並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 5096件

新着順 人気順

不破雷蔵の検索結果321 - 360 件 / 5096件

  • キュレーションサイトampにグラフを盗用された件について

    .③@a_mpjp 当方サイトの記事 日本の高齢出産状況をグラフ化してみる(2015年)(最新) https://t.co/CSQPhH21yG 「母の年齢別に見た出生数」のグラフが無断で転用されている事が確認できました。 pic.twitter.com/UUzzzJqHI7 — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年4月8日 先日当方サイトの読者様からメールで連絡を受け、色々と事実確認をしたところ、間違いがないことが確定したお話。メールやフォーム経由で連絡を入れても良いのだけど、うやむやにされる感は否定できず、ツイッターの公式アカウントも確認できたので、良い機会でもあり、公開の形で問い合わせを。 要は【日本の高齢出産状況をグラフ化してみる】で使っていた「母の年齢別に見た出生数」のグラフが、出展も何も記載されていない状態で、自ら作成したかのような形で掲載していた事案。引用で

      キュレーションサイトampにグラフを盗用された件について
    • 不破雷蔵@ガベージニュース💉PPMM😷 on Twitter: "マスク配布中止を薦める人は、事故や病気が起きなかったから保険料を返せとか、発注してたけど他で安いの買ったから要らなくなったので契約取り消し・手付金返せとドヤるクライアントと同じことを主張しているのだと気がつきましょう。"

      マスク配布中止を薦める人は、事故や病気が起きなかったから保険料を返せとか、発注してたけど他で安いの買ったから要らなくなったので契約取り消し・手付金返せとドヤるクライアントと同じことを主張しているのだと気がつきましょう。

        不破雷蔵@ガベージニュース💉PPMM😷 on Twitter: "マスク配布中止を薦める人は、事故や病気が起きなかったから保険料を返せとか、発注してたけど他で安いの買ったから要らなくなったので契約取り消し・手付金返せとドヤるクライアントと同じことを主張しているのだと気がつきましょう。"
      • 自称「キュレーション」が画像のリンクURLを「出典」にしてるので、一次ソースが分からない件について

        @nekoguruma スイーツおにぎりの写真、コラですね。「愛情むすび」はファミマのPBブランドですが、該当商品はありません。元写真はこちら http://t.co/lp1MvaC2xB で、名前の部分と色を塗り替えたかと。 pic.twitter.com/TH9vqTQba6 — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 1月 11 先行する記事【「いちごババロア」「チョココロネ」「キャラメルマキアート」のおむすびはコラです】でファミマのおむすびブランド「愛情むすび」製とされる「いちごババロア」「チョココロネ」「キャラメルマキアート」がコラージュだった件の後日談その1。最初探したコラ前の写真元として、「あなたの日常を彩る「きっかけ」創出メディア」を自称する、ギャザリーなるキュレーションサービス(リクルート運営)を挙げたんだけど、どうも腑に落ちない。ネイバーまとめの盗用写真

          自称「キュレーション」が画像のリンクURLを「出典」にしてるので、一次ソースが分からない件について
        • 世界各国の天然ガスの埋蔵量や生産量の実情をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          ・天然ガス埋蔵量のトップはロシア、次いでイラン、カタール、アメリカ合衆国。 ・天然ガス生産量のトップはアメリカ合衆国、次いでロシア、イラン。 ・国単位で天然ガスの生産量から消費量を引くと、生産量上位国では中国のみがマイナス。 環境に与える負荷が小さく、埋蔵量の多さや技術の進歩により採掘可能な量が増えたことから、エネルギー源として重要視されている天然ガス。その埋蔵量や生産量の実情をアメリカ合衆国のエネルギー情報局(EIA:Energy Information Administration)の公開データベースの値を基に確認する。 天然ガスは輸出国と輸入国の間が陸続きの場合はその多くがパイプラインで、海をへだてた場合はLNGに転換された上で輸出入が行われる。LNGとは「Liquefied Natural Gas」、つまり液化天然ガスの略で、天然ガスを運びやすく・貯蔵しやすくするため、凝縮して液化

            世界各国の天然ガスの埋蔵量や生産量の実情をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 日本の原油輸入元最新情報を確認する(石油統計版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            日本の社会活動の源となるエネルギーの一つ、原油。その原油のほとんどは海外から輸入される。その実情を経産省の公開資料「石油統計」から確認していく。 石油統計では毎月1回月次、年1回年次で、日本における原油の輸入元、原油を用いてどのような二次商品を生成したか(ガソリンやナフサ、アスファルトなど)を公開している。記事執筆時点では年次ベースのものは2015年のものが最新値。そこで今データを用いていくつかのグラフを生成し状況を精査する。 今資料では具体的な輸入量も確認できるので、まずは輸入元別の輸入量を棒グラフ化する。 ↑ 日本の原油輸入元(2015年、万kl)(石油統計)最大の輸入元はサウジアラビアで、2015年の1年間だけで日本は6558万キロリットルもの原油を輸入している。日本の国産原油産出量は年間で80万キロリットル前後。サウジアラビア1国だけで、日本国産原油の約80倍もの原油を輸入している

              日本の原油輸入元最新情報を確認する(石油統計版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • 不破雷蔵@ガベージニュース on Twitter: "吉田証言が一応てへぺろの類をするまで40年ぐらい、普賢岳噴火事件で記者が悔やむと記事にするまで30年。何ですかね、ジャーナリストというのは自分の過ちを認めるのに数十年も必要なのですかね。"

