並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ルパン三世 車の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 「ルパン三世」登場のイタリア車 EVで販売へ 定額払いで利用可 | NHK

    国内外の自動車メーカーでEV=電気自動車を投入する動きが加速する中、人気アニメ「ルパン三世」に登場したイタリアの車が、EVとして日本で販売されることになりました。 イタリアやフランスなどの自動車ブランドを抱える「ステランティス」は5日、イタリアの「フィアット」のコンパクトサイズの車を6月から日本でEVとして販売すると発表しました。 1950年代に投入されたこの車の2代目モデルは、人気アニメ「ルパン三世」にも登場するなど「フィアット」を代表するブランドです。 販売されるEVは一度の充電で走ることができる距離が最大で300キロ余りだとしています。 主にひと月当たりの定額払いで利用できるいわゆるサブスクリクションで販売し、任意保険を含めて5万3000円から利用できるということです。 会社によりますと、この方式で販売した場合、車の所有権は個人ではなく会社に残り、古くなった電池の再利用を進めやすくす

      「ルパン三世」登場のイタリア車 EVで販売へ 定額払いで利用可 | NHK
    • ルパン三世の車36選!ルパンがクールに乗りこなした名車一覧!

      ルパンの車はフィアットだけじゃない!メルセデス・ベンツSSKやアルファロメオなどの欧州車を筆頭にルパンファミリーが乗る車は実に多種多彩!ルパンを追う銭形警部の愛車、日産ブルーバード410型は銭ブルの愛称でもお馴染み。シリーズでルパンたちが搭乗した車種とその特徴を解説。 ルパンといえば車!フィアット以外にも大衆車やスポーツカーの個性豊かな名車が多数! ルパンといえば車を使ったアクションシーンが見どころのひとつ!『ルパン三世』シリーズの舞台は日本のみに留まらず、非常に国際色豊か。それゆえにキャラクターたちの愛車も外国車が多いのが特徴です。 特に主人公ルパン三世の愛車としては「フィアット500(通称チンクエチェント)」が有名ですが、これは初期のころに作画監督だった大塚康生氏の愛車をモデルにしたためであり、当時は特にスポンサー関係があった訳ではありません。 今では『ルパン三世』は世界的に、特にフィ

        ルパン三世の車36選!ルパンがクールに乗りこなした名車一覧!
      • 「ルパン三世」と車と機関車と『大塚康生画集』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

        「ルパン三世」と車と機関車と 『大塚康生画集』 YASUO OHTSUKA MECHANICAL ARTWORKS 日本アニメーション草創期から数々の名作を手掛けてきた大塚康生さんの原点を紐解く最新画集が誕生! 初期の東映動画で日本初の本格カラー長編アニメーション「白蛇伝」の原画を手掛け、1968年公開の「太陽の王子ホルスの大冒険」では作画監督として、演出の高畑勲さんや原画の宮崎駿さんとともに作品を作り上げました。 少年時代に大好きだった蒸気機関車のイラストと、終戦の昭和20年、14歳以降に描いた米軍のジープやトラックのイラストが多数収録されていますが、その観察眼の鋭さ、描写力の緻密さに驚かされます。 「カリオストロの城」にも登場するルパンの愛車フィアット500ですが、それまでのベンツSSKから変わった理由というのが、当時大塚康生さんが所有していてスタジオの外に駐車していたため、車内の内部

          「ルパン三世」と車と機関車と『大塚康生画集』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
        1