並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

ラストエンペラーの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 坂本龍一の37年間におよぶインタビューを1冊に 『インタビュー:坂本龍一』刊行決定 - amass

    左:『インタビュー:坂本龍一 特装版』三方背ケース表1画像、右:『インタビュー:坂本龍一』(通常版)カバー表1画像 坂本龍一の37年間におよぶインタビューを1冊に。リットーミュージックは、音楽雑誌『キーボード・マガジン』と『サウンド&レコーディング・マガジン』に掲載された坂本龍一のインタビューを1冊にまとめた『インタビュー:坂本龍一』の刊行を発表。特装版には、坂本龍一とともに音楽制作を行った20名以上のアーティスト/クリエイター/エンジニアのインタビューを掲載した特別付録『坂本龍一を語る』が同梱されます。『インタビュー:坂本龍一 特装版』『インタビュー:坂本龍一』は12月17日発売。 以下インフォメーションより 本書は、株式会社リットーミュージックの音楽雑誌『キーボード・マガジン』と『サウンド&レコーディング・マガジン』に掲載された坂本龍一のインタビューを1冊にまとめたものです。最も古い記

      坂本龍一の37年間におよぶインタビューを1冊に 『インタビュー:坂本龍一』刊行決定 - amass
    • 《書籍》インタビュー:坂本龍一 特装版

      ※本商品は数量限定の予約販売で、予約期間は2024年9月24日(火)~11月3日(日)までとなっております。 ※商品は12月17日前後より順次お届けとなります 坂本龍一の37年間におよぶ68本のインタビューと連載を1冊にまとめた 『インタビュー:坂本龍一』の特装版 多彩なアーティストらの証言をまとめた別冊『坂本龍一を語る』を同梱 『インタビュー:坂本龍一 特装版』について 本特装版は、『インタビュー:坂本龍一』と特装版だけの特別付録『坂本龍一を語る』の2冊を三方背ケースに収めた特別な仕様の商品です。 『インタビュー:坂本龍一』について 本書は、株式会社リットーミュージックの音楽雑誌『キーボード・マガジン』と『サウンド&レコーディング・マガジン』に掲載された坂本龍一のインタビューを1冊にまとめたものです。 最も古い記事は、『キーボード・マガジン 1980年2月号』で、YMOのアメリカ・ヨーロ

        《書籍》インタビュー:坂本龍一 特装版
      • 1980年から1989年までのアカデミー賞関連の映画まとめ - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」

        1980年から1989年までのアカデミー賞関連の映画リスト このへんの映画になってくると 印象深いものが多いです 個人的な好みとあっているのか 単に気合を入れて映画を観ていた時期だったのか??? みなさまは、如何でしょうか? 1980 普通の人々 www.aiaoko.com 1981 炎のランナー www.aiaoko.com www.aiaoko.com 1982 ガンジー www.aiaoko.com 1983 愛と追憶の日々 www.aiaoko.com 1984 アマデウス www.aiaoko.com www.aiaoko.com 1985 愛と哀しみの果て www.aiaoko.com 1986 プラトーン www.aiaoko.com 1987 ラストエンペラー www.aiaoko.com 1988 レインマン www.aiaoko.com 1989 ドライビング Mis

          1980年から1989年までのアカデミー賞関連の映画まとめ - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」
        • 水色のランドセルでヒョードルの夢を見る|雨だれヨッケ

          言ってみろ、お前のお空は何色だ! 通っていた保育園の卒園アルバムの表紙には、園児がそれぞれ自分で描いたイラストが使われた。一人一冊、オリジナルのアルバム、なかなかオサレである。 1990年代当時、跳躍力といえばシカゴ・ブルズのデニス・ロッドマンか私か、という時代であった。私は自分が跳び箱を勢いよく飛び越える絵を描き、空を黄緑に、雲を水色に塗っていた。 すると先生が来て「ねえ、青空っていうくらいだから、お空は黄緑じゃなくて青じゃない?」と言った。 その頃、画家である父親が開いていたお絵かき教室に通っていた私は、その言葉に眉をひそめた。父はいつも「手を抜くな、てきとうに描くな、丁寧に描け」と口を酸っぱくして言っていたが、「○○は××色で塗れ」などと言ったことはなかった。だいたい、どうして先生に見えている空の色が、私にも同じように見えていると思っているんだ。空はいつでも青いわけではない。私は黄緑

            水色のランドセルでヒョードルの夢を見る|雨だれヨッケ
          • KyojiOhnoのブログ

            先日の多摩市内で統一教会が広大な土地を購入した件について書いたが、統一教会問題は何も解決されていないし、全く終わっていない。 その関係で今回統一教会の広告塔の役割を果たした故安倍晋三元首相の選挙区に立憲民主党の有田芳生氏が立候補したことは、人々が忘れかけていた統一教会の問題を注目させる意味でも大きな意味があり、私は大きく評価していた。 何よりも単なる「消化試合」と思われた補選を面白くした功績は何物にも替え難い。マスコミも単なる一地方の補選ではなく統一教会と日本の政治の問題として報道すべきと思うが、どうも民放とNHKが僅かに報道しただけで残念ながらそこまで状況が行っていない。 厳しい闘いなんてのは 最初からわかってる。 反対されましたよ、何人にも。 「そんな無謀なことはやめろ」と。 だけど皆さん 敗れることが恥なんではないんですよ。 敗れるかも知れないことを恐れて 闘わないことが恥なんです。

