並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

京都民報の検索結果1 - 10 件 / 10件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

京都民報に関するエントリは10件あります。 自民党教育政治 などが関連タグです。 人気エントリには 『府立植物園開発計画「本来の姿とかけ離れたものに」「賑わい創出の犠牲にしていいのか」 元園長ら3人が会見で訴え「怒りに近いものを感じている」 | 京都民報Web』などがあります。
  • 府立植物園開発計画「本来の姿とかけ離れたものに」「賑わい創出の犠牲にしていいのか」 元園長ら3人が会見で訴え「怒りに近いものを感じている」 | 京都民報Web

    府立植物園開発計画「本来の姿とかけ離れたものに」「賑わい創出の犠牲にしていいのか」 元園長ら3人が会見で訴え「怒りに近いものを感じている」 京都府が京都市左京区の府立植物園の開発計画を進めていることに対し、同園の松谷茂元園長ら3人が10月5日、府庁内で会見し、「本来の植物園の姿とはかけ離れたものになる」と計画への懸念や問題点を表明しました。 植物園の開発は、昨年末、府の「北山エリア整備基本計画」で位置付けられたもので、ステージや商業施設などを設置し、賑わい創出やアミューズメント機能を整備するとしています。 会見には松谷氏と、金子明雄・元園長、西原昭二郎・前副園長が参加しました。 松谷氏は、戦後、米軍が植物園を接収し、樹木が2万6000本から6000本まで伐採された状況から、市民が「公園化ではなく、純粋の植物園に」と声を寄せ、再開園した歴史を解説。今回の府の計画について、「植物園を公園化する

      府立植物園開発計画「本来の姿とかけ離れたものに」「賑わい創出の犠牲にしていいのか」 元園長ら3人が会見で訴え「怒りに近いものを感じている」 | 京都民報Web
    • 「選択的夫婦別姓の導入を」高校生が国への意見書求める請願提出 宇治市議会 | 京都民報Web

      請願を提出する立命館宇治高校の生徒ら(2月14日、宇治市) 現行の同姓ではなく、希望する人は婚姻前の姓を保持したまま婚姻できる「選択的夫婦別姓制度」を導入するよう、国に意見書を提出してほしいと、立命館宇治高校(宇治市)の生徒4人が2月14日、宇治市議会議長宛てに請願を提出しました。 同市議会で、同様の内容の請願提出も、請願者が高校生というのも初めてです。 請願文では、「選択的夫婦別姓制度」は、戸籍という日本の伝統を守るために同姓にすることも、ジェンダー平等を目指して別姓にすることもでき、選択の自由を与えられる有効的な制度だと考えると指摘。通称使用による不利益にもふれ、「今、悩みを抱える人を助けたい」、今後、成人した時に「自由に選択できるようになっていてほしい」としています。 4人は高校2年生。昨年、授業で選択的夫婦別姓について学び、その後も関心を持って探求するなか、インターネットで選択的夫

        「選択的夫婦別姓の導入を」高校生が国への意見書求める請願提出 宇治市議会 | 京都民報Web
      • 「選択肢を増やすことは人権を守ること」 選択的夫婦別姓めぐり中学生・高校生が議論/「法制化をすすめる会@京都」がキックオフ学習会 | 京都民報Web

        「選択肢を増やすことは人権を守ること」 選択的夫婦別姓めぐり中学生・高校生が議論/「法制化をすすめる会@京都」がキックオフ学習会 学習会での発言内容を同時進行でまとめたもの かわいそう?「子どもをなめないでほしい」 婚姻の際、どちらか一方の姓を名乗る同姓を義務付けている現行法を変え、慣れ親しんだ姓を名乗れる選択の幅を広げようという運動が広がるなか、今年、市民有志で発足した「選択的夫婦別姓の法制化をすすめる会@京都」が3月21日、キックオフイベントに位置付けた学習会「これからの結婚について話そう」をオンラインで開きました。 同「会」は、政府が昨年末に決定した「男女共同参画第5次基本計画」で、「選択的夫婦別氏制度」の記述も削除し、当初の政府案から大幅に後退させたことを受け、別姓を選択する当事者らで発足したもの。関心のある中高生も迎え、府議会の女性議員と意見交換するアクションも始めています。 こ

          「選択肢を増やすことは人権を守ること」 選択的夫婦別姓めぐり中学生・高校生が議論/「法制化をすすめる会@京都」がキックオフ学習会 | 京都民報Web
        • 門川氏政治資金パーティー、大手17社が総額730万円のパー券購入、前回市長選時に開催/識者「事実上の企業献金、政治資金規正法違反の恐れ」 | 京都民報Web

