並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 334件

新着順 人気順

レーズンサンドの検索結果81 - 120 件 / 334件

  • ぬしくしごとですが@ありがたきしあわせ : 猫とふたり暮らし~evaとaiaiの日常~

    猫とふたり暮らし~evaとaiaiの日常~ 2016年11月11日にスタートした【eva】♀と飼い主【aiai】のふたり暮らし。一人暮らしで猫を飼う悦び・楽しみ・苦悩をリアルにお伝えしています。 先日は主の誕生日にたくさんのお祝いのお言葉をありがとうございました。 誕生日の少し前から体調を崩し、「不調のピークを誕生日に迎える」というスタートとなりました。 連休を取っていたことが幸いし、たっぷり休めたのでだいぶ回復しました◎ おいしい楽しいプレゼントとあたたかいメッセージが続々と届いたことも、気持ちを明るく前向きにしてくれました。 本当にありがとうございました。 きょうはいただいたプレゼントをご紹介します。 ホントにたくさんのおいしいものをいただいたので、まだ食べるのが間に合っていません。 食レポは随時・・・ということで、まずは全体のご紹介です。 というか、ただの自慢です。 高校時代の友人K

      ぬしくしごとですが@ありがたきしあわせ : 猫とふたり暮らし~evaとaiaiの日常~
    • 甲州夢小路・甲府城山手御門・清泉寮ソフト 甲信の旅2020秋⑨ - にわか城好きの歴史探訪記

      昇仙峡から引き続き、甲府盆地を散策します。 お昼ご飯はテレビで見たハンバーガーを食べに、甲州夢小路という甲府駅前の商業施設へ。 その後は、すぐ近くの甲府城の山手御門を見学。 となると目の前の甲府城にも行きたくなるところですが、それよりソフトクリームに惹かれちゃいました。 Back Country Burgers @甲州夢小路 甲府時の鐘 甲府城山手御門 清泉寮ソフト@い~なとうぶ昭和 Back Country Burgers @甲州夢小路 お昼は甲府駅前の商業施設、甲州夢小路へ。 テレビ番組「せっかくグルメ」で紹介されたハンバーガー屋さん目当てでしたが、周りも良い感じのレトロ感ある施設が集まってました。 その分、人も多め。 施設付属の駐車場は小さなコインパーキングで、すぐに満車になってしまいます。 タイミングよく駐車できましたが、その後は入れられずに帰る車がたくさんいました。 なんでそんな

        甲州夢小路・甲府城山手御門・清泉寮ソフト 甲信の旅2020秋⑨ - にわか城好きの歴史探訪記
      • チョコボール 塩バニラ!値段やカロリーや味は?コンビニで買えるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

        【チョコボール 塩バニラ】を実際に購入して食べてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) チョコボール (メーカー) 森永製菓 (カテゴリー) チョコ菓子 (2024年5月14日発売 値段約356円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 キャラクター「キョロちゃん」がワクワク、楽しい気分にしてくれる、複数の味わいと食感が1粒に詰まった一口サイズチョコレートボールとのことです。 森永製菓販売するチョコボールシリーズが今回は塩バニラのフレーバーで登場です。しかも今回のこちらの商品は一般的な大きさのチョコボールではなく、商品自体がかなり大きいサイズのチョコボールとなっており、かなりボリュームを感じ

          チョコボール 塩バニラ!値段やカロリーや味は?コンビニで買えるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
        • 『シャトレーゼ』の「プレミアムダブルシュー」をいただきました。 スィーツ 主婦ブログ グルメ - あとりのやっぱり○○が好き❤

          こんにちは、あとりです❤ 『シャトレーゼ』の「プレミアムダブルシュー」をいただきました。 「プレミアムダブルシュー」はケーキケースに並んでいました。 1個 150円+税 シャトレーゼのダブルシューが好きなので、購入してみました。 見た目からシューの部分が固くパリッとした感じなのかなぁと思っていましたが、やわらかい感じでした。 シューの部分はしっかりしていて、食べ応えがありました。 やっぱり中のカスタードとクリームが美味しい。 値段も安く、万人受けする美味しさでした。 私は「シャトー・レザン」(レーズンサンド)と「ピュルテ」(アイス)が好きですね。 ではこの辺で❣️ 最後までお読みいただきましてありがとうございます❤ お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり にほんブログ村 にほんブログ村

            『シャトレーゼ』の「プレミアムダブルシュー」をいただきました。 スィーツ 主婦ブログ グルメ - あとりのやっぱり○○が好き❤
          • ドイツ人へのお土産で喜ばれるもの | ドイツ大使館 − Young Germany Japan

            外国人へのお土産って、「何を贈ればいいのか」と迷うことありません? 私もよく「ドイツ人へのお土産は何が喜ばれますか?」と聞かれます。 それでこれがなかなか難しいのですね。。というのも、「ドイツ人」と簡単にくくればいいのですが、日本人にも色んな人がいるように、ドイツ人もまた色々なのですね。なので、「何が喜ばれるか」というのも、結局はその人の趣味や嗜好によります。 日本の文化が好きなドイツ人であれば、お箸や「茶碗セット」など日本的なものが喜ばれると思います。あと、お酒を飲む人なら「おちょこ」もいいかと思います。日本酒と一緒にプレゼントできればもう完ぺきですね! ちょっと注意したほうがいいかもしれない、、、と思うのが「和菓子」。「日本的なものを・・・」ということで、洋風のお菓子ではなく和菓子をプレゼントしたほうがよいと思いがちですが、個人的な経験でいうと、これは・・・失敗することが多いです(笑)

