもらいましょう。2018年 4月にリリースされたミニアルバムのリード曲がこちら www.youtube.com サムネ画像だけで感じる、小洒落た雰囲気 。聞いて納得、まぁオシャレ! Suchmos以来の聞いてるだけで自分のオシャレステータスがメキメキ上がっていく感じ。一時期、Suchmosのロゴ付ければどんな画像でもオシャレ

                                              次にバズるオシャレの権化バンドは THREE1989だ! - 何度でも泣きながらありがとうと叫べ
                                            • 【えとたま】にゃ~たんは天真爛漫な女の子可愛い [転載禁止]©2ch.net

                                              1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:52:34.27 ID:/hXg5MVT0 にゃあはぜったい十二支になるにゃ!! 猫の干支娘「にゃ~たん」(CV : 村川梨衣) ◇ネコ属代表のえと娘。 ◇十二干支神のひとりになることを目標に、「干支神選抜祭(ETM12)」へと参加。 ◇目標(欲望)に向かって常にまっすぐ。 ◇着飾らない天真爛漫な女の子で天然バカ。 ◆通称 : 猫のえと娘「にゃ~たん」 ◆干支ランク : えと娘(ランク外) ◆守護地 : なし ◆萌力祭具 (ソルラルギア)『にゃ~たんハンマー』 TVアニメ「えとたま」公式サイト キャラクター http://etotama.com/character/ 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:54:40.30 ID:/hXg5MVT0 http://i.imgur.com/bgIb

                                              • とにかく

                                                でんぱ組.inc ニューシングル『いのちのよろこび』リリース記念イベント@品川 ザ・グランドホール 2019年6月30日(日) 品川 ザ・グランドホール 2ショットチェキ撮影会&集合囲みチェキ会: [1部] 11:30〜12:45(入場受付終了 12:15)2ショットチェキ撮影会 【グレーセーラー衣装】 [2部] 13:00〜14:30(入場受付終了 14:00)集合囲みチェキ撮影会 【グレーセーラー衣装】 [3部] 15:30〜16:45(入場受付終了 16:15)2ショットチェキ撮影会 【子♡丑♡寅♡卯♡辰♡巳♡MV衣装】 [4部] 17:45〜19:00(入場受付終了 18:30)2ショットチェキ撮影会 【原宿ストリートスナップ衣装】 でんぱ組.incの新作リリースイベントとして恒例のチェキ撮影会。前日のタワレコ渋谷のサイン会に続いて二日連続で推しメンかつ女神えいたそ☆成瀬瑛美さんに

                                                  とにかく
                                                • 【インタビュー】yukihiroが語る、ACID ANDROIDという果てない音の極致「納得できるものを追い求めてしまうんです」 | BARKS

                                                  【インタビュー】yukihiroが語る、ACID ANDROIDという果てない音の極致「納得できるものを追い求めてしまうんです」 L'Arc-en-CielのyukihiroのソロプロジェクトACID ANDROIDが、7月後半より新曲4曲を隔週連続配信リリースした。音源リリースとしては2018年4月のアルバム『GARDEN』以来、約5年ぶり。もちろんyukihiro自身はその間、L'Arc-en-Cielとしての活動やPetit Brabanconの立ち上げに加え、ACID ANDROIDとしてのライヴも継続するなど、実に精力的な活動を展開してきた。 ◆ACID ANDROID 画像 そしてリリースされた新曲はその期間中、既にライヴ披露されていたもの。ACID ANDROIDの楽曲はステージ演奏されるごとに進化を遂げて驚かせられるが、この新曲も然り。スタジオレコーディングされた音源は、さ

                                                    【インタビュー】yukihiroが語る、ACID ANDROIDという果てない音の極致「納得できるものを追い求めてしまうんです」 | BARKS
                                                  • Base Ball Bear @ 日比谷野外大音楽堂-rockinon.com|https://rockinon.com/live/detail/83836