              吉田証言が一応てへぺろの類をするまで40年ぐらい、普賢岳噴火事件で記者が悔やむと記事にするまで30年。何ですかね、ジャーナリストというのは自分の過ちを認めるのに数十年も必要なのですかね。

                不破雷蔵@ガベージニュース on Twitter: "吉田証言が一応てへぺろの類をするまで40年ぐらい、普賢岳噴火事件で記者が悔やむと記事にするまで30年。何ですかね、ジャーナリストというのは自分の過ちを認めるのに数十年も必要なのですかね。"
              • 「シュウォッチ」復刻版発売再開 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

                2008年09月08日 08:00 【ハドソン(4822)】9月5日、先に【幻の16連射訓練時計「シュウォッチ」復刻版が限定1万台で復活】で報じたように再生産が決定され、その後【「シュウォッチ」復刻版発売一旦中止】にあるように一時予約受付停止と再開発が行われていた連射測定器付時計「シュウォッチ」こと「シューティングウォッチ」について、再度発売を決定・予約を受け付けることを発表した(【発表リリース】)。昨年一度受け付けていた予約は一度取り消されているので注意が必要となる(【該当ページ】)。 「シュウォッチ」とは[任天堂(7974)]の家庭用据え置き型ゲーム機ファミコンことファミリーコンピューターが全盛だった時代、ゲーム業界のカリスマ、「16連射の名人」として名を知られ、勤め先のハドソンから「名人」としての役職も得た高橋名人こと高橋利幸氏の得意技「16連射」(毎秒16回ボタンを連射する……とい

                • 医師数の変化(最新) : ガベージニュース

                  サイト概略&執筆者 ・サイト概要 経済・社会情勢分野を中心に、官公庁発表情報をはじめ多彩な情報を多視点から俯瞰、グラフ化、さらには複数要件を組み合わせ・照らし合わせて解説を行うサイトです。 サイトオープン:2005/09/27 (2009/02/17に今ドメインへ移行) 【更新通達用ツイッターアカウント】 【Facebookページ】 ・執筆:不破雷蔵 早稲田大学商学部卒。投資歴10年超。本業のFP事務所では分析や事務などを担当。ウェブの世界には前世紀末から本格的に参入、ゲーム系を中心とした情報サイトの執筆管理運営に携わり、その方面の経歴は10年を超す。商業誌の歴史系、軍事系、ゲーム系のライターの長期経歴あり。ゲームと歴史系(架空戦記)では複数冊本名での出版も。経歴の関係上、経済、数理的な分析、軍事、歴史、ゲーム、ゲーム情報誌、アミューズメント系携帯開発などに強い。現在ネフローゼ症候群で健康

                    医師数の変化(最新) : ガベージニュース
                  • 小学5年生が考案した弁当が女子大生に大人気、即時完売へ - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

                    2006年12月15日 07:00 【Mainichi INTERACTIVE】によると、小学生が考えたアイディア弁当が12月13日、東京都杉並区にある【東京女子大】構内などで販売され、用意された100食があっという間に完売したという。事前のリサーチによる結果を元にしたメニュー作りなど、大人顔負けのマーケティングによる成果でもあるようだ。 この弁当は杉並区の【井荻小学校】の5年生児童45人が、【経済産業省】の「起業家教育促進事業」のモデル授業として取り組んだもの。総合学習の時間で稲作りをしてきたことから「食」をテーマにし、アイディア弁当の開発・販売に望んだという。 お弁当の開発に先駆け9月からはニーズの把握のためのマーケティング調査をスタート。東京女子大がそばにあるという立地条件からターゲットは「ヘルシー志向のある学生」に決定。食材には、ジャガイモやサツマイモに比べて鉄分やカルシウムが豊富

                    • 東京23区では来年から廃プラスチックが可燃ごみになります - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

                      2007年05月15日 12:30 東京都内の各区がごみ清掃事業を共同処理するために設けられた特別地方公共団体の【東京二十三区清掃一部事務組合】では2008年度から、これまで不燃ごみ扱いをして埋め立てなどに使用してきた廃プラスチックについて、可燃ごみに切り替えることを明らかにした(【発表リリース】)。 これは同団体が【サーマルリサイクル】と称するプロジェクトで行っているもの。廃プラを燃焼してエネルギーに変換し、そのエネルギーを回収することを主目的としている。また、従来埋め立てに用いていた廃プラを燃やすことで、埋立地の「節約」にも役立つ。 プラスチックの燃焼については有害物質であるダイオキシンが発生する可能性が指摘されているが、【サーマルリサイクルの影響と効果】にもあるように、23区内では(ダイオキシンが発生しない高温の)850度以上の燃焼温度を維持できる高性能の焼却炉を用意し、さらに重金属