            • 【21/4/20】これから優待生活を目指す方へ。優待券は使いやすさで選びましょう。 - 今日もふらっと生きてます。

              皆さん、こんにちは。 昨日投稿した記事に、初はてなスターをいただき、さらに沢山の方が読者登録をしてくださったことに震えるほど嬉しくなっているこう幸です😭 にゃーちゃんに報告した時、「きっと、「カツだけに」のギャグの部分が受けたんだよ」😏と、おちゃらけてみた僕でしたが、考えれば考えるほど、「ありがたいな~」「こんな嬉しいことばかりで本当に感謝しかないな~」という考えしか浮かばない僕でした(にゃーちゃんもありがたいな~と見るたびに言っていました☺️) これからも、僕たち夫婦のふらっと生きている様子をお伝えしていきますので、今後もふらっと遊びに来ていただけると嬉しいです🪂 これからものんびりやっていきますので、来たときにはゆっくりしていってください🛀 さて今日は、これから優待生活を楽しまれる方が優待選びの参考になることを書いていきます。 これから優待株を楽しんでいこうと思われている方のお

                【21/4/20】これから優待生活を目指す方へ。優待券は使いやすさで選びましょう。 - 今日もふらっと生きてます。
              • 🍋レモンケーキ🍋 - 💐prinzessin’s diary💐

                こんばんは☆ 皆さんは、お勧めのレモンケーキってありますか? 私は今のところ、こちらのレモンケーキがお気に入りです❤️ (*ペーパーナプキンが近くになかったのと(レモンケーキを完全お披露目できず)、 コーヒードリップ待ちで、そんな中途半端な撮影となりました💧悪しからず😓) Cafe Break というカフェのレモンケーキです😉👍🏻 レモンケーキ 1個 173円( 税抜き) です。 甘さがしつこくないので、ずっと気に入って、たまに食べています。 ちなみに、コーヒーは、一番安いブレンドコーヒーS で、273円(税抜き) です。(コーヒーの味は普通です💧) 但し、ケーキセットはあります。(レモンケーキなどは対象外) ←しかし、複数の店舗が全てケーキセットがあったかうろ覚えなので、また後日調べておきますね。本日の店舗では、確か税抜き650円くらいで提示してありました。(うろ覚えですみま

                  🍋レモンケーキ🍋 - 💐prinzessin’s diary💐
                • 台湾お土産!ドドンと紹介!タピ活台湾旅行-4 - てもさん、旅の記録。

                  タピ活台湾旅行、ラストはやっぱりお土産! それはもうたくさん、たくさん買いました( ´∀`) 帰国のチェックインのときに、重量オーバーしていないかドキドキでした…笑 パイナップルケーキ:サニーヒルズ微熱山丘 桃園国際空港 台湾のお土産と言えば、パイナップルケーキです(о´∀`о) いろんなメーカーがある中で、サニーヒルズはパイナップルケーキの専門店! 台湾産パイナップル100%使用のリッチな味わいが最高(*´꒳`*) なお、空港の店舗は第2ターミナル側なので便に寄っては移動が必要です! パイナップルケーキ:佳徳糕餅 コンビニなど コンビニや駅、空港でも買える有名店の味! ただし、他の味(クランベリー、チェリーなど)は本店でないと買えません(ノ_<) パイナップルケーキ:一番屋 中山北路 お茶屋さんの手作りパイナップルケーキ! 5個入りのパッケージがパイナップルでカワイイのです(*´-`)

                    台湾お土産!ドドンと紹介!タピ活台湾旅行-4 - てもさん、旅の記録。
                  • 【星乃珈琲店 持ち帰り用焼菓子】レジ横に注目!パンケーキに負けない美味しさの焼き菓子はお土産におすすめ - かわいいを探せ!

                    【星乃珈琲店 持ち帰り用焼菓子】 お抹茶との相性(3点満点中):★★ ➡お抹茶と合わせてもおいしい 刺し子デザイン:ウサギ 【星乃珈琲店 持ち帰り用焼菓子】 おすすめポイント ● 星乃珈琲店ではお土産・手土産になる焼き菓子が買える ● お会計のときに気付けるかがポイント! 星乃珈琲店でおいしいコーヒーとパンケーキを食べて「さあ、お会計をして帰りましょう」といった、いつもの食事の流れに「ちょっと待った!」と言いたいのです。 「星乃珈琲店」レジ横で販売している、お持ち帰り焼菓子に気付いていますか? 茶箱 私は今まで気づかなかったわ お持ち帰り焼き菓子は、ダックワーズとレーズンサンドの2種類。 パッケージには、かわいい星乃珈琲のスリムポットのイラストが付いています。 茶箱 星乃珈琲のあのマーク、何気に可愛いのよね レーズンサンドは、しっとりしたクッキー生地で、バターや洋酒のクセが少なめで食べやす

                      【星乃珈琲店 持ち帰り用焼菓子】レジ横に注目!パンケーキに負けない美味しさの焼き菓子はお土産におすすめ - かわいいを探せ!
                    • おこもりコンビニスイーツ 芳醇な香りの「ラムレーズンサンド」 - てくてく歩く

                      レーズンサンドと言えば、 横浜かをりの「レーズンサンド」は子供の頃のごちそうおやつ。 大人になっておぼえたのは、 六花亭「マルセイバターサンド」の贅沢な味わい。 妥協してたまに手に取るのは、 ヤマザキ「レーズンサンド」の洋酒を使わないパンチに欠ける子供のおやつ。 なにしろ「レーズンサンド」には目がないのですが、アイスがセブンプレミアムから登場ということで、早速いただくことに。 香りもいいし、なかなかの仕上がりですが、欲を言えばレーズンは粒のまま入れてほしかった。。。 税込178円。 そしてツレの一言 「レーズン弱いな」 ☆☆☆ 星3つです。。。

