1.はじめに 2.内容 (1)メンターになる人と老害になる人は「紙一重」 (2)相手と関係性ができていないから老害と思われやすい (3)メンターですら陥りやすい、老害と言われやすい話し方の「くせ」 (4)メンターであり続けるための発想の転換 (5)組織の老害化を解消し、メンター社員を増やす社風改善 (6)「会社員更年期」を上手く乗り越えられればメンターになれる (7)「老害!老害!」と騒ぐ若者ほど、実は老害予備軍 (8)「老害化」している人の周囲をメンターで取り囲む 3.教訓 メンターになる人、老害になる人。 作者:前田康二郎 クロスメディア・パブリッシング(インプレス) Amazon 1.はじめに 本書には、副題というか、表紙の一番上に、 「自分は大丈夫と思っていませんか?」 と書かれています。 これはまさに、「コピーライティング」の世界だと感じました。加えて、表紙の下部に「40歳以上に