              KyojiOhnoのブログ
            • 2023年 映画館での上映―公開本数・公開作品「映画上映活動年鑑2023」 – Arthouse Press 藝術電影館通信

              映画の公開本数は、1955年以降2004年までは大体550-650本を推移してきたが、デジタル化の進行とともに増加し続け、2013年には日本映画、外国映画とも500本以上が公開され、公開本数は1000本を越えた。2019年、公開本数は1278本に達し、コロナ禍の2020年も1017本が公開され、2021年は1000本をわずかに割り込んだものの、2022年には再び増加に転じ、1143本公開、2023年はコロナ前の2019年とほぼ同水準の1232本が公開されている(映連発表数値)。日本映画の公開本数は676本、外国映画は556本となり、コロナ以前の水準に戻っている。 興行収入 2023年の興行収入は、日本映画が1481億8100万円(前年比101.1%)、外国映画が733億100万円(前年比110.2%)、合計2214億8200万円で、前年を3.9%上回っている。 非常に好調だった2019年の

              • 『オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /04 復刻版』『オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /05 復刻版』坂本龍一自ら監修した楽譜集がついに復刻・発売に

                『オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /04 復刻版』『オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /05 復刻版』坂本龍一自ら監修した楽譜集がついに復刻・発売に ▲左:『オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /04 復刻版』表1画像 右:『オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /05 復刻版』表1画像 インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛ける株式会社リットーミュージック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松本大輔)は、『オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /04 復刻版』『オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /05 復刻版』を、2024年12月18日に発売します。 2005年に刊行された坂本龍一監修による2冊の公式楽譜集『オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /04』『オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /05』は、長らく品切れ状態が続いており、多くのファンから再発売を

                  『オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /04 復刻版』『オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /05 復刻版』坂本龍一自ら監修した楽譜集がついに復刻・発売に
                • 満州国の真実 モンゴル人中将は謎多き「凌陞事件」でなぜ処罰されなかったのか【元日本人通訳の証言】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                  ガルマエフ・ウルジン(vk.com, Public domain, via Wikimedia Commons) 第1回【満州国の真実 元日本人通訳が見たモンゴル人中将の“数奇な運命”…「骨の髄まで反共の人」】からのつづき 【写真で見る】世界的指揮者や有名司会者も…実は多い「満州国生まれの有名人」 関東軍(日本陸軍の満州駐留部隊)の主導により、1932年3月に中華民国からの独立と建国を宣言した満州国。清朝の「ラストエンペラー」愛新覚羅溥儀を執政(のちに皇帝)に据えた満州国は、1945年8月のソ連参戦で崩壊した。この際にモンゴル系軍人の反乱が起ったことは旧知の通りだが、阻止を試みたモンゴル系軍人もいる。少数民族の指導者としてモンゴルをさまよい、ある日本人との固い絆に導かれて満州国と出会ったガルマエフ・ウルジンだ。ノンフィクションライターの駒村吉重氏がその生涯を追ったルポ第2回では、謎多き「凌

                    満州国の真実 モンゴル人中将は謎多き「凌陞事件」でなぜ処罰されなかったのか【元日本人通訳の証言】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                  • 坂本龍一の37年間におよぶインタビューを1冊に 『インタビュー:坂本龍一』刊行、特装版予約は9月24日から

                    坂本龍一の37年間におよぶインタビューを1冊に 『インタビュー:坂本龍一』刊行、特装版予約は9月24日から ▲左:『インタビュー:坂本龍一 特装版』三方背ケース表1画像 右:『インタビュー:坂本龍一』(通常版)カバー表1画像 インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛ける株式会社リットーミュージック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松本大輔)は、『インタビュー:坂本龍一 特装版』『インタビュー:坂本龍一』を、2024年12月17日に発売します。 本書は、株式会社リットーミュージックの音楽雑誌『キーボード・マガジン』と『サウンド&レコーディング・マガジン』に掲載された坂本龍一のインタビューを1冊にまとめたものです。最も古い記事は、『キーボード・マガジン 1980年2月号』で、YMOのアメリカ・ヨーロッパ・ツアーについて語られています。 その後、『左うでの夢』『戦場のメリー・クリス

                      坂本龍一の37年間におよぶインタビューを1冊に 『インタビュー:坂本龍一』刊行、特装版予約は9月24日から
                    • タッカー - 男の痰壺

                      ★★★★ 2024年9月14日(土) プラネットプラス1 70年代の掉尾を賑わせた「地獄の黙示録」で出し殻になってしまったコッポラは急激に生気を失っていき、それでもお付き合いで見てたけど84年の「コットン・クラブ」を見るに至ってもうあかんわと見るのをやめた。再度彼の映画を見るのは90年の「ゴッドファーザーPARTⅢ」で、本作はその見なかった時期の何本かの1つです。 予想に反して普通に良かった。まあ、「ゴッドファーザー」と「地獄の黙示録」という映画史の2大アイコンをモノにしてしまった男のジレンマで何撮っても過去の偉業と比較されてしまうとこなんですが。 「地獄」で招き入れた欧州の至宝ストラーロとは次作「ワン・フロム・ザ・ハート」と2作でおさらばかと思ってましたが、本作の撮影はストラーロなんですな。おそらく盟友ベルトルッチとの大仕事「ラストエンペラー」に区切りがついて空いてたんでしょう。やっぱこ

                        タッカー - 男の痰壺
                      1