                        おこもりコンビニスイーツ 芳醇な香りの「ラムレーズンサンド」 - てくてく歩く
                      • 【スイーツ】えの木てい・サンド3種類♡♡♡♡ - でん&ちょも、トロの息抜き

                        こんばんは、chomoです! 今回は『えの木てい』さんの 《レーズンサンド》 《クランベリーサンド》 《チェリーサンド》 を食べてみました♬ 横浜山手には大正から昭和にかけて建てられたレトロな洋館が今でもあちらこちらに点在しています。 「えの木てい本店」もその洋館のひとつです。 昭和54(1979)年、1階のリビングをカフェとしてオープンしました。 木製の上げ下げ窓、冬は薪を焚く暖炉、150年以上も昔のアンティーク家具など、古き良き山手の雰囲気を漂わせるティールーム。 店名は庭にある大きな榎(えのき)から名づけられたそうです。 ちょっと珍しいカラーの紙袋ですね(^^) まずは定番商品の2つから行ってみたいと思います♬ 《レーズンサンド》 高級ブランデーにたっぷり浸したカリフォルニアレーズンと、口あたりの良い上品な甘さのクリーム。 それを上質なバターを使ったクッキーで挟んであります。 原材料

                          【スイーツ】えの木てい・サンド3種類♡♡♡♡ - でん&ちょも、トロの息抜き
                        • ロッテ トッポ 厳選濃い抹茶!カロリーや値段は?コンビニで買えるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                          【トッポ 厳選濃い抹茶】を実際に購入して食べてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) トッポ (メーカー) ロッテ (カテゴリー) チョコ菓子、抹茶 (2023年5月9日発売 値段約203円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 「辻󠄀利一本店」の宇治抹茶を使用した、濃い抹茶の味わいを楽しめる大人のトッポだそうです。 ロッテが販売する商品のトッポが今回は抹茶のフレーバーで登場です。今回の抹茶の味わいはかなり本格的な味わいになっているようでブレッツェルにも抹茶専用のブレッツェルを使うなど、かなりこだわりのあるような商品になっているとこのようです。 そんなこちらの商品ですが、どのような形で抹

                            ロッテ トッポ 厳選濃い抹茶!カロリーや値段は?コンビニで買えるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                          • チョコボール クリームソーダ味!コンビニのファミマで買える値段やカロリーや味が気になるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                            【チョコボール クリームソーダ味】を実際に購入して食べてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) チョコボール (メーカー) 森永製菓 (カテゴリー) チョコ菓子、ファミリーマート限定 (2024年4月30日発売 値段約106円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 「チョコボール」のクリームソーダ味です。ラムネをクリームソーダ味チョコでコーティングしました。春夏にぴったりの爽やかな味わいが楽しめる商品とのことです。 森永製菓販売するチョコボールが今回はクリームソーダのフレーバーで登場です。チョコレートと炭酸ドリンクの組み合わせというのはかなり珍しく少し味も気になる感じもあるのですが果たして

                              チョコボール クリームソーダ味!コンビニのファミマで買える値段やカロリーや味が気になるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                            • 六花亭・マルセイバターサンドは洋菓子贈答品のブランド(カロリー・栄養素記載) - 良質節約生活 100万円/1年

                              マルセイバターサンドとは マルセイバターサンドは有名なので手土産にぴったり マルセイバターサンドのレトロな箱と包装が人気 マルセイバターサンドのロゴ マルセイバターサンドの味の感想 マルセイバターサンドはどこで買えるの? マルセイバターサンド(1個)のカロリーと栄養素 マルセイバターサンドとは マルセイバターサンドは北海道の「六花亭(ろっかてい)」のレーズンサンドです。昔から巴裡・小川軒(パリ・おがわけん)のレイズン・ウイッチと並んで、おいしいレーズンサンドとして有名です。 六花亭のマルセイバターサンド 小川軒のレイズン・ウィッチ は、「レーズンサンドのブランド」で、二大巨頭とも言えます。 小川軒は明治時代に創業した老舗の洋食屋ですが、六花亭は1970年代に北海道で立ち上がった会社で、マルセイバターサンドを主軸とした和洋菓子を販売する会社です。 マルセイバターサンドは有名なので手土産にぴっ

                                六花亭・マルセイバターサンドは洋菓子贈答品のブランド(カロリー・栄養素記載) - 良質節約生活 100万円/1年
                              • 葡萄屋kofu オンラインショップ powered by BASE

                                レーズンサンド・レーズンバターサンド・ラムレーズンサンド・紅茶サンド・大吟醸サンド・こうふのまちのレーズンサンドの6種類をお楽しみいただけるアソートです。 ギフト箱にも入っていて、ご贈答用などにもご利用いただけます。 6種類のそれぞれの特徴は、単品でご紹介しているページに載せてございますのでご覧ください。 【アレルギー】小麦、卵、乳、カシューナッツ、大豆 ※アルコール含有が少量ございます。 【発   送】冷凍クール便でのお届けです。 ※ヤマト運輸でのお届けです。 【保 存 方 法】冷凍でのお届けですが、解凍後は25度以下の保存で5日以内にお召し上がりください。 レーズンサンドは解凍後、冷蔵庫で冷やしていただくとより一層美味しくお召し上がりいただけます。 サブレは、常温解凍ですとよりしっとりとした食感、冷蔵ですとサクサク感を楽しんでいただけます。