          門川氏政治資金パーティー、大手17社が総額730万円のパー券購入、前回市長選時に開催/識者「事実上の企業献金、政治資金規正法違反の恐れ」 2016年1月に開催された、門川氏の政治資金パーティーで参加者に配られたお茶と同氏の公約 京セラ、任天堂、オムロン、村田機械など17社の内部留保総額は8兆円超 門川大作京都市長のの資金管理団体「未来京都の会」が前回市長選時の2016年に開いた政治資金パーティーで、市内の大手17社が総額730万円ものパーティー券を購入してたことが分かりました。これら購入した大手企業の内部留保額は合わせて8兆円以上。識者は「実質的な企業献金であり、政治資金規正法違反の疑いがある」と指摘します。 政治資金収支報告書によると、前回市長選直前の同年1月16日にパーティーを開催し、収入は1002万円。開催事業費は80万3199円で、収益率は約92%にのぼります。 パーティー券を購入

            門川氏政治資金パーティー、大手17社が総額730万円のパー券購入、前回市長選時に開催/識者「事実上の企業献金、政治資金規正法違反の恐れ」 | 京都民報Web
          • “巨大工場での給食なんてだれも望んでいない” 「連絡会」がパレードでアピール 京都市の全員制中学校給食 | 京都民報Web

            学校調理方式で早期実施は福山候補だけ 「巨大給食工場NO!学校で調理した温かい給食を」--「小学校のような全員制の中学校給食をめざす連絡会」は1月14日、三条大橋から祇園石段下までパレードを行い、子どもを含む40人余りが手作りのボードや横断幕を手に市民らにアピールしました。 出発前の集会では、同連絡会の清原正人代表があいさつ。京都市長選挙立候補予定者に聞いた全員制中学校給食に関する公開質問状の回答を紹介し、学校調理方式での早期実施を掲げたのは、福山和人候補(「つなぐ京都2024」)だけだったと述べました。日本共産党の江本佳世子市議は、「巨大工場で63校、2万6000食を作るやり方では、子どもたちの命や安全は守れません。アレルギー対応や作ってから2時間以内に食べる基準は守れるのでしょうか。今ならまだ計画を中止にできます。小学校のような中学校給食を公約に掲げる福山和人さんで私たちの願いを実現し

              “巨大工場での給食なんてだれも望んでいない” 「連絡会」がパレードでアピール 京都市の全員制中学校給食 | 京都民報Web
            • 日本共産党の総選挙躍進を期待します(20)日本キリスト教婦人矯風会京都部会長・伊達順子さん | 京都民報Web

              4日公示され、16日投開票に向けて激しくたたかわれている総選挙。60年間続いた「自民党型政治」を断ち切り、本物の改革に踏み出し、「国民が主人公の新しい日本を」と訴える日本共産党に期待が高まっています。各界各層の声を紹介します。 平和と憲法守る党 自民党や日本維新の会がこぞって改憲や集団的自衛権の行使を主張し、海外で戦争する国への危険な道へ進もうとしています。日本が再び戦前の暗黒社会へ向かう危うさを感じています。 侵略戦争に命がけで一貫して反対してきた共産党が大きく躍進することが危険な流れを止める大きな力になると思います。戦争に命がけで反対した共産党の歴史を知ったときの感動を覚えています。次の世代に平和な世界を手渡すためにも共産党が大きくなってほしいと思います。 矯風会は日本初の婦人団体で、女性の人権擁護や反戦・平和を掲げて活動に取り組んできました。クリスチャンにとって命と平和を守ることが最

                日本共産党の総選挙躍進を期待します(20)日本キリスト教婦人矯風会京都部会長・伊達順子さん | 京都民報Web
              • 【2024京都市長選】松井陣営が政治資金パーティー 会費1万円でミネラルウォーター1本 決起大会後に開催 | 京都民報Web

                会場で手渡されたミネラルウォーター缶 京都市長選(2月4日投票)に立候補を表明している松井孝治氏(63)=自民、立民、公明推薦=の選挙母体「文化首都京都を創る会」が1月13日、政治資金パーティーを京都市左京区の国立京都国際会館で開催しました。 パーティーは、同日に同会館で開かれた「創る会」の総決起大会後、「時局講演会」として開催されました。 会費は1万円。最初に登壇した「会」代表のワコールホールディングス名誉会長の塚本能交氏が「この催物は、政治資金規正法に基づく政治資金パーティーです 」と説明しました。食事の提供はなく、ミネラルウォーター缶1本が手渡され、候補者・松井氏の30分ほどの講演が行われました。 会場となった国際会館別館の定員は1200人。約7割の800人程度が入場していました。開催事業費を別館の会場費(71万5000円)だけとすると利益率は91%になります。 政治資金パーティーで