                                                    2009年、及び2010年に続いて久々に開催され、小出祐介(Vo./G.)いわく「Base Ball Bearの数少ないシリーズ・ライヴ」である野音公演『日比谷ノンフィクション』の第3回。「2年ぶり、3年ぶりですか? めでたく野音の抽選が当たりまして。前回なんて2デイズやってるから、2日間続けて当選するなんて、相当な確率らしいよ。天気もなんとかもって……ほぼ100パーセント台風だって言ってるやつもいて」。そうなのだ。よりによって梅雨時期の開催ではあるのだが、ベボベ楽曲の数々が夏を迎え撃つという点で極めて重要な意味を持つこの野外ライヴ。前日の西日本ほどではないにせよ日中はひどい蒸し暑さに見舞われ、しかも台風の接近にハラハラさせられてはいたものの、いざ蓋を開けてみれば公演中はまったく雨を寄せ付けなかった。ちなみに、終演後の深夜からは関東圏の広い範囲で土砂降りである。まったく、野音の抽選も然りだ

                                                      Base Ball Bear @ 日比谷野外大音楽堂-rockinon.com|https://rockinon.com/live/detail/83836
                                                    • OH MY GIRL「NONSTOP」ミミのフロウ分析 - the TOWER of IVORY

                                                      はじめに:私達はミミのラップを聴いてこなかった 4月27日18時に発表された、OH MY GIRL(以下おまごる)7枚目のミニアルバムタイトル曲、"NONSTOP(살짝 설렜어)"。 この日残業しないために1週間頑張ってきた私、定時退勤で雨にぬれながら爆速で帰宅アンド即MVを再生しました。 住みたい… NONSTOP CITYという、彼女達の街の色合いに溶け込むようなバイオレットの衣装で飛び跳ねるおまごるちゃんたち。 私も大好きな色で「この街住みたいわ~~」とか思いながら視聴していたんですが、1分半過ぎでカウガールのミミが出てきたあたりからふと気づきました。 このカムバック…もしかしてガチのミミ回? おまごるには、特定のセンターポジションの役割を持つメンバーはいません。日本でのイベントに出かけると、各メンバーの人気がかなり均衡しているグループであることが分かります。とはいえ各カムバックにお

                                                        OH MY GIRL「NONSTOP」ミミのフロウ分析 - the TOWER of IVORY
                                                      • Waste Of Pops 80s-90s|カバー曲・消えたバンド・ニュース

                                                        ●08/09/19 池尻 SET LIST 01.とおりゃんせ/BANK$ 02.与作/水戸華之介 03.契り/東京牛パラダイスオーストリア 04.チェリー/ANCHANG 05.赤いスイートピー/Springs 06.Rock The Casbah/The Bandwagon 07.Material Girl/nature living 08.You Spin Me Round /Cubismo Grafico Five feat. Kiiiiii 09.アンパンマンマーチ /SUEMITSU & THE SUEMITH KIDS ●08/10/31 大塚 SET LIST 01.年下の男の子/speena 02.ゆずれない願い/桃井はるこ 03.19 Growing Up/玉置成実 04.Since Yesterday/Tommy February6 05.Material Girl/

                                                        • きのこ帝国『フェイクワールドワンダーランド』(DAIZAWA RECORDS / UK.PROJECT) - COOKIE SCENE

                                                          きのこ帝国『eureka』のレヴューで筆者は、次のように書いている。 「「渦になる」を初めて聴いたとき、お世辞にも愉快とは言えない感情を抱いてしまった。あれは一種の拒絶反応、例えば、今まで見たことがない存在に遭遇したときの気持ち悪さに近いものだったと思う」 彼らのデビュー・ミニ・アルバム「渦になる」、それからファースト・アルバムの『eureka』が、強い興味を持たせる内容であるのは確かだ。しかし同時に、聴き手に対する無用な攻撃性が目立つものでもあり、この部分がきのこ帝国を聴く際の引っかかりとしてずっとあった。怒りや憤りをサウンドに変換するのが悪いわけではないし、むしろジョイ・ディヴィジョンやジーザス・アンド・メリーチェインなどを愛聴してきた筆者からすれば、そのようなサウンドは大好きだ。とはいえ、怒りや憤りはあくまで音楽という表現の礎であってほしいし、わざわざ他者に向けて傷つけるための手段、