                                  葡萄屋kofu オンラインショップ powered by BASE
                                • 精進京果 - 矢尾治(やおじ)|創業明治元年、京都の仕出し精進料理

                                  バターも卵も一切の添加物も使わず、 有機栽培のカシューナッツ、 レーズン、豆乳でつくり上げた 「精進京果 レーズンサンド」 「植物性の食材だけで、心身に美味しく。」 常識に とらわれぬことも、 禅に通ずる精進料理の心得。 体と心がはじめて 味わう、奥行きある 優しさをお愉しみください。 □■□精進京果 注文受付再開□■□ 大変お待たせいたしました。 本日(2023/03/24)より注文受付を再開します。 以前と注文方法が異なり、公式BASEサイトからの受付となります。 精進京果実公式BASE 今後とも、よろしくお願い申し上げます。

                                  • 【函館旅行】定番観光地!五稜郭タワーへ行ってきた&おなじみの北海道土産も! - Amy's Diary~Travel, Art, Food and Disney Lover

                                    みなさんこんにちは!エイミーです。 本日も12月に母といった函館旅行レポ。前回は湯の川温泉エリア散策についてご紹介しました! edvis1017.hatenablog.com 今回は函館の定番観光地、五稜郭タワーを紹介します! 五稜郭タワー 北海道といえば!六花亭でお土産もゲット まとめ 五稜郭タワー 五稜郭は江戸時代に当時はまだ蝦夷の箱館と言われていたこの地に築造された西洋式の城郭です。大政奉還後に勃発した箱館戦争時には旧幕府軍に占拠されその本拠地として使われたことがとても有名。その縁あってか、五稜郭公園を上から眺めることができる五稜郭タワーには新撰組の土方歳三に関わる銅像や展示、グッズなどが豊富にあるので新撰組ファンにはたまらないスポットとも言えるでしょう。 五稜郭の独特な地形を上から眺められる五稜郭タワーは函館駅からバスで15分ほどだったかな?この日はちょうど深夜から朝にかけて雪が降

                                      【函館旅行】定番観光地!五稜郭タワーへ行ってきた&おなじみの北海道土産も! - Amy's Diary~Travel, Art, Food and Disney Lover
                                    • お散歩しながら息抜きにピッタリ!ガリガリ君リッチレーズンバターサンド味がおいしい! - サイクリングはいつもグルメライド!

                                      こんにちは、あらポタです。 いつも読んでいただきありがとうございます。 STAY HOMEなのですが。。。 時には散歩に出ないと息が詰まってしまう。。。 万全の感染予防対策を講じた上でちょっとお散歩 すると。。。。 やっぱり、お口が寂しいのでお店でアイスをゲットしました。 その名も『ガリガリ君リッチレーズンバターサンド味』 ガリガリ君リッチレーズンバターサンド味は、バタークッキー味のアイスで、レーズン&クッキー入りかき氷を包んだアイスバーです。 冬アイスにぴったりの「菓子系」「ラムレーズン」に注目し、お土産でも人気の「レーズンバターサンド」をイメージして商品を開発しました。 外側のアイス部にはクッキーの風味を感じていただけるよう、焼き上げたクッキーの香りとバターの風味をプラスし、さらに中のかき氷部にもクッキーとラムレーズンを混合しました。 赤城乳業は「あそびましょ。AKAGI」の企業メッセ

                                        お散歩しながら息抜きにピッタリ!ガリガリ君リッチレーズンバターサンド味がおいしい! - サイクリングはいつもグルメライド!
                                      • 2023・買ってよかったもの10選|mutsumi okazaki

                                        もう2023年も終わりかあ……。 ついこの間2022年が終わったばかりな気もするけど、今年は何をしてたっけ….。おぼろげな記憶を遡りつつ年末といえば毎年恒例の「買ってよかったもの」を書かないと終われません! はじめに / 選んだ基準わたしは今年28歳の会社員でWeb業界に勤めています。職業柄、出張などの外出は少ないため外に着ていくものや持ち運ぶ物よりも、家のインテリアや暮らしにまつわる道具を充実させることに重きを置いています。 また、買い物するうえで「物をできる限り増やさず、少数精鋭で楽しく暮らす」ことを目標としているので、今年も昨年同様「買ってからほぼ毎日使っている愛用品」をテーマに選んでみました。 キッチン雑貨編 1)無印良品 オーブンレンジ 2)富澤商店 ポリカクックボール 3)イッタラ Teema お皿 4)新宿の喫茶店「タイムス」と同じコーヒーカップ その他雑貨編 5)SIGNO

                                          2023・買ってよかったもの10選|mutsumi okazaki
                                        • メガ盛りスイーツ!「星乃珈琲店」で窯焼きスフレパンケーキ・ダブル(生チョコレート)!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!

                                          毎日、デカ盛り、大盛り、おかわり自由、食べ放題のお店を探しています。 ”つらい”と感じるのは、今まで”つらくなかった”だけです。 今回は、メガ盛りスイーツ、豆選び・焙煎・ハンドドリップにこだわった美味しさを一番味わえる手間を惜しまず一杯ずつ真心をこめて淹れるコーヒーが堪能できる有名人気チェーン「星乃珈琲店 神田店」へ進撃しました。 公式YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、動画でお届けしています。 チャンネル登録お願いします。 メガ盛りスイーツ!「星乃珈琲店」で窯焼きスフレパンケーキ・ダブル(生チョコレート)! 名物メニューがあるカフェ・喫茶店は、魅力的です。 スイーツだったり、ドリンクだったり、食事メニューだったり、お店によって様々です。 特にチェーン店の名物メニューは、話題にもなりやすいため、一度は食べておくことをオススメします。 今回は、「星乃珈琲店」を紹介します。 豆選び・