                      • トップはヤンジャン50万部超え…男性向けコミック誌の部数動向をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        ・2017年10~12月期で少年向けコミック誌の印刷証明付き部数トップは「週刊ヤングジャンプ」の53.1万部。 ・部数では「ビッグコミックオリジナル」が第2位、そして「ヤングマガジン」「ビッグコミック」が続く。 ・部数の前四半期比では「コミック乱ツインズ」と「コミック乱」のみがプラス。前年同期比では「コミック乱」のみがプラス、「月刊!スピリッツ」がプラスマイナスゼロ、後はすべてマイナス。 ヤンジャンがトップの53.1万部専用の電子書籍・雑誌リーダーだけで無くパソコンやスマートフォン、タブレット型端末を用いたインターネット経由で漫画や文章を読む機会が多数設けられるようになったことで、人々の読書欲はむしろ上昇しているとの見方もある。一方で紙媒体を用いた本はその立ち位置を落とし、多分野でビジネスモデルの再定義・再構築を迫られる事態に陥っている。今回はその雑誌のうち、特にすき間時間の良き友である男

                          トップはヤンジャン50万部超え…男性向けコミック誌の部数動向をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • 「フルアニ」原画設定資料集情報漏えい事件発覚、下請け業者による犯行と判明 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

                          2006年08月06日 07:00 CDや出版物、特にキャラクタ関係などの企画製造販売管理を行う【デジクラフト社】は、同社が業務委託を受けていた【アクアプラス】のアニメーション麻雀ゲーム【フルアニ】の原画設定資料集の一部がインターネット上に公開されていた件についての調査結果を発表、デジクラフトの下請け業者によるものが明らかになった(【発表ページ】)。 今件はソフトの初回限定特典としてつけられた【フルアニ原画設定資料集】の情報の一部が発売前にネット上に流出という形で公開されてしまったもの。同資料集では一部の作成についてデジクラフトの協力会社三和実業からユープリントへ再委託という形で製作が行われた(俗に言う「孫受け」)。そのユープリントの印刷担当者が印刷終了後の用紙を自宅に持ち帰り、デジタルカメラなどで撮影。インターネットで公開したという。 その後事態に気がついた会社側が7月18日の時点で情報

                          • NHKや大手新聞社など日本のメディアを海外の人達はどれほど知っているのだろうか(2021年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            ↑ 日本のメディア群は海外からはどの程度知られているのか。(写真:PantherMedia/イメージマート) 閉鎖的な業界スタイルの経年劣化のような現象や、新メディアの勢力拡大に伴う相対的な存在価値の低下で、大きな揺れ動きの中にある日本の従来型大手メディア。それらは海外からはどの程度認識されているのだろうか。今回は新聞通信調査会が2021年3月に発表した、アメリカ合衆国やイギリス、フランス、中国、韓国、タイへのメディアに関する世論調査「諸外国における対日メディア世論調査」(※)の内容から、その実情を確認していく。 次に示すのは新聞を中心とした日本の大手メディアについて、諸国の人たちがどこまで認知しているかを示したもの。要は海外における知名度である。例えばNHK(ワールドTV、ラジオジャパンなど)はアメリカ合衆国では10.7%を示しているので、アメリカ合衆国ではNHKのことを知っている人は1

                              NHKや大手新聞社など日本のメディアを海外の人達はどれほど知っているのだろうか(2021年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • りびんぐゲームを買ってきた - matakimika@hatenadiary.jp

                              わけを書いたら長くなるが星里もちる「りびんぐゲーム」を買ってきた。いや書いても短くすみそうだからやっぱりわけを書くと、「なんかネットで武梨えり「かんなぎ」のヒロインが処女じゃなかったという話題が持ち上がっているらしい」→「あーアニメやってるしなー…」→「処女厨、か…。」→「ところでなんとなく処女っぽいヒロインが非処女だったことがあとで判明した漫画といえば「りびんぐゲーム」の氷山一角だよな」→「高橋留美子「めぞん一刻」の音無響子の場合未亡人だから最初から非処女だとわかるんだけど」→「というよりめぞん一刻の場合五代が童貞じゃなくなるイベントのほうで物議があったような」→「そこいらへんで作者の性別とかが問題になったりとか」→「今回のかんなぎとかもそういうアングルに落ちるんだろうか」→「いやでもかんなぎのヒロインて産土神だからシュブ=ニグラス系というか、たくさん産んでるんだろうから音無響子とかより

                                りびんぐゲームを買ってきた - matakimika@hatenadiary.jp
                              • 日本では自分の歳で結婚している人は何%ぐらいなのだろうか(確定報)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                2017年1月に発表された5年に一度の国勢調査における確定報の時系列データには、多様な切り口による日本の現状を推し量る調査結果が盛り込まれている。その値をもとに、年齢階層別における未婚・既婚率の状況を確認していくことにする。 次に示すのは直近分となる2015年における、男女別・年齢階層別の配偶関係。配偶関係の具体的内容だが、「未婚」は結婚経験が無い、「有配偶者」は現在結婚して異性の配偶者がいる、「死別」は結婚して相手がいたがその相手が亡くなって現在は独り身、「離別」は結婚していたが相手と離婚してそのままの状態(再婚していない、独身。連れ子が居るか否かは問われていない)を意味する。なお「不詳」は除外して割合を再計算している。 ↑ 年齢階層別、配偶関係別比率(男性、2015年、15歳以上)↑ 年齢階層別、配偶関係別比率(女性、2015年、15歳以上)20代後半から「有配偶者」の割合が増えていく

                                  日本では自分の歳で結婚している人は何%ぐらいなのだろうか(確定報)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • キンドルセール開始「KADOKAWAアニメ&ドラマ」「秋田書店コミック」「英語学習」等、音楽無関心層の急増、新型レミパンレビュー、エレンベーカー先生、チプカシ、など - W.O.H