                                                            きのこ帝国『フェイクワールドワンダーランド』(DAIZAWA RECORDS / UK.PROJECT) - COOKIE SCENE
                                                          • ビルボード誌、K-POPファンによるチャート操作に対抗してランキング集計フォーマットを変更する

                                                            規定変えたビルボード、K-POP牽制か(ハンギョレ) 米国のビルボードが年明けにランキング集計の基準を変更し、防弾少年団(BTS)などのK-POP歌手に影響を及ぼすのかどうかに関心が集まっている。 ビルボードは、11日(現地時間)から音源の重複購買(ダウンロード)を集計から除くよう規定を変え、1週間にダウンロードは1回だけを認めることにした。これまではデジタル音源を購入する場合、1人(1アカウント)あたり週4回まで集計された。規定変更により、1週間あたり1回のみカウントされることになる。 これとともに、アルバムは3.49ドル、8曲以下が入っているミニアルバム(EP)は0.39ドル未満の場合は、集計から除外される。これより安い価格で販売される音源やアルバムは、販売集計に加えないということだ。通常、過去の曲のリミックスバージョンで作られたアルバムは、低価格で販売される。 新規定は、11日から「

                                                            • Seefeel | ele-king

                                                              シーフィールが1994から96年にかけて〈Warp〉と〈Rephlex〉からリリースした作品をまとめたボックス・セット『Rupt+Flex 94-96』がリリースされた。 まず情報的なことを書いていこう。ボックスは以下の4枚のCDで構成されている。 ●Disc1……彼らが〈Warp〉から1995年にリリースしたセカンド・アルバム『Succour』、全11曲。 このディスクについては、1995年にリリースされたオリジナルの『Succour』と同じソースが使われているようだ。ボックスのクレジットにあるマスタリング・エンジニアの名前もオリジナルと同じ(Geoff Pesche)。2002年と2008年に〈Warp〉から出たリプレス盤も同様だった。オリジナルと同様にGeoff Pescheがリマスターした可能性もあるかなと思ったが、念のためダイナミックレンジやピークレベルを見てみると、過去の音源も

                                                                Seefeel | ele-king
                                                              • http://www.record-boy.com/new.html

                                                                New Arrivals/新入荷・再入荷 ★通販/来店のお客様,ともに商品は10日間取り置きできます 少量入荷の商品等は取り置き希望のご連絡をお早めにしていただく事をお勧めします。 取り置き期間内の追加ご注文も勿論可能です。 ただし取り置き商品のキャンセルはご遠慮下さい。 表示の値段は全て税込み価格です。 Masters of Doom!!!(Oct.13.2008) ・CHURCH OF MISERY-Dennis Nilsen LP 売り切れ (Kult Of Nihilow) ジャパニーズ・マスターズ・オブ・ドゥーム CHURCH OF MISERYの新作!!! 新曲2曲とPENTAGRAMのカバーを収録したA面、そして15分に及ぶスタジオでのロング・ジャム・セッションをB面に収録した全4曲。収録時間だけで言えばミニというよりフルアルバムに近い作品です。初期のBLACK

                                                                • 生活に灯りを、「祈り」と「救い」、そして最高のグルーヴ──思い出野郎Aチーム

                                                                  傑作です! あ、思わず言ってしまった…… 思い出野郎Aチームの3rdアルバム『Share the Light』がとにかく最高なのだ。タイトになったグルーヴは身体的にどうしても楽しいし、そのタイトル通り、優しく光が心に差し込んでくる。そんなことをいとも簡単に起こしてしまうアルバムだ。OTOTOYでは、そんなバンドがいまどこに向かっているのか? 大石始によるインタヴューをお届けしましょう!(編) とにかく最高な待望の3rdアルバム INTERVIEW : 思い出野郎Aチーム 日々の生活の延長上でソウルを鳴らし、ディスコのグルーヴを紡いできた思い出野郎Aチーム。2017年には2ndアルバム『夜のすべて』を、2018年には新境地を開拓した5曲入りミニ・アルバム『楽しく暮らそう』を発表するなど、コンスタントに作品リリースを重ねてきた彼らだが、ニュー・アルバム『Share the Light』はモダン