                                            メガ盛りスイーツ!「星乃珈琲店」で窯焼きスフレパンケーキ・ダブル(生チョコレート)!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!
                                          • 神戸に新ランドマーク「神戸三宮阪急ビル」、食充実の施設も/デイリースポーツ online

                                            神戸に新ランドマーク「神戸三宮阪急ビル」、食充実の施設も 拡大 「阪急電鉄」「阪急阪神不動産」(共に本社:大阪市北区)によって、4月26日に開業する複合施設「神戸三宮阪急ビル」。人気飲食店も出店する商業施設「EKIZO(エキゾ)神戸三宮」も同時オープンする。 「エキゾ三宮」は、地下2~3階、東西コンコースの周辺と駅高架下のエリアに位置。高架下は飲食ゾーンとなり、新しく懐かしい、ごちゃ混ぜ感がある「情緒食堂街」がコンセプト。多国籍にわたって、カジュアルに味わう本物志向の料理を昼から深夜までを提案する。 100年近くの歴史を持ち閉店した「神戸サンボア」の復活や、地元の人気店「じげん」による姉妹店、「TOOTH TOOTH」による新業態など、神戸らしいお店も充実。そのほか神戸初出店となる、京都でカレーうどんが人気の「味味香」による「みみこう」や、北新地などで展開する「串カツ凡」によるカジュアルな

                                              神戸に新ランドマーク「神戸三宮阪急ビル」、食充実の施設も/デイリースポーツ online
                                            • サンジェルマンのレーズンサンド - 長尾呂敏のブログ

                                              友人からサンジェルマンのレーズンサンドをいただきました。😃💕 知りませんでしたが、サンジェルマンは、関東を中心にベーカリーとカフェを展開しているそうです。 レーズンサンドは好きなお菓子です。 レーズンが多く入っているなかな? レーズンの味が少し強い感じですね。 美味しいですね。 美味しいレーズンサンドありがとう。(*- -)(*_ _)ペコリ ごちそうさまでした。👋 www.saint-germain.co.jp

                                                サンジェルマンのレーズンサンド - 長尾呂敏のブログ
                                              • アイスの話🍨‪🍦‬🤎 - rie563の日記

                                                皆さんこんばんは🌙*゚ りえです 今日は寒かったですね〜(((( °_° )))) 晴れてはいたものの空気冷たいし風もビュービュー🍃 仕事中手がかじかんで辛かったです しかし寒い中でも食べたくなるのがアイス 昨日たまたまネットで【2021年1月】アイス人気TOP9!なるものを見ました 2020年12月から2021年1月にかけて人気だったアイスのランキングとのこと それにしてもTOP9って中途半端ですね〜🙄 そして気になるランキングがこちら ↓↓↓ 食べたことあるアイスありました? 私はゼロでした....... どれも美味しそうですが中でも気になった3点をご紹介します 第8位セブンの『ラムレーズンサンド』 これ絶対あれだよね? マルセイバターサンドっぽいやつだよね? と思ったら案の定コメント載ってました 『マルセイバターサンド好きな人なら絶対に好きなアイス』だって〜✨ 私です( •ꙍ•

                                                  アイスの話🍨‪🍦‬🤎 - rie563の日記
                                                • 【チョコレート編】関西の人気ショコラトリー・パティスリーのお取り寄せまとめ - 太ってもケーキに埋もれたい

                                                  外出自粛によって需要と人気の高まっている「お取り寄せ」。私も趣味の一人ケーキ巡りができなくなってしまったので、ケーキやスイーツのお取り寄せについて調べて記事にし、実際に注文してきました。 今回は、過去に投稿した関西のお取り寄せスイーツの中から、チョコレートのお取り寄せをされているお店についてまとめました! 関西のお取り寄せスイーツまとめ「チョコレート編」 【京都】 ASSEMBLAGES KAKIMOTO(アッサンブラージュカキモト) 【兵庫】 L'AVENUE(ラヴニュー) 【大阪】chocolaterie patisserie solilite(ショコラトリー・パティスリー・ソリリテ) 【大阪】Chocolaterie HISASHI(ショコラトリーヒサシ) 【京都】grains de vanille(グランヴァニーユ) 【兵庫】es koyama(エスコヤマ) 【大阪】Patisse

                                                    【チョコレート編】関西の人気ショコラトリー・パティスリーのお取り寄せまとめ - 太ってもケーキに埋もれたい
                                                  • 【2020年】第一屋製パン(2215)の株主優待のレーズンサンドが届きました - ヘルスとウェルスは一文字違い

                                                    こんにちは。なおみです。 先ほど、第一屋製パン(2215)の株主優待が届きました😊 優待のお品物は、レーズンサンドのセットです。 いただいたのは今回が初めてですが、 調べてみると、4月の第一週目に届くようです。 第一屋製パンの株主優待の権利確定月は12月です。 100株以上の保有で自社グループ会社商品詰合せ(レーズンサンドなど) がいただけます。 2020年分のセットは、 レーズンサンド5個入×2 抹茶味のレーズンサンド3個入り×1 となっておりました。 昨年のものと同じようですね。 3月の「コロナショック」時に 現物で仕込んでおきたい株があり、資金を調達したかったので、 この第一屋製パンはもう売却してしまいました。 (配当がゼロの株があまり好きではないのです) トータルで考えると、お高~いレーズンサンドとなりましたかね。。。 まぁ、家族が喜んでいるので良しとします😊 不安なニュースな

