並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

人付き合い 疲れたの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 人間関係に疲れたら見直すこと - 前向き気づき日記

    「オンライン瞑想セミナー4」2024年前期の「オンライン瞑想セミナー4」の受付中です♪ 7月28日(日)13時〜16時と、 7月30日(火)11時〜14時の2回です。 詳細・お申し込みはこちらから。↓ 「オンライン瞑想セミナー4 「高次元からのメッセージを受け取る」 - 前向き気づき日記」 今日は、人との心地よい関わり方についてのお話です。 あなたが人との関わりで大切にしていること、 付き合う基準はありますか? 私は12年前にその基準を見直し、 それまではストレスが多かった人間関係が、 それ以来グッと楽になり、 人と関わることに 喜びや感謝が溢れるようになりました。 どうしてそうなれたのか? どういう基準で考えているか?について お話ししたいと思います。 ちょっと見直すだけで、 人との関わりが宝物に感じられるようになります。 長くなりましたが、 ぜひ最後まで読んでみてくださいね(^^) ・

      人間関係に疲れたら見直すこと - 前向き気づき日記
    • 普通って何? - 「今」を大事に生きていく

      娘が先日 『普通になりたい』 と言いました。 切実すぎて何も答えられんかったです。 娘の言う【普通】とは いろんなことを気にすることなく 人付き合いも困らないくらいできて 少しは意欲があって 特別じゃなくてもいいけど それなりに楽しく生きていくことらしいです。 そうなると 私は普通じゃないことになる? うつ病で何度も入院したし ガンになったし 再発もしたし 保育士の仕事も諦めて辞めたし。 でもまあ 人付き合いはそれなりにできていて ランチして話せると友だちもいるし 趣味を楽しみながら 裕福ではないけどご飯は食べれるから 普通と言えば普通? 私には今の生活は 当たり前のことができているから 上出来なんですけどね。 歳をとったし 大病も経験したし 理想が低くなったのかもしれんけど。 それにしても「普通って何?」 娘は 自分がいろいろ気にしすぎて それによって自分が苦しめられていることに 疲れて

        普通って何? - 「今」を大事に生きていく
      1