                                  2016年4月8日のヲハニュースをお届けします。 今日開始のセール「KADOKAWAアニメ&ドラマ」「秋田書店コミック」「英語学習」「働くイケメン」など (2016.4.8) : キンドルセール情報ブログ「キセブ」 金曜恒例の新キンドル公式セール(セール用ページのあるもの)のスタートです。 今回は5つです。 【30%OFF】KADOKAWA春アニメ&ドラマフェア(4/14まで) 例:ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上1<ニンジャスレイヤー> 電子書籍: ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼズ, わらいなく, 本兌有+杉ライカ: Kindleストア 【15%ポイント還元】秋田書店コミックキャンペーン(4/14まで) 例:シグルイ 1 (チャンピオンREDコミックス) eBook: 山口貴由, 南條範夫: Kindleストア 【期間限定無料&半額】働くイケメン特集(4/21まで) 例

                                    キンドルセール開始「KADOKAWAアニメ&ドラマ」「秋田書店コミック」「英語学習」等、音楽無関心層の急増、新型レミパンレビュー、エレンベーカー先生、チプカシ、など - W.O.H
                                  • 日本の高齢出産状況(最新) : ガベージニュース

                                    サイト概略&執筆者 ・サイト概要 経済・社会情勢分野を中心に、官公庁発表情報をはじめ多彩な情報を多視点から俯瞰、グラフ化、さらには複数要件を組み合わせ・照らし合わせて解説を行うサイトです。 サイトオープン:2005/09/27 (2009/02/17に今ドメインへ移行) 【更新通達用ツイッターアカウント】 【Facebookページ】 ・執筆:不破雷蔵 早稲田大学商学部卒。投資歴10年超。本業のFP事務所では分析や事務などを担当。ウェブの世界には前世紀末から本格的に参入、ゲーム系を中心とした情報サイトの執筆管理運営に携わり、その方面の経歴は10年を超す。商業誌の歴史系、軍事系、ゲーム系のライターの長期経歴あり。ゲームと歴史系(架空戦記)では複数冊本名での出版も。経歴の関係上、経済、数理的な分析、軍事、歴史、ゲーム、ゲーム情報誌、アミューズメント系携帯開発などに強い。現在ネフローゼ症候群で健康

                                      日本の高齢出産状況(最新) : ガベージニュース
                                    • 「匿名文化が差別発言を引き起こした」という幻想は一言でひっくり返せる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      「実名ならば問題は起きえない」とネットの匿名・実名文化先日の都議会での差別的問題が好例だが、何らかの問題発言に関する話題が登ると「このような問題は(日本のインターネット上における)匿名文化が引き起こした。匿名制だからこそこのような発言が繰り返される」との主張が、有識者によって語られることになる。説明にいわく、インターネット社会、日本の社会文化は匿名文化なので、人々は責任を持たずにこのような発言を行える、実名制・記名制ならば起きえない、野蛮な話だなどなど。これを「実名至上主義」と呼ぶこともある。 歴史的過程や個々の国の社会文化の違いもあるが、インターネット上の情報社会で日本においては匿名制が浸透し、海外では概して実名制が進んだのは、実はソーシャルメディアの普及前にコミュニケーションツールとして使われた、掲示板の仕組みの違いによるところが大きい。日本では「2ちゃんねる」や数々の無料掲示板サービ

                                        「匿名文化が差別発言を引き起こした」という幻想は一言でひっくり返せる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 猫がルームランナーを「理解」しようとする時

                                        執筆:不破雷蔵 ■早稲田大学商学部卒。投資歴10年超。本業の事務所では事務その他を担当。ウェブの世界には前世紀末から本格的に参入、その前後からゲーム系を中心とした情報サイトの執筆管理運営に携わり、その方面の経歴は10年を超す。商業誌の歴史系、軍事系、ゲーム系のライターの長期経歴あり。ゲームと歴史系(架空戦記)では複数冊本名での出版も。経歴の関係上、軍事、歴史、ゲーム、ゲーム情報誌、アミューズメント系携帯開発などに強い。現在ネフローゼ症候群で健康診断も兼ねて通院、食事療養中。 ■【ガベージニュース】統括担当。今サイトでは本家サイトとは一味違う視点、スタイルでお気軽なニュースをお送りします。また覚書的な場所も兼ねていますので、後日本家サイトで詳細を解説した記事が掲載されることもあります。

                                          猫がルームランナーを「理解」しようとする時
                                        • ニュースサイトの利用実情をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          ・インターネット利用者の中でニュースサイトを利用したことがある人は51.9%(2017年)。 ・インターネット利用者の中では、男性の方が女性よりもニュースサイト利用率は高い。所属世帯年収別では高年収の方が大よそ利用率は高くなる。 ・全体比では37.2%がニュースサイト利用者。男性では30~50代が6割前後の利用率。 インターネットの普及に伴い多くの人が自分の端末でアクセスすることにより、多様な情報を瞬時に取得することが可能となった。また蓄積された情報を検索し、図書館の蔵書を探るような形での精査を行う手立てが手に入った。新聞のような紙媒体やテレビなど電波放送による一方向的な従来のメディアとは大きく異なるメディアとなるインターネットを用いたニュース配信は、さまざまな変化を人々の情報との接し方の点でもたらし、そしてニュースメディア全体にも影響を及ぼしつつある。今回は総務省が2018年5月に発表し

