並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

メモ帳DPAの検索結果1 - 6 件 / 6件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

メモ帳DPAに関するエントリは6件あります。 部屋生活keyboard などが関連タグです。 人気エントリには 『3畳防音室で暮らす (寝室 兼 音ゲー部屋 兼 PC部屋 兼 テレワーク部屋) - メモ帳DPA』などがあります。
  • 3畳防音室で暮らす (寝室 兼 音ゲー部屋 兼 PC部屋 兼 テレワーク部屋) - メモ帳DPA

    経緯 IIDX用の専用コントローラの打鍵音は大分うるさく、環境を整えていても集合住宅では昼間しかプレイできない。 音ゲーの「あと一回でやめる」は99%嘘で、実際には成功するか疲れきるまで無限にあと一回が追加され続けるので、計画的にきっちり気持ち良く終わるのは結構難しい。 調子が良くなってきたところで時間を理由に切り上げるのはなかなか歯痒いのと、音ゲーを抜きにしても夜中にあまり音を出せない環境だったので、思い切って防音室を買うことにした。 結果 単にPCと机だけ入れて済ませるなら簡単だったんだけど、やっぱり一箇所でなるべく全部完結させたくなり、これまで使っていた介護ベッドPC環境一式もどうにかして防音室内に維持したくなった。 試行錯誤の末なんとかうまい具合に全部無理なく収まって、飯の用意とトイレと風呂以外は防音室からほぼ出ないで済むようになった。 部屋中の家具が全部可動するおかげでどんな体勢

      3畳防音室で暮らす (寝室 兼 音ゲー部屋 兼 PC部屋 兼 テレワーク部屋) - メモ帳DPA
    • PCを持って手ぶらで出かけるには育児用ジャケットがよい - メモ帳DPA

      たまに仕事で外出することになった時は、デカいリュックに色々荷物を入れて出かけていたんだけど、ほとんどの持ち物は実際には使われていないことに気づいた。 とりあえず一旦限界まで削ってみたらちょうどいいラインが探れるのでは思い、中身を調整したところ、結局PCと充電器と社員証くらいあれば困らないことがわかった。 そうなると連鎖的に、1kg切るくらいの物体の移動のために1kg以上あるリュックを使うことが今度は非効率に見えてきた。 次は軽量なリュックをいろいろ試してみた。普通のリュックの下限は300g台くらいだったが、登山用のポケッタブルバックパックだと100g台まで軽量化出来た。 ノートPC入れ付き服 ここで、ノートPCをしまえる服というジャンル(?)があることを知った。 昔あった、VaioPを無理やりポケットにねじ込む感じではなく、ちゃんと収まる十分なサイズのスペースが服側に付けられている。 一発

        PCを持って手ぶらで出かけるには育児用ジャケットがよい - メモ帳DPA
      • 自作キーボードの基板設計は意外とどうにかなる話 - メモ帳DPA

        自作キーボードの基板設計にふと興味が出てきたのでやってみることにした。 結果 Row-Staggeredでロープロファイルでロータリーエンコーダ付きの左右分割ワイヤレスキーボードが作れた。 売られているキーボードを作っている人は内容既に全部理解した上で作っているんだろうけど、基板設計絡みの記載はあまり見当たらず、大体は細部まで作り込まれた成果物が「ね、簡単でしょ?」みたいなノリでいきなりお出しされてくるので、今回はその辺の過程について、自分用の最小限割り切りまくり構成で作ってみた感想のメモをだらだら書きます。 条件 Helixキーボードを2年以上使った結果、格子配列には完全に慣れ、普通のズレ(Row-Staggered)は別に必須ではなくなったんだけど、せっかくなのでHelixを買った当時に欲しかった仕様で作ってみることにした。 左右分割 Row-Staggered 薄い 親指に4キー以上

          自作キーボードの基板設計は意外とどうにかなる話 - メモ帳DPA
        • Atmoph Window的なスマート窓もどきを雑につくる (余ったAndroidタブレット+WindowSwap) - メモ帳DPA

          動機 Atmoph Windowという世界の風景を表示する製品がある。良さそう。 atmoph.com コンセプトはなかなか魅力的なんだけど、本体が4.5万する上に毎月980円の課金が必要になる。強気の本体価格なのに加え、無けりゃ無くても困らない置物を成立させるために永続的に毎月千円吸われ続けるのは個人的には結構抵抗がある。 高品質な風景の撮影コストの回収にはある程度仕方ないんだろうなとは思うけど、ハードウェア的には要は画面に動画流せりゃ何でも成立しそうに見える。 いい感じの動画ソースさえあれば、適当に有りもの組み合わせて代替はどうとでもなりそう。 window-swap.com 探してみたらうってつけのWebサービスが見つかった。 window-swap.com 窓からの風景を集めて流してくれるWebサービスで、ユーザ投稿の動画を追加していっているとのこと。 単にブラウザでページ開くだけ

            Atmoph Window的なスマート窓もどきを雑につくる (余ったAndroidタブレット+WindowSwap) - メモ帳DPA
          • ウルトラライト寝具で宿泊レベルを限界まで落とす - メモ帳DPA

            記事の内容 寝る装備を備えておくと個室ビデオがいい感じの安宿にランクアップでき雑なスケジューリングの際の急な一泊に便利なのでおすすめ もくじ 記事の内容 もくじ 背景 課題 条件 選択肢の検討 ホテル カプセルホテル 個室ビデオ ネットカフェ/漫画喫茶 簡易宿所 カラオケ 個室レンタルオフィス カーシェア 対処 揃えたアイテム エアマット:THERMAREST ネオエアーウーバーライト レギュラー 寝袋:SEA TO SUMMIT スパークSp0 レギュラー 枕:シートゥサミット エアロウルトラライトピロー 耳栓・アイマスク 保湿マスク 圧縮 展開例 おわり 関連過去記事 背景 最近ちょくちょく旅行や遠出をしている。その際綿密に予定を立てるよりは、大まかな目的地だけ決め後は当日考えるという動き方が好きになってきた。 また最近は出社や出張の頻度も増えてきており、どうせ外出するなら往復の時間を

              ウルトラライト寝具で宿泊レベルを限界まで落とす - メモ帳DPA
            • 電子書籍ページめくり機 (Keyboard Quantizer+フィンガープレゼンター) - メモ帳DPA

              経緯 ベッドに入りながら電子書籍を読むことが結構ある。 ワイヤレストラックボールを持っていけばベッド内からページ送りは出来るんだけど、重量とサイズがそこそこあるので、手の自由度は低い。 自炊した電子書籍をローカルのビューアで読む場合、ビューア側でキーカスタマイズしてフィンガープレゼンターでページ送りをしていた。指に常時装着できて小型軽量なおかげで、どんな姿勢でも楽に使えて結構便利だった。 ただ、最近は電子書籍がかなり充実してくれたおかげで、紙の本を裁断してスキャンする機会が殆どなくなってしまった。ScanSnapの利用頻度は年に数回程度まで落ち込んでおり、0回になるのも時間の問題な気がする。 KindleやWeb漫画にはキーコンフィグが存在しない。ローカルのビューアのようにフィンガープレゼンターは使えないので、諦めてトラックボールに逆戻りすることになってしまった。 対策 しばらく長い間トラ

                電子書籍ページめくり機 (Keyboard Quantizer+フィンガープレゼンター) - メモ帳DPA
              1

              新着記事