                                                                    生活に灯りを、「祈り」と「救い」、そして最高のグルーヴ──思い出野郎Aチーム
                                                                  • 【雑記】K-POPアイドルが音楽番組で1位を取ること:初の地上波1位・Stray Kids“らしさ”で目指す頂点 - The same Rainbow

                                                                    公式Twitterより 2021年8月23日、韓国の8人組アイドルグループ「Stray Kids」(以下、スキズ)が2ndフルアルバム『NOEASY』をリリースした。KINGDOM優勝後初、約1年ぶりの本国活動、しかもフルアルバム…彼らが作り出す楽曲とパフォーマンスへの期待と、結果を出さなければならないという焦燥感。スキズのファンになってから迎えた3度目の本国カムバック。この数週間はなんだか単に「娯楽でアイドルを応援している」とひと言で言い表せない感情があったように思う。 そんな彼らが本日2021年9月3日に悲願の地上波音楽番組・KBS「Music Bank」(通称ミューバン)で見事1位を獲得した。1位を取ったスキズはいつもあまりにも嬉しそうに飛び跳ねるので、こちらも頬がゆるみっぱなしになる。 congrats to stray kids on getting their 3rd win

                                                                      【雑記】K-POPアイドルが音楽番組で1位を取ること:初の地上波1位・Stray Kids“らしさ”で目指す頂点 - The same Rainbow
                                                                    • haruomi hosono 1983

                                                                      1983/01/01 NHK総合テレビにて、国際連合「世界コミュニケーション年」TV-CM放送開始。 テーマソング/YMO「以心電信」 以心電信 「NHKの企画で、コミュニケーション年のキャンペーン・ソング」(1) 「サウンドのほうは、幸宏の趣味ですね。彼のビートルズ好きは本当に本物ですから。かなり僕は影響されましたね」(1) 高橋幸宏の証言 以心電信 「非常にビートルズ的な、あのアプローチで作った曲だけども、これは3人で作りましたね」(2) 坂本龍一の証言 以心電信 「NHKの『世界コミュニケーション年』のテーマ曲で、いい曲ですけど(笑)」(3) 「三人でつくった」(3) 「ビートルズのにぎやかな感じに影響されてます。弦とかトランペットとかが、ごちゃごちゃ出てくるようなアレンジ」(4) 「トランペットのフレーズとか、もろにビートルズ臭いし」(5) 「ぼくたち、三人とも好きなんだよね~。な

                                                                      • the band apart 47

                                                                        1 :無名さん[sage]:2009/10/22(木) 14:34:50 asian gothic label http://www.asiangothic.org/ k-plan Co.,Ltd. http://www.k-plan.cc/ chinwaki http://www.geocities.jp/chinwaki/ 前スレ the band apart 46 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/minor/1249665634/ 2 :無名さん[sage]:2009/10/22(木) 15:19:08 乙 3 :無名さん[sage]:2009/10/22(木) 18:26:11 おつ 4 :無名さん[sage]:2009/10/22(木) 20:23:31 >>1乙 前スレ>>988 取り寄せお願いしてみると何気に在庫あるっぽいよ

                                                                        • 2007-08-31

                                                                          Bonnie Pink ボニー・ピンク (1973年生、1995年アルバムデビュー) genre::pop::rock::jp:: 写真は、左は1996年、右は2004年。 【概観】 なぜかボニー・ピンクにはまってしまった。 で、ボニー・ピンクの魅力ってなんだろうとちょっと考えます。これがなかなか説明するのが難しい。シンガーとしてもソングライターとしても決して突出した才能だというわけではない。かといって凡庸でもない。なんとなく、大化けしそうでしない、そんなもどかしい感じで見てしまう、でも本人はいたってマイペースだという。この、良い意味で中途半端なところに癒しを感じてしまうのかもしれません。 若そうに見えるけれども、そろそろ30代も半ば。2006年にあっとびっくりなR&B路線の「A Perfect Sky」でブレイクしたけど、年齢的にもこんな若い路線で突っ走るつもりもないでしょう。適度にミー