                                            ニュースサイトの利用実情をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • パイレーツアップデート浸透中、でもNAVERまとめや悪質系まとめサイトに影響は無し

                                            Google「パイレーツアップデート」実施、著作権侵害サイト対策を強化 http://t.co/DN9tzchSrN — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2014, 10月 28 著作権侵害サイト対策のパイレーツアップデートとは 「パイレーツアップデート」(Pirate Update)とは著作権侵害件数の多いWebサイトの検索順位を下げるためのアルゴリズム。Google は専用の著作権侵害の報告フォームから DMCA(Digital Millennium Copyright Act = デジタルミレニアム著作権法)に基づいた著作権侵害の申し立てを受け付けているが、その申立を多数受け取ったWebサイトは著作権を無視した運営が継続的に行われているものと判断して、検索順位を下げる措置を取る。 先日から実行浸透が行われていると宣言された、検索エンジングーグルによるパイレーツアップデート

                                              パイレーツアップデート浸透中、でもNAVERまとめや悪質系まとめサイトに影響は無し
                                            • 書店もリストラ・集約化が進む? 一年で484店舗減少するも総面積は拡大

                                              2007年05月26日 12:00 【日経新聞】が伝えるところによると、日本全国の書店数は5月1日時点で1万7098店となり、前年と比べて484店舗減少する一方で、売り場の総面積は東京ドーム2個分以上増えていることが明らかになった。元記事では「書店の二極化が鮮明になっている」と分析している。 元データを出したとされる出版社のアルメディア(東京都豊島区)のプレスリリースが一般公開されておらず、また同社の公式サイト自身も見当たらないことから元記事のデータしか参照できないが、それによると今回のデータは大手出版社や取次会社の取引情報を元に集計したもの。全国の書店数は調査を開始した2001年の2万939店から1万7098店へと6年間で18.3%減少。一方で減少ペースは2004年まで毎年1000店近くだったものの2005年以降は年間300店舗程度に縮小。しかし今回、2007年において484店と再び増加

                                              • ジャンプ一強だが200万部割れ継続中…少年向けコミック誌の部数動向をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                ・2018年4月~6月期で少年向けコミック誌の印刷証明付き部数トップは「週刊少年ジャンプ」の175.0万部。 ・部数では「週刊少年マガジン」が第2位、そして「月刊コロコロコミック」「月刊少年マガジン」が続く。 ・部数の前期比では「少年サンデーS」「コロコロイチバン!」「週刊少年サンデー」がプラス。前年同期比では「少年サンデーS」のみがプラス。 ジャンプ最強伝説継続中…直近四半期の実情専用の電子書籍・雑誌リーダーだけでなくパソコンやスマートフォン、タブレット型端末を用いたインターネット経由にて、漫画や文章を読む機会が多数得られるようになったことで、人々の読書欲はむしろ上昇の一途との解釈もある。一方で紙媒体による本は相対的な立ち位置の揺らぎを覚え、多分野でビジネスモデルの再定義・再構築を迫られる事態に陥っている。今回はその雑誌のうち、特にすき間時間のよき相棒といえる少年向けコミック誌について、

                                                  ジャンプ一強だが200万部割れ継続中…少年向けコミック誌の部数動向をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • 増加する精神科医、減る外科・産婦人科・内科医(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  過疎化が進むに連れ、過疎地域における医師不足が社会問題としてスポットライトを当てられるようになった。また少子化の原因の一つに、産婦人科医・病院の減少によって、出産場所の確保が困難である現状を指摘する人も少なくない。それでは日本の医師数はどれほどで、どのような変化を遂げているのだろうか。今回は医療インフラを支えるさまざまな要素(救急車による搬送システム、病院施設、医師)のうち、医師数の動向について、厚生労働省の公開資料を基に現状の確認を行うことにする。 元データとして用いたのは厚生労働省の「医師・歯科医師・薬剤師調査」。これは2年おきに行われている調査で、現時点では2012年分のものが最新の値。この直近値において、「主たる診療科」で答えてもらった場合の医師数は次の通りとなる。 ↑ 医療施設従事医師数(主たる診療科名)(2012年)圧倒的な内科の多さ、整形外科の意外な多さが見て取れる。また、外

                                                    増加する精神科医、減る外科・産婦人科・内科医(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • 温暖化、進んでる? 東京や大阪などの気温動向(最新) : ガベージニュース

                                                    サイト概略&執筆者 ・サイト概要 経済・社会情勢分野を中心に、官公庁発表情報をはじめ多彩な情報を多視点から俯瞰、グラフ化、さらには複数要件を組み合わせ・照らし合わせて解説を行うサイトです。 サイトオープン:2005/09/27 (2009/02/17に今ドメインへ移行) 【更新通達用ツイッターアカウント】 【Facebookページ】 ・執筆:不破雷蔵 早稲田大学商学部卒。投資歴10年超。本業のFP事務所では分析や事務などを担当。ウェブの世界には前世紀末から本格的に参入、ゲーム系を中心とした情報サイトの執筆管理運営に携わり、その方面の経歴は10年を超す。商業誌の歴史系、軍事系、ゲーム系のライターの長期経歴あり。ゲームと歴史系(架空戦記)では複数冊本名での出版も。経歴の関係上、経済、数理的な分析、軍事、歴史、ゲーム、ゲーム情報誌、アミューズメント系携帯開発などに強い。現在ネフローゼ症候群で健康