                  【2024京都市長選】松井陣営が政治資金パーティー 会費1万円でミネラルウォーター1本 決起大会後に開催 | 京都民報Web
                • 【ポストコロナの教育を考える】コロナ禍に便乗、ICT教育で究極の“学びの自己責任論” 法政大学教授・児美川孝一郎さん | 京都民報Web

                  【ポストコロナの教育を考える】コロナ禍に便乗、ICT教育で究極の“学びの自己責任論” 法政大学教授・児美川孝一郎さん 経済産業省が示している「未来の教室」のイメージ(同省のホームページより) 児美川氏 一人一端末、背景に国家戦略 日本の学校教育は、コロナ禍のもとでICT(注①)化と市場化にさらされ、大きく揺れ動いています。これまではあまり進んでいなかった教育分野でのICT活用が、コロナ禍をきっかけに、にわかに活気を呈してきました。この機に便乗して公教育に参入しようとたくらむ企業と政府の思惑が一体となって動いてきています。今こそ、学校で学ぶ意味、役割とは何なのかが問われています。 荻生田文部科学大臣は昨年12月、突然「GIGAスクール」(注②)構想を発表し、2023年度までに児童・生徒に1人1台の端末を持たせ、日本中の学校を高速大容量の通信ネットワークで結ぶと宣言し、19年度補正予算に盛り込

                    【ポストコロナの教育を考える】コロナ禍に便乗、ICT教育で究極の“学びの自己責任論” 法政大学教授・児美川孝一郎さん | 京都民報Web
                  • 国民主権を全否定 自民・西田参院議員の異常な憲法観/「現行憲法は無効」が持論 侵略戦争を美化、「教育勅語」復活主張  | 京都民報Web

                    国民主権を全否定 自民・西田参院議員の異常な憲法観/「現行憲法は無効」が持論 侵略戦争を美化、「教育勅語」復活主張 西田議員のホームページより 大日本帝国憲法を賛美、「『核武装』の議論すべき」と主張 7月の参院選で改選を迎える、自民党の西田昌司参院議員(京都選挙区)は、国会やメディア、自身のネット動画などで、日本国憲法の国民主権や平和主義の理念を真っ向から否定し、憲法そのものを「無効」だと繰り返し主張しています。「日本会議国会議員懇談会」に所属し、自民党の憲法改正草案(2012年)の起草委員会幹事をつとめるなど、憲法9条を変え、「戦争する国」づくりを進める安倍政権の強烈な推進役です。 憲法審査会で「占領目的」と 西田氏の憲法論についてまとめているのが著書『総理への直言』(2013年10月発行、イースト新書)です。「憲法改正のウソ」の章で、「現行憲法は占領基本法」との見出しを立て、日本国憲法

                      国民主権を全否定 自民・西田参院議員の異常な憲法観/「現行憲法は無効」が持論 侵略戦争を美化、「教育勅語」復活主張  | 京都民報Web
                    • ジェンダー平等へ画期をなす共産党提言 岡野八代・同志社大学教授の訴え(要旨) | 京都民報Web

                      街頭演説で訴える岡野八代さん 日本共産党の志位和夫委員長を迎えて、京都市中京区の四条大宮で行われた街頭演説会(15日)で、岡野八代同志社大学教授がジェンダー平等を掲げる日本共産党の躍進と倉林明子候補の必勝を訴えました。演説要旨を紹介します。 私は、今日結党97年を迎えた共産党が史上初めて、そして日本の政党として唯一掲げられたジェンダー平等政策がいかに画期的で、日本社会に不可欠な提言なのかについて、30年間ジェンダー研究をしてきた者として力の限り訴えたい。 自民党議員がまたしてもやってくれました。三重県の女性現職候補の応援演説で、彼女の6年間の最大の功績が〝子どもをつくったことだ〟と言ったのです。 ジェンダーというのは、私たちがこの社会に生まれた時からいや応なしに浴びせられる、女であること、男であること、それが社会でどんな意味を持つかのメッセージです。3歳ぐらいになると女の子には「かわいい」

                        ジェンダー平等へ画期をなす共産党提言 岡野八代・同志社大学教授の訴え(要旨) | 京都民報Web
                      1

                      新着記事