                                                      【2020年】第一屋製パン(2215)の株主優待のレーズンサンドが届きました - ヘルスとウェルスは一文字違い
                                                    • クーリッシュ Wマスクメロン!2023年発売!値段や味やカロリーは?コンビニで買えるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                      【クーリッシュ Wマスクメロン】を実際に購入して食べてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) クーリッシュ (メーカー) ロッテ (カテゴリー) アイス商品、フルーツ系アイス (2023年6月27日発売 値段約173円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 2種類のマスクメロン(赤肉&青肉)果汁を合計10%使用し、ゴクッとジューシーな味わいが楽しめるとのことです。 ロッテが販売する人気商品のクーリッシュが今回はメロンのフレーバーで登場です。しかも今回は普通のメロンだけではなく、2つのメロンが味わいを合わせたアイスになっているようです、 そんなこちらの商品ですが、どのような形でメロンの味を表

                                                        クーリッシュ Wマスクメロン!2023年発売!値段や味やカロリーは?コンビニで買えるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                      • カントリーマアム「冬季限定」3種類を食べ比べてみました - おやつの記録と主婦のいろいろ

                                                        訪問していただきありがとうございます たあこです(^ー^) 今日のおやつはカントリーマアムの限定お菓子3種類です 「冬季限定ラムレーズン」 「冬季限定焦がしキャラメル」 「期間限定あまおう」を食べてみました パッケージはこんな感じです ↓  ↓ 袋を開けるとこんな感じの袋に入っています 袋を開けて取り出してみるとこんな感じ(^-^) 断面はこんな感じになっています 左から「あまおう」「焦がしキャラメル」「ラムレーズン」です 「あまおう」 カロリー:1枚51kcal 金額:¥257 「焦がしキャラメル」 カロリー:1枚50kcal 金額:¥139 「ラムレーズン」 カロリー:1枚51kcal 金額:¥139 食べた感想 「あまおう」 袋を開けた瞬間、いちごの香りがしてきて、食べる時もふわっと香ってきました 食べた時にチョコチップがアクセントになって美味しかったです 大人はこちらが好きでした(

                                                          カントリーマアム「冬季限定」3種類を食べ比べてみました - おやつの記録と主婦のいろいろ
                                                        • 東京グランスタ『フェアリーフェア』レーズン &ショコラキャラメル生バターサンド。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

                                                          東京駅構内のグランスタ東京。 沢山のお菓子やお弁当が売っていてとっても楽しい場所です。 ここ、一つ問題があって、改札内のため、JR東京駅を使わないとお買い物ができない場所なのです。 私は地下鉄の方が便利なエリアに住んでいるので、JRの東京駅は旅行にでも行かない限り、入ることはありません。 そのため、なかなかお試しできなかったのですが、先日大丸東京へ行った際、今日こそは!と行ってまいりました。 改札内なので、わざわざ入場券で中に入り、お買い物をしてきました。 お目当てはこちらのお店。 『Fairycake Fair(フェアリーフェア)』さんのお菓子。 菓子研究家の「いがらしろみ」さんがプロデュースするスイーツのお店です。 『銀の鈴』の目の前という、とってもわかりやすい場所に店舗があります。 可愛らしいフレッシュカップケーキが看板メニューですが。。。 今回、私のお目当てはこちら。 『婦人画報の

                                                            東京グランスタ『フェアリーフェア』レーズン &ショコラキャラメル生バターサンド。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
                                                          • 【大人なスイーツ】小川軒のレーズンサンドいただきました - hoshimilog

                                                            こんにちは。ほしみです。 先日義父から御年賀でこちらをいただきました! 小川軒 レーズンサンド これめちゃくちゃ美味しいんですよね。 旦那も私も大好き! 目黒の小川軒です。 このサクサク生地にレーズンがたっぷり入ってます。 肌より甘さで上品。大人な味がします。 これがコーヒーにめちゃくちゃ合うんですよね! とても美味しくて5つあっという間に食べてしまいました。 ご馳走様でした! レーズンウィッチ 20個入り 鎌倉小川軒 Amazon

                                                              【大人なスイーツ】小川軒のレーズンサンドいただきました - hoshimilog
                                                            • セブンイレブンレーズンサンド - コンビニ、スーパー新商品、話題のグルメ情報

                                                              レーズンサンドを食べてみた 商品紹介 原材料 成分表示表 カロリーは1個188㎈ 糖質は21g 全部で3個入り 中身 味の感想、評価、口コミ 開けた瞬間からラムレーズンがぽろっと落ちてきて、ラムレーズンが多く入っているのか?なんて感じた。ラムレーズン好きには嬉しいかもね クッキーはしっとりやわい系。結構脆い、崩れやすいかも ラムレーズンのラム酒の香りが強い、ラム酒好きにおすすめの味 甘味は控えめ、ちゃんと発酵バターとやらの味と言うかバターの香り、味わいがあるのがいい けどラムレーズンのラム酒の折角の味や香りが、時折バターの味に負ける時がある あわせてみてみてね news39.hatenablog.com news39.hatenablog.com

                                                                セブンイレブンレーズンサンド - コンビニ、スーパー新商品、話題のグルメ情報
                                                              • ラムレーズンサンド!アイスで登場!セブンイレブン限定のカロリーや値段が気になるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                【ラムレーズンサンド】を実際に購入して食べてみました。 【ジャンル】 (ブランド) 7プレミアム (メーカー) 森永製菓 (カテゴリー) アイス商品、お酒菓子、セブンイレブン限定 (2021年12月28日発売 値段約円税込) ラム酒の香りと味わいをしっかり感じるラムレーズンが入ったクリームを、北海道産バターを使用したしっとりビスケット生地でサンドしました。濃厚な味わいを楽しめる食べ切りやすいサイズで、食後のデザートやちょっとした休憩時間にぴったりの大人向けのご褒美スイーツアイスだそうです。 セブンイレブンが販売する7プレミアムシリーズの今回はラムレーズンをビスケットで挟んだラムレーズンサンド新発売してきました。実はこちらの商品製造販売会社は『ビスケットサンド』も販売する森永製菓の商品で少しこれだけでも期待値が上がってしまうのではないでしょうか。 そんなこちらの商品ですが、どのような感じでラ