                                                      温暖化、進んでる? 東京や大阪などの気温動向(最新) : ガベージニュース
                                                    • 一人暮らしの若者の食事構成の変化を探る(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      単身若年層の外食は男性では減少、女性は横ばい家庭持ちの世帯と比べて自ら調理した料理、つまり自炊による食事が少ないとのイメージが大きい若年層の一人暮らしの実情は、どのような状況なのだろうか。総務省統計局が2015年9月に発表した「2014年全国消費実態調査」の内容を元に、金額面から確認をしていく。 今回精査を行うデータは、一人暮らしの勤労者世帯のうち30歳未満が対象。その世帯を対象に、一か月の食料費項目の詳細を確認したものである。「外食」、「調理済みの食料(中食)」、そして「素材となる食料」「その他(調味料やお菓子、飲料、酒類など)」をまとめて「その他(素材食料)(≒内食)」と、合わせて三つに区分し、男女別に食料費全体に占める比率の変化をグラフ化したものが次の図。 ↑ 若年勤労単身世帯の食料の費目構成の推移(男性)↑ 若年勤労単身世帯の食料の費目構成の推移(女性)男性の外食比率が女性と比べて

                                                        一人暮らしの若者の食事構成の変化を探る(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                      • もこもこなはにわたち・はにわのぬいぐるみが東京国立博物館で発売中 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

                                                        2007年03月22日 08:00 先に【はに丸とひんべえ? 大阪大ではにわのセットが出土・復元に成功】で、大阪大学のキャンパス内から保存度の高い埴輪(はにわ)が見つかったことを報じたが、これらの「はにわ」たちがぬいぐるみとして【東京国立博物館ミュージアムショップ】で販売していることが明らかになった。 これは製作元の【雄山閣の専用ページ】にも掲載されているもので、過去に発掘された埴輪をモチーフにしたぬいぐるみ。子ども向けのおもちゃとして作られたようだ。 種類は3種4パターン。「埴輪のぬいぐるみ 踊る人々」(高さ33~36センチ)はもっとも有名な、人が踊っている様子を模した埴輪で、男女それぞれ。「埴輪はぬいぐるみ 犬」(高さ25.5センチ)は飼い主と向かい合ったペットとしての犬。そしてひんべえ「埴輪のぬいぐるみ 馬」(高さ28.5センチ)は先日発表された埴輪にもそっくりな、鞍(くら)などをつ

                                                        • EM菌と江戸しぐさの共通点、そして手を結ぶ可能性

                                                          「江戸しぐさのトンデモ本が刊行になり懐疑的な人も出てきたようだが、江戸しぐさは、固定的なマナーではない。TPOに応じ変化し続けていくものなのだ」って前提そのものが間違いなんだから、TPOも何もあったもんではないかと思う系ふわりん — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2014, 9月 19 「江戸しぐさ」の推進派で講演会を開いている方が「江戸しぐさのトンデモ本が刊行になり懐疑的な人も出てきたようだが、江戸しぐさは、固定的なマナーではない。TPOに応じ変化し続けていくものなのだ」とトンチキで軸がぶれたことをドヤ顔基調で語ったのでとりあえずツッコミをしてみた次第。TPO云々以前の問題で、土台の部分で虚偽を語っているのだから、変化も何もあったものではない。数学の問題を解く際に、前提部分が間違っていたら途中の式がいくら正しくても答えが出てこないのと同じ。 で、ほぼ同時期に色々問題視されて

                                                            EM菌と江戸しぐさの共通点、そして手を結ぶ可能性
                                                          • セブンカフェのコーヒーを飲んで強く感じた雑誌メディアの終焉 | PLUS1WORLD

                                                            本日初めてセブン-イレブンのセブンカフェのコーヒーを飲んでみました。 既に、美味しいという話を聞いていたので、いかほどのものか楽しみにしていましたが、思った以上に味がしっかりしていてびっくりしました。やるな、セブン-イレブン! 原価が高いんじゃないかといった話や上質な豆を使っているとの情報もありますので、セブン-イレブンの100円コーヒーに対する力の入れようが伺えますね。 100円でこれだけのコーヒーが飲めるのなら、逆に缶コーヒーが売れなくなるんじゃないかとすら感じます。このコーヒーにはそれだけの集客力があると感じました。 コンビニの集客方法は雑誌からコーヒーへ セブン-イレブンのコーヒーの話から大きく離れますが、昔からコンビニの客の呼び込みとして使われてきたのは雑誌でした。 雑誌を置くことでコンビニの外から立ち読み客を見せることで、繁盛している雰囲気や安心感などを与えていました。 しかし

                                                              セブンカフェのコーヒーを飲んで強く感じた雑誌メディアの終焉 | PLUS1WORLD
                                                            • ニュースサイトたん4コマ第11回『FC2の陰謀』 | MOON CHRONICLE

                                                              実験 └ 安眠枕 (01/05) └ viagra (01/30) └ Ltreimbn (10/09) └ biomieddy (10/09) └ Wlffylfc (10/09) └ Test (10/09) 笹塚一家が惨殺された理由とは -ネウロ176話 └ (10/07) └ ミルト (10/07) 伝説の犯罪者葛西善二郎が動く時 -ネウロ175話 └ ヤサイ人 (09/30) └ (10/05) └ (10/06) └ (10/06) ドラゴンボールの戦闘力の研究 └ (07/08) └ (07/08) └ (07/16) └ (07/22) └ (08/07) └ (08/24) └ マニア (08/26) └ マニア (08/26) └ (08/26) └ (08/26) └ (08/2