                                                                            2007-08-31
                                                                          • R-指定、飯間浩明「よふかしのうたEP」のリリックについて語る

                                                                            TBSラジオ『ACTION』において、DJ松永さんとアシスタントの幸坂理加さん、ゲストのR-指定さんと飯間浩明さんが「よふかしのうたEP」のリリックについて語りました。 以下、R-指定 → R  DJ松永 → 松  飯間浩明 → 飯   幸坂理加→ 幸 R-指定、名前の由来とCreepy Nuts結成のキッカケ 松:ここからはゲストACTION、今日のゲストは私の相方 日本一の! R:くははは!お前な! 幸:はい、日本一。 松:日本一のラッパーCreepy Nuts のR-指定さんです。よろしくお願いします。 R:よろしくお願いします。 松:ここに相方を呼ぶなんて事はこっ恥ずかしいなにかがあるんですが。 昼のラジオなんでね、いろいろと幸坂さんの方から。 幸:そうですね、私の方から。 再三聞かれてると思うんですけど、「R-指定」というお名前の由来を教えて頂けますか? 松:気になるところです。

                                                                            • 水曜日のカンパネラ - UMA

                                                                              Artist: 水曜日のカンパネラ Title: UMA Label: Atlantic Japan Catalog#: WPCL-12388 Format: CD Released: 2016/06/22 水曜日のカンパネラがようやくメジャーデビューを果たした。 個人的な感覚を言えば、水カンはメジャーに行くのが半年から1年遅いと感じていたこともあり、本当にようやく、という思いが強い。 おそらく、昨年の今頃にはすでにメジャー数社からの誘いはあったことだろう。水カンの活動形態や楽曲の内容を鑑みると、メジャー行きにはそれなりに慎重にならざるをえないことも理解できるので、今回契約を交わしたAtlantic Japan(Warner Music Japan)とは、特にアーティスト・コントロールの面で万全に近い条件が整ったことと思いたい。 というわけで水カンのメジャーデビュー作『UMA』。一応 "7

                                                                                水曜日のカンパネラ - UMA
                                                                              • 海外のレーベルにデモ送りたい【Part6】

                                                                                1 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 15:58:50 ID:zjerpIS9 これから送る人、送り続けてる人、リリース経験者に宣伝したい人まで、みんな集まれ! 過去スレ 海外のレーベルにデモ送りたい【Part5】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1142090297/150 海外のレーベルにデモテープ送りたい【Part4】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1096544466/l50 海外のレーベルにデモテープ送りたい【Part3】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1070984169/l50 海外のレーベルにデモ送りたい 【part2】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1044973126/

                                                                                • エヴリシング・エヴリシング - COOKIE SCENE

                                                                                  EVERYTHING EVERYTHING ポップへの愛は抱きつつ、つい惹かれちゃうんだよね ストレンジな要素を入れちゃうことに 忙しなく跳ねまわるメロディとファルセット・ヴォイス、マス・ロック的な複雑な構成を魅せるバンド・サウンド。コーラス・ハーモニーは奇妙さも内包しながら神々しい響きもときおり魅せるが、唄われる歌詞にも二重三重の知己に富んだ意味が委ねられ、その音はファンクともソウルフルともプログレッシブとも形容しうるし、そのうえポップでキャッチーなところも兼ね備えていて...。 マンチェスター出身のニューカマー、エヴリシング・エヴリシングは、目新しさという点で長年低迷と目されている英国ロック界のなかで圧倒的な存在感と貴重なオリジナリティをもった、まさしく待望のバンドと位置付けることができるだろう。いい意味でのヒネくれ方に、演奏力も表現力も新人離れしている。 最高のタイミングで日本限定リ