                                                                  ラムレーズンサンド!アイスで登場!セブンイレブン限定のカロリーや値段が気になるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                • レーズン・サンド - ハワイ大好きおじさんの〈路地裏雑貨店〉

                                                                  セブンのレーズン・サンド君 基本的にコンビニに出没しない人なのですが、先日、モヤシがなくって久々に〈セブン・イレブン〉に夫婦で行きました。モヤシ43円、最後のひとつゲット。 せっかく行ったので、店内をウロウロしてみると、なんとレーズン・サンド発見。3個入で365円。「ほぉ、こんなものがあるんだ」と目キラキラ。その日は、モヤシひとつだけの訳あり夫婦客ということで退散しました。 レーズン・サンド大好きです。できれば、「マルセイ(六花亭)」や「かをり」、「鎌倉ニュージャーマン」のヤツを食べたいのですが、最近ご無沙汰。そのためか、家に帰っても気になる、あの、レーズンサンド。まだあそこに居るだろうか。 ということで、昨日、〈セブン・イレブン〉に乱入。「今日はモヤシはいらないから」とブツブツいいながら購入。 製造は、群馬県のスリースター製菓さん。ちょっと洋酒を感じるかなという気がしないでもないですが、

                                                                    レーズン・サンド - ハワイ大好きおじさんの〈路地裏雑貨店〉
                                                                  • デパートでお買い物。 - 50代で離婚して。

                                                                    こんにちは。あかねです。 実は先週、デパートの商品券をいただいたんです。 ということで、今日は久しぶりにデパートへお買い物に出かけました。 去年くらいから日傘を新調したくて探していたのですが、なかなかいいものが見つからず。 デパートならいいものがあるかも・・・でも、高いだろうなぁ・・・ な~んて思っていたところだったので、目的は迷わず日傘。 求めていたのは ・軽くて丈夫 ・デザインがシンプル ・晴雨兼用 リーズナブルなお値段で、様々なデザインのものは巷でたくさん見かけるものの、 「ほんとに雨、大丈夫?」とか、「少し強めの風で壊れそう」という感じのものばかり。 この条件を満たすものになかなか出会えませんでした。 久しぶりのデパート。 横浜には西口に髙島屋、東口にはそごうがあるのですが、わたしは「そごう派」です。 自分のためにデパートで買い物するなんて、何十年ぶりだろう・・・ じつは昨日からワ

                                                                      デパートでお買い物。 - 50代で離婚して。
                                                                    • 長野のお土産*濃厚キャラメルクリームのレーズンサンド - もずくれぽ。

                                                                      こんばんは。 シーズン10とか聞くと、 一気に見る気が失せてしまう もずくです(´・ω・`) 友達からよく海外ドラマを見るよう おすすめされるのですが、、 シーズン10まで出ているとか言われると どうしても足が遠退いてしまいます。。 やっぱり見始めたら見いっちゃうわけで、 その費やす時間が本当に有意義なのか?と 考えてしまう。。 いつからこんな考えになってしまったのか、 謎です(°_°)笑 この前伊香保に行ったときに 気になるお土産があったので、 買ってみましたー◎ 群馬でレーズンサンド!? レトロなパッケージがかわいい! 気になるお味の感想 群馬でレーズンサンド!? レーズンサンドと言ったら やっぱり六花亭のレーズンサンドが ぱっと出てきますよね! たまに食べたくなる六花亭のレーズンサンド、、 実は私、六花亭のレーズンサンド、 大好きです( ˆoˆ )/ そういうこともあって、レーズンサ

                                                                        長野のお土産*濃厚キャラメルクリームのレーズンサンド - もずくれぽ。
                                                                      • とある日の過ごし方

                                                                        趣味:旅行、美容、カフェ巡り。ひとりで過ごす時間も好きです。 現在、40代でフリーランス。 20代の頃は、広告系のモデルをしていました。 こちらのブログでは、旅行記・ホテルレビュー、そして、美容。 ひとり時間の過ごし方について発信していきます。 少しでもお役に立てれば嬉しいです^^ 皆様、こんにちは☆ ジャスミンです。 連日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 早いもので今日から6月ですね! コロナ禍になる前は超繁忙期でした5月6月ですが、今年は5月はそこそこ忙しく、6月は緊急事態宣言の延長がボディブローのようにきいて、ゆっくり過ごす日が多そうです。 皆様もコロナの影響はありますか? お勤めの方は、リモートワークが増えたり何かしらきっと影響がありますよね。。 誰かがテレビで「どんな感染症も歴史によると2年以上続いたことがない」と仰っていました。 歴史通りこの一年で事態が収束する

                                                                          とある日の過ごし方
                                                                        • 神戸の「オリエンタルホテル」で食中毒 結婚披露宴で54人下痢や腹痛訴え 厨房施設を営業停止30日まで(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                          神戸市中央区京町のオリエンタルホテルで、結婚披露宴の出席者54人が下痢や腹痛などを訴え、食中毒の疑いがあることがわかりました。 今月26日、神戸市中央区京町のオリエンタルホテルから「結婚披露宴の出席者のうちおよそ20人に腹痛や下痢などがある」と保健所に連絡がありました。 保健所が調査した結果、今月24日にホテルで行われた4つの結婚披露宴の出席者あわせて205人のうち、少なくとも54人が同じような症状を訴えていて、食中毒の疑いがあるということです。 うち20代の男女2人が入院していますが、命に別状はありません。 出席者は、全て同じコースを食べていたということで、保健所はホテルの食事を原因とする食中毒と断定し、食事を調理した厨房施設に対し28日から30日まで3日間の営業停止を命じました。 保健所は、詳しい原因を調べています。 オリエンタルホテルは、「お客様に心からお詫び申し上げます、保健所の指

                                                                            神戸の「オリエンタルホテル」で食中毒 結婚披露宴で54人下痢や腹痛訴え 厨房施設を営業停止30日まで(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 【ローソン/低糖質パン】もち麦のラムレーズンサンドとミルクボールが変わった! - 糖質制限で楽しくそして美しく。

                                                                            こんにちは! 今日は本日発売されたローソンのロカボパンのレビューです☆ ローソン/もち麦のラムレーズンサンド 糖質量と原材料は? サイズ感や断面などの見た目 ラムレーズンサンドの味は? ローソン/ミルクボールがリニューアル 糖質量の変化は? リニューアル後のミルクボールの味は? ローソン/もち麦のラムレーズンサンド 税込み140円 「ラムレーズン」系のスイーツは低糖質、ロカボには仕上げにくいため、珍しいですね。 レーズン自体の糖質が高いのと、漬けてあるラム酒にはお砂糖が添加されてることが多いから。 では、こちらの糖質量はどうかな? 糖質量と原材料は? 一個当たりの栄養成分表示 ・熱量 202キロカロリー ・たんぱく質 6.7g ・脂質10.6g ・炭水化物 23.6 糖質 16.4g 食物繊維 7.2g ・食塩相当量 0.6g 糖質は16.4gでした! う~ん、そこまで低糖質ではないですね

                                                                              【ローソン/低糖質パン】もち麦のラムレーズンサンドとミルクボールが変わった! - 糖質制限で楽しくそして美しく。
                                                                            • 【ローソン】ブランのラムレーズンパン!その糖質量と味は?? - 糖質制限で楽しくそして美しく。

                                                                              こんにちは! 今日は本日発売のローソンのロカボパンのレビューでございます! ローソン ブランのラムレーズンパン ~乳酸菌入り~ 2個入り 139円(150円税込み) いやぁ~ラムレーズンとは。。。 そうくるとは思わなかったぜ! 滅茶苦茶惹かれるじゃないか! レーズンバターサンドがお好きな方なら賛同いただけるはず・・・。 いや、どこにも「バター」とは書いてなのだけど、ラムレーズンをサンド、と来たらそこを連想しちゃいます。 この菓子パンの構造としては、 こんな感じです。 バターじゃないけど、マーガリンがサンドされていますね。 やっぱりレーズンバターサンド的なやつではないか!? 最近多かったもち麦パンではなく、こちらは王道のブランパンです。 ブランパンはものによってその風味が苦手なのですが、ブラン入り食パンのようにあまり気にならないものもあるので期待。 肝心の糖質量は?? 一個当たり8.1g!!

                                                                                【ローソン】ブランのラムレーズンパン!その糖質量と味は?? - 糖質制限で楽しくそして美しく。
                                                                              • セブン、ファミマ、ローソンのコンビニラムレーズンサンドを食べ比べ - コンビニ、スーパー新商品、話題のグルメ情報

                                                                                今回はセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの3社で発売されているレーズンサンドを食べ比べてみて、比較検証してみる事にした 内容 セブンイレブン 3個入り(個包装) 188㎈(1個) 販売価格 338円 ファミリーマート 1個入り(個包装) 162㎈ 販売価格 130円 ローソン 1個入り(個包装) 207㎈ 販売価格 120円 ※今回、ファミリーマートとローソンのレーズンサンドは同じ会社で、不二家が製造している 因みにセブンイレブンはスリースター 見た目 左からファミマ、ローソン、セブンイレブンのレーズンサンド まずパッケージで特徴的なのが、ローソンだけレーズンサブレとなっている事だ そしてレーズンサンドの見た目として、一番大きいサイズがローソンかと思う セブンイレブンはローソン、ファミマに比べて小柄なサイズとなっているかと思う またクッキー、サブレ部分の色が全体的にセブンイレブンの

                                                                                  セブン、ファミマ、ローソンのコンビニラムレーズンサンドを食べ比べ - コンビニ、スーパー新商品、話題のグルメ情報
                                                                                • この顔が見たかった②、だよ - 豆柴犬君たら!たら!たら!と主の雑談も

                                                                                  昨日に続いて・・写真をたくさん載せていきますね。平日だったので休日に比べればきっと人の数も少ないとは思いますが、なかなか観光客は多かったですね、、、大型バスも来ていたし。 ここでは去年も買った「レーズンサンド」の詰め合わせを。凄く美味しかったので・・😋まあ、普段レーズンサンドを買う事ってないので、比較はできませんが。。💦 さ、お次も去年訪れてとっても良かったところ。たらちゃんもお疲れなのでここではカートに乗って散策。去年はほとんど人がいなくて静かに散策できたけど、今回は野外授業なのか学生がたくさんいて、とても騒がしかった・・・💦 凄い⛰山だね~。景色も最高。さてお次は・・・つづく

                                                                                    この顔が見たかった②、だよ - 豆柴犬君たら!たら!たら!と主の雑談も