                                                              • すでにネットは新聞を凌駕…新聞広告とインターネット広告の金額推移(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                ↑ 広告額は媒体の公知力にも直結する。その値の変化は媒体自身の力をも指し示す(ペイレスイメージズ/アフロ) 新聞とネットの広告費の動向業界動向を金額などの面から定点観測的に調査報告している経済産業省の特定サービス産業動態統計調査では、かつて新聞広告とインターネット広告は金額的にほぼ同じ、むしろ新聞広告の方が大きな市場規模を有していた。しかし時代の流れと共にその立場は逆転し、現在ではインターネット広告が優位な状態にある。今回は広告市場の変貌を端的に推し量れるこの立ち位置変化にスポットライトを当て、移り変わりの流れを確認していくことにする。 特定サービス産業動態統計調査ではインターネット広告は単独項目として登場するのは2006年1月以降。よってグラフ生成もそれ以降を対象とする。まずは取得できる全期間における推移。2006年1月以前にもインターネット広告はそれなりの額が動いていたはずだが、今件デ

                                                                  すでにネットは新聞を凌駕…新聞広告とインターネット広告の金額推移(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • 「結婚しなければ良かった/人生を返して」がトップ・夫婦間認定のNGワードとは(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  夫婦間でも「それは禁句」なNGワード夫婦の間柄ではある程度の厳しい言葉でも許容できるようになるが、そのような関係でも「それ言ったらアウト」的なNGワードは存在する。そのアウトと認識している言葉、さらには実際に相方から受けた言葉の実態を、ゲンナイ製薬が2015年11月に発表した調査結果「夫婦の関係と夫婦の会話に関する調査」(2015年9~10月、配偶者の居る20歳以上の男女を対象にインターネット経由で実施。有効回答数は1000人。男女比、10歳区切りの世代区分で均等割り当て)から探る。 夫婦関係になると、お互いの間での言葉のやり取りに関する「臨界点」は多少制限が甘くなる。しかしそれでもなお、「これは口にしたらアウト」的な内容のものは存在する。該当しそうな言い回しを列挙し、その通り、語ったら終わりだと思うものを複数回答で答えてもらった結果が次のグラフ。 なお質問の設定では「パートナー(夫・妻)

                                                                    「結婚しなければ良かった/人生を返して」がトップ・夫婦間認定のNGワードとは(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • 貸出制限依頼について思うこと - CHOTTO TOWN 図書館日誌

                                                                    前回に引き続いて、『もしも、新刊を出す作家が、図書館に貸出猶予を求めたら』(笑)です。 まぁ、「出てくるのは時間の問題だろうなぁ」と思っていたら、詳伝社から出された『陰謀の天皇金貨』(加治 将一/著)が早速『公立図書館では貸出さないで』と書いています。 それも、あとがきや奥付けでなく、巻頭に『本書の公立図書館での貸出をご遠慮願います』とあります。(まぁ、まだ文章は書かれていますが。) 『雑司ケ谷R.I.P.』は大きく取り上げられましたが、こちらの方はまだそんなに…といった感もあります。 でも、所蔵する・しないに関わらず、作家さんのお願い攻撃はどんどん増えそうな勢いなので、やはりちゃんと図書館内で検討する必要があると思います。 こちらも、間違えないでおかないといけない点としては『貸出さないで』ということで、『所蔵するな』『閲覧するな』というわけではないことは前回と一緒です。 すでに所蔵して貸

                                                                      貸出制限依頼について思うこと - CHOTTO TOWN 図書館日誌
                                                                    • 「プロメテウスの罠」と「吉田調書」公開への動きのタイミング

                                                                      朝日新聞社長の首を飛ばした木村英昭×宮崎知己ー3年半に渡った東電撤退問題の結末 http://t.co/inZN2Z5HEE — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2014, 9月 13 @Fuwarin 実は菅の子守役 寺田学が、FB内で、木村英昭の著書「プロメテウスの罠」「官邸の100時間」を大絶賛しておるのです。https://t.co/EWUojoDgzh — すねいく子@天安門事件 (@daIkusam) 2014, 9月 13 一連の朝日新聞による「吉田調書」の失態に関しては、先行する形で展開されていた原発事故関連の報道や書籍による展開「プロメテウスの罠」とも浅からぬ関係があることが指摘されている。この辺りの話は上記のリンク先記事やで詳しく絡められているのでお目を通していただくとして(厳密な精査はこの記事のようなあちこちからの流れを受けて行われるのだろうな。他新聞社や

                                                                        「プロメテウスの罠」と「吉田調書」公開への動きのタイミング
                                                                      • 母子世帯の実情をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                        2015年時点で母子世帯数は75.5万世帯母子世帯(※)とはさまざまな理由で父親が同一世帯におらず、母親と子供のみで構成される世帯を指す。母子世帯では子供の世話や金銭面でのやりくりなど多様な点で生活上の厳しさが生じており、解決すべき社会問題の一つとして注目を集めている。今回は国勢調査の最新版となる2015年分の統計公開値をもとに、母子世帯の実情をいくつかの観点から確認する。 2015年時点の母子世帯数は75万4724世帯。その世帯を一番小さな子供の年齢別に仕切り分けしたのが次のグラフ。母「子」世帯なので子供のいない世帯は該当しない。また、子供が20歳以上の場合も当てはまらない。 ↑ 最年少の子供の年齢別母子世帯数(2015年、国勢調査)↑ 最年少の子供の年齢別母子世帯数(全母子世帯に対する比率)(2015年、国勢調査)一般的には子供が幼いほど手間はかかるもの。ゼロ歳児の子供がいる母子世帯は

                                                                          母子世帯の実情をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                        • 鳥・新型インフルエンザ関連記事:まとめ - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

                                                                          2007年01月01日 14:31 H5N1型をはじめとする鳥インフルエンザによって発生しうるとされている「新型インフルエンザ」に備え、政府や各官庁をはじめさまざまな関係機関が準備を進めている。広義では「スペイン風邪」や「香港風邪」も新型インフルエンザだが、昨今におけるこれは「鳥インフルエンザが変異して、ヒトからヒトにうつるタイプとなったインフルエンザ」である。「仮にヒトからヒトに感染するタイプが発現(新たに生まれ出でる、登場する)した場合、新型であるがため基本的にすべての人間に抵抗力(免疫)が無い」ことと、変化対象となる鳥インフルエンザの感染力と生命に与える影響力が強力なことから、最大レベルでの警戒がとられているわけだ。 当サイトでも最新情報やまとめ記事など、逐次鳥・新型インフルエンザについての情報をピックアップして掲載しているが、ここでいくつかのカテゴリーに分けて既存記事をまとめて見る

                                                                          • 『社会に寛容さは必要だが「ねつ造への寛容さ」は要らない(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

                                                                            アニメとゲーム 社会に寛容さは必要だが「ねつ造への寛容さ」は要らない(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                              『社会に寛容さは必要だが「ねつ造への寛容さ」は要らない(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント
                                                                            • 5年ほどで大きく変動する有料音楽配信の売上動向(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                              日本の個人向け有料音楽配信は従来型携帯電話(フィーチャーフォン)への「着うた」「着メロ」の配信事業で一気に花開いた。そして携帯電話の普及形態の変化、具体的には従来型携帯からスマートフォンへのシフトに伴い、大きな変容を遂げている。今回は日本レコード協会が2016年4月に発表した音楽業界に関する白書「日本のレコード産業2016」を基に、「着うた」「着メロ」のような従来型携帯電話向けの音源による「モバイル部門」、そしてスマートフォン向けやパソコン向けなどが主になる「インターネット部門(パソコン・スマートフォン部門)」などから構成される、有料音楽配信の「売上」実績、そして両部門の関係の精査を行う。 直近分となる2015年における音楽業界は物理メディアの売上から構成される「音楽ソフト部門」はわずかに復調、従来型携帯電話向け・スマートフォン向けなどの音源配信で構成される「有料音楽配信部門」はサブスクリ

                                                                                5年ほどで大きく変動する有料音楽配信の売上動向(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                              • ほしいのは素の報道記事、感情表現や記者の願望は要らない

                                                                                報道記事から感情表現や記者の願望、憶測をすべて削除して素の報道化を行う、報道警察ってのも面白いかも、ですね。 — 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年2月19日 各報道界隈の記事やタイトル、そしてそれらの記事が転送されるポータルサイトのタイトルでは特に、報道記事において書き手や発信元の願望や憶測が事実報道に織り交ぜられて表現されており、事実がゆがめられた形で、脚色されて、余計な情報が混ぜられて、伝えられてしまっている。 「羅生門」の書籍を購入したら作品の内容は概説しか書かれておらず、残りのページには出版社の作品への想いとか内容の分析とか、さらには関係者の読書感想文的なものがもりもり盛り込まれていたりするようなもの。あるいは本文はちゃんと書かれているのだけど勝手に出版社や編集によって表現に足し引きがされていたり、さらには章単位で削除されたり創作が入っているようなもの。 欲しいのは事実報

                                                                                  ほしいのは素の報道記事、感情表現や記者の願望は要らない
                                                                                • 「バスに乗り遅れるな」そのバスは大抵間違った方向へと走っている(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                  「バスに乗り遅れるな」の起源はさほど古くない「バスに乗り遅れるな」とは1929年に始まった世界恐慌後の世界情勢において、「強い指導力の下に挙国一致で国を動かす」全体主義が、国の経済的・社会的苦境を救うとの気運が高まったことを受け、その時流に乗り遅れないようにとのスローガンとして用いられた言葉。意味としては「勝ち馬に乗り遅れるな」「早く話に乗らないと損をするぞ」。 そして「バスに乗り遅れるな」には、「正しい方向に進む」に加え、「とにかく乗り遅れるな」との意図が加わっている。むしろ後者が優先している場合が多い。要は「急かせて聞き手に熟慮させる余裕を与えない」との意志が少なからず盛り込まれている。もしその事象が本当に正しいもの、価値あるものだと自信を持って聞き手に推奨できるなら、わざわざ「早く話に乗らないと損をするぞ」的な表現を使わなくとも済むはずである。そして多くは「正しく無い(かもしれない)

                                                                                    「バスに乗り遅れるな」そのバスは大抵間違った方向へと走っている(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース